X



Kawasaki Ninja 250SL Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/12/28(金) 10:12:44.66ID:nO5Un+jm
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

Ninja 250SL・Z250SLまとめウィキ
http://www63.atwiki.jp/ninja250sl_z250sl/

前スレ
Kawasaki Ninja 250SL Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536500525/
0720774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 05:58:07.52ID:GKAnG3I6
>>719
バイク弁当一度行っておくべきだよ
お肉柔らかくて美味しいよー
平日でも昼時は結構混むから早めにいくのが良い
0721774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 06:42:46.55ID:OcrkL3Fq
結構スレ書き込みあるけど、人気あるバイク?
125cc乗ってるんだけど増車したいなぁ
0722774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:10.56ID:HVUJ1CH5
>>721
東南アジア向けの廉価な単気筒フルカウルモデルだけど車体構成をかなり攻めた構成にしたおかげで初心者から上級者まで楽しめる変態バイクになってしまった。って感じ。安くて軽くて良く走る面白いバイクだぜ!こっちへおいでよ!w
0723774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 09:49:43.32ID:jZhh6KST
125cc用に作られた小さな車体に
高回転型にチューンされたKLX250のエンジンが載っかってるバイク
めちゃくちゃ楽しいバイクだぞ
でも市場では2気筒ニンジャの廉価版だと思われて売れなかったね
0724774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:38:21.14ID:BOMQegi5
>>722
ちなみにモンキー125に乗ってるんだけど、性能というか乗り味というか、被らないかな?
軽くて楽しそうだないいな
0725774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 14:43:59.95ID:ChuL1CEA
サスが固すぎて段差乗り越えた瞬間チンポがギャーってなるよな
0726774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:26:27.95ID:HVUJ1CH5
>>724
車格も馬力もポジションもギア数も違うんだ被るこたないよw
>>725
タンクに股間押し付けないように、骨盤たてるように乗るんだ!俺も油断してるとたまになるけどねw
0727774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 18:10:41.36ID:htTNIn9V
でも単気筒2台にするなら
もう一台はツインにしたほうが新鮮かもよん
0728774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:50.93ID:YyumQCx9
サーキット以外ではプリロード最弱が
幸せになれるとまじ思う
デフォルトは初心者には
危険すぎるがちで
0729774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:17:43.89ID:lz4Hxc9g
ふらっと立ち寄ったバイク屋でSLを下取り査定したら思いのほか高額だったので、思わず契約してしまった。
明日ニンジャくんと最後のツーリングに行ってくる。
安くて軽くて速い!とってもいいバイクでした。
0730774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:26:59.99ID:OcrkL3Fq
レスくれた人ありがとう
検討してみます
買ったら報告するよ!
0731774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:45:41.84ID:YyumQCx9
>>730
729の人のSL買えばええやん‼
0732774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:16:52.49ID:HVUJ1CH5
>>729
ここのスレも卒業か。新しい相棒とも上手くやっておくれ!おめ!
0734774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:44.11ID:P0RI0joK
フルカウルでSLと同レベルの軽さ、スリムさって無いよね
RC250も細そうだけど、カワサキ以上に色々整備が大変そう
もうこの先、こんな感じのフルカウルって出ないんじゃないのって感じる。
って考えてると欲しくなって来る。明日店に逝って見てくる。
0736774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:48:16.77ID:Rca6Kn1h
あれはサーキット用だわ
0737774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:08.27ID:lfqeVPTi
体重65kgだけど、標準が丁度良かった。
最弱にしたらコーナーで怖い思いした。
0738774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:14:32.44ID:Omc34VsY
>>733
単純にわろた
0739774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:16:25.32ID:Omc34VsY
>>735
自分も初バイクでしばらく標準で
乗ってたけど跳ねまくりやった
事故らなくて良かったよw
0740774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:01:19.53ID:oWogX9o1
サスそのものがレーシング向けだからプリロード弄っても限界があるって誰かが言ってた
おしりいたい人はゲルザブ使おうね
0741774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:15:50.00ID:NCegk318
おしりは別に鍛えればいいんだけど、ちょっと粗めの路面でリアが跳ねるのを抑えられたらなーって思うことはある
この手のサスは路面追従性の向上に繋がるんだろうか
二輪のサスは変えたことないからどんなのがいいのかさっぱりわからないや
https://motogaga.com/rear-shocks/1364-yss-shock-absorber-mz-320mm-kawasaki-ninja-250sl.html
0742774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:17.19ID:CDF+sC4m
>>741
この手のバイクの純正リアサスなんて1本1万程度だから、まともな社外に替えればかなりよくなるはず!
0743774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:31:41.23ID:1I/sijXu
契約してきたぞ
新車滑りこみセーフだた。。Zの方が玉数は無いけど
こっちも時期に無くなると言われてもう勢いで買ったw
SLおじさんたちよろしくお願いします
0744774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:36:18.94ID:CDF+sC4m
おめ!いい色

…なぜおじさんと分かった?
0745774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:04:27.74ID:8MJzQ9YW
バイク乗ってるのなんておじさんばっかじゃん
俺の同級生でバイク乗ってるやつすげー少ないよ
0746774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:42:51.45ID:1I/sijXu
マフラー、アイドリング時静か目がいいと思うんだけど
やっぱりビームスになるかな?焼き色も綺麗だし。

ダブルアールズのチタンオーバルも焼き色綺麗で気になるが。音的にどうなんでしょ。
やはり近所迷惑かなあ
0748774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 01:07:15.57ID:68HhydTj
>>743
学生ですが宜しくお願いしますおじさま
m(__)m
0749774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:29:30.16ID:xko+HAzg
少数派SLの中でもZ少数派でつららい
0751774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:12:39.28ID:H3ofLqen
>>750
自分も個人ブログをみてグリスアップしたけど、オーバートルクで締め付けられてるような事はなかった
確かにグリスはほとんどついてなかったけど、グリスアップしても違いはほとんど体感できなかったよ
個体差があって、オーバートルクで締め付けられてる車体は違いが体感出来ると予想
倉庫の天井の柱からロープで吊ったけど、ある程度のメンテ経験がないと大変だよ
ショップに依頼する方が無難だと思う
0753774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:56:56.93ID:ila+a/Dk
>>749
むしろレアな車体を誇るんだ!
>>750
俺もこれ見て初回点検の時に見てもらったけど異常無しだった。それでも一応グリスアップしてもらったわ
0754774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:18:29.91ID:L+1RQvAq
>>750
初期型はやっておくと顕著に動きが変わるって言ってた
後期は多少改善されてるみたいだけど、カラーの当たりが不均一だったからグリスアップはした方が良さそうだ
0755774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:42:15.97ID:1MTzzoct
オーバーのフルエキは社外の割には静かだったりしないかな
デカイ弁当箱ついてるし
0756750
垢版 |
2019/04/19(金) 15:11:24.88ID:i7oIazpi
皆さんレスありがとう!
やろうと思ってジャッキも購入したんだけど、チェーンも外したことないし、
そもそもチェーンはずはなくても作業できるのかな?
自分のはズバリ初期型なので
やっぱ気になりますね・・
0757774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:33.15ID:A1NtQFl5
リンク外すなら、スイングアームも外してグリスアップしちゃえば
0759774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:09:39.40ID:xy2uqoBR
>>746
ビームスのラウンド付けてたけどアイドリング・走行時は純正プラスアルファ程度だよ。
社外だとノジマが一番静かと聞いた。
ちなみに今はヨシムラR11付けてるけど爆音。
0760774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:27:52.81ID:ila+a/Dk
>>758
俺も全く同じになって拭いた後一週間様子見したら、何処からも漏れて無かったよ。だから飛び散ったチェーンルブなんじゃないかなと思ってる。
0762774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:58:50.36ID:wRc7gyZh
見た目や重量の為にマフラー変えたいならSL用の中間パイプを別に買って
中華のバッフル外せるサイレンサーでグラスウール盛り盛りにすればよか。
俺はそう。純正よりは音量有るけど下手な社外品よりは静かで3キロ減!
0763774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:14:22.14ID:5lMrZaqc
あーこないだの点検でモリモリサービスされたのか…ありがとうございます!
0764774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:27.23ID:L+1RQvAq
>>758
チェーンルブつけすぎ
0765774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 23:24:05.53ID:/WheC0Wu
スリップオンって見た目と音と気分で、性能的にはそう変わるもんじゃないだろうけど
パワーボックスは一味違うんかな?
0766774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:12:34.59ID:Yf6VI0b1
2015と2016でサイドスタンドかけた時の車体の傾きが違うんだが、何処の違いだろうね。
2015の方が明らかに浅い。知り合いのSLたちと比べたから間違いない。
多分個体差じゃなくて、モデルイヤーでの少変更だろうと予想。細かいトコ変えてくるわ。
0767774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:06:37.77ID:W0TiS8xL
知り合いがラジアルタイヤだったなんてオチだったりして
0768774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:31:05.87ID:HYTREgCX
横浜から一泊でツーリング行きたいんだけど、どこがいいかな。
自分で考えろって言われそうだけど、自分で考えるとどうしても同じところになっちゃうんだよねー
0770774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:45.25ID:PlRYqNgY
>>768
ちば
0771sage
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:25.10ID:Yf6VI0b1
タイヤは、比較したバイクは全部RS10とかそんな感じだった。
あれっ、みんなあんまり気にならない?
0773774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:57:55.69ID:t9pnfPns
>>768
伊豆半島一周とか
日帰りでもいけるけどゆっくり周るのもいい
0774774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:03:08.15ID:IC9nHzv8
>>771
パーツ番号調べたら共通だな
フレームは流石に同じだから
多分タイヤとかサスのへたり具合とかじゃないかな
0775774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:03:36.85ID:hZVhWOv1
長野でワサビソフトクリームとソースとんかつ
0776774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 20:36:26.22ID:jERAVVY+
モーターハウスアサノのツインテールマフラーつけてる人いる?どんな感じ?YouTubeにも公式のサーキット走行動画しかなくてピンとこないのよね
マフラーの幅がなくなってスッキリしそうだしつけたいんだけど、音とか走りの違いとか
0778774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 09:45:55.07ID:fChQkbsH
いや、タイヤの銘柄、減り具合、ハイトの違い、プリロードとかそんなレベルじゃないよ。
知り合いや、ナップスで隣停めたりしても明らかに15が浅い。
まぁ、だから何って話だけど。
機会があったら比較してみてよ。その時みんな「ほんとだ」って言ってたよ。
0779774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:16:16.02ID:hNDyGg+6
比較は知らないけどこれ右に倒れる寸前だろとは思ったもんだ
ツインのスタンドに替えたらいい感じになった15年乗り
0780774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 10:53:35.62ID:tC+U3QRb
>>778
新品タイヤとそろそろ変え時タイヤで明らかにサイドスタンドかけた時の車体の傾きが違うよ
0781774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 12:40:20.53ID:drhf5yqP
カウル割っちゃったから変えたいんだけどこれ中華カウルとかないよな・・・純正買うしかないのか
0782774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:08.73ID:YtvyQClX
今日は成木街道ちょっと走りに行ったらやたら走り屋っぽいバイクいたな。コーナーで撮影してる人もあたしなんかイベントでもあったんだろか。
0783774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:21:34.89ID:mnEIsGU2
>>782
奥多摩が一時的?にバイク通行禁止になったから難民だと思われ
0784774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 18:25:17.26ID:YtvyQClX
>>783
まじか!?走り屋がこっち流れて来たのか。すげぇ数だったけどあちこちで無茶されて二輪通行禁止されんのはたまらんなぁ。多摩湖周遊みたいにならんで欲しいなぁ
0786774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:09.11ID:MqKbjN9S
>>784
元々成木は走ってる人いるからな
山伏峠の方で事故らんで欲しいなぁ
0787774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 23:59:59.91ID:drhf5yqP
>>785
aliとebayあたり探したけど無かったわ・・・・悲しいなぁ
0788774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 17:02:30.17ID:ubC3dI3D
俺もaliでslのカウルは見たことないな
マフラーのパイプ隠したいからアンダーだけレースカウルにしたい
0789774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:11:10.57ID:Ync6Ie73
そろそろ魔改造したくなってきたのだけど、kx250Fのアルミスイングアームとセパレートファンクション倒立フォーク組付けしたらどうなるんかな。コスト度外視で。レース仕様のKXでやってることをオンロード250or400で出せば良いものできると思うのだけどねぇ。
0790774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 18:33:00.11ID:eCZkZlDL
本日、契約してきました。
この手のバイクに乗るのは15年振りです。

楽しみにしています。
0791774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 19:19:21.22ID:LtP67kP/
>>790
おでめとう!
15年なんて一週間で取り戻せるさ(無責任)
0792774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:33.31ID:KuP0D0z8
>>790
俺なんかMTレプリカ20年振りだったけどどうにかなったで!単気筒特有のスナッチさえ慣れればOK。あとは楽しむだけだぜ!!
0793774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 21:30:23.07ID:KXGz9TPa
>>789
スイングアーム付けたら起こして
0794774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:14:21.97ID:bBvlktlR
フルノーマル三年目だけと
それそろなんか交換したいもんだな
0795774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 22:49:56.87ID:o4hJORdB
俺もスライダーつけただけの状態だわ
でもマフラー替えてお前らの言うアイドリング不調になるのは何か怖いし
変えられねぇ
今特におかしいところは無いしな
0796774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 01:06:22.67ID:vkMAlnes
>>794
ヘッドライトバルブをLEDにするのはどうかな?スフィアライトにしたけどかなり明るくておススメだよ。あとはチェーンを良いものに変えたのが一番体感できたな。
0797774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 07:48:53.99ID:XTf6m0t/
チェーンでそんなに変わるのか…
0798774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 10:38:27.48ID:+l9WEFLp
アイドル不調はバッテリーでしょ
0799774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:31.93ID:CukM0Coi
俺、マフラー変えてからアイドル不調になったってのはナイよ?変える前から同じような頻度でエンストはしてたけどw
0800774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 13:48:10.15ID:f/fW722J
Twitterでエンストの件、頑張ってた人はスロットルバルブの清掃で直ったみたいね
0801774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 16:50:04.10ID:qeSkrEcV
質問です。
Araiのヘルメットを買おうと思うんですが緑と黒の車体にはやはり艶消しブラックあたりの色がいいですか?
0802774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 17:10:12.44ID:N7HRv14h
そんなのお前の好みやろ  
知らんがな
0803774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 17:39:24.86ID:CukM0Coi
>>801
自分がかっこいいと思う色を選びなよ
花柄とか変なの勧められたらどうすんのよw
あとバイクと合わせるよりは自分の好みのジャケットに合わせた方がいいぜ。バイクに合わせるの意識しすぎると真っ黒になったり緑一色になったりするぞw
0804774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:44:25.41ID:N7HRv14h
なんかカワサキに大量リコールきたけどSLも対象はいってんのかな?
0806774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 19:05:37.53ID:MuIavSyF
>>804
無いよ
0807774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 20:27:29.15ID:bjOqc0nw
リコール出ると、販売台数が白日の下に晒されて辛くなることあるよね…
0808774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 21:18:14.81ID:sVquF2ZM
ZX-10Rとか一人だもんなw
0809774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 22:37:34.54ID:1GJtAJ+h
発売からろくにリコールすらない素晴らしい出来ではないか!
我々のSLは!
0810774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 23:55:07.40ID:JeS7K702
こうしてみると250バカ売れしてるんだなぁ
0811774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 01:15:59.56ID:7jAOlK94
Ninja250slにNinja250rのフロントフォークつけれると思いますか?
インナーチューブ径は同じなんですけど
0812774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 15:32:04.29ID:C3M3TGh0
もっかい買い直そうかなあマジで・・・
0813774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:32:32.30ID:FZF3oPFG
新聞配達のカブが来たと思ったらNinja250slだった
0814774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:34:54.29ID:VTwihOnS
インドネシアとかの東南アジアで結構人気っぽいしあっちの安いパーツ買えないかなあ
0815774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 16:49:41.97ID:zVMT4MEL
>>812
Zの方だけど自分も今まさにその気分に陥ってる
でももう新車の弾が少ない…
0816774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:00:23.48ID:aoL7w44t
>>814
買えるよ、ただし代行経由になるけど
それでも安い
0817774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:02:17.74ID:kRWHGylH
>>813
アクラポに変えて低回転で流してる時は125のスクーターに音が似てるなぁとは思うwスリップオンでカッコ良くて静かなマフラーは無いものか…
0818774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:04:34.96ID:kRWHGylH
明日から実家に向けて500km走るんだけどまたもや雨の強行軍になりそうだわw頼むぜSLちゃん!
0819774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 17:10:44.93ID:cKyfN6yX
フロントブレーキキャリパー換えてる人いる?
パッドだけの人が殆どかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況