>>785
実際に開けてみて判断するのが一番ベストなんで、どこをどうってのは難しいね。
(走り方なんかで消耗具合に大なり小なり差が出るのは事実なので)

個人的な感想(というか自分の経験上の話)だけど、2.5万でクラッチ交換はないかな…
ベルトもクラッチも5万ぐらいまで使える。
ギリまで使うのを良しとするか、って話になるので、早めの交換に金銭面以外にデメリットがないのも事実だけど…。
それよりもトルクカムに手付かずなのが気になる。
開けたついでにサービス?でグリス詰めするつもりなのかもしれんけど、どっちかっつーと駆動系メンテで一番チェックすべき箇所だよ。
経験上2万もグリスもたないから、場合によっちゃガイドピンがスライダー削っててもおかしくない。
当然そうなるとガイドピンもスライダーも交換、必然的にオイルシールも交換。
(少なくともマニュアル上は)点検だけでもオイルシール換えるのが普通なんで、見積もられてない=点検するつもりがないのかな?
スクーター(というかVマチック車)で最も完調状態を維持したいのがトルクカムだから、ちょっと気になるな。