X



【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:55.18ID:ExoTRGSl
Z2とかマッハとか4フォアとかもうお腹いっぱい
他にもたくさんあった昭和の粋なバイクを語れ
昭和バイクの現役ユーザーも歓迎お \(^o^)/

前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537093915/
0002774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 00:56:54.82ID:OLOxj6pX
>>1
Z
0003774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 22:51:49.34ID:U6Yfe4I1
グース350はそそられたなあ。
セパハン、倒立フォーク、トレリスフレーム。あのエンブレムもよかった
あんなシングルまた出ないかな
0004774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 23:20:23.37ID:rtzHT7IQ
350ccならばツインより遅かったらしいけどCB350fourは
ガラが大きくて上品な4気筒サウンドが良かった
0005774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 04:58:30.94ID:ZHN1CO19
>>1

スズキの47万円2サイクルが実は乗ってて最高に音が良かったの誰も知らない
0006774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 07:02:29.06ID:tGWdvU5V
ここでするのか?初代アルトの話をw
0007774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 07:04:47.41ID:1Y/9h3f3
2スト乗りのモトブログ観てると乗りたくなる
0010774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 21:20:24.00ID:7veKA2Pc
前スレに出てたXV750E乗ってた。
オイルバスチェーンって書いてあるけど実際入ってるのはグリスで回転抵抗はかなりあったけど4万キロ全く無調整だった。
何回か中開けてチェックもしたけど全くチェーン延びてなくてほんとに驚いた。
ただし格好は良くなかったけどね。
60で走っても楽しい良いバイクだったよ。
捨てなきゃ良かったな、今になって後悔してる。
0011774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:26.56ID:dQ0GBPTV
売ったんじゃなくて捨てたの? ╰( ´△`)╯
0013774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 23:38:44.92ID:7veKA2Pc
廃品バイク引き取り屋さんに持って帰ってもらった。当時は車検も高かったし
0014774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:27.43ID:Lqbg+315
一キロ30円だかでアフリカに輸出されてる時代が有ったんだよ。
書類無くても良いし取り敢えず重いバイクが良かったんだよ。
おそらくアフリカでトラックに改造されてまだ現役なのでは?
0015774RR
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:58.19ID:i/RrAIEb
>XV750E

ワタシが大型の免許があれば、欲しいバイクのうちの1台だなー ╰( ´△`)╯
0017774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 07:55:06.10ID:ocnGh0cU
これからは80年代のレーレプが熱くなりそうだ
と思ったら海外に輸出されて殆ど残ってなかった
0018774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 15:16:38.77ID:MZ5uNJoA
四輪もそうだよな
目ぼしいタマは高額で海外へ行く
0019774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 15:35:39.53ID:7lYZuHZI
まあ日本より海外の人が大切にするからエエかって感じw
日本じゃ個人でやるレベルも低いしショップもレベル低いしw
海外に行ったが長生きできる
0020774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 15:37:41.90ID:7lYZuHZI
日本においといたら金持ちのチョンの珍走にされるのがおち
0021774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 16:32:28.01ID:UHcrLL5S
>>19
カスタムのレベルも違うわな
CBXのエンジンを2基合体しV12にしたにはビックリ
0022774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 16:43:41.90ID:FobtlZmI
かわさきトリプルのエンジンを合体させて、直線しか走れないようなバイクとかな、、、
正直それで改造レベルが違う言われても、もったいないとしか思わない
0023774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 19:03:46.92ID:B8XuvYun
>>21
日本はカスタムと言うよりもテンプレに当てはめてるだけになりがち
0024774RR
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:49.35ID:vh6bTRF2
>>16
大型免許はないよ。(´・ω・`)
0025774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 00:11:12.64ID:3k/fG55F
俺、大型持ってるよ。中型ができる前に取ったんだ。
今は準中型とかあるんだよね。
0026774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 01:48:00.73ID:Us0UWGI0
俺、大型だよ       O型だった
0027774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 05:35:22.63ID:g/d6W68C
ワシは大型特殊と砥石と玉掛けと運転掛持ってる
0028774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 06:53:31.36ID:gNsGqvdP
むか〜し取ったな。
大型(トラック)と普通二種(タクシー)免許を。
ただ何となく、暇だったからw
0029774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 07:41:41.06ID:JwAsjTRD
>>28
ついでだから大型けん引二種を取って運転免許を極めよう
0030774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 08:28:51.84ID:DrX2NtQo
>>29
どこで使うの?
0031774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 08:46:56.84ID:c9fFJGD7
大型牽引二種が必要な車両
は85年つくば万博のシャトルバス
余談だが大型特殊二種はどこぞのスキー場にあるリフト代わりのクローラーバスに必要だとか

それにつけても自衛隊出身者の
【大型特殊(カタピラに限る)】
は何回見てもウケるw
0033774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 09:55:29.54ID:HlCa0zq4
>>31
バカにするな!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
0034774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 13:54:03.36ID:uz+0o5Kb
>>31
料金を取っての営業運転ではないので大特二種の免許は不要でしょ
金属クローラーでは公道を走行できず、スキー場内での走行になるので免許も不要
0035774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 20:31:10.92ID:xayFAUMM
免許マニアにとってフルビットは究極の目標
免許制度が細分化されて今では相当困難
平成入ったまもなく会社の同僚がフルビット達成してた
最後にのこったのは大型けん引二種
0036774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 20:58:45.76ID:LzvQnpyk
使わない免許取ってもな
無料じゃないし
0037774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 21:31:06.08ID:uMeilWBY
>>35
めっちゃ難しい
千葉の幕張で牽引バスあるがあれは大型牽引二種いるんだよね
0038774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 21:53:13.25ID:GC+Cveez
最初に原付一種とらないと詰むってマジ?
0039774RR
垢版 |
2018/11/13(火) 22:42:22.45ID:c9fFJGD7
原付→小型特殊→小型2輪→普通2輪→以下略

の順だね

フルビットしたくて原付→中型(普通)2輪取った後に免許センターで
「小型特殊の試験受ければ資格一覧に印付きますか?」
って聞いたら
「違反繰り返して取消しになってからじゃないと無理ですよ(マジキチスマイル)」
って返された事ある

免許センター職員のセリフちゃうやろそれw
0041774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 08:25:20.33ID:v9Bf2oNm
>>39
マジレスすると自主返納の失効か更新せずの失効で大丈夫だよ。
違反取り消しは1年取れなかったりするが失効なら翌日から取れる。
誕生日の1ヶ月と翌日からは新規の受験資格と交付ができるよ。
0042774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 15:26:06.33ID:0riQxLdL
大型二輪も教習所でも取れるようになってだいぶ経つが、ここのスレ住人はやっぱ
一発試験にこだわるひとは多いのかな? 実は俺だがw、8年前、とあるきっかけで
練習所通って試験に臨んで取得した(中型は学生時代取得済)。
0043774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 15:54:08.22ID:v9Bf2oNm
>>42
懐かしんで買う人の多くに教習所で自働二輪を取った人も多いのは忘れない方が良いのでは。
イッパツ云々言う人は58-59歳から40歳くらいの人だけじゃなかった?
あとは16歳もしくは18歳から教習所で取れてるし。
その空白の連中だってKM行ったり小金井だかいったりレインボー行ってたでしょ。
未公認教習が禁止されてたわけでもないし、卒検が試験場になっただけ。
0044774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:22:34.14ID:GvJve92A
試験場組だけどやはり何回もトライした奴等は事故してない
中型でも教習卒は亡くなってる者がいる
別に教習卒を馬鹿にしたり下に見たりじゃない
俺がこいつはいいやつって思った後輩が亡くなってるんだから
教習卒を馬鹿にして書いてるわけじゃない
これが俺の周りの事実て真摯に受け止めて欲しい
0045774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:27:37.95ID:GvJve92A
バイクで事故るやつは学校の勉強できるできないは関係ないと思う
俺の周りの試験場で限定解除組はほとんど中卒
でも事故ってない
学校の勉強できる頭のいいやつが教習卒で死んでる場合も多分あると思う
0046774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:30:01.99ID:GvJve92A
やはりね
バイクに対する気持ちが根本的に試験場組と教習組では違うと思うんだよね
こう書くと絶対試験場組が偉そうにしてる言われるけど
絶対バイクに対する気持ちが違うはず
0047774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:33:59.85ID:9h39LVf8
自演おつ
0048774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:45:26.65ID:GvJve92A
多分警察とか免許関係は統計とか知ってると思う
まああくまでも妄想だけど
同じ中年ライダーでも事故って亡くなってるのは圧倒的教習卒だと思う
0049774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:48:54.85ID:GvJve92A
だからけして試験場解除組が偉ぶって書いてるわけじゃない
前章で述べたように試験場限定解除組は勉強の出来ない中卒でみんな無事にまだ生きてる
頭が良いわけじゃない
=偉ぶって書いてるわけじゃないって理解して欲しい
0050774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 17:54:07.28ID:GvJve92A
しかし試験場限定解除組はみんな中卒なわけじゃねえよ
大卒の知った人もいる
さすがに地頭が良いからかジムカーナとか凄い速い
ここで中卒と大卒の差が出てくるんだろなと同じ限定解除試験場組でも
今書いてる俺と俺の仲間たちが中卒ってだけで
それでも不思議なことに未だに生きてる
それは試験場限定解除組だからじゃないのかなって思う
0051774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 19:10:14.01ID:RvtBOY5S
中卒は余計な事考えるな
0052774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 19:51:42.70ID:4fusfiKm
人の振り見て我が振り直せ
0053774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:14:47.52ID:zJWsIr7a
>>49
俺も大卒だけど4大ってすげぇ暇だったから週2回ある試験通えたよ
受けに来てるのも大学6割、リーマン3割って感じだった
0054774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:34:14.94ID:GvJve92A
汚れた英雄が放映された頃って限定解除挑戦者は必然的に重要な仕事びゃない原付から乗り出しバイクの酸いも甘いも知ってるのバイク好きのアホの中卒か、頭の良い自営業者くらいだった
高校生なんか限定解除挑戦できるわけないし卒業したら4輪に行く
大学生は知らん
俺が挑戦してる頃に大学生なんていなかったと思うw
だから今中年で試験場で限定解除したやつは中卒が多い
で言いたい事は中年の限定解除があれやこれや書くけど
別に偉いわけじゃない
直ぐに試験場で限定解除してるから偉そうに言うけどそんなことはない
全然偉くない
けどバイクに関してはバイクの酸いも甘いもをよく知ってる
言いたい事は
偉いわけじゃないけどバイクを教習卒より思ってる
原付の時からだから
痛い思いもみんな知ってる
0055774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 20:40:31.98ID:GvJve92A
>>53
それって汚れた英雄が放映された頃よりだいぶん後でしょ
あの当時大学生なんていなかったから
夏休みにバイトで同じになったことはあるけど
俺の知った人で大卒の人は90年代初めの頃に試験場で限定解除した人
それでも昔から乗ってる俺より速い速い
ついていけないw
005653
垢版 |
2018/11/14(水) 21:01:21.85ID:zJWsIr7a
>>55
調べてみたら汚れた英雄って82年か。自分が限定解除したのが84年だったけど試験場に普通に大学生がいたけど何で??
ちな連れはKATANA1100、GPZ750R、自分は少し後にGSX−R750買った。
0057774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:36.42ID:rki+jPFs
オレは81年だけど普通に自分も含めて学生はいたぞ
試験は最短2週間に1回しか受けられなかったので、別に通うのは苦ではなかった
0058774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 21:15:37.76ID:GvJve92A
そうだったのか
決めつけてすまん
中卒だからな
視野が狭いw
0059774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 21:19:18.01ID:GvJve92A
しかしそんなに偉い限定解除が沢山いたら俺が書いたこと全て嘘になってしまう
やはり試験場限定解除組は偉いやつなのかになってしまう
そんなことはねーんだけどなまあいいかw
006053
垢版 |
2018/11/14(水) 21:28:29.89ID:zJWsIr7a
試験場で学歴なんて関係なかったよ。たまたま連れや連れの高校時代の友達とかが来てただけ
長い事通ってると向こうでも友達できたし、もちろん高校生やリーマンとも知り合った
0061774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 21:31:50.00ID:ZlpSm4vq
本日、難関?二俣川を31年延べ20回で攻略しました(o^ O^)シ彡☆
30年前の高校の時18回落ちてたけど。
暫く原付二種乗ってたが、大型のアメリカン乗りたくてアラフィフで行動に移した結果です。
今、免許証見てニヤニヤしながら二俣川で飲んでます。
006253
垢版 |
2018/11/14(水) 21:34:50.13ID:zJWsIr7a
オメ
0063774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:12:31.42ID:wo5jLUWj
くだらない。
別に自動車学校で大型二輪を買ったとしても、、、
「むかし一発試験場で取った」と自慢してりゃ良いじゃん。

中型⇒限定解除で大型も
中型、普二輪⇒学校で大型も
現行運転免許証の記載事項だけからだと判別つきゃーしないだろう。

適当に盛っとけよw
0064774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:22:34.69ID:9JlvGfAD
まあどこで取得したか拘ってるバイカーなどほぼおらん
普通二輪か大型二輪かだ
0065774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:28:39.92ID:GvJve92A
汚れた英雄の頃に中卒が自慢できるものってバイクそれも750に乗ることくらいしかなかったからな
勿論バイク好きってのが大前提
根性は相当なもんだよ
苦労して取った免許だから死んでたまるかって気持ちも強い
季節外れのフラフラした蚊のような感じじゃない
事故ってたまるかシャキーンとしてたw
今の教習組って危ないか危なくないかわからんフラフラした気持ちの浮かれた蚊と同じ
だから死ぬんだよ
0066774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:38:33.09ID:GvJve92A
教習組は警戒心全然足りない
0067774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 22:40:24.61ID:GvJve92A
立ちごけなんか一回もない
立ちごけなんかしたらバイク降りた方がいい
0068774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 23:03:38.41ID:v9Bf2oNm
つか試験場は死なないってのは妄想じゃね?
70-80年もしっかりバイクで死んでるヤツはいる
80-90年も確実にバイクで死んでるヤツがいる
90-00もしっかりバイクで死んでるヤツがいる
00-10年も10-18年もそれなりに死んでるよな、その死んでる領域にイッパツ試験組が多い年代があったのは
事実だろ、バイク人口のなかでのイッパツ試験比率が高い時期があったし、400cc超えたバイクが1台も死なない時代が
長くありましたなんて言うんじゃないだろうな?
普通にむらなくしんでるだろ、自分が知らないだけ、自分の知人が死なないだけ
そんな統計確率は今だって70年代だって同じだよ教習所だからしこたまソコラ中で高確率に知人縁者が死ぬってのは妄想
0069774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:28.98ID:GvJve92A
残念ながら亡くなったのはみんな教習卒
それも中型
0070774RR
垢版 |
2018/11/14(水) 23:27:30.06ID:GvJve92A
俺が知ってる人って書くの忘れてた
0071774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 07:05:37.62ID:GB5OmLeC
どこで取ろうが

珍走は死ね
下手くそは練習しろ
バカは勉強しろ
上手いやつはよく頑張った

だ。
0072774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 07:25:29.21ID:sA7n3BdV
試験場で限定解除組は中卒が多いよ
だから偉いわけじゃない
でも死なない
死ぬのは頭が良くて仕事も立派な教習卒組
0073774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 08:03:47.77ID:sA7n3BdV
小型も中型も試験場で取ったやつはなぜか死なない
死ぬのは何故か教習卒
0074774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 08:09:45.67ID:sA7n3BdV
試験場の試験コースつうのは4コースくらいあるわけよ
今の試験場や教習所はどうなのか知らんけど
凄く厳しいのよ試験場わ
おまけに仕事休んで行くわけだろ
バイクかける情熱つうかな
教習組とはかけ離れてるのよ
この時点でもう根本的違う
バイクに対する思いが
別に早いとかうまいとかでなく
意気込みが違うのよ
0075774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 08:11:15.51ID:sA7n3BdV
片手間で取得した者とは違うのよ馬鹿でも
0076774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 08:51:26.38ID:gDVpzQnF
>>74
最近は4コースも有るのか?
俺が限定解除したのは20年以上前だけど、2コースだけだったな
その頃はコース図の紙を買って覚えたけど、最近は試走してるDVDを売ってるんだって?
0077774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 08:57:13.71ID:WBiFhkzF
限定解除最高バカの季節がやって参りました
0078774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 09:05:28.18ID:sA7n3BdV
>>76
小型、中型な限定解除は2コースだったかもしれん
とにかく免許取ることに精魂使い果たし感があるから
取得してからは公道で弾けた運転や馬鹿はあんまやらなかったな
厳しい免許けがしたくねえわって気分かな
0079774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 11:25:06.48ID:cG+gcQHT
>>78
昔は限定解除に合格すると事務室に呼ばれ、試験官から心構えを延々と諭された
「他のライダーの見本となれ 」と諭されたのを覚えている
しばらくは大人しくしてても無茶するヤツはいたよ
0080774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 11:44:31.17ID:wPr2cs9t
>>79
そら少数はいるだろ
警察官だって飲酒して捕まるんだから
0081774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 11:56:43.54ID:s1S0KJoP
>>77
試験場で取得しても、教習所で取得しても、大型二輪免許に変わりはない
俺も試験場で取ったけど、それを自慢したことは無い
20年以上経つけど無い
0082774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 12:22:27.33ID:7bbfOQRS
とにかく教習卒は死にまくる
大問題だ大問題にしろ
0083774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 14:26:39.37ID:Sif1Ljra
教習卒教習卒って言うなよ・・ 俺は小型中型大型と3回も教習所に通ったわ
0084774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 15:59:59.63ID:m5eBkCHu
>>83
今は普通じゃねw
9割以上はそうだし
0085774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 16:08:35.20ID:ySh4NRDb
フツー(原付⇒)中型⇒大型じゃね?
0086774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 17:18:55.16ID:Ps6VQl6E
晩年で大型を教習通って取った人でも、若い頃に中型をしばらく乗っていたら全然違ってくるだろう。
流行りの腰掛けで、10代にちょっと乗った程度ではなくて。
昔取った杵柄ってバカにならないと思う。
全くバイクに乗った事もない人が50歳ぐらいになってササッと大型取ったケースは、確かに事故率が高い気がする。
違いは引き出しの多さかな。
0087774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 18:00:36.40ID:WBiFhkzF
交通安全意識は二輪も四輪も共通
二輪だけが特別では無いのよ
0088774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 18:34:57.18ID:+OgtmIBF
そやな
ここにいる人達は大型二輪も車も乗ってるわけで、、
どちらも事故に気をつけて乗りましょ
0089774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 19:10:41.11ID:Xjnvv+d8
歳取ってから大型デビューした人って、よく運転できるなと感心するよ
俺は何十年と乗り続けてきたからなんとかなっているが、
もしこの歳で初めて大型バイクに乗ったなら、まともに動かす事すら難しいだろうな
身体で覚える系の技能を習得する能力は、年々歳々衰えていると実感してる
0090774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:29.19ID:uf4AEKYt
個人差はデカイと思う。今時の年寄りは若いよ
0091774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:30.97ID:VUNxhKeW
教習場組はなんで試験場組に嫉妬するのかね?
今まで試験場で限定解除のハンコをもらったヤツは二人しか確認してない
人口200万人以上の政令指定都市だよ
実際はもっと多いだろうけど、峠等腕の差がでるツーリングで
「俺、限定解除なんだ」と言えない雰囲気なんだろうなと思うwww
0092774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:01:53.44ID:/1FBdwt+
中型のパワーを限界まで使える技術が有れば、大型を普通に乗りこなすのは難しいことじゃない。
中型はポテンシャルを限界まで使いきれるかどうか?が問われ、大型は余りあるポテンシャルを何処まで使えるか?がポイントじゃないのかな?
大型を限界まで使えるのはサーキット走るレーサーじゃないか?
0093774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:07:50.89ID:C0GWc2an
>>72
自分の時代は中卒なんてほとんどいなかったけど
大体一回の試験で50人位だったかな、で受かるの一人か二人。合格者0の時も結構あった
自分が受かった時は自分一人。検定最後まで何も言われなかったのが合格のあかしだったw
0094774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:12:42.41ID:wsa/snZ4
>>93
昔の大宮?
川沿いの所の
難しすぎるので住変して府中や鮫洲に受けにくる人がいたね
009593
垢版 |
2018/11/15(木) 21:26:38.09ID:C0GWc2an
>>94
いや広島
中国地方じゃ一番難しいと当時は言われてたけど、大阪の方がもっと難しいというか合格率低かった記憶
0096774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:32:15.61ID:vLtTsmvK
ていうか、試験場に来てる奴の学歴なんてわかるわけないだろ
あたま悪いのか?
0097774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:33:50.51ID:MlnkJbQm
もうこの話はうんざり 
免許の話はやめよう
教習卒は自分でバイクを考える能力が足りないと思う
0098774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:39:46.95ID:MlnkJbQm
教習卒にとって教習が全てだから教わってないことはわからない
教わってない危険予測とかできないんじゃないかと思う
0099774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:45:20.33ID:ZJykSXbN
>>95
で、ドーなったの?
当時の合格率は5%くらいだったよね。
合格率が低いと受験者数だけがドンドン増えて行く事になるけど、、、
「受験者が多いため本日の受験は出来ません、お帰りなさい」などと受験を拒否られでもしたのかなw
0100774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 21:50:50.17ID:vLtTsmvK
>合格率が低いと受験者数だけがドンドン増えて行く事になる
うわぁ
ちょっとびっくりするほどアタマ悪いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況