X



奈良県を走る【ワッチョイなし】スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:37.66ID:OcINTwLn
本スレはワッチョイなしですので、
お気軽にどうぞ!
0002774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 20:20:11.32ID:OcINTwLn
スレのルール

古都・奈良とその周辺を走りたい人、行く予定の人、
奈良県に興味のある人は
居住地に関係なく誰でも書き込めます
有意義な情報交換をしましょう
0005774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 15:18:25.59ID:vSTZUVyx
奈良走る奴は全員
鹿に謝罪するべきや
0006774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 15:26:39.17ID:ZKq8rOm9
さもなくばあれか、鹿からライダーたちへの宣戦布告でもあるのか?
0007774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 22:55:25.67ID:gWRHDbqw
コーナーの立ち上がりライン上に糞を撒かれる
0009774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 11:39:16.58ID:85UOtGgl
天理見物に行くのが夢だ
0010774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 19:01:49.69ID:R5gHEUgt
鹿が存在する事を許されているのはセンチコガネがいるからだ
もしセンチコガネがいなかったら糞害を理由に討伐されているだろう
0011774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 11:09:54.21ID:ul9BueAo
最近、鹿の交通事故が増えている
原因は、県外ことに
外国人のレンタカーの
配慮の足りない運転によるものである
0012774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:05.59ID:qzgOtzuJ
今日は五位堂
0013774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 19:21:50.09ID:y5/L52Bk
何故奈良は雪降ってるんだ
R166西行してて凍えるとこだったじゃないか
0014774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 11:13:06.20ID:5QmSOOBu
新名神高速 新四日市JCT〜亀山西JCT(三重県)

・開通日:2019年3月17日(16時)
・距離:約23km

三重県内の新名神が全線開通し、
渋滞が慢性的に発生している東名阪道の四日市JCT〜亀山JCT間を
山側に迂回するルートが完成します。

2008(平成20)年に新名神の亀山JCT〜草津JCT間が開通し、
中京圏と近畿圏を行き来するクルマの多くは
東名・名神ルートから東名阪道・新名神ルートへ転換しましたが、
それにより東名阪道には新名神、伊勢、名阪国道方面の交通が集中。
容量不足に陥っていました。今回の開通により、その区間へクルマが分散され、
東名阪道の渋滞は、およそ9割も削減される見込みです。

三重の地銀、百五銀行の研究機関である百五総合研究所は3月13日(水)、
今回の新名神開通が県内の産業に
年間およそ480億円もの経済波及効果をもたらすという調査結果を発表。
その報告書で紹介されている国土交通省によるアンケート結果によると、
先述した東名阪道の渋滞を避けて三重県内での観光・レジャーを控えた経験のある人は、
近隣7県で約3割を占めたといい、この開通による観光誘客への期待は大きいとしています。
0015774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:38:21.46ID:5QmSOOBu
生駒山上遊園地開園90周年 スタンプラリーなど記念イベント

3/16(土) 7:55配信

産経新聞

今年の営業が16日から始まる生駒市の生駒山上遊園地が、27日で開園90周年を迎える。
これを記念し、同日からスタンプラリーなどさまざまな記念イベントが実施される。
シンボルでもある「飛行塔」をあしらったキャンペーンロゴも作りPRしている。

生駒山上遊園地は昭和4年、生駒山(標高642メートル)の山頂付近に、
日本初のケーブルカー「生駒ケーブル」の山上線とともに開業。多くの家族連れが訪れ、
飛行塔からの見晴らしの良さも人気の一つだ。

第二次大戦中には営業を中断したこともあり、
レジャーの多様化などから客足が遠のいたこともあった。
だが、近年は子供向け遊具を充実させ、
0歳からも楽しめる遊園地として様変わりしたことで人気を取り戻しているという。

27日には、記念キャンペーンのオープニングセレモニーを開催。
生駒市内の幼稚園児らが人文字で「90」を作り、撮影が行われる。
同日に来園した小学生以下の子供にはオリジナル三角帽子の配布もある(先着900人)。

さらに、4月26日まで抽選で景品がもらえるスタンプラリーを園内で行うほか、
開園100周年に向け27日から6月30日まで
「未来の生駒山上遊園地」をテーマにしたイラストを小学生以下を対象に募集する。
0016774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 17:37:12.12ID:h9PoSChZ
生駒スカイラインて心霊スポットあったよね
0017774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 11:12:25.80ID:FxpVL/hD
「奈良盛り上げる」 おおさか東線開業でインバウンド期待

2019.3.16 13:19  産経新聞

16日に大阪東線が全線開業した。
同線では、新大阪−奈良駅間を結ぶ直通快速が1日に8本運行される。
インバウンド(訪日外国人客)にとって
「関西の玄関口」である新大阪駅から奈良方面へのアクセスが向上するため、
関係者からは「奈良への観光誘客の弾みになる」と期待の声が上がる。

「全線開業は大きなチャンス。多くの訪日客にお越しいただき、奈良を盛り上げていきたい」。
JR西日本大阪支社の宮本芳明副支社長はこう強調する。

これまで新大阪駅から奈良駅へ向かうには、東海道線に乗った後、
大阪駅で大阪環状線などに乗り換えなければならず、1時間あまりかかっていた。
おおさか東線の全線開業によって乗り換えが不要となり、乗車時間も約10分間短縮できる。

近年奈良を訪れる訪日客は増えているといい、
奈良県の推計では、平成24年に28万5千人だったのが29年に209万人まで増加した。
観光業者は、全線開業によって奈良を訪れる訪日客はさらに増えると期待する。
JR奈良駅前にあるホテル日航奈良の川那辺宰(かわなべ・つかさ)さん(37)は
「さらなる誘客が見込め、ホテルへのアクセスなどお客さまに対する案内がしやすくなる」
と歓迎する。

一方、「奈良を訪れる訪日客が必ずしも増えるわけではない」
と慎重なのは、奈良市観光協会の高橋一専務理事だ。

現状では、京都駅から近鉄特急に乗って奈良へ移動する訪日客が多く、
全線開業で新大阪駅からのアクセスが良くなるからといって
奈良を訪れる訪日客がどこまで増えるかは不透明という。
しかも、現時点では直通快速は通勤時間帯の朝夕4往復しかなく、
誘客効果が限定的になる恐れもある。
0018774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:41:10.24ID:70hZ90m2
新名神〜甲賀〜笠置〜木津川〜京奈和

の高速道路が欲しいところ
0019774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 10:18:02.67ID:xy6hR983
>>17
増えるかどうかは判らないが渋滞は無くなるだろうな
人の動線の選択肢が増えたら各地の人混みは幾ばくかは解消される
0020774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:10.01ID:xD/LBdic
近鉄王国だから大勢に影響なし
0021774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 15:06:10.36ID:L489Hc5a
京都が軸線から外れて、行きよるわw
0022774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 16:20:39.37ID:xD/LBdic
奈良は大阪の子分だからな
0024774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 12:14:45.98ID:c1aklgKk
>>22
寺と墓の集積地だよ
0025774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:35.48ID:hyXti1K+
鹿をしかりに行くところ
0026774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 16:01:25.37ID:4kh+mM5F
今月のJAF MATEは奈良の特集
0027774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 14:16:34.15ID:lIhnl994
藤原京の跡は柱のそれも下半分が建ってるだけだった
最初は何なのか分からなかった
0028774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:57.01ID:yCdl1jZ5
世界遺産・仁和寺の門に札貼り跡残る 会社役員を容疑で書類送検

3/25(月) 18:54配信 京都新聞

京都市右京区の世界遺産・仁和寺で昨年12月、
重要文化財の二王門に千社札を貼り付けたとして、
右京署は25日までに、文化財保護法違反の疑いで、
東京都の会社役員の男(61)を書類送検した。送検は22日付。
書類送致容疑は、昨年12月20日午前9時半ごろ、
仁和寺の二王門のはりや柱などに
「彌生町」「西町」などと書かれた千社札5枚を貼り付けた疑い。
右京署などによると、二王門には千社札を剥がした跡が残ったという。
男は貼り付けた直後、寺の関係者に声を掛けられ車で逃走。
後日、右京署に出頭したという。
0029774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 12:07:01.01ID:JicSWuBr
柳生の里は桜祭
去年の様に散ってからの開催にならなければよいが
0030774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 20:33:10.83ID:plhXPAul
十兵衛か・・!
0031774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 14:08:31.53ID:VFLc3u3f
奈良はマナーの悪いチビ車が多い
youtubeにも良く出てくる
0032774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 19:03:24.56ID:6L+9KgRz
長谷寺の桜が一番だろう・・
0033774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 20:41:19.34ID:B3kE5VDg
雨・・・
0034774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:40:05.39ID:2938lLUh
学研都市線に乗った
同志社前
0036774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:15:09.04ID:MctRDhG/
そりゃ、鳥瞰図なんて普通の人間には見られないから
0038774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 00:55:46.69ID:6kesQJ4S
虫瞰図は更に神秘な世界に!
0039774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 12:25:39.51ID:48yEoMrk
鹿の糞の脇を駆け抜けるのか・・・・
0041774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 06:51:28.04ID:V7sTfVkO
中国人の捨てたゴミやろ
0043774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 16:30:41.33ID:WO3Gm4tR
良いジャッキが欲しいなあ・・
0045774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:48:41.49ID:M6VyCuZC
中の人なら、堂々と宣伝しろ!
こんど行ってやるから!!
0046774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:05:05.92ID:0+xPb5pW
どこかと思って検索したが、ここなら前を通ったことあるわ
ちょっと入るのには厳しそうな店だと思ってパスしていた
0047774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:52:45.67ID:vz6b3p5t
わたしは、大阪は好きではない
0050774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 14:29:47.74ID:fTjblh8t
Oh Holy shit !

オー ホーリー シット!
0052774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 11:44:52.45ID:MnYTdZxI
五新線跡の道路を快走する!
0053774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 22:52:11.86ID:u2BMVO3F
今日の名阪国道強風吹き荒れて
怖かったわ
0054774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:55.44ID:R9UTKf27
寒かったし
上野過ぎたあたりで国交省の温度計が7度だった
0056774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 20:57:40.18ID:P/My30tI
バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

5/2(木) 17:00配信 紀伊民報

和歌山県田辺市龍神村と高野山を結ぶ高野龍神スカイライン(国道371号)で、
バイクによる重大事故が後を絶たない。
昨年7月にはカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突し、
崖下に転落する死亡事故も発生した。
例年、事故は5月から夏場にかけて増える傾向にあり、田辺署が注意を呼び掛けている。

田辺署によると、高野龍神スカイラインであった人身事故は、
2009〜18年の10年間で計127件。うち116件がバイクによる事故で、9割以上を占めた。
10年間で発生した死亡事故4件は、全てバイクによるものだった。

ここ5年間の事故状況を分析したところ、転倒して滑走したり、
ガードレールに衝突したりする単独事故が多く、
速度超過や、ブレーキ操作が不適切だったことなどが原因で
カーブを曲がりきれずに事故となるケースが目立った。

18年7月には、大阪からツーリングに来ていた40代の男性が大型バイクで走行中、
左カーブを曲がりきれずにガードレールに衝突。バイクごと崖下に落ち、
死亡する事故も起きた。

高野龍神スカイラインでの交通事故を防ごうと、田辺署は大型連休前半の4月28日、
スカイラインを管轄する橋本署や奈良県警五條署と合同で啓発活動を実施。
田辺市龍神村のごまさんスカイタワー駐車場を訪れたドライバーらに、
スピードの出し過ぎなどへの注意を促す啓発品を配布した。
0057774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 22:19:25.12ID:rdUenGMc
ニュースになるくらいだと下手すりゃ二輪禁止もあるな
0059774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 17:37:20.97ID:kF1tLTdz
大阪屈指の待ち合わせ場所
キタ・泉の広場が6日いよいよ見納め
現場は大混雑
0061774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:56:28.48ID:nVrufcFB
西日本最大だったのか
0062774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:24.64ID:zoCLoUDw
山奥だと・・・・・?
0063774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:59:41.28ID:D7iZRLar
今年初めて轢かれた蛇を見た
これで猫鼬狸鹿に次いで五種目
さすがは轢死街道
0064774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:06:26.83ID:OmbWN+WR
春日大社はもうダメだ
0065774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 20:53:29.07ID:pUBUTibY
温泉がない
0066774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 07:28:40.26ID:KuFGNowg
植村牧場ってところに初めて行ってみた
まあ、色々と驚いたわ
猫も可愛かった
0067774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 09:53:03.78ID:ZYd71H6Q
>>63
鳥亀くらいあるだろー?ない?
0069774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 19:15:05.22ID:Sg2RwKrC
ならファミリーの横って
いつも何取り締まってんの?
0071774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 18:49:02.06ID:u3FiK/0e
>>24
上本町に住んでるけど奈良より寺が密集してるよ
地図で見ると半径1km内に47軒 寺がある
10軒くらい連続で寺がある
0072774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 00:20:35.25ID:5ECkNAxx
室生寺は、尼寺だったとのことだ
0073774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:30.78ID:kvmuXWse
>>72
だから池にイモリが多いのか
0074774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:26:53.46ID:bWaHE7/p
道の駅針T・R・Sのあの位置、山奥になるのか
「山奥 道の駅」で検索しても針TRSは出てこないし
嘘偽りだけの記者だな
0075774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:50.63ID:ktnOxYLZ
奈良県民の言う山奥との違いでしょ
実際名阪国道通らずに針行こうとしたら山走るし
0076774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:37:46.88ID:YX6c2Mgh
>>73
スマン、
わかりやすく
解説してくれないか
0077774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 20:41:37.48ID:CuvA7Ukf
ヤモリは男イモリは女の化生とされている
0078774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:49.48ID:Ox1ymYtT
温泉に行きたい
0080774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:06.41ID:tqH5LGS3
お亀の湯行け
ムーブ!ムーブ!!
0081774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:08:59.14ID:7ykjnevB
月ヶ瀬がいい
0082774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:08:22.41ID:gkIksm4B
そやろか
0083774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 12:27:58.79ID:uEg4kZ2N
奈良の連中は、韓国にくわしいんだ
0085774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 14:40:19.56ID:kIwzYXFI
南山城の道の駅に宿泊施設ができるらしい
0086774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 18:43:49.80ID:9S+z8anz
乗っ取られてしもたがな・・・
0087774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:43.13ID:c5FIkoww
奈良を走る

上半身裸で流血 街中走って逃げた男逮捕

6/22(土) 20:16配信 産経新聞

奈良市内の交差点で事故を起こしたのに逃走したとして、奈良県警奈良署は22日、
道交法違反容疑で兵庫県姫路市の職業不詳の男(31)を現行犯逮捕した。

男は事故の相手に制止された際に服が脱げ、上半身裸のまま、
事故の転倒によって額から血を流しながら
観光客らでにぎわう「三条通り」や「奈良もちいどのセンター街」付近を走って逃げたが、
約1・7キロ先で警察官に取り押さえられた。

逮捕容疑は、同日午前9時35分ごろ、奈良市内(な)侍(し)原(はら)町の交差点で
ミニバイクを運転中、軽乗用車を右側から追い抜こうとして接触したのに逃げたとしている。
0088774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 17:28:59.65ID:oViqI2Sk
けいはんな線の行き着く先は、
高の原か新祝園か・・・
0089774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 23:30:29.39ID:oRuJSwAq
月ヶ瀬口
0090774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 16:20:34.28ID:t8xhcJMg
コリドール
0091774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 21:17:51.14ID:ceODzDqb
これからは、木津の時代
0092774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 11:31:55.42ID:JaVi+txm
北川村まで
0094774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 15:01:19.52ID:WAifz5p6
洞川
0095774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 10:55:25.90ID:/xbiAIur
奈良は、
お好み焼き、たこ焼き、焼きそば屋が少ない
0096774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:33.52ID:3oZBcATB
今日は五条
0097774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:17.66ID:BrUK6r8N
海が遠いから、押し寿司とか箱寿司しか
なかったんだと思う
0098774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:09:23.82ID:F0rI0uJN
岡寺
0099774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 19:34:30.49ID:HUq8rLgr
三輪ソーメン・やまもと
とはなんですか?
0100774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 23:33:46.90ID:n7uMEaF4
>>87
頭打ってたらなんか妄想抱きながら逃走してたかもしれん
0101774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 11:57:48.76ID:ETzraZg2
>>99
店です
0102774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 00:04:51.80ID:SLqH3HF3
奈良線も桜井線も
やはり、2両編成の105系でコトコト走るのがイイと思う
0103774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 11:38:07.43ID:X3B2+p21
いかるが
0105774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:39:08.79ID:zfT24Soe
鹿への謝罪はまだか?
0106774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 07:49:20.85ID:VHlidDRc
>>105
シカトと言って欲しいのか
0108774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:14:16.17ID:vDE8AeG2
保証牛乳
0109774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 16:41:04.53ID:dto1Olj4
>>1

2019年6月7日 (金) 11:34、11:45 2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47 2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38 240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30 182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14 2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04 小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
2019年7月19日 (金) 13:59 240F:111:885D:1:7C2D:A1D9:B0F3:7E20
0001 774RR (スプッッ 1.75.212.136) 2019/07/20 11:12:20

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市
3{145
0110774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 23:07:43.31ID:4DZiThmH
今日もこのまち近商ストア
0111774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:27:44.29ID:Ltin+RPu
韓国語「奈良」のよく使う会話例

일본 어디서 오셨어요?
(イルボン オディソ オッショソヨ)
『日本のどこからいらっしゃいましたか?』

저는 나라에서 왔습니다.
(チョヌン ナラエソ ワッスムニダ)
『私は奈良から来ました。』

저는 나라에 살고 있습니다.
(チョヌン ナラエ サルゴ イッスムニダ)
『私は奈良に住んでいます。』
0112774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 16:08:43.03ID:UhdACFLS
反韓ではないが今このタイミングに韓国に行く奴はおらんやろ・・・
0113774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 15:56:52.45ID:pj23YFc+
奈良県を走らないJR奈良線
0114774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 10:15:49.83ID:zV05gP2D
血便学園は相変わらず韓国修学旅行に行く
0115774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 13:00:53.89ID:XYGspPeN
「境界の彼方」舞台の奈良・橿原 市役所で京アニ支援の展示

毎日新聞 2019年7月29日 15時58分(最終更新 7月29日 20時59分)

.京都アニメーション制作の「境界の彼方」の舞台となった奈良県橿原市で、
キャラクターの等身大パネルや舞台探訪マップなど作品ゆかりの品の展示が始まった。
同市分庁舎(同市内膳町)内の交流広場で、
放火殺人事件の被害者らへの支援を呼び掛けている。

地元で作品の魅力を発信しているグループ「橿原デジタルコンテンツ推進委員会」と
市観光協会、市が協力して開催。
メッセージを記入するノートも置かれ、
既に「たくさんのすてきな作品ありがとうございます」などと書き込まれている。

 会場を訪れた市内のホームページ作成業(33)は
「京アニのきれいで繊細な作画が好きで、これまで10作品ぐらい見た。
事件は悲しい」と犠牲者を悼んだ。

ファン交流ノートが置かれている喫茶サンド(同市久米町)や市観光交流センター、
かしはら観光インフォメーションセンター神宮前には募金箱が設置されている。
0116774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 09:14:08.14ID:38U5EBy1
スイカが食べたい・・・
0117774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 21:36:33.00ID:1qnoAmV/
スイカを食うなら黄色小玉がお薦め
当たり外れが少なく一人で半割り食えて大満足
0118774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 21:49:17.19ID:f1wcLy0/
今だとマッカかうまいね
0119774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:13.90ID:hF9xsOP7
メロン系は喉がイガイガする
0120774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 21:17:17.95ID:uWXoMoDy
スイカシロップはノドチンコがヒリヒリする
0121774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 09:55:18.73ID:nRV53Lye
スイカ割りってルール定めてスポーツ化されてるんだな
雪合戦みたいに
0122774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 11:01:30.80ID:UY3vyZ48
奈良なんぞと交流したくおへんゑ
0123774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 11:07:00.65ID:nRV53Lye
大阪民国は消えろ
ボケナス
0124774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:38.16ID:VkNjVxBU
ストライク
0126774RR
垢版 |
2019/08/09(金) 12:19:58.75ID:Wh3ET81i
室生寺のイモリは元気してますか?
0128774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 12:07:00.60ID:MvjtV7A4
室生寺に参ってきた
山門横の池は水草だらけで底が見えねー
所々にある水草の切れ目からはおたまじゃくしの大群が見える
イモリも姿が見えるだけで10匹超えてる
池のほとりには蛙目当てなのか青大将がのたくってた
0134774RR
垢版 |
2019/08/12(月) 19:18:04.54ID:7ar1pD4+
暑いんじゃ
0135774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 15:11:28.31ID:7C++Zipo
>>132
それは滋賀で跡形もないモノだ
0136774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 15:42:40.96ID:wimhcHgH
「いつ土砂崩れが起きてもおかしくない状態」とのことだ
0137774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 20:20:47.59ID:+QqIe8KE
あと一ヶ月か・・・・
0138774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 13:24:12.25ID:rQ1So4M5
なぜ、若草山には木が茂らないのか
0139774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 21:41:54.96ID:nEr+9J0S
鹿が食うから
0142774RR
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:43.27ID:RKM/YkMM
>>141
不謹慎だと思わないの?
0143774RR
垢版 |
2019/08/22(木) 20:38:09.98ID:gLErXpZJ
今日はこちらで教えていただいたみたらい渓谷へ行ってきました。

https://i.imgur.com/KjqGdyd.jpg

奈良県南部巡りにすっかりハマってしまってます。

r169に出た所で今度は焔を吐いてる龍ような写真が撮れた。

https://i.imgur.com/1zxax5J.jpg

お目汚しすみませんが、また散歩しに行きます!
0144774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 01:32:12.34ID:Ms25jQ+s
みたらい渓谷の路面は酷道クラス
0145774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 14:14:56.37ID:Af1JOAJG
コリドール
0146774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 19:14:47.20ID:f+1sWLew
>>141
暑くて寄って来てるんだから水撒いてやったらどうだろう
0147774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 19:23:19.29ID:nanyklpc
雲の写真は他人に見せてそういう形に見えると同意をもらってから貼ってほしい
0148774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 00:20:52.50ID:V42RQjRB
霊の写真は岩男に同意をもらってから貼ってほしい
0149774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 23:36:08.03ID:RnObiXqT
タコ焼き屋がほとんどない
0150774RR
垢版 |
2019/08/27(火) 23:42:11.07ID:jqP6n4yv
吉野見附三茶屋で地元のおばさんたちが店出してる
0151774RR
垢版 |
2019/08/28(水) 14:29:44.26ID:YWVel5n8
儲かるなら俺もやりたい
今、インバウンドとやらで大盛況
脱税するほどのたこ焼き屋があるというじゃないか
0152774RR
垢版 |
2019/08/29(木) 20:26:22.92ID:X087p6P8
アレは立地がすべてで…
0153774RR
垢版 |
2019/08/30(金) 15:52:15.02ID:V8Iil4LM
大阪なら戎橋、大阪城内あたり
これに匹敵する立地を奈良でいうと
東大寺大仏殿灯籠の前とか
0155774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:59.14ID:FBBa0TX0
旧ろくろ隧道の入り口で深夜のみ営業するたこ焼き屋やってみたいわ
0156774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 11:20:27.46ID:X7OvplnJ
軽バンでホットドッグ屋をやってみたい
神出鬼没
0157774RR
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:03.20ID:R6qAIir8
あれってスバルサンバーばっかりだったなあ
0158774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 09:26:52.91ID:gMWAJPx4
奈良じゃないけど
青山の自衛隊基地の麓の屋台
年中無休なのはなぜ?
0159774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 10:44:17.35ID:KwO0YqrA
次の可能性が考えられる

1 趣味でやっている
2 何かのついでにやっている
3 誰かと交代でやっている
4 カムフラージュ(ジツはスパイ)
0160774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 10:44:32.08ID:gwkaMgO1
youtubeには、交差点の真ん中に
鹿が数十匹も寝そべってる動画がたくさん出てくる
あんなのと衝突したら
鹿も気の毒だろうが、バイクもただではすまない
中心部は、車両通行禁止を断行すべきだ
0161774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:58.06ID:atetWasZ
軽バンでホットドック屋?
バイクでリヤカー引いてやろうぜ
0162774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 00:22:50.54ID:RS8Tao97
奈良の中心街の道で鹿に当たるような運転してる奴とかそもそも教習所卒業できるのかね
0163774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:57.32ID:62srQUw+
お好み焼きは、

大阪は鉄板に置いたままコテで直接食べる
〇他は汚さないし、アツアツが食べられる合理的
×慣れないと苦しい、口のヤケド注意

京都はコテで切って、小皿に移してハシで食べる
〇他の人とシェアできる、食べやすい
×皿やハシを余計に使う、洗い物が増える

奈良は鉄板の上でハシでつまんで食べる

京阪のイイトコ取りということだ!
0164774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:05.83ID:ymmbXxgo
焼く時にコテ使ってるんだからコテで食えや
ちなみにコテは掬う寸前まで鉄板から離して冷やしておく必要がある
0165774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 21:58:13.20ID:hwHXbB56
コテで食ってるおっさん見るの好き
うんこ投げるゴリラ見てる気持ちになれる
0167774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:31.77ID:47RTkdi+
うんこが嫌いな男の子なんているの?
0168774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 07:11:19.64ID:yn+AYGBw
>>160
春日神社にいけなくなるだろ
バスなんて遅延しても鹿が渡るまで待ってるよ
せかせか走る京都の市バスとは違う
0169774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 08:30:16.77ID:289j9uzw
京都の市バスは身分の高い方々が運転しているので別格
0170774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:17.18ID:Yn49x7oi
鹿によってコントロールされる春日大社の観光客数
0171774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 10:44:09.37ID:kz1DKbig
夜中の鹿のひき逃げが多いらしいが奈良公園周辺なら防犯カメラたくさんあるのに捜査はしないんか
さすが怠慢体質の奈良県警だ
通常は野生動物のひき逃げは道交法で裁けないんだっけ?でも奈良は条例なかったっけ?
0172774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 10:58:24.08ID:XN7ixnXW
奈良市の鹿は国の天然記念物なので殺してしまったら文化財保護法違反に問われるよ
0173774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 11:05:59.79ID:dTHIp16P
>>171
N県警は昔から佐川やヤクザの違反もみ消したり医者が自白する前に不審死させたり忙しいんだよ
うかつに暗部に切り込もうとしたら警察幹部でも消されちゃうんだよ!!
0174774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 14:25:10.66ID:kz1DKbig
忙しいわりには第二阪奈では取締りに熱心だな
事故防止目的なら普通にオービス置けばスピードダウンするだろ
サーキットいうシケインみたいな効果はある
0175774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 16:21:34.20ID:kz1DKbig
トンネルにオービス置けばいいのにって常に思う
奈良に予算ないなら大阪府警と折半すればいいのにね
真夜中に200q以上で走ってる奴けっこういるぞ
動画に上げてる奴だけじゃないぞ
0176774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 18:16:37.56ID:IoWI6vge
高速交通警察の点数稼ぎの問題じゃね
オービスだと管轄が変わるとか
0178774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 14:50:36.09ID:MnzGFZ5V
子どもの頃、若草山で迷子になったことがあった

鹿 わたし

思い返してみたらヤバかったのかもしれん
0179774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 16:03:01.77ID:58U1fKYj
>>178
鹿に育てられた野生児として有名になるチャンスだったのに!
0180774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:43.33ID:Ip0aLkRV
物質的価値観から解放された存在にが有名になるのは果たして幸せなのだろうか
0181774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:44.01ID:MFuTFVS3
あやめ池跡地は、結局斎場か
住民が怒り狂ってるけどな
0182774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:21:33.19ID:aTmDFxg9
え?
近代付属小学校になってたはずだが?
0183774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 13:02:20.49ID:MFuTFVS3
そのとおり
もともと県だか市だかが、跡地の一部を使って
歴史文化資料館みたいなのを建てると言ってて、
文教地域になると思った近大付属が移転してきた
ところが、なぜか資料館の計画が立ち消えになった
だから関係者も地域住民も困惑している
0184774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:37.00ID:e6PvXAQY
「反対した人は使わなくてもいいです」
0185774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 18:50:53.56ID:nsx8TbEg
春とか斎場が順番待ちなの知らん奴多いよな
急にあったかくなるから体調急変するし、暖かくなるってことは死体が腐りやすくなるということ
0186774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:11:45.28ID:aTmDFxg9
阪奈をひとっ走りして東大阪の荒本斎場までくれば
年中いつでもガラ空きだぞ
空いてる理由は詮索しちゃダメ
0187774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 07:54:33.41ID:Y0mlaKTq
>>186
空いてるとかいう問題でなくて生駒超えると料金ががらりと変わる
しかし駅前に斉場がある自治体ってそうそうないぞ
普通車使うから不便なところにあるぞ
平城京跡に斉場つくればいいのに
0188774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 08:15:07.40ID:Zfan4KsH
ローラ!
0189774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 08:41:21.40ID:3D2n5Puh
少年刑務所跡に作ればいいよ
アウシュビッツ風に改造して
宿泊客も大喜び
0190774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:59.68ID:iu3xz5jy
良く言われるのが、

レベル1
保育所、学校、老人ホーム、公営団地          (特定空き家、事故物件)

レベル2
清掃工場、斎場、障害者作業所施設、トラック配送所   (騒音オバサン、犬ネコ鳥屋敷)
受刑者更生施設、送電線変電所、風力発電風車、養鶏場

レベル3
原発、放射能廃棄物貯蔵施設、除染土最終処分場、     (ゴミ屋敷)
県内ゴミ最終処分場、産廃処理場、米軍基地、養豚場

近所にあるなら、どれが「マシ」かというハナシ
どれも必要なんだろうけどオレん家の近くはゴメンだという・・
0191774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 12:02:54.65ID:Y0mlaKTq
奈良なんて近畿の中でも和歌山に面積を広さがあるのに
奈良市に作る必要はないよな
北山村とか
0192774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:46.47ID:FnJROaP1
ちょっと日本語でお願い
0193774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 13:08:29.02ID:Y0mlaKTq
奈良に住んでるなら多国語を理解しろ
0194774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 13:11:16.92ID:jVhI7nH1
奈良が好きな外国の人が一生懸命書き込んでるんだ、やさしくしろよ
0195774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:38.87ID:0tORFupR
まあ北山村は和歌山県だしな
0196774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 00:46:15.38ID:1VHDWrXH
俺の遺体は大峰大日岳頂上で鳥葬にしてほしい
0197774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 06:34:00.99ID:u9nLCj+j
>>196
不謹慎だと思わないの?
0198774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 09:21:48.34ID:SnxaPJAc
>>197
あなたは不謹慎厨ですか?千葉市長怒られますよ
海に撒く人もいるぐらだし骨壺には全部骨入れないからね
残りは産廃だよ
奈良は荼毘が少ないからあなたはゴミ焼却炉でいいんじゃないの
0199774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 13:25:11.41ID:qLAO5hnQ
知的障害者施設はレベルSSS
0200774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 14:17:26.44ID:gG0yP8pR
>>196
大仏前広場でハトとカラスに突かれて鳥葬すればどうよ?
鳥葬用の台はおれがDIYで作ってやるよ
材料費くらい出せよ
0201774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 18:13:50.43ID:vlkIplVy
ならファミリーの横の取り締まりなんなの?
0202774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 19:20:21.98ID:mcH7G6vD
なんだと思う?
0203774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 20:36:51.89ID:wZTagCL+
プチツーリングついでにオートランドGT桜井に寄って来たけど
二輪館が出来てから経営が大変みたいだね。
スタッフの人と数ヶ月に一度お店に行って買い物ついでに会話する仲だけど
以前よりも露骨に物を売ろうとして来てこれだと客飛ばしてしまうと思った。
アマゾンなどに比べたら高いけど、基本2割引きだから二輪館よりもお得だと思う。
0204774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 10:53:46.38ID:ly8MiXXa
ホンダ桜井、サイコー!
0205774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:41.12ID:CexrIiSd
>>190
私立高が抜けてる
0206774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 06:57:25.43ID:3goB+2sW
>>203
ヤフー口コミでも書かれてたけど
殿様商売した結果だろ。
0207774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 16:48:41.76ID:OtNviV0j
こーなると思ってたんや
0208774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:55:06.93ID:ShGVQ8Dc
>>203
2輪館とある程度距離離れていると思うけど
やっはーり影響あったのか
0209774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:55:58.43ID:ShGVQ8Dc
×やっはーり
〇やっぱり
打ち間違えた
0210774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 07:25:37.91ID:CmBpCF5b
やっはーり、いい言語センスしているなと感心したのに
0211774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:34:55.45ID:DPp8SJtO
最近の流行かと思った
0212774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 18:06:18.15ID:fIwaNi86
またーり
0213774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 07:39:46.38ID:jpEKsmlu
GT桜井は店主の鼻毛が何時も気になってた。
純正部品取り寄せて貰って前金で全額支払って入荷したら電話連絡しますと
言っておきながら2回すっぽかされたのでそれ以来利用していない。
杜撰すぎるだろ
0214774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 11:13:13.77ID:/5HWXCnU
そういうアナタもよ〜く鏡を見ろよ
出てないか?
0215774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 12:02:35.48ID:7Tk1BgFZ
俺の鼻毛を抜け〜♪5本だけでもいい〜♪
0216774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 11:10:38.95ID:okRwTBQW
オイル類買うならGT桜井は良い店だよ。
15年前からの利用者だけど、お客さんは本当に減ったねー。
以前は土日スタッフ2人掛かり、イベント時には3人がかりだったのに
今は社長ともう一人だけ
土日も客一人居るか居ないか
大和高田GTに比べたら相当まし
あっちはもう道楽ってレベル
客全然見ない
0217774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 12:54:14.77ID:L+Fotajy
ドラゴンボールGTが不発だったからしかたがない
0218774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 13:22:02.65ID:okRwTBQW
http://www.gt-takada.com/
もう、月火水休みにしてヘルメットなどの仕入れをしないと書いているけど
もうお店閉めるつもりなんだな。
0219774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 13:26:06.98ID://V6y527
>>218
ヘルメットはショウエイが認定制だっけ、売り手を選ぶようになった影響もあるのでは?
0220774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:12.95ID:okRwTBQW
>>219
でも部品以外なしって
他のメーカーのも仕入れるでしょ?
皆ヘルメットは2輪館で買うのかな?
割引もあるし
ここステッカーも定価よりも高いのとかあったから
0221774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 18:52:02.09ID://V6y527
>>220
サイズ合わせは実店舗、購入は通販で買うんじゃないですかね?多くの人はステッカーなんかもそうだと思うよ。
電気屋さんと同じ流れだと思う。
0222774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 19:21:37.20ID:rQ5fq0Nq
なんか書き込みがあったからGT商会行ってきた。
週3日休みになって、バイクウェアやヘルメットの取り扱い止めたんだな
奈良では老舗だったのにさみしいものだ。
0223774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 20:40:10.71ID:UAf9cPs8
>>221
そうか、ヘルメットもネットで買った方が安いのか
あまり買い替えないから完全に失念してたよ。
0224774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 06:14:52.89ID:foziZN1W
GT商会も古い店だけど
ネット販売に大きく喰われた店だよな。
モンキー系のパーツが豊富だけど、盗難されやすい車種は基本パーツも万引きされやすいので
かなりの被害にあったみたいだし。
0225774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 06:36:42.35ID:foziZN1W
それが原因で客の扱いが悪くなり
客を飛ばした店でもあるけど
店内が凄い寂しいので潰れるかもしれないからまた顔出すわ。
0226774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 07:16:10.85ID:TsCIBJtE
場所は違うけど東京の上野のバイク屋街も今はほとんど店舗が残ってないよね。
ブームの終焉、乗り手の減少、通販の浸透、昔は海外パーツと言えば高級ってイメージ持ってたけど今やアジアンパーツが品質は別にして格安で手に入る、しかも粗悪なコピー商品だらけ。
と、少し考えただけでもこれだけネガ要素出てきてしまう。
0227774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:38.97ID:YRxBfWqT
奥山あがって田原の郵便局辺りでネズミ取りやってるから気をつけや
0228774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 21:44:16.09ID:abS7UsFS
確かにパーツショップって本当に減ったよね
バイク自体乗る人減り続けているし。
三重県の道の駅(ピネ)とか小さい頃は連れて行ってもらった時は
バイク乗りで溢れていたのに
それが今や数台ポツポツと見るくらい。
1980年代とかは奈良県だと皆何処に溜まっていたのかな?
0229774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 21:51:37.29ID:18qXeZKH
バイク乗り人口が減ってるのもあるけど、
基本的に趣味の世界での買い物は
ネット通販に席巻されてるからねぇ
0231774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 03:44:43.00ID:04lRAblU
平城宮祉で一人用テントコソッと張って寝てたら怒られるかな?
0232774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 09:22:07.27ID:MQ1ufD3d
たまに野宿してる人見る
0233774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 10:56:24.15ID:znFe4UfP
近くに警察署あるしたまに通りで警察見張ってたりするからすぐ連れて行かれるんじゃないか
0234774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 12:27:48.92ID:1kguFF2x
>>231
藁で屋根を象ったらみんなビビって近付かないんじゃないか?
0235774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 14:05:51.04ID:E9P+ne2S
竪穴住居に潜んでいれば良い
0237774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:12:36.63ID:B39ZrRQa
通販見たら
本当にパーツ易いな
工具類はある程度の値段するけど
こりゃ自分でやれたら相当安上がりだな。
技術無いから店に任すけど
0238774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:12:50.21ID:B39ZrRQa
安いだった。
0239774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 01:16:51.98ID:TwQJZtFF
>>234
なるほど天平時代の庶民の生活を復元してるんです(>_<)と強弁すればいいんだな
0240774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 13:02:47.27ID:VCBQ82mH
奈良県知事 「大仏だけ見に来る人は、来なくていい」
後に釈明
「舌足らずだった」

中心部に集まる車、進まぬ観光客のマイカー観光バス対策にいらだち

春日大社駐車場の規制日には、県整備のバス乗り場は事前予約なしでの利用OKに
0241774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 17:30:41.10ID:NCq6SXew
気候の良い時期は毎週のように奈良県に行ってるけど
大仏はもう何十年も観ていないなぁ
0242774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:31:50.80ID:78GrS8XA
>>241
何しに奈良に来てるん?

金落とさずに走るだけなら来なくていいぞ
0243774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:55:42.00ID:dw0li9mo
そんな事言ってるから田舎モノ扱いされるんだよ
0245774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:50:05.44ID:YOF7Dn1b
大仏があるとこは奈良じゃないよね
奈良の中心部は大淀
0246774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 00:06:06.03ID:Hj3puO3u
大淀ってどこ?
アクセス的には圧倒的に奈良より八木周辺だと思うが
0248774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 00:39:21.78ID:363Fw84R
大淀って卑弥呼の墓があるとこ
0249774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 03:56:19.37ID:+iOSG7O0
大淀iの「i」ってどういう意味?
0250774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:06:31.45ID:r05wvRt0
ロウソクの図案だよ
0251774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:43:41.22ID:5npz6zc2
そらおまえ「インターチェンジ」よ
0252774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:58:37.08ID:pazOi7V0
クリと……いやそれ以上は言えない
0253774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:39:27.45ID:glUKunrN
柿食ってるけど法隆寺の鐘が鳴らないんだよね
インチキ
0254774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:57:57.69ID:pazOi7V0
牡蠣食えば腹が鳴るなりノロウィルス
0255774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:59:05.80ID:4Ll2/iTa
字足らず
0256774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:31:41.25ID:df/kygDh
訂正
牡蠣食えば腹が鳴るなりノロウィルスw
0257774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:54:07.02ID:ytVsRK20
海無し県の牡蠣小屋や海鮮屋
0259774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 09:58:19.42ID:Iw+EADId
国道169号バイパス縛りってどこまで走れるんだろう(物理的な意味で)
伯母峰峠とか伯母谷トンネルのところかヤバそう
0260774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 13:17:28.27ID:RVcPUuva
伊賀?
0261774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 15:49:53.94ID:qDfMxX3S
コリドールに行こう!
0262774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:59:02.45ID:Nd+f1Cc1
GT桜井行ったけど
客自分だけ
2輪館はあれだけ客居るのに
建物が古いと入りづらいのかな?
0263774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:27.23ID:Gut3qRr1
国道と県道ではそりゃ客の入が違いまっせ
0264774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 13:58:19.23ID:Nd+f1Cc1
>>263
そうだった・・・
気が付いたらオートバックスが2輪館の所から無くなっているね。
0265774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:06.15ID:CaFkwKNl
用もないのにバイク乗って排ガスまき散らして遊んでる奴は、
仏像と木造文化財と鹿に謝罪するべきや
0266774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 19:09:53.98ID:Ghjom4A8
一人で四輪車乗るほど環境に悪いことはないぞ
四輪車減らす活動から始めろ
0267774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 07:16:40.52ID:sVHL2+po
よくとそんなことを‼︎!
0268774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 11:08:08.94ID:O5CroR6T
中心部の乗り入れは、禁止した方がいい 規制 土日祝10時〜16時

転害門交差点以南 (南行不可・許可車以外県道104号に)

佐保橋交差点以東、以南 (東行、南行不可・許可車以外下長慶橋方面に)

高天交差点以東 (東行不可、許可車以外 佐保橋、馬場町方面に)

馬場町交差点 以東、以北 (許可車以外 川崎町方面に)

種智院北交差点 以北 (許可車以外 馬場町、高畑町方面に)

高畑町交差点 以北 (許可車以外 種智院 新薬師寺方面に)

規制方法 以上の交差点には、警察によるフェンスを建てる 警官の交通整理あり
        その他の生活道路の進入口にはポータブル工事用フェンスを設置する
0269774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 20:37:10.63ID:4LV+zryO
バイクに乗って何処かに消えたい。
会社内の空気が悪すぎる。
0270774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:00:10.40ID:WsmVlmDB
>>269
人間生きてりゃいろいろあるから、何があった?とか聞かんけど
元気を出したいときはトトロのさんぽを歌うわ、俺
0271774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 23:56:45.26ID:mRGAkNBW
吉野は奈良に入りますか?
0272774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:06:37.58ID:e4Ufo+A1
入りません
奈良は盆地を指す言葉です
吉野は奈良県と言いましょう
0273774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:06:56.31ID:HsGLiQxW
>>270
アルコール♪アルコール♪私はアル中って歌?
0274774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:10:25.10ID:HsGLiQxW
>>272
ならやまだからボンチじゃなくて山も刺してるだろが
吉野はもう独立したブランドになってるので奈良は関係ない
0275774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:16:39.36ID:LV29PG8P
万葉の歌人達も愛した吉野の山川
もっと観光で儲かって過疎を阻止できれば良いんだけどな
0276774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:29:46.17ID:42KxVaCK
うん、"奈良"の語源は"ナラ(平・均)"って言われてるくらいだからね。ネタレスのつもりだったんだがすまん。
吉野は観光以前に産業をどーにかせにゃならん。169とか道も良くてトラックも余裕なのに。
国は林業を放置するつもりかなぁ。ありゃ宝の持ち腐れやで。
0277774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:35:23.78ID:VuDP4dqd
吉野杉って立派なブランドだろぉぉおん?
0278774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:40:45.27ID:Ih9rsbvK
奈良市の圏内といえばせいぜい郡山までだな
橿原や高田など県中部や生駒、香芝に住んで居れば奈良市に出るなら大阪に出る
天理は完全前に別文化だし、宇陀や吉野など辺境は奈良市などに行くこともない
結論、奈良市は孤立している
0279774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 03:21:20.25ID:LV29PG8P
>>278
奈良公園へ行くと世界とつながってるのが判るよ
鹿が世界中の人間を虜にしてしまってる!!
0280774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 03:44:36.83ID:pj6uqrGJ
>277
吉野杉以外の杉が売れない
昔は建築の足場とかに使われてたのが売れなくて間引きも行われなくなってきてそのまま土砂と一緒に根っこからずるっと行くのが現状
0281774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 05:54:34.34ID:LV29PG8P
吉野郡民は木工を得意技にして家具は全部吉野杉で作るぐらいしなきゃいかんよな
0282774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:02:16.35ID:HsGLiQxW
千本桜とか時期的には人があふれてるけどあれ以上人が増えると湘南みたいに住民の生活が不自由になるような気がする
閑散期をどうするかって問題だけだろうけど他県の山の林業には若い女の子が入ってるみたいだけど
吉野は排他的なんかね奈良は京都のような排他的なところは薄いと思うけど
0283774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:48:58.55ID:42KxVaCK
吉野町とかの方は大学生が来て木工とか木造でやるようなプロジェクトをやってるみたいだけど、奥吉野の方は……
0285774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:10.83ID:wsAJJYK4
魚沼産!って言われるけど新潟産とか富山産はあまり言われない
吉野さんといわれるけど奈良さんとは言われない
奈良の吉野じゃないんだよね
0286774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 10:45:33.71ID:bwuW9h4H
奈良とは古来、古代朝鮮が決めた「奈良百済」と呼ばれる地域のことを指す
現在の奈良市とその周辺である
0287774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 10:58:41.55ID:LV29PG8P
うわぁキチガイが来たあ
戦犯の高麗棒子だ!
0288774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 12:28:40.53ID:wsAJJYK4
何気に奈良パークにカワサキのバイク置いてるのは何故なんだ?
0289774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 12:42:23.31ID:lrvv7ifL
何気に植村牧場にネコが居るのは何故なんだ?
0290774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:58:53.26ID:V9QlC6CR
二輪館潰れたん?
0291774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 21:18:55.42ID:mmMAj08y
>>270
歌って来るわ
何かどんどん生きるのが難しくなっていく。
0292774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 00:54:18.02ID:gc7E4boN
>>283
吉野って北和中和民からすると下市くらいのイメージだよな アウトドアやる人で谷瀬の吊り橋まで
過疎が本当にやばいのはそっから南
0294774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 07:33:21.97ID:FXT70ytt
ヘルメットどこに買いに行けば良いのやら
0295774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 08:40:05.60ID:OaKsKuQt
ワークマンでもコーナンでもいけよ
1000円ぐらいで売ってるだろ
0296774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 10:30:50.57ID:NuajCYiR
はははは・・・
0297774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 17:59:09.88ID:/GbPPbVf
ネットで価格検索
二輪館で現物確認とサイズ合わせ
ネット価格と比べて好きな方で買え
0298774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 10:20:25.73ID:MZ69663f
だよな店に置いてるものはいろんな奴が被ってるので嫌だよな
展示品とは別に新品を出してくれるところもあるけど
南海はたいていは展示してある奴そのまま売るよな
0299774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 10:47:20.21ID:/gCTnGWd
奈良では、奈良交通がすべてを抑えている

近鉄バスすらいない
0300774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 12:08:19.80ID:c/msV8Lm
奈良交通は近鉄の子会社なんだけど
0301774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 12:32:29.97ID:QSH+6bfD
>>298
まぁネット通販だって返品されてきたものそのまま売ってたりするから、
新品だと思って買ったヘルメットに中年オヤジのハゲ菌がついてる可能性あるけどな
0302774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:39.61ID:6C9A5Jew
>>299
をっと!
吉野大峯ケーブルバスを忘れてもらっちゃ困るぜ!
70歳越えの爺ちゃん(無免許可)でも運行出来る素晴らしい会社だぜ!
0303774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 10:51:26.70ID:Yz3D+QXF
今日乗り切れば明日休みだ
頑張れ自分
0305774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 19:21:10.77ID:htfEBfz3
業務命令の場合、使用者は従業員に対して「休日出勤手当」を支払わなければならない
本人の自主的な出勤の場合はこの限りでない
0306774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 20:21:12.14ID:jALFHEA1
休日出勤を命じていたのは嫁だった
0307774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 20:53:17.95ID:ELR+u7Wm
日給月給なんだろうだから働かなきゃ給料減るだけだろうが
0308774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 10:02:54.98ID:XXnSIzXE
正倉院で警備員してる
今日は休み
0309774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 10:06:13.06ID:pefWKWuf
>>308
韓国人が落書きとか放火しに来たらボコってやって下さい
0310774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:00.35ID:d6DUeLJs
正確には正倉院に派遣されている警備員じゃろ
0311774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 12:27:05.52ID:pefWKWuf
東大寺の僧兵かもしれんぞ?
0312774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 21:36:19.89ID:oSubl1SW
>>309
鹿をけしかければ良い
0313774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 21:43:55.30ID:d6DUeLJs
鹿もキムチ臭え朝鮮人にはかかわりたくないだろ
0314774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 21:47:07.95ID:5e7+6hF8
正倉院の警備会社って華厳宗東大寺との契約になるのか宮内庁との契約になるのか、どっちなんだろ?
0315774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 21:55:22.06ID:bTq3uhTz
>>314
そんなとこと契約して
なにか問題起こされたら
大変。
天下り先を2・3か所作っておいて
そこから孫受けへ
0316774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 22:02:49.08ID:3R5wP0yc
奈良の神社仏閣の施設従業員やら警備員やらは凄まじく民度が低い。
棒立ちしていた誘導員に道を聞いた後に小声でアホと抜かされたり
警備員にトイレの場所を聞いた後に鼻で笑われたり
土産物屋で釣銭を投げ付けるように渡されたのは奈良だけだわ。
まだ鹿の方が民度が高く見えるくらいの酷さだった。
観光地で一番駄目なのは観光客が落とす金で食っている観光業者とはよくいったものだ。
0317774RR
垢版 |
2019/10/05(土) 23:04:24.31ID:pefWKWuf
>>316
いや奴ら人間の姿してるけど実は鹿の化身なんだよ
普段鹿せんべいしか食べさせて貰えず拗ねてるんだよ
0318774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 06:21:58.31ID:rMkgIoqV
>>316
せやから大仏商売言うて馬鹿にされんねん
0319774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:22:04.10ID:RD3Fk5Xz
奈良民の念願としては、
大和西大寺〜吉野直通(普通の通勤)電車

そしてけいはんな線と奈良線の整備
0320774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:40:57.00ID:DGFweARY
電車なんてどうでもいいから
京奈和道橿原南と北を繋げるのと奈良市内まで伸ばせ

さらに言うなら名阪国道の五ヶ谷付近の改修か別ルート
0321774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:46:43.01ID:ki8HQuaE
奈良民の念願としては
高市を落としたい官僚の犬で政治家ではないよな
0323774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 01:52:19.00ID:8p/bpaut
>>320
名阪は相手が地形だからどうしようもなさそう
京奈和の奈良部分はさっさとつなげた方がいいな R24の渋滞ほんと無意味すぎる
橿原のとこは混むけど混む区間短いし信号もちょっとだから後でいいよ
0325774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:47.26ID:krPGOBaF
そもsも、なんであそこだけつながってないんだよ
Bがゴネて釣り上げてんのか?
0326774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 16:26:57.92ID:z2smV2R3
和歌山は二階さんがいるのでさくっと道路が出来ます
奈良は高市はいる限り道路なんて出来ません
0327774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 18:25:42.25ID:5AK4ItOi
京奈和道も和歌山に入った途端凸凹波打っていて夜中などかなり怖い
紀勢自動車道の無料部分もそうだし
和歌山の道路整備は早いけどクオリティが全くダメだ

一方奈良の京奈和道は御所五条間は時間は掛かったが綺麗なものだ
0328774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 19:29:23.07ID:krPGOBaF
そんな話はしてない
高架道路くらいさっさと通せっての
0329774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 21:01:37.86ID:dT/wmDXO
自治体は権利関係だけで工事そのものは道路公団が管轄だろうよ
国道の管理は県が受託して管理はしてるが施工は関係ないだろ
奈良の県道が汚いのはどう説明するんだ
169号線も綺麗になったのはゼネコンが施工してたように思うけど
ダム関連の予算だろうけど
0330774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 22:31:57.67ID:4gPDljdq
京奈和奈良市内は遺跡も出ない大深度通すしかないだろ
0331774RR
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:46.48ID:R53/AOPL
平城京のド真ん中に電車通したのに、今さら、遺跡に通すな!なんて臍で茶沸かせそうな話だよなw
0332774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 09:39:41.55ID:aPPZTiPk
そのわりに若草山にエスカレーター付けようとしてるし
あれついたんた?あほ市長はまだ当選してるんか
0333774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:32:00.94ID:k8YR8uOJ
河ラーメンって復活したの?
0334774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 11:45:00.80ID:L8Q/u3B3
休業したまま
このまま廃業の予感
0335774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:09.29ID:o28UEmSn
すごい財産築いてそう
新型アフリカツインAS ESを1000台ぐらい買えるんじゃね
0336774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 17:28:54.49ID:eV328ZkU
Twitterだとラーメン河再開って見かけるぞ?
0338774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 10:10:40.73ID:cdYtB4eJ
関西急スレでいってるやん
たまには、他のスレも見ような 田舎もん丸出しや
0339774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 11:15:46.86ID:ZQTT5MTo
奈良の高架線を通り、建物を見る度に思っている

これらの建物に住まう人たちは
何を思い住んでいるのだろうか・・・と
0340774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 12:04:10.65ID:w1ieWn3w
24号線の奈良と郡山を結ぶ高架を通る度に思う。

原付と2ダボで事故ったやつら元気にしてるだろうか……と。
0341774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:57.59ID:Q5VykqlV
奈良の人間が田舎もんってどの口がいうんや・・・大きなブーメランが帰ってくるぞ
0342774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 14:23:07.27ID:0ydJ1Xn7
でもイトーヨーカドーの高架から眺める夕日が好き
0343774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 23:45:34.89ID:Kl9yjp4c
奈良は意外にいいとこだぞ?
県外に住んでさらに国外に住んでる身として心からそう思うわ
0344774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 23:49:27.63ID:ycDeUCOV
俺も世界を一周回って奈良に戻ったわ
0346774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 11:02:20.88ID:GrqpqxRS
小売業はすぐに潰れる特に飲食店は速攻で潰れる
行政は腐ってる
ほとんどはただのベッドタウンで生活のほとんどは大阪や京都で金を落とすもの県外
野良猫が寝床にするようなところだよ
0347774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 11:53:43.59ID:8fwYpTlv
飲食店は名店やこだわった店もある
キャバクラ、風俗は高いだけでオバケ屋敷
0348774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:14.02ID:L2ZuQ5GC
高速餅つきぐらいじゃね
大仏あたりでは観光客相手のぼったくり店が多いが
押熊は家電量販は軒並み潰れた
ジョーシンのラジコンコースは良かったのにな蔦屋はいらんわ
0351774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 22:33:28.09ID:EvfPQ7V5
>>336
5日に行って来たぞ。
1杯千円のクオリティは・・・
0352774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:26.44ID:sBmeh3CF
>>349
ソープというかトルコ風呂もなかった
あったのは元遊郭、青線、赤線の名残であるちょんの間

郡山のは平成初期に摘発で亡くなり
洞川のは老齢化で消滅
今は宝山寺くらいか残ってるの
0353774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 09:54:15.71ID:wRjsW+dU
洞川にあったの!?
山伏が利用してたの?
0354774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 11:27:41.59ID:sBmeh3CF
大峰山での修行後に精進落としをするのが一般的だった
0355774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 12:02:02.28ID:vygx04kr
洞川とか今でも面影あるな
いかにもって感じ
0356774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 12:27:58.29ID:hLAqDKFR
スナックや飲み屋の二階がパツ屋、博打場ってのはどこにでもあったな
0357774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 13:54:58.21ID:0+NAu5Np
天理なんか何でもそろってそうだがな
0358774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 20:02:08.17ID:S3SnVOFM
それがスターミュージックの奥に一件あったのよ
0360774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 09:31:44.40ID:3u6MTaV9
大学進学や就職の時点で大阪などに流出するから活性化しなくなる

せっかく東西の進学校があるのにもったいない
もっと畿央大学や天理大学に進学し盛り立てれば発展する
就職は三輪ソーメン本舗か奈良交通
0361774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 09:56:35.67ID:UbZUYwQa
京都が学問の町ってそんなことはないのになんで刷り込まれてるのかわからん
京大や立命なんてバリバリの左派だし朝鮮学校に補助金入れんなよ
東本願寺は朝鮮半島の一部になってる
0362774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 10:08:40.19ID:UbZUYwQa
春日は一応神道なので朝鮮人はいないけど聖徳太子ってそもそも仏教もちこんだんだよな
春日に聖徳太子って意味がわからん日本書紀に出てくるからだけなのかな
0363774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 10:51:35.36ID:t6SvDwa+
>>360
奈良大学で考古学だろ!
就職先は県立橿原考古学研究所
0364774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 12:51:53.17ID:b7l85Lh9
>>362
昔は神道も仏教もどっちもごっちゃになってたんだよ
明確に分けるようになったのなんてせいぜい明治以降
0365774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 15:19:10.17ID:iYTK044k
しかもその理由が政治的すぎて弊害がでかい
kwskは廃仏毀釈でggr
0367774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 17:01:18.95ID:zlv4VZFT
親の誕生日プレゼント買うのにかえでの郷と曽爾高原ファームガーデン行くつもりなんだが、
もう一箇所寄るならココ!っておすすめのとこありますかい?

帰りは高速になっても良いので、何なら三重の方まで行っても構いません
0368774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 20:07:48.57ID:UbZUYwQa
>>367
趣味趣向が知らんけど何買うの?パン?
和歌山の方にこだわったパン屋さんあるみたいだが行ったことないから知らんけど
0369774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 20:28:41.92ID:zlv4VZFT
>>367
メープルシロップとクラフトビール
自分は酒飲まないけど美味しいビールらしいんで
0370774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:37.22ID:VmMXxBz5
旅行にいったら必ず地ビールは飲むけどその土地だから美味しいんだと痛感した
有名地ビールってスーパーにも売ってるけどさほど大手ビールと変わらんし何より高いその土地を応援したいという気持ちないと手が出ない
管理が悪くて大手ビールのリキュールに負けたりする地ビールもあるし
京都の方で地ビール頼んだ時管理悪くて酸っぱくなってるビールが出てきたし
掃除してないからアセチ菌繁殖してんかってアルコール濃度が下がってるだけで健康被害はない菌だからいいんだけど
0371774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 10:39:50.50ID:vJwcTVAE
地ビールは現地で飲むのに限るがバイクで行くと買って帰るしか選択肢がないのがツライ
泊まりで行けば良いんだろうけど
0372774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:52.39ID:j8iIsm1T
地ビールより日本酒派
生酒や濁り酒などあまり全国に流通していないのを飲みながら地の魚を食うのがいい
海無し県民にとっちゃ至福
0373774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 13:04:23.67ID:r5ojxTHl
手作りが当たり前だった昔の欧米では、よく酸っぱいビールができたそうだよ
その後、化学的な醸造法が主流になってからは
そういったことがなくなったけどね
一つ一つ昔ながらの製法で行うとどうしても時期によっては
そういうビールもできる
それがイヤなら無難に大量生産される大手のビールにしとくことだな
0374774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 11:08:50.19ID:vvbCuk9O
バイクを一日雨ざらしにしてしまうと
要所の油がほとんど流れ去ってしまい
それで乗ると異音がしてくる
そして、注油しても消えない後遺症になる
0375774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 12:11:47.69ID:aR9gxNb+
どんな安物グリス使ってたらそうなるんだよ
0376774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 12:30:18.21ID:BqfG/bGz
シールつけてないんだろう
0377774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:45.30ID:VgKFofqW
551をグリスと勘違いしてるとか
0379774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:04.82ID:vvbCuk9O
ははは
陰険な連中だな
0380774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:26.93ID:VE2Kmvng
愛車を一日雨ざらしにしたことはないが、経験者が語ってるんだから素直にそう理解しとくわ
恐ろしいのう
 
0381774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 15:08:50.51ID:VgKFofqW
台風対策でシート外したんだろ
それに旅館とか行くと屋根付き駐輪場でなくて青空駐車場に止めさせられるとこはある
ただそれぐらいで流れるグリスはない屋外で使うグリスは耐水対策されてるし
CPUグリスをつかったとかアンテナ用のグリスつかったとかひょっとしてローションだったとか
0382774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 16:19:50.84ID:kg8j0R2n
家に居るのも退屈なんでGT桜井に行って来た。
他にも客居たけど堂々と店員の説明聞きながら
スマホで注文して帰って行った。
時代を感じた。
0384774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 22:51:41.07ID:hHRuQfIN
551のは肉まんではなく豚まん
0385774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 23:25:28.76ID:MLZnU9uf
アイスキャンデーかもよ
0386774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 23:36:39.49ID:A/uIBmoD
おぉっと……豚まんと言い間違えるとは焼きが回ったかな……井村屋め……
0387774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 09:35:29.51ID:54VrUR1j
東京の人は豚マンってなんかのゆるキャラだとか勘違いするらしいよ
東京の肉じゃがって豚だっけ?肉と言えば豚なんだよな
0389774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 11:14:13.45ID:hUkrePvX
悲報! 緊急放流の闇が判明する

元知事のH下氏
「下流の大〇市を守るために上流の奈〇県を氾濫させることもあり得る
 その方が被害が少ない」
0390774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:23.87ID:54VrUR1j
大阪の上流は奈良じゃないけど・・・水は生駒超えんやろ
水が生駒超えたらもう日本沈没やろ大阪がどうこうじゃないわ
0391774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 15:18:08.54ID:owqaJzNT
大和川だろ
0392774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 16:03:14.43ID:cg+9z68w
大和川水系にダムとかあったっけ?
亀の瀬あたりを爆破でもするつもりなのかな?
0394774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:10:05.93ID:JLv7C/Vo
ていうか「上流を氾濫させて下流の氾濫を防ぐ」なんてワザが出来るとか思ってるあたりが愚かだわ
ダムって上流が洪水になるまで水を堰き止め続けられる物だとか思ってるんだろうか?
0395774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 22:11:14.51ID:WNFtAGZH
偏見と解った上で言うけど、薄切りの豚肉で肉じゃがやらカレーやら作られるとどーも貧乏くさい気がしていかん……
カレーなら塊肉かミンチならポークカレーやと認識できるけど、薄切りはどうも牛肉の代用っていうきがするのよね
0396774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:17.86ID:xS/A63v6
トロッコ問題みたいやな
0397774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 07:39:31.04ID:pA3NCuZo
トロッコ問題で線路に寝ている多数の人をコロすと即答した奴が居て、その理由が
「そんな所に居る方が悪い」だった時、全員の意見が一致した
0398774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 08:42:32.15ID:RuP5gJVA
なにもせずに5人轢かせて目撃者になった最後の1人も消すが最適解やぞ
0399774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 10:26:57.09ID:K/O6HxXu
>>395
好みの問題
介護施設に行くと具なしカレーだ程よく全部溶けてる
0401774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 23:04:34.28ID:1JlPd3Z3
>>398
ブレーキを失ったトロッコが
乗客「ウワァアアアアアアアアアアア」
為す術もなく鉱山の中を疾走していきます。
目撃者「あれは本当に恐ろしい……光景でした。」
調査官「これは防げたはずの事故である以上に、事件でもありました。」
トロッコ事故の裏には闇の中に潜む真相とは。

メーデー、メーデー…………
ズンズクデンデケ♪ズンズクデンデケ♪ズンズクデンデケ♪
ウィーアーインエマージェンシー ズンズクデンデケ♪
ズンズクデンデケ♪ズンズクデンデケ♪デケデケデンッ♪

これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。
0402774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 08:25:00.33ID:J3h/Fp5a
五條辺りまで出かけてこよう
0403774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 09:14:45.38ID:kz1ZuLXe
晴れてはいるが、交通量の少ない道はまだウェット
0404774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 09:58:21.22ID:RXOxmc65
禿げてはいるが頭皮はウエッティーなわけか
0405774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:27:00.53ID:hxbwfdby
奈良の山道にアフリカツインって似合うかな?
0406774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:44:25.00ID:gHz55TUd
とりあえず、鹿とツーショットしてあぷしてくれ
それを見て判断する
0408774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 12:37:56.92ID:jRP2YfI2
>>397
ポイントを半端に切り換えてトロッコを脱線させる手もあるんだぜ
0409774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:55.73ID:WpaDZRy2
>>397
レバーにタッチせず、見なかった事にしてその場を立ち去る。
奈良県での大淀病院事件を見て、医者、特に救急医が出す答えがこれだな。
0410774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:28.73ID:Gwer5wL/
そやろか
0411774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 01:09:23.17ID:hz5y8Npq
名阪有料化要望を県知事が出して話題になっとるな
出したくなるのもわかるわ あの道路死にすぎだし乗り口付近混みすぎ
0412774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 07:30:41.19ID:Bho1s/+v
上野とか名張の地価が下落するわ
0413774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 08:02:41.67ID:6xkUxI+b
道路整備しないから事故起こるのにな
0414774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 08:12:15.12ID:7v4qJiRJ
そもそも道幅狭いしインターの加速帯も短すぎるんよね
0415774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:06.58ID:VpM1xK9P
奈良区間が有料化したらトラックはどこに流れるんかな
163?
0416774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 09:07:45.92ID:+Z/Ks4WZ
沿線の工場や配送センター壊滅だね
0417774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 10:32:04.89ID:LnO6Jg41
名阪って国道なのに奈良の部分だけショバ代払えってこと?
奈良は道路やダムで国から金せびるしか能がないのかね
0419774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 12:29:55.24ID:1Gy8t7NQ
県道縫って走ってみると山添辺りの起伏の激しさがよく判る
0420774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 12:31:28.14ID:ovpHafnB
>>417
通過されるから必死にリニアにイチャモンつけてる静岡の悪口はやめろ
0421774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 15:48:12.73ID:/YTfzscL
やはり快速停車駅でないと、ダメだな・・・
0422774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 17:32:31.03ID:AzUVHYU0
天理から治田まで有料の第二名阪作って欲しいわ
ぶっちゃっけ名阪は欠陥道路
0423774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:41.82ID:7v4qJiRJ
名阪国道できたの1965年か
新名神みたく作り直そうぜ
0424774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 18:46:52.16ID:mdSlZ/Ee
70年頃の車って100キロも出したら真っ直ぐ走らなかったから
あんな道で良かったのかな
0425774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 18:54:36.79ID:hz5y8Npq
あの山はああしか通しようがなかったと聞いたが
あとは天理を絶対に通したい団体がいたって噂もあったな
桜井から三重に入る道のバイパスは作れないのかね
0426774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 19:34:32.91ID:eU1C+Nnb
名阪国道を天理から針まではアウトバーンみたいに開放したらいいんでないの
0427774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 19:42:16.40ID:OjNED/VL
>>426
それするならオーストラリアみたいな一桁超過で反応するオービス付けた方がいいでしょ
県警も収入アップ
0430774RR
垢版 |
2019/10/25(金) 10:50:49.44ID:XzdpNYbS
お昼は王将にしましょう!
0431774RR
垢版 |
2019/10/25(金) 10:52:42.36ID:qudmIK8t
いやどす越後屋にします
0432774RR
垢版 |
2019/10/25(金) 11:37:09.99ID:ls7zLv5j
>>426
バーンアウトする車が続出
0433774RR
垢版 |
2019/10/25(金) 11:59:08.61ID:hOTaJCx9
>>424 おれの父ちゃんが54年前にプリンススカイラインで
150キロでた!と自慢してたから、そうでもないと思うw
0435774RR
垢版 |
2019/10/25(金) 20:20:34.88ID:gEngqjCH
ほんとそれな
日本車が高速でケツ振りながら走ってるのを尻目にドイツ車が矢のように走り去ってたのも今は昔…
0436774RR
垢版 |
2019/10/26(土) 09:57:04.36ID:Qgsttn5s
70年代ならZ240とかGTRもあったから200qオーバーは普通じゃないの
TOYOTA2000GTもあったしコスモクーペもあった
普通に走る大衆車がたくさんあったじゃないか
70年代って恐竜がいた時代とか思ってるの
0437774RR
垢版 |
2019/10/26(土) 12:45:13.84ID:3M/RPfte
日産の肩持つわけではないが
2000GTも始めのコスモも
真っ直ぐ走らんぞ
サバンナもきつかった
ドイツ並に走るのってFDぐらいから?
0438774RR
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:42.11ID:s+1lRcRk
日本車が世界基準というか、欧州車を超えたのは
R32GTRと初代セルシオから
つまり90年以降
0439774RR
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:27.50ID:6CnwOw8W
>>436
を見てほんと知ったかずりって恥ずかしいって思った
0440774RR
垢版 |
2019/10/26(土) 14:28:09.51ID:3M/RPfte
一方ゴルフは大衆車のくせにバリっとしてたな
大きな壁を感じた
0445774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 10:28:16.78ID:HwnwNZZa
ミナミのセンズリ銀行とはワシのことや
0446774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 11:36:36.04ID:F6HZI47y
奈良県民はせんとくんを筆頭に全員禿だろ
0447774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 11:40:14.88ID:5GEOVcwR
貶してるかと思わせといて実は庇っている>>439の優しさに惚れた
0449774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 14:02:14.60ID:HApjf5Em
残り半分は全身毛だらけだがな
0450774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 20:55:58.60ID:1/NpHA8J
しかし名阪国道200は越すとバタバタ跳ねてしまうからなー
0451774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 07:56:17.11ID:lAKqFqYc
天理、バンザイ!
0452774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 08:43:33.30ID:cRskbcIy
カプコンストレートは250でも余裕だけどな
0453774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 13:30:39.84ID:6y8unDM+
似たようなニュースで混乱するけど
神戸の教員4人はいじめ加害で
奈良の教員4人はパワハラ被害か

とりあえず、世間さまに心配かけてしもたから
鹿に謝罪すべきや
0454774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 15:17:34.58ID:iVgI6n8c
宇陀で猪肉スライスと鹿肉ソーセージ買って帰ろう
0455774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 18:45:31.26ID:yFqHaqP4
名物なのか?
知らんかったわ
0456774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 21:49:19.75ID:78x+PXc9
宇陀は昔から動物の死体処理で生計をたてる地域だから
剥製屋とかも多い
0457774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:51.88ID:ivZEIsgx
まああの辺は猟師の町だな
0458774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 08:08:52.37ID:MtSFG0SX
へぇ、今度調べてみよう
0459774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 10:17:56.12ID:5V339Pgv
鹿肉ソーセージはシチューに入れると味香りが引き立つし猪肉は鍋、炒め物、猪汁、焼き肉何でも使える
0460774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 13:30:32.75ID:xEftKjKh
しかし、
しかの肉は
奈良市内で売るとイメージが悪くなるし
0461774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:57.70ID:CUeDYvMf
奈良公園の鹿はよりマズそうだな
しかせんべいばっかり食ってるからな
0463774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 22:36:40.76ID:orrg/a0s
>>456
B地区だからな
0464774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 23:24:32.15ID:5mUdeXJM
ずっと住んでる土地で差別なんていまどきやってる奴いないんだから人権教育なんて毎年やる必要ないよねとか思ってたけ、どわざわざどこがBだなんだって書き込みに来る奴が未だにいるの見ると必要なんだなきっと
0465774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 23:38:54.17ID:YTWK2o6j
寝た子を云々ってやつだな。
最初から、こういうことが有ったし今も有るからしたらあかんって教えなあかんわけやな。
0466774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 00:05:17.65ID:hvM2kIts
まあ小学生に特定集落が差別されてたっていうとそれでふざけるからね。
寝た子を起こすな論が出るのは仕方ないことだと思うけどそれは表面でしかないと思うようになったわ。
あそこはB地区だからややこしいはず、あいつは外国人だから不法入国してるかも、そんな無意識下の差別がまだまだ残ってる。
0467774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 09:37:39.83ID:yeWmdRyi
言われるまで猟師の町から部落って結びつかなかったわ
そもそも部落差別なんて今時そんな意識薄れてきてるんじゃね?
小学校の時に習ったなぁ程度で
0468774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 09:50:08.11ID:SImnwNa/
奈良県で同和の意識が薄れるなんて、あと100年は無理だと思う
ひょっとしたら日本で最後までそういうのが残るのが奈良県かも
0470774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 10:06:30.30ID:rbDhsdNA
だって仕事場に全然来ないのに
副業して脱税してポルシェ乗っておとがめ無しの
同僚がいたら
偏見も強くなるよ
0471774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 10:19:22.91ID:r75yJyZg
>>469
このおっさんは同和ではないんだなあ
0472774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 10:45:57.85ID:qlMbxs2q
>>470
本人に言えばいいのに全体の話にするってのは日本に限らず世界中で使われてる詭弁だね
いわゆるヘイトスピーチってこれのことだと思う
0474774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 16:11:18.76ID:Ste86V18
>>460
大丈夫、奈良市内では販売市内
0475774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 16:44:37.64ID:U4pIyk+O
元々勢力争いに負けた方が奴婢に落とされたのが始まりだからな
なので今の天皇家が部落民になってたかもしれない歴史のいたずら
0477774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 20:37:34.18ID:7oL9jovG
臨時特急「まほろば」が走り始めた
0478774RR
垢版 |
2019/11/04(月) 10:22:57.77ID:KcmGwmR/
>>476
勢力争いに敗れた側が山奥に落ちのびる話は何処にでもある
0479774RR
垢版 |
2019/11/04(月) 10:26:01.81ID:Ihcz+JWa
なぜ奈良は大きく発展しないのか?  記事要旨

古代は遷都のたびに新都に人も建物も全部持っていった
平城京跡という大きな空間が空いている
だから今は何も残っていない
古代の京域であったためいわば一等地だ
しかし開発はさせないし建物は建てさせない
なぜならそれが奈良のアイデンティティだからだ

すべて持っていったが、大仏だけは例外だった
さすがに大仏だけは持って行けなかった
現在の邦貨で4000億以上もかけた大公共事業だった
しかし1300年間も観光客を呼べるのだから
立派に成功した
0480774RR
垢版 |
2019/11/04(月) 10:29:16.31ID:ALtLJj1N
>>476
物部氏が滅ぼされて奴婢にされたとかあるね
0481774RR
垢版 |
2019/11/04(月) 10:30:37.35ID:ALtLJj1N
>>479
首里城みたいに焼けないように防火防犯体制をしっかりして欲しいね
0482774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 11:05:39.55ID:/IqQJByG
当時の姿のままって南大門ぐらいじゃないの
大仏殿は燃やされたし当時にロケット弾とかあったら南大門も粉々になってただろうけど
戦国自衛隊じゃないけど10式戦車で当時にタイムスリップしてしょぼい銃撃隊をやっつけたい
0483774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 12:16:43.74ID:GjKP67dV
ガソリンや弾薬が無ければ戦車だけあっても仕方ないだろ
0484774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:52.62ID:E8k5OI7X
戦車ってリッター0.xキロじゃなかったか?
0485774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 22:37:01.65ID:y9/Mveb7
燃料弾薬が先に尽きるか相手が恐怖に白旗を上げるかどちらが先か
戦車も燃費は悪いけどタンク容量はかなりあるんで
基本動かないで砲塔だけ回して主砲は使わず車載機銃だけで対応したらかなり頑張れる・・・はず
0486774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:17.59ID:Pq9jd2ip
普通科連隊の重装備で行けば三好軍ぐらいは軽く全滅させられるんではと
筒井軍の援護してれば大仏殿は焼かれずに済んだかも
0487774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 00:57:32.30ID:1SLr4GPL
あの時代の籠城対策は今と違ってガチだぞ
現地襲って兵站獲得が悪でも何でもない時代だから手柄ほしい奴らが戦車の中干上がるまで待って中身が力尽きたあたりで首取りに来る
0488774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 10:50:32.23ID:WikdXYiH
奈良県が名阪国道の一部有料化を検討

名神、新名神、名阪の3ルートで車の集中が顕著
知事 「通過車両が多すぎて渋滞が頻発、環境にも悪い」
0489774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 19:05:16.80ID:yYBhBvkP
>>488
トラックだけ有料にすればいいんだよ
0490774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 20:34:29.16ID:1SLr4GPL
一応今検討してるのはトラックのみ有料化じゃないの
0491774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 22:21:02.25ID://lVfkqT
全車種でいいわ。もちろんバイクもね。
0492774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 22:36:45.84ID:gBPPayk/
トラック有料化は当然だろうな
空気悪すぎや
路面もボロボロなっとるし
0493774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 00:20:54.29ID:zfVVEEHZ
別にぃ
名古屋方面行かんし
0494774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 00:23:15.79ID:KbR6Ruo+
奈良県内が有料になっても奈良市民はもともとつかわないから関係ない
0495774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 11:02:03.19ID:07u0iBHr
トラック一縛りにしても、どこまでがトラックなんだ?
10トンだけ?8トンはOK?
過積載4トンロングは?
重機トレーラーは?
軽トラは?
1ナンバー縛り? ハイラックスやハイエースや2トンバンも有料化?
8ナンバーの特集車両は?
ってややこしい。
今さら料金所ゲート作るのも金掛かるし、ETCにしても電源切っておけは抜けられる。

で、それを徴収して誰の金になるんだ?
0496774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 11:32:25.07ID:7Ftv/ljA
針インター人減りそう。
いやそんなことないか
0497774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 11:40:33.53ID:EzWW97KB
人で無いモノが増えて来る。
0498774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 12:09:34.79ID:CZWQxcib
猫か?
猫が増えるのかっ!
0499774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 12:16:27.55ID:Pwn5lSwj
>>497
やれやれ、俺たち"能力者"の組織も忙しくなるな…
0500774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 12:16:51.07ID:WikenOnV
料金所なんか作ったら余計渋滞するのにな
0501774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:28:53.22ID:/XTXE88T
金はかかるし時間もかかればトラックが逃げていくという算段だろう
針テラスのバイク置き場でトラックのエンジンかけっばで寝てる底辺馬鹿運転手見なくて済めば何より
0502774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:21.49ID:9fRI4HDD
>>495
この手の規制は周りの理解を得やすくする為に初めはトラックと環境を口実に実施して
やがてはよく分からないまま全車で実施されるんだよな
お決まりパターン
0503774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:57.51ID:HRDvG1Fi
>>500
その為のETCではないのかね?
0504774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:44:38.10ID:1TrdtYYj
こっちが金払っても無料厨を排除できるメリットの方がでかい
0505774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:45:26.94ID:QeINJ4J2
>>501
> 針テラスのバイク置き場でトラックのエンジンかけっばで寝てる底辺馬鹿運転手見なくて済めば何より

四輪スペースに溢れた2輪が駐輪いているのや、大型スペースに停める普通車は見るが
二輪スペースに停めるトラックは見たことがないぞ
0506774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:48:07.74ID:/XTXE88T
>>505
夜中白イスの前に停めてる基地外がたまにいる
0508774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 11:20:15.60ID:Ki0yRq9+
第6番:壷阪山南法華寺(壺阪寺)  高市郡高取町
     岩をたて 水をたたえて 壺阪の 庭にいさごも 浄土なるらん

第7番:東光山龍蓋寺(岡寺)  高市郡明日香村  
     けさ見れば つゆ岡寺の 庭の苔 さながら瑠璃の 光なりけり

第8番:豊山長谷寺   桜井市初瀬    
     いくたびも 参る心は はつせ寺 山もちかいも 深き谷川

第9番:興福寺南円堂  奈良市登大路町  
     春の日は 南円堂に かがやきて 三笠の山に 晴るるうす雲
0509774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 13:57:01.44ID:PIU4xvtk
帰る途中によるんだよ
日中しか乗らないマンって近場しかいってないんだろうな
0511774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 14:11:28.60ID:NxDiZxsZ
南都銀行(奈良市)は8日、奈良県内の4支店で
平日に休業する「隔日営業」を導入すると発表した。
来年3〜4月から始める。
地銀で隔日営業を実施するのは初めてとみられる。

4支店を近接する2支店ずつに分け、
一つの支店では月、水、金の週3日、
もう一方は火、木の週2日の営業とする。
同じ行員が二つの支店で交互に働く。

また、来年1月から別の2支店2出張所では
午前11時半〜午後0時半を休む「昼休業」を導入する。
南都銀は既に9店舗で昼休業を実施している。 【時事通信社】
0512774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 23:18:36.06ID:YXPooMc1
現在女人禁制の山は、山上が岳のみとなっている
0513774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 00:45:52.10ID:Y/Jhs5gs
この時期はしょうがないけど、基本朝からでて夜中に帰らないといけないコースは泊まりで行くわ
0515774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 20:35:38.02ID:E17H7NXh
日曜日に大和高田GTに行って来たけど
さびれ過ぎだろ。クレーンゲームの景品とかも訳の分からない値段で販売していたし

本当に用品店はネットショッピングに大きく押されてるな
基本ネットだと2割引き以上からだし
0516774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 10:17:10.31ID:dDMWrijj
観光客大杉・・
0517774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 21:28:56.70ID:M0/m+soW
そろそろ紅葉が見頃かな?土日は大台まで行ってみるか
0519774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 21:50:14.39ID:5AeZ/2dD
境界の彼方とはなんですか?
0520774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 13:27:51.72ID:ogBMlbnC
大杉谷なんか、良さそうだ。
0521774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:17:19.98ID:K62HyFs4
大和高田で化粧品をパクったベトナム人を逮捕だとさ
0522774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 11:06:22.24ID:8djR19gh
大久保大和
0525774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 15:35:12.45ID:3OFBecjj
俺は、エックス
エックスライダー
0526774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 19:01:38.54ID:cQnnRkVA
>>523
ええ?!マジで?
今日明日なんかまだまだ暖かいやろ
0527774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 22:18:10.13ID:jIrE3L7H
今って309号 天川〜R169まで通れるのか?
規制情報サイトには珍しく何も出ていない…
今年最後のチャンスかも知れないし明日いってこようかな
0528774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 13:59:00.14ID:KSooJxwF
行者還り林道!

シャキーン!!
0529774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 15:04:41.71ID:EcnjLARq
>>515
万引きの被害で客を盗人扱いしすぎて
完全に客飛ばしただけ
自業自得
0531774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:44:06.34ID:JNhkox12
フォレストモールが関西初出店、京都・木津川に スーパー「バロー」核テナント

11/16(土) 11:00配信 京都新聞

関東甲信越でショッピングセンターを展開するフォレストモール(東京)は22日、
京都府木津川市梅美台に商業施設「フォレストモール木津川」を開業する。
関西初出店で、周辺で開発が進む新興住宅地の家族連れを取り込む。

2014年に閉店した商業施設「ソレイユ木津南」の跡地に進出する。
敷地面積は約2万6千平方メートルで、延床面積約8500平方メートル。
駐車場は約310台分ある。

バローホールディングスのスーパー「バロー」を核テナントとし、
サンドラッグ、100円ショップ「セリア」、はま寿司、なか卯、さかい珈琲など
計17店(開業時は12店)が営業する。

周辺では住宅開発が盛んで、同社は「若い子育て世代が多く住んでおり、
日常の買い物に使ってほしい」とする。
0532774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 08:13:53.19ID:WLrXW9wj
兵庫から163で伊勢まで行こうかと。いい道かい?
0535774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 18:48:20.40ID:0C+QFLzT
今日は柿の葉ずしを食ってきたよ
とてもうまかったよ
0536774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 19:00:30.17ID:uyD815MA
>>535
柿の葉寿司とか腐った食いモノしか奈良には無いとか海沿いの田舎県民によく言われる(・_・、)
オイチイのにね
0537774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 19:03:30.24ID:C88CTDuh
柿の葉鮨もいいが個人的には吉野の秋刀魚の押鮨がうまい
レモンが効いてるのがたまらんのだ。アレがないと正月が始まらん。
昔は柚やったらしいけどね
0540774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 10:19:04.97ID:3IsDcudG
>>537
なにそれ?
初めて聞いた
どこに売ってるの?
0542774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 10:43:56.61ID:q7YnkJTS
ほう、こりゃうまそうだ。
遠慮なく食わせてもらうぜ。
0544774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 12:05:56.28ID:iwNxzR73
終わってるやんけ〜

上にでてたけどまるかつは胃もたれしないからおっさんでも揚げ物食えるぞw
0545774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 20:54:04.34ID:HNfgoxZ9
大台教会

よく知らない人は、
「大台ヶ原にまでカトリック教会があるのか?」
と誤解してビックリするが、
要するに、大峰修験道という宗教の道場のこと
天理教会みたいなもんだと思えば良い
そういう修験道の団体が所有している建物を
一般人にも山小屋として利用できるように解放している
もちろん、番人もいるから
困ったときにはいろいろ相談してみると良い
0546774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 22:21:53.27ID:QT6G+Bzg
>>541
ありがとう
初めて知ったよ
今年はもう終わってしまってるのが残念
来年買ってみる
地元なのに意外と知らないもんだね
0547774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 22:29:33.68ID:wLiWcoDV
サンマの実家ってどこにあるの?
川沿いのスナックは親戚がやってるんでしょ?
0548774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 01:31:22.72ID:vHmMIJa5
>>546
あとなんか道の駅?かなんかで地元の人がこさえたのを売ってるっぽい
毎年正月に親戚が送ってくれるんやけど、どこで買うてはるか聞いとくわ
わかったらカキコしにくるよ
0550774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 06:52:36.65ID:Ci7sI6M7
サンマ家の火事の後を見に行って弟さんが亡くなられたのを知りイワシが焼けたとか外道みたいな事を言ってた糞ガキの俺orz
0552774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 10:30:51.83ID:e7dFSakG
551言うたら、
ナンバ551蓬莱に決まっとるやろが!
ボケッ!!
0553774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 13:56:02.31ID:a/pKXzYC
奈良公園の紅葉なんて大したことないからな
ちょこっとあるだけじゃん
309のナメゴ谷行ったほうがいいよ
0554774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:11.88ID:euwuZuCj
ナメコ谷の紅葉は先週末で若干終わり気味だったよ
0555774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 23:02:35.28ID:R9a1WkuJ
赤目四十八滝に行ってみるわ!
0557774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 16:15:44.02ID:Zy+1jO7A
ホモの巣ということだな
0558774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 16:30:30.73ID:wB9kRlrl
奈良ってホモ多そう健康ランドとか
ホモ多いし
0559774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 19:23:56.55ID:WG3cOPoH
すみません、1つお伺いしても宜しいでしょうか?
最近リターン&奈良に越して来たのですが
奈良市近辺で近隣の迷惑にならない開けた場所などご存知ないでしょうか?
久しぶりに乗るので8の字と定常円旋回ぐらいは練習しておきたくて場所を探しております。

今のご時世、他人の敷地で練習なんて持ってのほかだとは承知しておりますが、迷惑のかからない範囲で練習できればと考えております。
誠に身勝手な申出だとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。
0560774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:05.32ID:9g0hdml8
奈良市は知らんな。
天理ダムにゃバス停付近に空き地?があるわ
もっとも天ダム来るだけで十分なリハビリになるんじゃないかと思うが
0561774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 20:35:47.33ID:WG3cOPoH
>>560
ご返信ありがとうございます。
Googleマップで見て来ましたが、なかなかのワインディングですね。本格的に寒くなる前に一度行ってみます。
ありがとうございます。
0562774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 22:17:25.20ID:t3zO1oqZ
法隆寺の教習所で自主練で来たんじゃないの
金はかかるが
0563774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 07:49:35.70ID:BmyQDES2
通勤の時は氷点下でも余裕なのに
休みの日は少しでも寒いと感じたらバイクどころか家からも出たくなくなるぜ
0564774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 10:20:33.50ID:2EoDE2fD
盆地外縁部に奈良環状道路を造って、
部外者はみんな迂回してもらう
観光客の車は、バスか近鉄に乗り換えてもらう
それくらいしないと、
古い街並や文化財は守れない
0565774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 10:54:37.40ID:+0kczA+v
新しい道路つくることじたいが既に壊してるということに
さすがに奈良人だわと思う鹿の死体を他所に運ぶために奈良人は早起きと言われてるぐらいだし
自己中の塊
0566774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 16:30:41.17ID:5manC6E4
天理ダムですが、天理市側からは崩落の為通行止となっておりました。
共有させて頂きます。
0567774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 07:36:40.28ID:xkre4f6i
天理市からトンネル通れば天理ダム行けるで。
0568774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 14:02:47.51ID:XsetWCfi
先日月ヶ瀬方面走ってきたが山道所々まだウエットで恐ろしかったわ
0569774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 22:43:23.30ID:X9ogB56I
>>559
菅原東の交差点から大和西大寺駅までの道の突き当たりは、開けたスペースありますよ
0573774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 21:19:40.19ID:i+J0jn1F
談山神社付近は紅葉どんな感じかな?
明日香村経由で明日ブラっと行って来ますねー
0575774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:13.76ID:sZdAJ9k4
俺が柿を食うと、
どこからともなく
ゴーンとかねがなるのだよ
0576774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 15:55:19.93ID:vKOWctz3
もう一口食ったらドテチーンと聞こえてくるんだろ?
0580774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 19:01:55.22ID:uAdO0xoY
マンモーとは
なんですか?
0581774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 23:47:08.12ID:lCNmWBGT
マン毛
0583774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 09:22:27.08ID:S0eDFjcu
満蒙開拓団(まんもうかいたくだん)

「シナには4億(しおく)の民が待っている」
0584774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 20:43:13.77ID:DGYDgqG3
三重県に海見に行って来たけど
向かう途中のトンネルで思いっきり自損起こしていたバイクがあって
消防車2台とパトカー1台来てトンネル内に飛び散ったオイルやらを処理してくれてた。
自分も気を付けないと・・・
0585774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 11:00:53.78ID:3Ra8vPPL


奈良に住むということは、その身すべてを近鉄グループにゆだねる、ということだ

「ゆりかごから墓場まで」

♪今日もこの街、近商ストア〜
0586774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 12:20:27.51ID:arhMnsQA
R169、高取のトンネル通行止め
0588774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:47:59.34ID:9Ij4XaQO
>>584
飛び散ってたのがオイルだけなら良いんだけどね
0589774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 11:52:54.80ID:Mr3LN1h3
赤色のオイルとかホルモンとか
0591774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:56.01ID:Mr3LN1h3
高取のトンネルって大淀?
頂上の伯母谷トンネルじゃないよね
どっちにしても100q以上は出てるだろうから事故ったらあぼーんだろうな
100q以下で走って自損事故するような技量なら既に死んでるだろ
0593774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 18:49:35.21ID:7uLloVm/
祟りじゃ〜!
天理の某クレーン会社の祟りじゃ〜!
0594774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:31.10ID:TATU6yfA
>>588
怖い事言わないで
0595774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:10.25ID:8Cq1/kf/
須磨で真っ二つになって線路に落ちた奴て内臓ばら撒きまくったんだろな
自分の内臓見ながら死んでいくのはキツいな
0596774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 23:44:51.15ID:Sr7PD60Y
ワイヤーで真っ二つになったやつか……
「上半身が線路に」で心底恐怖したわ
0597774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 12:08:36.59ID:K2QkvwbX
奈良の最高級住宅地、今サイコーにイケてる街やと
やっぱり

菖蒲池(あやめ池) やろか
0598774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 13:24:38.12ID:MPWpCBYN
いけてるには同意するが
最高級では無い
0599774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 13:28:05.35ID:b/ifRdqP
池埋めてる、の間違いだろ
0600774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 13:30:24.17ID:zN9LOG+g
来たる南海トラフの液状化に震えろ
0602774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 14:00:08.66ID:GZEPU+Cd
液状化に備えてオフ車買ったわ
いつでも来て俺をヌタガレで楽しませろや
0605774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 16:03:28.14ID:MajEi6K+
明日は石舞台古墳から芋峠へ行く予定だけど
やっぱり山中は寒いんだろうなー
0606774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 18:17:10.95ID:OxE3t63/
>>604
生駒のケーブルカーは犬と猫だったか?
0609774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 23:12:35.51ID:FuvNZ3Y+
>>605
芋峠、ローカルやなw
寒いと思うで。道中気をつけて!
0610774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 22:06:34.98ID:5Xb44SD/
天理大学が関西リーグ1位で
全国大学トーナメントを戦うのか

本命が明大、
次がワセダ、
その次が天理あたり
0611774RR
垢版 |
2019/12/10(火) 23:08:50.32ID:oCjnJUu2
自動車部かなんかの話?
0612774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 21:08:03.85ID:chOuSi3O
人気は168号線(十津川街道)だろうが・・・

俺自身は169号線(東熊野街道)の方が好きだね
0613774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 21:14:26.32ID:f63aii7o
>>612
168の方が山深い感じがあるのと、途中に十津川温泉とかちょいちょい観光地あるからかね
まぁ169も、い…入之波温泉とか大台が原とかあるにはあるけど
0614774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 21:33:30.68ID:7is2NlTn
なんでや、鍾乳洞に上北山温泉もあるやんか!
走るんなら169もいいんじゃない? ループ橋とかもあるし
0615774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 22:02:28.79ID:xZ+OO2Rg
>>605
芋峠通れた?
俺が行くといつも通行止めなんだ
0616774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 14:18:33.68ID:xPEN0PH/
芋峠には行かずに高野山龍神スカイラインに
行ってました!だから分からないですぅ
0617774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:13.07ID:h3HiLwNE
ループ橋って冬に通っても大丈夫なの?凍結してて谷底に落ちたりしない?!
0618774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 21:08:12.66ID:BTckiZFM
暖かい日の真っ昼間とかなら多分大丈夫だけど、止めといたほうが良いですよ
余程スピード出してなかったら落ちやしないとは思うけどあそこは割と普通に凍ってるし……
0619774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 14:24:49.82ID:9bvZdyai
橋の上はただでさえ凍結しやすいのに
おまけにRのキツイカーブとか
つなぎ目に金属の露出があったらトリプル役満だ
0620774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 20:06:02.71ID:+7Km6zIW
こわいこわい
走行中にコケた事ないんだけど、コケる時ってやっぱり車体倒してた時?
0621774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 20:11:25.25ID:bFdsx5FI
>>615
今日、芋峠通れましたよ!
初めてだったけど地図でヘアピン多数でヒャハー
って、飛ばせるって想像してたけど
青苔あるし砂利も多くorz
169から311龍神スカイラインで帰る予定だったけど
龍スカ15日から二輪通行止めorz

大阪市内からだったので450キロ位走ったかもw
0622774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 08:30:34.99ID:oOd2Yd8i
二輪通行止めって
トリシティーとかトライクだと
走れる?
0623774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 09:11:54.38ID:ruE2imeV
ナンバーによる
トリシティは二輪ナンバーだからNG
トライクは普通車ナンバーで取得してるならOK
0625774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 11:32:46.21ID:fGp/2zXR
よっしゃ
行者還林道行ってくるわ!
0626774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 14:53:33.84ID:jUWaMkm8
ワロタ 行者還も通行止めだろw
0628774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 15:43:40.47ID:8ecuJmzC
行者姿で雪道を行く>>625の姿が目に浮かぶ
0629774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 16:25:06.50ID:bbErTtG6
女房の実家近くのショッピングモールの駐車場に「行者に注意」という看板があり、ここは行者がウロウロしているような土地柄なのかと長らく納得していたのだが
先日行ったら看板が新しくなっており、そこには「歩行者に注意」と書かれておった
古い方は「歩」の字の部分が割れていただけだとその時気づいたわ
0630774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 17:53:19.49ID:jUWaMkm8
>>629
それミナーラの駐車場で見た気がするw
0632774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 18:44:01.17ID:QxBv7xzO
>>629
吉野の方なら実際に行者いるけどどんな看板やねんソレw
0633774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 09:51:53.53ID:xazIm0qJ
吉野の山奥に売春宿がなんであるのか不思議だったが
修験者が使うと聞いて
なんかわろたり
0634774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 09:53:36.92ID:m9RLx5yO
女人禁制つーのも山に女いたら襲うからでしょ
0635774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 10:19:02.45ID:iQkr+JN3
山にこもって修行してたらムラムラ来るのもわからないでもない
0636774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:32:54.83ID:PQQ5FDIE
女人禁制の理由は例えば
生理中の女性の血の匂いで熊とかおびき寄せられるからってのをどこかで見た
0637774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 13:33:19.73ID:iQkr+JN3
荒法師なら錫杖でツキノワグマくらい一撃で死に至らしめるくらい鍛えていて欲しい
0638774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 14:49:33.51ID:icrkiOH1
>>633
京都なんかみてみろ、祇園社(八坂神社)の真ん前に広がってるのは花街だぞ
しかも明治期に区画整理が入る前は四条通に沿ってずらーっとお茶屋がだな
0640774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 23:38:25.85ID:kHCjVuLV
京都&志賀にもある
奈良の千日回峰は修験道、京都大廻りの千日回峰は天台密教
0641774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 09:21:48.42ID:6O83QxEg
調べたけど7年目は一日84kmを100日間続けるとか無理ゲーじゃね?
0642774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 13:12:44.24ID:VckjNN7q
吉野から大峯山寺まで毎日往復してる人ならテレビでみた。40キロぐらいかな
0643774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 15:11:39.93ID:Jb0wcwBJ
>>617
壁にぶつかって跳ね返るだけです
0644774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 16:19:44.72ID:bvEQXfy4
おーし、
当たってくだけろ、だ!
0646774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:34.89ID:mvGh78he
鹿に当てられて転倒というオチ
0647774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 06:44:28.75ID:yjUxL5Oz
あの頃ほシカったカタナが今わたしのガレージに!
0649774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 14:44:40.73ID:2E3fD4DX
協議の結果、
取り直しとなりました
0653774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 21:09:27.78ID:EY3WkSl9
しかくい仁鶴が丸く収めまっせ
0654774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 10:47:25.51ID:LgJpfBKO
鹿にシカトされた
0655774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 11:22:27.52ID:pTz9BJTB
シカしよくもまあこんなしょーもない事ばっかり
0656774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:21.85ID:eElNDZan
シカもいつまで続くことやら・・・
0657774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 15:11:41.18ID:944umsgu
奈良スレは、
こういう話題しかないから
0658774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 15:41:57.49ID:sO0AzG3V
正月は、大峰にこもるつもりだ
0659774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 03:32:14.67ID:zN9csYtv
俺は、新年カウントダウンに
参加する
でも、何処のイベントにするかは
まだ、決まっていないがな!
0660774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 11:22:31.58ID:img2Ejvh
ホテルはどこだい?
0662774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 16:58:14.59ID:byYI+JZ2
今年の大晦日から元旦は、
潮岬で初日の出を見ようと思う。
0663774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 17:02:18.08ID:byYI+JZ2
ところで、660は人の泊まるホテルを聞き出して、
何をするつもりなのか??
0666774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 01:02:18.95ID:IVizlmj6
666!
0667774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:21:08.63ID:n5YEQ0b3
奈良教育大学くらいしかない
0668774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 20:15:29.93ID:roS9oH4E
あああああ
針テラス行きそこねたあああ
0669774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 22:16:18.11ID:zgq/NK0G
高峰
0671774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 01:16:15.54ID:GhGibN+/
お札でコントロールされてる死体
0672774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 10:17:39.70ID:TMQYq+u7
自分が一生行きそうにない都道府県の第1位は、佐賀県であった
なお、奈良県は
さすがに下から数えた方が早かった模様
0673774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 20:09:11.15ID:mnvBh/QN
長崎県に行くのに、佐賀県を通らずに行くルートは、、、
ある。
熊本からフェリー
0675774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 21:28:40.37ID:fO/50U75
吉野のライダーカフェ初めて入ったけど高い上に激マズだったわ。
もう二度と行かんわ!
0676774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 22:53:06.84ID:uZN7nnvl
ライダーカフェとは、そういうものさ
アレは雰囲気を楽しむ
0679774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 07:48:06.85ID:rRFEAkZx
元モスバーガーの所に移転したね
行ったこと無いので知らないけどまずいんだw
0680774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 10:01:04.01ID:NvX/FIww
ビンテージは下市だから違うだろ
うまいし
0681774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 10:18:40.59ID:qDXU0suT
ほな何処や?
0683774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 12:32:56.49ID:rRFEAkZx
吉野郡内の事を吉野と呼ぶ人も多いよ
十津川あたりも都会の人にしたら全部吉野w

>>680
下市じゃない
大淀だよ
0684774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 12:45:08.67ID:JjbeAq23
川上村にある廃棄とバラックの事だろ
0686774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 13:09:09.03ID:o0UdXOYh
>>684
あれは・・・
良くは無かった
0687774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 14:12:29.29ID:WH9iLLpP
奈良に入るとやたら信号で止まりやすいし、そこらの普通の生活道路で詰まって信号渋滞してる、ありえん、時間無駄
なので奈良出身バイカーとマスツーすると、ノンビリツーリングになる
よい事だと思う
0688774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 14:13:54.84ID:WH9iLLpP
遺跡のせいで道路広げられないんかね
0689774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 16:09:07.14ID:FchSsVWM
またこの話題か
元凶はBだろうよ
0691774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 20:54:41.12ID:rRFEAkZx
>>685
はい
大淀町にあるのに下市口駅w
知らない人は意外と多い
0692774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 22:10:50.83ID:WEQt1sKL
御所にあるのに吉野口
0693774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 12:08:48.99ID:2DWtD2Wq
和歌山線に
もっと力を入れるべきだ
0694774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 17:00:00.17ID:MBRkbAa4
ソースもないのによく元凶だと決めつけられるね
0696774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:37.46ID:qUJoJYl5
大阪に比べて
部落の問題が
大きくクローズアップされるような
小さな市よ!
0697774RR
垢版 |
2020/01/01(水) 00:25:46.83ID:PaYX5uv3
差別はんたい!
市役所に採用しろ!
筋トレしながらエロビデオ見れる部屋を作るぞ!
0698774RR
垢版 |
2020/01/01(水) 06:55:21.61ID:hqEJrtoW
採用しなかったのは差別じゃなくて英断だな
0700774RR
垢版 |
2020/01/02(木) 12:19:14.42ID:qfgRy6l2
奈良公園、大神神社、橿原神宮、渋滞ヤバくて近付けないw
0702774RR
垢版 |
2020/01/02(木) 16:20:09.52ID:mmrr6G22
>>700
桜井は昼くらいに通ったけど平常通りだったよ
昔と比べてあまり混まなくなったね
今年は暖かいし過ごしやすい
0703774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 15:26:58.26ID:50L4OF+b
初売りに行ってきた
とても良かった
0704774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 16:12:01.29ID:df12SRu+
献ケツにでも行ったか?
0705774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 01:23:53.62ID:ZeSprvOZ
寒いな・・
0707774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 10:25:44.19ID:AOBrBC9N
そして、二人はしっかりと抱き合うのだった
0708774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 00:27:50.89ID:J79qOHiC
奈良の中心、宇陀市に行こう!
0709774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 10:40:57.30ID:XTWlnTWF
以下"ウダウダ言うな"禁止
0710774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 12:12:17.86ID:1GlEI+yf
京都から南下する事は出来ても三重側から行くのは凍結積雪があってキツイ
0711774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 10:20:43.69ID:5F2hD3vR
大宇陀道の駅まで行けるかどうか
0712774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 10:47:26.99ID:eRXgCMPu
針テラスは問題なく行けるのだろ?
0714774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 12:54:47.28ID:G2GK90/p
針ほどじゃないけれど室生の道の駅付近もヤバいよ
0716774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 13:53:29.14ID:ZVRp7y5i
奈良の高原の貸し別荘がとてもこわかった
毎夜、得体の知れない何か奇怪なものが
現れる
0720774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:54.47ID:mPhu7B/2
>>719
オレ猪だから718は熊くんだったのか
今年はドングリ少なくてやってらんねーよな
熊くんは最悪 人食えばいいかもしんないけどさ
0721774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 17:47:23.98ID:pImURWpH
奈良公園行けば鹿にどんぐりやってるおばちゃんいるからおこぼれをもらうんだ
0724774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:41.52ID:vt7b/ZZb
俺のバイク実は鹿煎餅で走る。
んで車体に似合わないデカめのハンドル付けてる。数年に一回見知らぬ人に根元から切られるけど
0725774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 10:17:51.48ID:COHCJRHm
>>724
毎年勝手に落ちるんですけど?
0726774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 11:51:51.55ID:H8S9N9AU
笠山に蕎麦食いに行ったついでに荒神社へ初詣
何故か参道に蛇の脱け殻が・・この時期にいるはず無いから秋口からずっとあったのか?
取り敢えず年末支払い用の金袋に仕舞ってお詣り済ませた
0727774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:40:55.42ID:qVZXeKoH
名古屋から貨物列車を関西線で奈良、百済寺、安治川、吹田に行かせるという方法がある
0728774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 13:10:47.12ID:8EECxWzp
笠山に凄い坂があるらしいけど
知ってる?
0729774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 08:01:31.66ID:W+uQ6VJC
俺も昨日、笠山荒神に参拝して帰りに荒神そば食ってきた
新蕎麦のこの時期しか食べに行ったことないけど、やっぱり美味いな
0731774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 14:13:41.82ID:oxW9zwyW
北山村(和歌山県)の飛び地がある
県境が複雑
ゴミの収集とかどうすンだろう
0732774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 16:22:52.32ID:2DL6/nSr
今日は雨降るだの寒くなるだの言ってたけど朝のうち湿気っただけで陽射しも温く気持ちよく走れた
0733774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:07.58ID:f+csfLiV
近ナラ

大きく替わりつつある
0734774RR
垢版 |
2020/01/22(水) 16:07:57.92ID:kz06GbPn
お水取りと若草山焼きに行きたいぞ!
0735774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 15:27:56.25ID:5AgQ+sjD
東 東大寺学園

西 西大和学園


西大寺学園は幼稚園
0736774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 19:07:02.07ID:3NZkkJbZ
東大寺にも幼稚園があるぜ
0737774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 13:17:19.33ID:nFCMsRXz
なっ・・・なんやて!?
0738774RR
垢版 |
2020/01/27(月) 14:04:24.51ID:fBE4haaY
中国人がとても多くなってきた
0739774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 11:46:37.15ID:Ys2sqmHz
奈良線をナントカしなければナラない
0740774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 13:04:39.85ID:8Bz1xiUe
あったかすぎんだろ
風はやべぇけど
0743774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 04:34:55.08ID:s4i4vbpz
感染者が観光地を徘徊しまくってたて事だもんな
アイヤー大仏凄いアル!💦アイヤー店主もっと値引きするアル!💦
とかでそこら中でウィルスまき散らしてるだろしな
0744774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 23:59:45.17ID:yxiu9kA3
奈良公園に1時間立ち寄り
0745774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 11:15:35.77ID:T9k3QSva
菌は完全に奈良盆地を覆い尽くした
0746774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 20:34:03.82ID:tSsIO7Zr
奈良公園の人出は例年の10分の1以下

中国人だけではなく、日本人観光客も激減

土産業者、飲食店など悲鳴
0747774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 00:22:07.75ID:yhxaQrkG
つまり、奈良ツー京都ツーに行くなら今
0748774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 09:29:05.71ID:TIAIomFR
>>747
関東大震災の年の桜の時期に自転車で京都観光したけど超快適だったわ。
殆んど外国人は居てないし、日本人観光客もちらほら。
二条城も空いてるし、京都御所一般公開も並ばずにスイスイ入れてゆっくり見れた。
0749774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 09:31:55.47ID:aci+p/J2
>>748
明治生まれ
0750774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 12:09:04.76ID:rKRu7S82
そら外国人観光客なんか殆どおらんやろw
0751774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:39.87ID:2Ax73nbi
>>748
あのときは朝鮮人が井戸に毒を流したとの噂を真に受けて、
私刑に走る民衆がゐたのは今となつては申し訳なく思ひます
今回も大陸人が発生源と言われてゐるようですが、
あのときのように市民が暴走するのは謹まねばなりませんね
0752774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 22:14:53.73ID:yhxaQrkG
因みにに「何々の様に」の「様」は「やう」だぞ
意思の方の「(何々をし)よう」の方は「よう」、これ豆な
0753774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 11:19:07.37ID:DV/RlUQu
旧字体や旧かなづかいは、 「のらくろ復刻版」 で覚えた

をぢさん
0754774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 15:34:49.97ID:DV/RlUQu
れんたいちゃうどの
聯隊長殿
0755774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 11:30:01.52ID:70YbvPkO
観光客が激減で
奈良公園の鹿が飢えているとのこと
鹿せんべいは
じらさすにすぐあげてほしい、と
関係者は呼びかけている
0756774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 23:00:26.12ID:oBOGrQ27
鹿の増えすぎも原因。ジビエがもっと普及すれば良いのにね。

春日灯籠、町の早起き
0757774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:14:18.74ID:qzzaNVpq
野生動物をむやみに食ってたら新しい病気発生するで
0758774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:59:36.13ID:pu4XQJgd
ものすごく空いている
ゆっくりとお寺巡りができて良かった
0759774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:08:20.88ID:hDkQEZln
GT商会大和高田店
行って来たけどもう品揃えがかなり悪くなってる。
ヘルメットは無いし、ウェアも無い、処分品も安くないし
全部定価で説明もしないって・・・
少し遠いけどGT桜井は常に2割引きだし、2輪館はパーツが豊富だからそっちに行くわ。
完全に時代に取り残されたな。
0760774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 14:29:28.53ID:XLgltbjb
立地がなぁ……と思わざるを得ない
0761774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:03:45.99ID:FTfOVDSc
名前や点数わかる児童の答案、誤って学校HPに掲載…児童は3日後から登校せず

2020年02月15日 14時13分 読売新聞

奈良市立小学校で、児童1人の算数の答案用紙を
学年便りと誤って学校ホームページ(HP)に掲載していたことが、
市教育委員会などへの取材でわかった。
クラスや氏名、点数がわかる状態で、
7日朝から、保護者の指摘を受けて削除される同日午後9時30分頃まで閲覧できたという。

学校によると、HPの更新作業は管理職が行う内規だが、
別の教員らにパスワードを伝えて任せており、
掲載した際、データ化された答案があることをよく確認しないで載せたという。

児童は10日から登校していない。市教委教職員課は
「あってはならないこと」
とし、細かい経緯を確認している。
0762774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:33:19.00ID:/5/KimiM
見られると恥ずかしい程の出来だったのか・・・・・
0764774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:20:41.75ID:g3bvecJr
>>759
殿様商売やってたからだろ
0766774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 21:59:21.33ID:PlLZP0L0
月ヶ瀬村
0767774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 22:41:09.81ID:Uy9OPmOO
むかし、女子中学生にワザと当たって
車に連れ込んでラチった事件があったな
0768774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:33:47.79ID:vX33zd9w
GT桜井
平日の水木金夕方の5時から営業かよ
ほぼやってねーじゃねーか
土日は朝10時30分から
0769774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 00:47:25.28ID:u3aif6TI
どっかの店と片手間でやってんじゃね?
0770774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 07:37:37.42ID:XYsgyTJ5
そんな事になってるのか
儲からないんだろうな
でもそこまでやって続けられるのってある意味すごいよ
借金があればそんな悠長な事はやってられない
0771774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 17:57:27.55ID:GoT5uKCf
今日は結局昼から雨に降られながら走り回る事になってしまったが新牛蒡が手に入ったので牛肉と炊き込んでみた
0772774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 19:13:11.53ID:Wgz3N3dT
GT桜井は店を改装するまで(ネット販売も始める?)の間変則営業だってね
先週行ったら貼り紙貼ってたわ
何日間あのままなんだろうか?
0773774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 19:38:10.10ID:2KYIjm0w
五條のトリプルワールドって数日前に火事おこして全焼してたんだな。
今日、店前を通って火事があったのを知ったが、店前にバイク仲間?客?が集まって片付けしてたわ。
0774774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 19:55:51.82ID:V0wqqLld
チンピラバイク屋か
タバコでしょどうせ
0775774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:21:24.00ID:w/a6ipqn
京奈和の南の方が出来て五條が本当に近くなった
でもアルル辺りの渋滞が嫌で全然走らないんだけどね
0776774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 16:20:24.13ID:uo82/B8p
「大阪で原因不明肺炎が7000件も出ているという事実は把握していますよね?」

とツイートされたそうです
0777774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 18:08:46.87ID:Qc5FT/hP
>>776
それがトリプルワールド炎上の原因だと?
0778774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 20:35:35.78ID:W5JGcelX
>>773
自分も昨日通って驚いた
あれじゃ中の商品やら全滅だったろうね
保険が幾ら下りるやら
0779774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 22:12:23.51ID:+e/GCL+p
>>778
預けてる奴が居たら悲惨だな
保険て年式でしか査定されないからどうなるんだろう?
0780774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 01:41:50.63ID:NXx82M2j
>>779
どうなるんだろうね
あの感じだと営業再開は無理だろうね
あそこまで焼けていたら機械類全部駄目で
折角集めた商品も全損失
気力が出ないと思う
0781774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 22:55:41.13ID:fjxW7F9d
もう疲れた
0782774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 22:59:16.52ID:W7CReYj0
韓国、中国人観光客が消えたと思ったら、
日本人観光客が戻って来やがった・・・

こいつら、被捕食生物かッ
0783774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 20:51:08.01ID:q2NN4YEU
>>773
もしかしたらやるかもな
0786774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 09:20:47.60ID:s2H87pL8
もうすぐ奈良とお別れや
どーすっかなー……走り納めにまた十津川いくかー
0787774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 12:09:20.17ID:KyuSdxmH
鹿せんべい買ってやれや
0788774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 14:44:49.01ID:PRjwxNJC
ほっといても客くるから愛想もくそもないババアwww
昭和の駄菓子店を思い出した
0789774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:28:00.87ID:13g3PW0F
立つ鳥あとを濁さず
0791774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 10:41:06.12ID:bVAOv1ZO
泉ピン子が鹿煎餅砕いて鹿の背中にほり投げてた 
クソすぎ 勘違いし過ぎ 芸能人は何も偉くない
0795774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 11:01:29.25ID:MwA88NNQ
五位堂で連想するものがない
0796774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:14.30ID:qStNMlYi
近鉄の急行しか思い浮かばん
0797774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 14:32:00.22ID:30wUfR+S
泉ピン子が鹿煎餅砕いて鹿の背中にほり投げてた 
クソすぎ 勘違いし過ぎ 芸能人は何も偉くない
0800774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 20:30:47.42ID:Knzymsqt
田原本と言えば浄照寺近くにある香ばしい看板
誰が地元民いないかねー
0802774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 05:46:44.72ID:FryzmjEf
>>798
何と戦ってるの?
0804774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:22:09.36ID:4GzXI8W3
六大サーキット

スポーツランド SUGO (宮城)
スポーツランドSUGOは、宮城県柴田郡村田町菅生にある総合モータースポーツ施設である。
ヤマハ発動機の関連会社によって運営され、
国際自動車連盟公認の国際レーシングコースを含む4つの専用コースを有する、
モトクロス世界選手権・日本グランプリの開催地である。

ツインリンクもてぎ (栃木)
ホンダが建設した2つ目のサーキットとして1980年代に開発を開始し、
1997年8月に営業が開始された。
オーバルコースとロードコースの2つのコース(周回路)を併設する、
世界でもまれなサーキット施設であり、本田技研工業の100%子会社として作られた。

筑波サーキット (茨城)
筑波サーキット(つくばサーキット)は、茨城県下妻市にあるサーキットである。
一般財団法人日本オートスポーツセンター(JASC)が運営に当たっている。

富士スピードウェイ (静岡)
富士スピードウェイ(ふじスピードウェイ、Fuji International Speedway )は、
静岡県駿東郡小山町にあるサーキットである。略称は「FSW」。
2020年には東京オリンピックの自転車競技会場として使用される。

鈴鹿サーキット (三重)
鈴鹿サーキットは、三重県鈴鹿市にある国際レーシングコースを中心としたレジャー施設。
F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなどの開催で知られる。
レーシングコースの他に遊園地やホテル等があり、モビリティリゾートを形成している。

岡山国際サーキット (岡山)
岡山国際サーキットは、岡山県美作市にあるサーキット。旧称はTIサーキット英田。
0805774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:35:02.85ID:5NmcnUm6
いきなりサーキット解説とはどこの誤爆だ?
奈良ニュルがあるじゃないか、県外民だし全コース把握しとらんから、走りきったことはないがな 
0806774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 19:37:46.02ID:vIxrAwb+
名阪サーキットあるでよ
0807774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:38:56.79ID:FryzmjEf
>>802
弱さを知って初めて強くなれる…
0808774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 02:00:14.54ID:1Y6+Guea
奈良ニュルで逝かれてるほど飛ばしてるやつみたことないわ ただのツーリングコースやろ
周山や龍神とは違うわ
0809774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 02:08:46.07ID:XN9Ou64o
そもそも奈良にそういうところないからな
南の方いけばそういう道はあるけどいつも通ってるグル珍常連とかはおらんし
裏金とかの鈴スカとか龍神とかぐらいやろ
奥山とか水越とか天理と昔は賑わってたけどいまは四輪が夜中に走っとる程度や
布目は通行禁止だし高山は早朝におるぐらいやしの
それでええねん 怪我したら終わりや
0810774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 18:23:55.82ID:nBRcTYHr
ツーリングって言うかバイクで柳生の里に行って観光したい
お勧めの店とかスポットありますか?
0812774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 18:41:48.51ID:zFMB5gR5
柳生の里って古民家があるんだっけか
あと最近の話題だと鬼滅の刃に出てくる岩に似た大岩があって
その前でコスプレしてる若い子がたくさん来てるとか
0815774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:54:50.27ID:YZweS2fo
いっとう石と思ったらでてたか
あの辺岩がひたすらにデカい。
めちゃくちゃ神秘的だからいいぞ
0818774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 12:45:39.66ID:vniKr4zR
>>811
どうゆう事?
0819774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 00:04:06.61ID:7cRzFPQv
ほんで水越峠は開通したんかいな
たしか台風19号の影響で通行止めやった希ガス
0820774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 19:20:20.98ID:z2W6yjog
奈良にはバイクレンタルがほとんどないな
0822774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 19:34:22.19ID:3ove1Ruv
東大寺前でW800とかレンタルしてるけどな
0825774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 17:00:11.29ID:Q1YZp8+r
半島由来の読み方 例

平群
飛鳥
0827774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 00:59:50.39ID:J5sVecqp
愛には愛で 感じ合おうよ
0828774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:33.33ID:QrXW8R0z
愛と勇気を歌いあげる 本当は少し恥ずかしい だけど 俺がやらなきゃ誰が叫ぶのさ いくらでもケチをつけろよ
0829774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 23:49:42.33ID:s2FSYS9k
旧R25をまったり70で流す
0830774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 00:56:58.27ID:18iqth26
奈良の中心上北山村で愛を叫ぶ
0831774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 01:47:11.02ID:EaL3WKYw
>>830
上北山村に誰か移住してやってくれよ
消滅しそう(つд`)
0832774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 09:41:46.77ID:24FNGN6n
>>831
まずお前がしろ
0833774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:10:23.29ID:fFIWPpCs
気づいた人がやる。
小学生でも言われてる事だゾ
0834774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 10:14:54.45ID:fBzVFIiB
>>830
奈良の臍には垢が溜まるだけ
0835774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 16:14:10.06ID:EaL3WKYw
上北山村てどこに住んでても洪水か土砂崩れに巻き込まれそうなんだよな
0836774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 17:04:14.52ID:Sm/wUuJa
ダム直下なら大丈夫だろ
0837774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:35.06ID:+G42MJlK
王寺から先は、各駅に停車する
0838774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 00:58:33.97ID:i2UzLXGn
真面目な話高規格な道路もあるんだしなんとか林業をだな……
0839774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 09:43:54.20ID:QxdLTcXN
真面目な話林業では飯が食えないどころ
毎年持ち出しの方が多い山林は負の資産
心配するならお前が移住してやれ
無料でもらえる家や山林もあるぞ
0840774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 12:56:31.36ID:LScuQw0o
仕事が有って、家族に理解が有れば移住もやぶさかではない。
平素は林業と家の補修をしながら、近くのお年寄りの世話をして、村議会議議員でも出来れば良いなぁ。

まぁ、世話を焼いてる時は良いけど、いずれ焼かれる側になるから絶対に無理だろうなー。
そもそも家族の理解が高すぎるハードル。
0841774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 16:37:28.20ID:QneeCl0F
東吉野の基地から飛び立つヘリコプターで運ぶような大木なら今でも利益出るんだがね
0842774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 00:22:55.35ID:m4cpDqFE
>>841
そんなものは神社仏閣にいくだろうね
そんな木があるとこって高野山しか思いつかない
しかし奈良にぽつんと一軒家はないんか
吉野奥千本のとこの住んでるだろ
0843774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:45:49.09ID:LOZaePTm
高田GT商会閉店だって
在庫一掃セール中
0844774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 12:13:29.21ID:/VO7oZBQ
>>839
それは流石に知ってる
だからどーにか林業を食える産業にして……というカキコ
最近はCLTとか色々出てき始めたのでね
0845774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:32:55.95ID:pevlhGfx
>>843
マジで! 高校の時よく行ったわ
いつまでやってるの?
0846774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:39:09.52ID:qp3j4Agp
>>845
他の板で一週間前くらいに書いたけど
今月一杯、月火水はお休みで
もう、殆どのカストロールのオイルと古いパーツとステッカーくらいしか残ってない
からお客さんは来ても買えずに帰ってる感じ。
0847774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 00:46:00.98ID:q9Xf7tUG
>>846
そうなんだ もしかしたら月末を待たずに閉めるかもね
0848774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 07:04:43.12ID:8K9Qrmvg
そういうのはネット販売すればいいのに
セールでライダーを呼び寄せてなにか飲食店にするとかのトリックもないのかな
0849774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:58:22.29ID:YjzrZwBE
バイク乗りはとことんカネを落とさないから無理だな
0850774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:33:08.26ID:qvCnX/aJ
>>849
ソースは?
0852774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 00:30:46.53ID:Wlt95sr5
タカラソースってまだあるんかな(´・ω・`)
0853774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 10:47:45.43ID:VGflQVpu
奈良に二上山あれば
滋賀に三上山あり
0854774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 17:10:59.18ID:ta0qfOuF
今夜嫁を抱く
0856774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 19:25:54.64ID:QKP62PDJ
創業者のイカルガさんは斑鳩町民では無い
これマメな
でも斑鳩町にイカルガ牛乳の営業所有るのは狙ったとしか思えない(>_<)
0857774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 10:26:26.39ID:TcIe2+6b
かつてはこの辺りは 保証牛乳 に席巻されていた
0858774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 13:02:37.82ID:a6zj5AoN
>>856
いかるが牛乳飲んで育った俺
いかるが牛乳の社長の歯を作った俺は技工士
0860774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 15:01:59.30ID:OdSs+qX6
いかるが牛乳には俺もお世話になったわ
0861774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 00:00:10.61ID:J3WvjaBA
給食は毎日牛乳だったような
0862774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:13.17ID:oj7u08cj
ほしょ〜ほしょ〜〜 保証牛乳

とくのー とくのーー 特濃牛乳
0863774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 11:32:16.76ID:SCFkBywA
牛乳やったら、やっぱしHOMO牛乳やな
0864774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 14:23:33.22ID:OZhfO3/i
牛乳のキャップ集めるの流行ったな!
今はパックの牛乳かな?
0865774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 17:23:26.54ID:ih0NM9nr
大和高田のGT商会
本日最終日だったから行ってきたが
碌な物が残って無かった。
そもそも全然売れてなかったから箱とかも灼けてたし
ステッカー位しか買う物が無かった。
最終日だけあってお客さんは3−4人位回転してたけど殆ど何も購入せずに帰ってた。
結局必要な時にアマゾンで購入したら2−3割引きで買えるし
あそこの店主愛想がかなり悪かったから自分で客飛ばしてた。
0866774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 21:51:04.06ID:P0bquC2l
今日で最後だったのか…
まぁお疲れ様
0867774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 01:13:18.98ID:H0o8o1Tc
>>865
俺も行ったわ
そもそも今現在の時点で不具合が無かったからオイルと便利グッズだけ買って
出て来た。
紙やすりも一枚100円(半額の50円)で売っていたけど、上に積んでいた方は水に浸したのか
汚れていたし。
それでも店頭にあったものの7割位は売れていたから、お得だったとは思う。
万引きに悩まされていて愛想が悪くなっていたのには同意。
潰れるべくして潰れたお店かなー。
0868774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 01:45:10.08ID:/YxInnRQ
いかるが牛乳は高級で口にできなかったな
あやめ池などの高級住宅街の人々だけが口にできるものと思ってた
0869774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 04:10:20.55ID:OqPwqEWq
>>868
釣り針デカすぎて
0872774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 01:25:37.56ID:VCq5j17b
>>867
あそこ返品効かないわ
質問しても最近の車種に対しての知識が無いわで昔のままの店だったから
割引も無いわ、ステッカーとか定価より高いやつあったし
2輪館みたいな聞きやすい店が来たら多少離れていても、皆あっちに行くわ。
閉店おめでとう
0873774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 13:07:46.46ID:VCq5j17b
>>868
全然面白くない
0874774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 13:22:19.06ID:UvUTbiUY
吉野から取り寄せた最高級の「吉野葛」を使って料理をする
0875774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:46.49ID:t+PvrEAF
>>872
俺も嫌いやったけどなくなると思うと寂しいな 買えなかったけどチャンバーとか見てるだけで楽しかった
0876774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 17:05:52.17ID:MphKA5Bk
他府県民だがその店主が相次ぐ万引きによって、客への対応が変わり、商売に熱意を失ったとするのなら、とても同情する
俺の地元でも数十年前は用品店での万引きがひどく、直接的な原因かは知らんが数年で店を閉めたところもあった
残った1つの老舗店も、ちょっと前までは客が入店するとジロジロと凝視する当時からの店員がいたからな (今はずいぶん人柄が変わったが)

当然だ、昔は試着室で売り物のツナギ着てそのままトンズラする高校生までいたんだから…20年位前の話だがね
0877774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 18:34:27.16ID:ptGRTH9I
>>876
盗っ人は手を切断するイスラム法を導入すべきだよな
0878774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:43.91ID:QUcPhZTY
奈良の桜って意外と少ないよね
藤原京と高田川ぐらいしかない
0883774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 16:36:58.12ID:7711vHiG
>>878ぐらいの釣り針がちょうどいいw
0884774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 16:45:27.55ID:d/TClLb7
竜田のかははもみぢなりけり
0885774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 17:58:55.55ID:MmOLNFOp
佐保川の桜ってどこからどこまでなの
0886774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 18:38:22.16ID:ffVuAJoE
>>883
いや孫悟空がお釈迦さんの指に名前書いてションベン引っ掛けたレベルのデカさやわ
0887774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 22:17:39.08ID:k6ai+MnX
>>881
千本の桜ないけどな
10本ぐらいじゃね
0888774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:46.79ID:wOrFm/Fu
>>887
顎外れた
0889774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:59.53ID:1z60rPKe
>>887
まじか! ミナーラ行くわw
0892774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 14:07:28.77ID:7U45bAWD
色温度上げまくってこれだからな
奥の方はほぼ杉っていうw
0893774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:45.80ID:pwssO3yR
下の万本
中の万本
上の万本
奥の万本
0894774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:38.00ID:YW7af/xg
どこよここ?下北山村か?
0896774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 11:25:06.45ID:6V/Ijd1Z
知られていないが、正月(一月)堂や四月堂も存在する

五月堂は、検索するとパン屋が出てくる
六月堂は、「六月燈(灯)」しか出てこない
0898774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 09:22:18.55ID:KaZzkfuT
宇陀の権兵衛ザクラもキレイだったよ。
0899774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 10:31:32.09ID:Lhk2nO6o
>>898
名無しかよw

今年は吉野は観光客が悲惨らしいな。
NHKでやってた。
和菓子屋が1000箱廃棄してたけど、どんだけ時勢が読めないんだよw
あそこはこのシーズン以外は閑古鳥だからガッポリ稼ぐので図太い。
0900774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:35.04ID:a4KgfVDj
時勢ったってここまでコロナると思わんだろ
0901774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 11:54:07.99ID:eu6bPT2M
大宇陀の権兵衛桜w おれも見に行こかな
実際のとこどうなんだろう? 大阪から来て迷惑とか思われんかな?
もちろんマスク等配慮はするけど…
0902774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 12:57:53.92ID:GbqZlbqc
吉野は歩くから前に人がいるとすげえ感染しそう感あるからな
0903774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 13:20:02.50ID:uFAPyw1N
よし
吉野行くなら今やな?
0904774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 15:56:01.04ID:EzBVFhPn
吉野に行くなら12月ごろだろ
0905774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 18:22:37.06ID:8ERjYd0l
>>901
権兵衛じゃねえよw
地元の人は渋滞がひどいのですごく嫌ってる
吉野山の影響もあるけど喜んでるのは金儲けできる奴だけ
0906774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 20:56:57.15ID:2a0CONHn
まさしくそう。

地元の人達に愛されていた頃は、
鄙びた石垣の上で咲く瀧桜のしみじみとした趣だった。
今の権兵衛は近寄る気にもならん。
0907774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:36:33.36ID:3rv3IP6R
レンタル819奈良店てやめたん?
0908774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:19:55.09ID:t2WUwI0v
>>906
権兵衛ちゃうやろ! この似非地元めw
0909774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:53:07.67ID:WzWdss0z
俺はここに書き込んでるやつ何人とすれ違ったのだろう
ふと思った
0911774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 08:26:52.61ID:OZUB8QBL
県外感染外出自粛エリアから、明日あたり又兵衛行ってみるかな
0912774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:06:05.66ID:JEOAOVJZ
吉野山の警備員や地元スタッフの小言
コロナ汚染地域の大阪ナンバーくるな
0913774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 12:31:22.68ID:kJiMVVio
あほやw
調子にのっとるw
0914774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:13.40ID:MOSrR/q6
桜なら馬見丘陵公園もきれいだぞ。
0915774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:54.88ID:pWb5Ud/+
じゃあ俺は権兵衛行ってくるわ
0917774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 20:54:46.82ID:1mp2l14e
吉野、手前の吉野川の橋交差点は結構混んでたけどな
あれでも例年より少ないんかな
0918774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:29.48ID:y6jWbxUJ
吉野行ってきたけどあれで空いてるって近年どれだけだったんだw
0919774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:10.47ID:oGFDexqO
いつもは岡寺のところから動かんよ
0920774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 07:10:32.08ID:GPiZDhRB
奈良もポツポツ県内感染出てきてるのかね
今までは余所でもらって来てうつす前に発見で済んでたが
0921774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 11:14:23.95ID:j/9SUies
近鉄の快速や大和路快速で通勤してたら極上の濃厚接触を長時間強いられるからな
0922774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 11:37:47.32ID:ToRwx73a
わいと濃厚接触しようや……
0923774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 12:57:59.35ID:aXt4Ukz7
俺は毎日、特急使ってるから大丈夫
0925774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:28:37.10ID:mRI39InH
気色悪いわw
明日ソロで吉野に行くけど大丈夫だよねー
0926774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:41:51.45ID:Wb49dzK0
ヘルメットかぶったままいけ
0929774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 15:34:07.45ID:DrD1n0ux
「ガラスの仮面」に出てくる梅の里は
十津川村が舞台
一年中梅の花が咲いているという
0930774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 15:37:12.48ID:M1AHUczn
梅毒
0931774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 18:38:09.32ID:OvsnlSyr
でも、十津川村は人口3,4千人居るんだよね。両北山村は数百人だ
0932774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:01.90ID:M1AHUczn
十津川は都落ちの皇族貴族武士の末裔のムラ
よそ者が住むにはハードル高いぞ
0933774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:49.74ID:oXhDsDqY
南朝だったか平家だったかが落ち延びてるんだっけか
紀伊半島は山深いから落ち延びるには最適だよな
0934774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 20:44:19.79ID:0scWQpkk
三、四千人を人口密度で考えろ
0935774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 22:08:27.96ID:5vJYlkcC
十津川といっても広いので
0938774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 21:36:05.69ID:7boxtHyj
>>927
ええやん
0940774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 00:42:05.17ID:FybJUgE1
本格移住の前に体験移住してみる

大台教会山の家とか弥山小屋で住み込みで働く
0941774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:34.05ID:srlKIP3E
洞川の旅館の一室を500万円ぐらいで売って欲しい
サービス要らないから
0942774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 05:15:03.37ID:bwa4q9ZD
十津川は殺人事件がよく起こりそうで物騒だ
0943774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 11:19:19.39ID:NJLKwptB
>>942
米花町と比べたら平和過ぎてあくび出るよ
0944774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 11:24:54.84ID:ghPzKlVe
小学生が「さっきぼく、あそこの公園で女性警察官の遺体を見たんだけどさー」とか平気で言ってる町だろ
0945774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 14:12:24.13ID:kRR4ShxE
十津川の人達も外出自粛してるのかな?
0946774RR
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:05.86ID:NJLKwptB
外出しても人に遭遇する確率ゼロだよ
0948774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 10:33:53.01ID:Z63NnU6q
スコーピオン行って来たけど
殆ど定価だし
正直買う物が何もなかった
0950774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 10:33:37.25ID:Zgq4eH3v
疎開車とおぼしき
大阪、なにわ、和泉などが多い
観光車との違いは
荷物の多さ
0951774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 10:42:35.63ID:lr5Owu66
失職して実家に戻るとかじゃないの?
大阪在住だけど、奈良に疎開なんて知り合いの知り合いの知り合いでも聞かないレベル
0952774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 11:21:50.26ID:Zgq4eH3v
なるほど
それは気の毒・
0953774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 12:47:12.57ID:IWM7sRD8
桜井だが札幌、富士山、一宮ナンバー初めて見たわ。
0954774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 13:48:33.29ID:K4lv1P3l
北海道とか関西に移動するときのSAで感染するやろっていうね
0955774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:53.17ID:7Ld4SbXa
例年、四月は異動の時期だけど大阪が非常事態宣言地域だからとりあえず奈良に居を構えているのかも知れないな
0956774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 10:25:21.99ID:ghzUjKUo
>>949
それそれ
もう趣味で開けているみたいな感じだし
売上とかどうでも良いんだろうね
0958774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 10:57:11.88ID:r7nb2IOo
もう一つ奈良スレあるんじゃなかったけ?
アッチは以前はワッチョイありだったからこっちが新たに立ったけど、
その後なぜかアッチもワッチョイなしになったから
ダブってる状態
0959774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 11:33:51.84ID:JusHCBB3
>>956
あの店の近所に住んでるけどバイク止まってるの見たことないわw
0960774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 15:09:40.95ID:SBU2yHnr
GT商会もスコーピオンもよく行ったな
青春を思い出す
0961774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:23.46ID:Zlv8Weys
コロナがおさまったら
北海道に行くんだ
0962774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 18:30:47.19ID:SBU2yHnr
>>961
おいおい死亡フラグ立てんなよ
0963774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 00:33:21.70ID:dIGJalw1
>>959
自分も見た事が無い
3万円のブーツが1万円とか書いていたから見たら
2001年製とかタグに表記されていて
幾ら店の中に置いているとはいえ流石に経年劣化でボロボロだろって苦笑して
出て来たわ
0966774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:58:42.73ID:iyfUdRTa
ああいう店は小物よく買いに行くわ
チューブとか
0967774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:58:44.06ID:zeP2rGB9
出撃するぞ
明日!
0968774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 13:29:42.30ID:sKIKcKJe
ホンコンやイギリスでは犬が、
ニューヨークでは猛獣が
コロナにかかったとかいうねっと記事があった
その後続報がないところを見ると
やはり、一番乗り目立とうの未確認誤報なのか
しかし、シカが感染したら実際パニックになる
0969774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:21:28.19ID:mpzronbV
1月にシカに煎餅ねだられて、よだれドロ〜って付けられた><;
いまアイツラどうしてるんだろか? 不憫じゃの
0970774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 00:14:39.16ID:seKAunix
早つきヨモギ餅の店も当分お休みかな・・・?
0971774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 20:03:45.05ID:Dbt9kccD
八重と九重の違いは?
0972774RR
垢版 |
2020/04/20(月) 13:44:34.43ID:dLzwdzxp
大峰巡礼は
南の熊野から入り、北の吉野に至るのが順番
0974774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 10:54:37.57ID:XOllk01N
しかし、いつしか鹿しかいなくなったな。
0975774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 11:33:43.94ID:XpGPLd6A
しかし、鹿しか…か
何だって!?
0977774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 22:23:33.23ID:Ux0YOwmT
あおによし

とは何ですか?
0979774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 14:37:12.56ID:KmJq1M73
鹿、菊、牡丹の5点札集めること
0981774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:17:23.27ID:CIuLTSvM
天川村と十津川村の違いは?
0984774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:52:12.91ID:voczBOah
遊郭街だったか、そうでなかったか
0986774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:31:00.92ID:tABsARAO
奈良は、意外と受け入れ可能病床数が多い

大阪のも引き受けるかもしれない
0987774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 11:42:08.31ID:4AAgmvzI
薬師寺の東塔を見ていると心が洗われる
これが洗心というもの

しかし・・・いつも六重の塔だと思える
誰かが「凍れる音楽」とか評した
なぜ、こんな造作にしたのか・・・
0989774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 16:13:27.25ID:GMFJqJlW
凍れる音楽は海外ではよく使われるフレーズだとか何とか
0990774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 16:18:02.29ID:GMFJqJlW
現存する東塔もよいですが、樹齢1500年ほどの台湾ヒノキと飛鳥時代の技で復元された西塔と金堂も感動しますなあ。そのおかげで千年は持つとか
興福寺はヒノキが手に入らないのでアフリカのケヤキを、平城宮太極殿は国内材に拘り、建材に適さない若いヒノキで再建されましたが、どのくらい持つのでしょうかね
0991774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 10:57:17.22ID:NDkMFpo9
西塔は、建造物で約30cm、
土台で約1mほど高く造られている
しかし、数百年後〜千年後には
東塔と同じ高さになるようにしているとのこと
日本の伝統建築関係者はそんな未来のことまで考えて
建てているということらしい
ちょっと感動
0992774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 17:49:11.73ID:b8oacfq0
ああ、俺がはげてんのと理屈は同じだな
0993774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 04:29:27.89ID:cheOusQ7
禿げ散らかしてるオジサンも昔は皆紅顔の美少年だったんだよな
0994774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:54:20.19ID:V+4sI4cQ
結局、ハゲって不摂生で進行するのか
たまに無職アラフォーがチンケな犯罪やってパクられてるニューズ映像あるけど、
多くが不潔そうなツラで無精髭がすごいのにかなり進んだハゲ
ろくな食生活してなさそう
パチンコ屋の前で行列する連中もそんな感じ
0996774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 23:10:02.52ID:o1HMlilJ
いまさらなんだけど、
高野山の数珠四と数珠佳って、昔は親戚筋だったの?
あるいは元々あった店から別々に暖簾分けしたの?
0997774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 09:18:11.43ID:32K1+qjr
和歌山スレで聞けよ
0998774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 10:15:33.21ID:rt4DAZ9q
よう分からんが、智弁と智弁和歌山のようなもんか
毎年恒例の韓国謝罪詣はどうするつもりかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 414日 14時間 46分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況