X



【スズキ】新型SV650【90度V】part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Saaf-XV/7 [182.251.187.102 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/05(土) 21:48:52.92ID:yNbdSePAa
新型SV650のスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650【90度V】part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543219502/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0124774RR (ワンミングク MMbf-Clib [153.249.254.83])
垢版 |
2019/01/13(日) 21:04:13.90ID:m1l232m4M
いっそのこと「築地市場」や「勝鬨橋」もやって見てはどうか。スズキには期待している。
0137774RR (ワッチョイ 2711-//qR [116.220.122.140])
垢版 |
2019/01/14(月) 00:58:16.09ID:Dtvovk0Q0
通勤で使ってる人いますか?
大した距離ではないんだがバイク通勤してる。
今は250で通勤してるがこのバイクが欲しいので。
2018モデルと2019モデルと迷ってるが2018モデルの在庫っていつくらいまで残ってるものですかね?
0143774RR (ワンミングク MMbf-Clib [153.250.174.83])
垢版 |
2019/01/14(月) 10:34:10.75ID:+dQ/Omh4M
>>141
ほほう、バイクで福笑いですか。
0149774RR (アウアウエー Sa9f-bQMx [111.239.186.85])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:04:47.69ID:gISqwmFOa
18の片押しキャリパーは前開きでパッドの残が見にくいんだけど、
19の対向キャリパーは後ろ開きみたいだから、
もしそうならパッドの残が見やすそうだし、キャリパー外さなくてもパッド交換ができるんじゃないかな。
どうなんだろ
0150774RR (ワッチョイ 6781-wM0v [220.218.92.196])
垢版 |
2019/01/14(月) 19:48:11.38ID:+qikYPcW0
通勤に使ってるよ。何か心配ごとでも?
0152774RR (ワンミングク MMbf-Clib [153.250.174.83])
垢版 |
2019/01/14(月) 21:42:46.75ID:+dQ/Omh4M
遠州森の石松 長脇差
0156774RR (スッップ Sdff-CSDW [49.98.161.228])
垢版 |
2019/01/15(火) 13:04:05.11ID:H+CHhqQhd
>>154
顔変えたいってちょっと前のレスでも書いたけどXは無印のスクリーンとか付けられないって聞いて
ブラウンシートもセパハンもかっこいいから顔変えられるならXがいいんだけども…

>>155
どうせなら新モデルがいいけど旧モデルってどれくらい価格差あるもんなのかね
0157774RR (ワッチョイ 67b1-RNo8 [60.158.45.223])
垢版 |
2019/01/15(火) 19:16:11.52ID:COVqAq3P0
>>156
2016モデルだと乗り出し60万くらいとかあるから
10万から20万くらい変わるかもしれないね
0163774RR (ワッチョイ 67b1-RNo8 [60.158.45.223])
垢版 |
2019/01/16(水) 00:45:54.76ID:fU+FtgAv0
>>158
どこだろう?
かなりいってるね
0172774RR (ササクッテロレ Spdb-NsAs [126.247.130.137])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:26:26.31ID:a6n8McACp
何をもって自然な積載性とするのかは主観になるけど俺は今のSV650でキャンプ行くのに苦労してない。
積載性にこだわるのならV-strom650の方がよりキャンプツーリング向きではあるな。
0173774RR (ワッチョイ 6787-VK1S [60.156.127.222])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:27:31.62ID:/bAoFkK+0
舗装工事で渋滞してる17号を嫌々走ってたらタイヤ周りがにピッチタール塗れになったゾ(憤怒)
なんか(グリップ)足んねえよなあ?
もう転倒は許し亭ゆるして
洗っても落ちねぇしタクヤは前見えねぇしもう許さねぇからな〜
0197774RR (ワッチョイ e7ba-4MHR [150.147.95.175])
垢版 |
2019/01/16(水) 23:31:06.56ID:SXK1riXX0
そもそも論だけどXのセパハンでカフェスタイルに積載求めるのもどうなのってとこだが
4人乗りのクーペで4人乗ってゴルフ行きたいっていうようなもん
積載もスタイルもどちらもっていうのはどっちも中途半端になるってことだ
流行りのキャンツー()いきてーなら流行りのアドベンチャーにしろよと思うよ
0200774RR (ワッチョイ a7ba-LxSt [150.147.95.175])
垢版 |
2019/01/17(木) 00:49:16.03ID:YuCKA2W60
キレてませんよ
求めるものは人それぞれもわかるが
セローで峠の最速目指しますって言うと「いや、まてよ!w」
ってなるだろう?
GSX-Rで全国の林道ガレ場まわりてーんだがって言うと「ちょまてよw」
ってなるだろう?
カフェレーサーが積載のこと考えてデザインされてたらそれはそれはへんてこな
妥協の産物になるんだ
そんな中途半端なバイクじゃ俺はごめんだ
人それぞれだから俺の考えも自由なんだ
0201774RR (ワッチョイ 3fb1-3sEm [126.130.237.70])
垢版 |
2019/01/17(木) 01:09:35.82ID:Hr5/oWQW0
別に積載性のこと考えてデザインしてくれなどとは言わないけど荷掛フックさえちやんとしたの付けてくれればツーリングでも困らないって話じゃないの?
90年代のレプリカは峠も走れたしボストンバッグとテントも積めたけどな
0203774RR (スッップ Sd42-evel [49.98.161.228])
垢版 |
2019/01/17(木) 02:51:17.85ID:U6B6S9ypd
これに限らず最近のバイクはタンデムシートちっさいから積載大変よね
とはいえ荷掛けフックなくてもシート裏とかフェンダーとか引っ掛ける場所は探せばあるからネットとロープがあれば大体のものは積めるけどね
0204774RR (スプッッ Sd62-OmDP [1.75.246.55])
垢版 |
2019/01/17(木) 04:38:42.17ID:PilFIvP0d
カフェレーサースタイルのバイクで積載性がどうのと文句言うのはアホだし、それに関するオプションをメーカーに求めるのも間違ってるな
Xで大量積載するのもキャンツー行くのも大いにアリだがそれは自分で工夫して何とかするもんだって事だな
0205774RR (ブーイモ MM42-nNME [49.239.67.9])
垢版 |
2019/01/17(木) 08:19:22.65ID:ocppApS1M
>>200
Z900RS(cafe)は荷掛けフックが標準でついていて積載しやすいように作られてるけど……
へ〜そうかそうか、Z900RSはへんてこで妥協の産物で中途半端なバイクなのか〜知らなかったわ
0207774RR (ワッチョイ 77d5-LxSt [124.110.163.40])
垢版 |
2019/01/17(木) 09:18:26.31ID:5D7hl7Qm0
>>205
そりゃ妥協だろ〜メーカーとしちゃ当たり前
付く付かない付けないは違うぞ
何故フックが無くなってきてるか?とか小さなタンデムシートにキャンプ用品積んで
高速で走行中バラすやつがどれだけいてとか
そのために事故になることとか
考えてみ?メーカーとしては撤廃方向にいくのは必然だ
0209774RR (ワッチョイ 2203-zveU [219.112.151.188])
垢版 |
2019/01/17(木) 11:11:21.85ID:9iNsb2510
10〜15年前と違って今の時代はパニアにしろバックにしろ色々出てるし、やりようは如何様にもあるだろ
やるかやらないかは、情熱とバランスの問題
グチグチ言う人はどんな良いアドバイスしても聞かないし
見た目と利便性は反比例するから(特にX)妥協点をどこに持っていくかじゃない?

本気の人ならシートバックだけでも北海道ツーに行く人も沢山いる
0211774RR (ワッチョイ 77d5-LxSt [124.110.163.40])
垢版 |
2019/01/17(木) 11:21:29.55ID:5D7hl7Qm0
そうだよな

>セローで峠の最速目指しますって言うと「いや、まてよ!w」
ってなるだろう?
GSX-Rで全国の林道ガレ場まわりてーんだがって言うと「ちょまてよw」
ってなるだろう?
カフェレーサーが積載のこと考えてデザインされてたらそれはそれはへんてこな
妥協の産物になるんだ

というような極端さはあるだろうがコンセプトの方向性と逆をいくなら
パーツも探せば何でも出てくるんだし自己責任でどうぞという時代だね
そこでZ900はついてるのに!とかいうのは何だかなあ・・
本気でXとかでキャンツー行きたきゃ純正キャリア付けてアイボルトとか追加しまくりゃ
いけるだろw
でもそれでスタイルを気にしないならご自由にてとこでこの話終わります
0212774RR (オッペケ Sr3f-otwg [126.179.38.226])
垢版 |
2019/01/17(木) 12:51:30.28ID:uDtqFbjTr
セローで峠の最速目指しますって言うと「いや、まてよ!w」
ってなるだろう?
GSX-Rで全国の林道ガレ場まわりてーんだがって言うと「ちょまてよw」
ってなるだろう?
ただ小木がやりたいって言うことは俺はやらしてやりたいと思ってるからな
0213774RR (ササクッテロ Sp3f-fsJT [126.35.68.200])
垢版 |
2019/01/17(木) 14:34:26.36ID:Hbbm9Chrp
>>212
あんた学生の時とか必死でみんなと話そうと頑張るけど「お前の話面白くねえよな」っていわれてただろ?
0215774RR (ワッチョイ 77d5-LxSt [124.110.163.40])
垢版 |
2019/01/17(木) 15:34:58.25ID:5D7hl7Qm0
>>214
掲示板ってね、部分的にいつのレスで書かれていることを真意と思わないで
どうしてこういうレスを書く話になったのか考えて50レスぐらい前から見直すんだ
そうしたら話の流れがわかるよ

A「おまえばかか」
B「おまえもばかだ」
C「おなかすいた」
D「おまえらはばかだ」

CとDだけみても仕方ないでしょ

っていうか半年ロムっとけ
0217774RR (ワッチョイ 87cf-F7bQ [182.167.62.70])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:36:20.68ID:iZL6Qjfd0
みんな、こんな貧乏人御用達の安物バイクじゃなくて積載も優秀なz900rsに乗ろうね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況