X



★ワークマン スレ★Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 19:10:26.75ID:dO5CP3lU
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1540246102/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること
0252774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 19:30:24.28ID:Q0xIeN1k
>>214
今日早速買ってみた。ブロックフリース。

もうちょい肩周りにゆとりが有るか、
ストレッチだと良いんだけどな。
0253774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:44.76ID:YpQMo9Lq
スレ乱立してるやつ自演安価までして相当焦ってるなw
テンプレも直してないしスレ乱立はルール違反だしファ板のワークマンスレもワッチョイで行けず哀れだな
0254774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:08.32ID:b7HgOd8O
防水防寒パンツで一番省スペースなのって何?
タンクバックに常備したい
0255774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 20:11:36.67ID:AXXAOFnH
テムレスなんかAmazonで買えばいい
0256774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 20:17:04.60ID:nItSA9U7
>>254
一番省スペースなのはH600の下だけどセットのみで単品売りなし
撥水に落としていいならディアマジックの下で単品あり
多少デカくていいならオーシャンかリフレクトの下で単品なし
0257774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 20:33:24.16ID:O1CnNCAT
うちの近所の店は防寒テムレス売ってるよ
0258774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 21:23:55.84ID:brQQD+aV
イージス360リフレクト、襟からなんか取り出せたから着てみたらイヤーウォーマーになった!
フェイスガードといい、よく考えて作られてるな
0259774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 21:32:10.05ID:rs/l40Zz
今日13度だった寒かった@福岡
h600+ワイルドファイア503
0260774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 22:06:44.62ID:us2tU2i0
>>146
布のノリのニオイとか形態安定させる加工のニオイだろうな
時間が経てば消えていくけど、自動車の新車のニオイには誰も文句言わないよね
0261774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 22:09:49.43ID:Dc1MoMxJ
イージスってプロテクター入った3シーズンジャケットやバイクパンツの上から着るものなんだよね?
0262774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 22:13:41.04ID:us2tU2i0
>>236
これが正しいネットの買い方だよなぁ
0263774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 22:15:17.80ID:MNwJJOCM
>>223
俺は、
薄手のドライバー手袋+その上に使い捨てのビニール手袋+イージス手袋という組み合わせで使用中

前シーズンに誰か書いてたんだけど、「あほくさwそこまでやる位なら、ほかの手袋使うわww」って思ってたが
意外と快適。でもやっぱり多少蒸れるけどねー、そのまま装着してクサクサムレムレになるよりマシ

>>244
防水性は申し分ない。
ただ、バイク用グローブとして向いてるかは別の話。
すっころんで、手でもつこう日には・・・どうなるかが・・
0264774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 22:39:01.01ID:WbGelf3/
こんなやつさっさと自爆で死んで欲しいわ
巻き添えされんうちによマジで
0265774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 23:02:45.41ID:VY2lCLD8
>>261
コミネマン鎧の上に来て冬の林道に突撃
0267774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 08:37:35.62ID:kAExnytB
>>184
田原本に昼にはあったよ
0268774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 08:42:51.95ID:GZna4ySE
昨年は厳寒でワークマンも当然ながらアパレル全体で冬物がかなり売れたらしい。
今年は暖冬予想。防寒が捗らないけど嬉しい
他アパレルは冬物一斉セールで安く良いのが買えた
ワークマンは他と違い小ロットでしか作らないから関係ないんだろうけど
0269774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 09:55:12.64ID:Wb9rqGuv
俺の知ってるワークマンは他より大規模生産するから安いって聞いてるんだが……
0270774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 11:00:21.20ID:xHMbgcY0
今年は無印よりリフレクトがバイク乗りにはベターな選択?
0271774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 11:02:24.21ID:VDtc8+K3
イージス系は特に大増産するらしいな
いくら暖冬といってもジャケット無しで過ごせる訳がないからライダーや釣り人以外にも順調に売れるだろ
0272774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 11:04:59.61ID:j/XsSVqE
そこらの小売店よりは大量生産でしょ。大きいチェーン店なんだし。
初年度は少ロットで売れ行きによって翌年は大量に作ったりするらしいよ。
0273774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 11:16:04.54ID:YUdDoc83
>>270
関東以南はリフレクト
関東以北は無印
0274774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 11:54:46.38ID:BjedAMib
>>267
ありがと
昨日の朝、その田原本店買ってきた
0277774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 12:41:06.31ID:enI/RrtE
テムレスの黒って本家サイトにも表示してないけど、本当に発売されてんのかね?
0278774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:18.37ID:bk5zV9SU
店舗数830くらいあるんだから
小ロットって…
0279774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 13:47:07.54ID:8sXH6gJ4
HJ006の現物見た。暖かそうだけど、裾の作りがパンツのゴムのところに似ていて駄目だったw
0280774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 14:00:57.69ID:vu+nPrId
イージス360買ったけどファスナー上まで上げると顎が痛いし窮屈なんやけど…
0281774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 14:08:50.53ID:4lJkCfQe
そんなの買う前に気付くだろアホ
0282774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 14:30:42.04ID:RIgt9/cY
バイクノリてバカしかいねーのなw
0284774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 14:47:37.33ID:G8IPoZxf
27 774RR sage 2018/10/08(月) 21:09:23.16 ID:w+Q46d+X
イージスほしいバイクノリは、

☆ヤフオク☆

☆メルカリ☆ 見て、

これから来る長い冬の間、

苦い、苦い、苦いよーとずっと過ごすか、

甘い、甘い、

ハッピー♡シュガーライフ(♡´▽`♡)

を送るかは、あなた次第ってか〜w


836 774RR sage 2018/10/20(土) 19:12:27.04 ID:K0pF3OYp
このスレには偽バイクノリがいますから(笑)
0285774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 14:58:25.47ID:jEvLXWli
うちの近所のワークマンはウエア類をレジ持ってくと
必ず「着てみましたか?」って聞いてくれて、着てない
と試着を勧めてくるけど、着ないで買って返品交換て
のが結構多いんだろうな
0287774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 15:16:32.63ID:bg2RA/A9
寒くなってきたしリフレクト買ってみようかな
0288774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 16:24:27.85ID:6+BuN4WG
>>273
透湿性能と反射材以外に差異はあるの?
0289774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 17:26:10.96ID:EshqE7YJ
>>285
えぇ…知らずにそんな対応されたら親切な店やなぁって思うわ
0290774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:42.99ID:d2avDvGD
>>288
去年の無印と今年のリフレクトを氷点下で着た分には違いを感じなかった
−5℃以下は試してないんで分からない
0291774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 18:23:42.83ID:qhYjww35
リフレクト買ったけど、デカ過ぎた普通にMにしとけば良かったw
0292774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 18:48:13.91ID:6b1KH8tm
ワークマン 仙台郷六店 店長D

接客として当然のことをできなきゃ困るのにそれを注意したらやっていける自信がなくなったので責任とって辞めますと言われたんだけど、この人の人生の薄っぺらさを感じてしまった…
ってことでバイト募集します。

https://twitter.com/hacorz/status/1061597220984651777?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0293774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 19:47:28.69ID:LPC48AiZ
R600 レインスーツ ストレッチパーフェクトの透湿性って8000だから結構イケてるの?
冬のインナーに着たら快適なのかな?なんて思いまして、
利用者様いらしたら教えて欲しいです。
ゴアの上にゴアアウターを着る的な発想なんです。
0294774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 19:52:05.94ID:pfpoesr/
>>289
親切な店員「クリームは塗りましたか?」
0295774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 20:34:25.26ID:HOSZuYMh
俺が行った仙台中野店はすげー愛想いい兄ちゃんがいたな
0296774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 21:00:55.96ID:UKNskrJF
>>293
ゴアっていったら透湿30000くらいあるんだからR-600じゃムリだよ
ゴアだとモンベルのレインダンサーとか使ってるけどそれでもムレる時はある

透湿8000のH-600J電車通勤で使ってみたけど駅まで10分の徒歩でムレムレだったよ今朝の小雨降る東京で

まあR-600買うけどね俺は
0297774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:21.05ID:nLd0X0hI
透湿透湿言ってるヤツって、実は透湿ウエア持ってないんじゃないの?
透湿だろうが運動すればムレムレビシャビシャになるんだよ
高性能透湿ウエアを毎日着てる一流プロスポーツ選手に聞いてみろよ
0300774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 21:46:50.59ID:D5AeqUK+
ワークマンスレに湧いてくる透湿おじさんはどこでも馬鹿にされてるな
0302774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:06:55.14ID:SqiEE5JJ
>>297
バイク板に来てなんで運動の話なん?
バカなの?
0304774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:08:45.35ID:6+BuN4WG
イスカの登山用透湿レッグカバー(脹脛部分は透湿素材で踝から下は非透湿)使って抜いだ時に裏返すと透湿部分はサラサラで非透湿部分は濡れてたな
0306774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:18:40.96ID:3pLn+w+x
バイクノリてバカしかいねーのなm
0307774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:36:32.69ID:sInHhYdf
3万のウェアと6800円のウェア

大人と子供のケンカ?
0308774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:37:05.24ID:ZswYCCfX
勝利宣言が終わったらとっとと出て行って下さい
0309774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:31.49ID:Vu9imAOe
元々蒸れる防水生地あっての透湿性能表示。ニット生地等で透湿がないから蒸れるとかいうバカが多い。水をガンガン通すのにより粒子の小さい身体からでる湯気通さんとな?それは、暑いだけの話し。
0311774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 08:52:16.46ID:LASyRjpn
そもそもR-600って店舗入荷したんか?
0312774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 09:53:15.52ID:PHz62Y+V
透湿無しの物が別格に蒸れるだけ
水浸し

透湿性能あるモノではココまでは絶対にならない

スキーウェアなんか一番よく分かるよ
上下セット一万円以下のモノは当然透湿無し すごいから

透湿性能有りのスキーウェアでそんなことには絶対ならない
0313774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 09:54:19.50ID:PHz62Y+V
黒テムレスはアウトドアショップにしか卸してない

テムレスは雪山登山にも流用されてるのにステマとか言ってるマヌケいるな
0314774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 10:50:37.25ID:GWDXhA17
R600持っていれば判るがあれはビニール臭もする普通のカツパ!(標名レインスーツ)
パーカー風デザインしてるが周りもビニール臭するのに普段に毎日カッパ着て楽しいのか?
まあH600は臭さが周りに迷惑掛からない程度だから良いけど
0315774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 10:58:57.06ID:XNSgNief
R600てもう関東だと売ってるの?
0316774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 11:46:30.30ID:2s8RgE2E
おぉ
R600入った店舗あるんだ?
後で見に行こう
0317774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 11:54:40.23ID:jd/eIWOQ
>>24
作業着ですからね
ワクマンは作業着屋です。
0318774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 11:58:20.76ID:jd/eIWOQ
ユーロジャケ良いね
ちと重さあるけどあれで2900円なら文句無し。
0319774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 11:59:28.25ID:CN7D/P+A
2りんかんでイージスもどき売っとるw

それが手に取って見たら出来が良いじゃないか
プロテクター付きで、デザインも中々

9800円だけど、これシーズン終わりでセール価格になったらコスパ高いわ

イージスをメルカリで売って買い替えたいくらい
0320774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 12:03:35.80ID:cSjmbodx
↑社員割りだと半額だとかラシイ!
0321774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 12:03:54.58ID:jd/eIWOQ
wm3628も良い
2063ストームジャケも良い
単車では着る気にならんけど
原2スク通勤spでなら十分ですな
普段着でも着れるし
0322774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 12:56:23.98ID:CN7D/P+A
2りんかんのイージスもどき、9980円税別、税込みで10778円やったわ
現時点ではイージスのコスパには程遠いな
0323774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 13:02:12.14ID:3jsRe24y
だろ
ヨソが真似して出してもそのくらいの価格になるのが普通
H600J使いだけど3900円でこの性能は有り得んわ
0324774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 16:17:49.08ID:2ik3HXqh
ツーリングの途中でワークマンに寄ろうと思ったが上下ユーロマンに変身してたから思いとどまった。

しまった、バイクウェア断捨離し過ぎてバイクでワークマンに行く服が無い。

車で普段着で行くか。
0325774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:14:39.01ID:XOdMpgNg
H600Jイージスのロゴが入ってなかったら街中でも堂々と着れるのにな。
ネイビー買ったけど色が思ったより鮮やかな青だった。もっと濃い紺のほうがおっさんには良かったわ。
0326774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 18:17:03.96ID:1S+ZuD2i
バイク通勤通学してる人は分かると思うけどイージスライダー着実に増えてきたな
無印着用者が圧倒的に多い印象だけどリフレクト着てる人見る?H008は時々見るけど
0328774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 18:54:41.91ID:VqDMoFlj
>>323
値段の割には評価高いってこと?
無印イージスとかに比べると薄いからさーまよってる!
0330774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 19:08:40.60ID:xIQJQNqN
公園でワンカップでも温めて、イージスオフ会でもすっか?グヒヒヒヒ
0331774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 19:09:29.30ID:gcndb/Fb
毎年この頃になると昔のイージスっぽいのがドンキにある
会社は同じなんだよな
0334774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 19:46:41.59ID:UU3pFfpD
>>326
いやむしろ信号待ちイージスだらけで笑うわ
0335774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:31:43.78ID:rR633AY/
バイク乗ってるときは運動しないから汗かかないですよ。
何かを心配して書いてくれたんでしょうから、
とりあえずわざわざありがとうございます。
0336774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:45:46.81ID:f18PbJVe
特殊なヒト向けじゃ無くて極一般的な事を書いただけだろきっと
0337774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:56:25.46ID:0n6qKbT8
お前らがイージスの手袋いいって言うから260円の皮手買ったわ
0341774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:32.53ID:3jsRe24y
>>325
似たようなのを着てる人がいると右肩のロゴがあるかどうか見てしまうw
今のところH600Jの被り無し
まだまだ一般には浸透してないな
0342774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:15:14.42ID:o5vlQ4Tu
意外にバイカーはイージスと言うブランド名だけで商品知識はないんだよ!オーシャンやproやライドオンみんな一緒だと思って買ってる
0343774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:21:47.22ID:SgM1L4gm
11/21からオンラインショップでも売り出すらしいぞ
今年はあまってんだな。転売厨ザマァ
0344774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:25:40.28ID:zTkrecib
イージス長靴の事もたまには思い出してあげて下さい。
0345774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:37:44.82ID:Am81V4pG
そういやAGW04のイージス手袋買ったけどバイクではスロットル握るのに滑りすぎて使い物にならんかった。指の部分も短いし。
AGW07Wなら改善されてんのかな?
https://i.imgur.com/Ms42oHr.jpg
0346774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:43:20.89ID:WqusUziK
無印イエローが夜間以外の被視認性が優れてて安全面で良さそうだけどリフレクトの方が透湿性能良いから迷う
0347774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:44:31.57ID:D90jfaiG
>>343
もうすでに自分と家族の車のスタッドレス新調できる程度 稼ぎました(≧∇≦)
0348774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 23:27:33.04ID:zTkrecib
>>346
リフレクトの方がちょっと防寒性能落ちるっぽい。
どっかのYOUTUBERが比較してたような。
0349774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 23:55:45.59ID:o5vlQ4Tu
>>346
リアル店だと迷ってる間にサイズ無くなるから両方買えばいい!1週間以内でレシートと商品タグさえ有れば要らぬの返品可能だから
0351774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 00:11:05.88ID:PktcM/H7
>>319
イージスはもういらんね
イージスなんて過去の高級感品ってことかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況