X



法師蝉親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part461
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 21:41:31.33ID:cojC+jzn
☆法師蝉親切な奴がセミのオシッコを浴びながら何でも質問に答える!
├死体と思っていたセミにビビるのも夏の風物詩☆
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
新藷親切な奴が何でも質問に答える!☆Part460
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531062708/

☆次スレ名候補
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=502
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0403774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:29.18ID:Vj+qc0MA
>>402
今までの経緯を話して、ここに聞けばいいと思う
03-5253-8111
0404774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:42.98ID:aZX/Ebue
地域差あるよ。

運輸支局の建物の中に軽自動車検査協会の2輪支部が入ってる場合もあるしない場合もあるし。
0406774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:13:48.46ID:ZFbfdvdK
家から出すときアルミサッシのレールの上を通りたいんですが
レールを保護する商品名がわからないです
ラダーとはまた違う、アーチ状の奴はなんて検索すれば出てきますか
0408774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:17:11.45ID:IFVP2lwi
いや、知らんけどね。
多分ケーブルプロテクターを流用すれば目的に適うはずだけど
もしかしたらアルミサッシのレール用のプロテクターとか専用品があるかもしれないが俺は知らない
0409774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:26:50.33ID:bM9ZS9LF
>>376
ありがとうそれでした
現行ニンジャ400って250と車体共通なんだね
タイヤの幅も250より1つ大きいだけだから細く感じたのか
0410774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:28:00.97ID:A7EOfRQg
リクシルのカタログ見れば名称だけならわかるかなー、サッシ関係はさっぱりだし手元にない、ネットにはあるが種類が膨大すぎて(お手上げ)
0411774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 21:38:39.97ID:XRBY5Ia9
>>392
ガレージというほど立派ではないがある
0412774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 22:29:28.34ID:tApb5SXx
>>404
はえー
250の登録や名義変更陸運局でやってたからそっちの管轄だとしか思ってなかったよー
地域差あるのか
0414774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:34.58ID:RtuuTlcQ
>>394
なるほど
ちゃんと根拠はあるんだね、ありがとう
0415774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:56.26ID:IWjLRPWk
>>384
低扁平だろうがなんだろうが理屈は同じ
剛性の高いタイヤほど無理は効かないというだけ
無理は無理なんだよ
0416774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:51.32ID:4qHOTEv5
2〜3年くらい前のバイク板で
「普通二輪免許でも600ccまで乗れるように制度改正しよう」
というスレがいくつか建てられたり、
あちこちのスレに来ては、同じような主張をくり返す人がいましたが、
現在はいないようです。
最終的にどのような形で終息したのでしょうか?
宣伝を諦めた?
他の板に移動した?
論破されて逃亡した?
ある程度目的を達したと考えて引き下がった?
知っている人は、教えてください。
0417774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 00:18:36.89ID:3pk2g+5j
>>378
193kgが扱えるならCB400SFでええやろ
中古でもいいなら年式次第では装備重量192kgの年式がある
0418774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 06:36:16.55ID:w5ooLzxf
回さないと走らないNinja400ならともかく
650じゃ常用回転数が低くて耕運機状態じゃないの?
しかも全然売れてないし
0419774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 07:38:38.43ID:1FcL99Ov
いつかバイクで日本一周するのが夢なんですが
もし皆さんがバイクで日本一周するならどんなバイクを買いますか?
0420774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:15.72ID:KhiCEXam
>>419
荷物が積めて、姿勢が楽なもの。欲を言えばシートが低めで柔らかい。
0421774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 07:54:38.22ID:Vi99O8Mc
>>419
真っ白な車体、真っ白なヘルメット
青色系の服で運転すれば安全
0422774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:04:54.23ID:2516qL0k
>>419
いつ何が起きても
どんなバイク屋に飛び込んでも
常にそのバイクの部品の在庫がある

要するにカブだな
0423774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:06:52.14ID:J2MjSqZK
>>419
リアキャリアが標準装備になっていて
ちょっとした作業台がわりにして
脱いだカッパを畳んだり出来るバイク

つまりカブだな
0424774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:09:42.07ID:qZC3R9Tg
>>419
我々はバイクで選ばない。タイヤで選ぶのだ
どんなバイク屋でも常にタイヤの在庫があり
何が起こってもどんな時でも
最悪タイヤ・チューブ全部交換してもらって
その日のうちにリスタートできる物

まぁカブだな
0426774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:17:45.14ID:iBwmQ61M
スクーターはサイドパニア付かないから論外じゃろ
(無理やり付けても横幅がとんでもなくデカくなる)
0427774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:20:16.10ID:CQ5beCD8
>>426
パニアは無くても何とかなるが、駐輪場所は見つからないと困る
0428774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:22:05.00ID:Q8IWQz/K
>>419
カブは色んな人が日本一周に使ってる名車だけど、今売ってるやつはかつてのカブと
別物なので…

となるとBMWのGSかな。欧米で大陸横断とかに一番多く使われるし、日本でも
オフロードまでロングツアラーとして相応の地位を築いてる。維持費修理費の厳
しさが難点だけど、新車で買ってそのまま日本一周に使えば壊さない限り壊れな
いと思う
0429774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:29:19.50ID:yIR5ySxS
外車はオイル交換の駆け込みさえ嫌がられるぞ
それにディーラーでも購入店以外は面倒見てくれなかったりする
0430774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:31:07.73ID:CQ5beCD8
>>428
駐輪と整備で苦労するからダメだな
日本一周なら、少なくとも1万キロは走るだろうし
0431774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 08:34:14.77ID:yIR5ySxS
バイク屋が次々と閉店している現在
町の自転車屋さんレベルの店でも軽整備してもらえるくらいの汎用性は有った方が良い
日本一周なら、走るのは都市部ばかりではないからね
0433774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 09:04:15.21ID:4495c0ye
>>419
どんな道や場所をめぐるつもりなのかで変わる
高速道路メインなら
大型オンロード付近だし
下道探索なら250オフロードも視野に入る
50でも多くの人が達成できるんだからあとは自分の都合で考えろ
0434774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 09:10:21.14ID:qh7hTnOy
250オフなんか荷物が積みにくいから論外
無理矢理積むと安定性が悪いし
走行にも影響が大きい
給油の時に倒れたりして危ない
0435774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 09:12:14.25ID:6xQCKDZR
>>419
日本一周なんて楽しい事やるんだから利便性とかでなく自分が好きなバイクに乗って行くのが一番良いと思うぜ
0436774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 09:12:29.66ID:Q8IWQz/K
>>429
国産の小さい店から嫌われるのは確かだけど、今のBMWはそこまで壊れないから。
だから「新車で買って日本一周」っつってる。ただし、ニューモデルは2年くらい
リコール続くことがあるので要注意。それにあのバイクのオイル交換って国産より
よっぽど簡単だけどね。

駐輪で苦労するのは都内と繁華街だけだと思う。あとは工夫でなんとかなる
0437774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 09:16:39.47ID:TL7TO/dZ
どんなバイクでもよほど極端な車種選ばなければ日本一周できますよ、財布の都合だけ。
給油でぶっ倒すのは論外、パンク修理程度なら自分で出来て当たり前、そこいらへんの乗り手能力次第よ。
0439774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 10:31:18.76ID:1wSKkMPd
>>416
125ccの新規取得が簡略化されたことにより
一定の目的を達したと称して引き上げた。
そして、提言を行っている。
当時、上の方は近いという噂だった。

四輪免許で125cc二輪の乗車可能化
普通自動二輪免許で650cc以下の二輪乗車可能化
0440774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 10:36:15.17ID:+9sKNZsN
車はそれなりのグレードを所持してる分バイクとにかく利便性と通勤を考えてカブ110かグロムを考えているのですが積載で大きな箱を着ける場合どちらが有利でしょうか?
ご教授ください
0441774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 10:37:40.36ID:4495c0ye
小型AT限定最短2日の話は
調べたら4月に意見募集して今は待ちの状態なんだな
あれからどうなったんだろうと思ってたわ
0442774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:03:46.73ID:flWzO2kS
>>419
セローしかないだろ
国道しか走らないとかつまらん旅ならFJR1300とかVFR800辺り買うかも知れんが
0443774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:05:12.98ID:flWzO2kS
>>430
北海道だけで1万キロ走るから日本となると5万キロは見ときたいな。
0444774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:09:36.08ID:23GWWAoM
>>442
Amazon primeの濱田岳が日本一周するドラマもツーリングセローだったなそういや
0445774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:34:06.40ID:CQ5beCD8
>>443
それだけ走るならカブ、VTR250かCB400SB、もしくはNC750だな
耐久性に関して実績のある車種がいい
0446774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:40:41.90ID:Lj4KhUEd
あとCBR400Rと400Xも
特に後者はポジション楽、シート快適、ロングスクリーン。レギュラー満タンで500キロ走れる
0447774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:27.05ID:5Tn6lbd5
>>445
ちょっとした展望台に続く道がダートとか地方じゃ珍しくないからダートを走れる範囲の車種が良いと思うぞ。
これは個人差がかなりあってVTR250でも無理〜って人もいればTL1000でぶっこむ人もいるw
0448774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:49:11.72ID:7+34om9U
>>434
付け方がわるかったのでは?
ホムセン箱くっつけてる人がよくいるけど結構安定してそうだよ
0449774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 12:52:28.89ID:TL7TO/dZ
>>447
…あんた俺に会ったことあるか?10数年前の話だが(ブッ込んだことあr
0450774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 13:48:29.39ID:qgS5cX7b
>>435
利便性を重視しないと楽しい旅が苦難の連続になったり
場合によっては中断せざるを得なくなるんだぜ

だから利便性が最重要
0451774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 13:52:25.78ID:84wDwnkV
>>442
セローなんてアカン
パワーは無いし燃費は悪いし
何よりエンジンオイルの劣化が早いからオイル交換の手間が多くてかなわん
0452774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 13:53:25.86ID:SFBpg6F6
>>450
> 利便性を重視しないと楽しい旅が苦難の連続になったり
> 場合によっては中断せざるを得なくなるんだぜ

それな。まず利便性の高いバイクで日本一周できてから
2回目以降なら好きなバイクで行けば良い
0453774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:00:40.57ID:SODrTnTB
セローの三角木馬シートで日本一周とか何の罰ゲームですか
0454774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:04:22.47ID:qN82+BbE
利便性を求めて乗りたくもないバイク買ってもしゃーない
0455774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:09:09.45ID:5Tn6lbd5
>>450
旅とかキャンプとかバイクって不便とスリルを楽しむもんだろ?
利便性とか言ったら車で行ったほうが安全快適超詰めるよw
0456774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:12:57.78ID:3P7bLvkn
自分の能力で乗り越えられる範囲と、それに対する準備があるならね。→不便とスリルを楽しむ
初心者はこれが出来ない人が多い
0457774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:03.25ID:qN82+BbE
>>456
車体がなんであれそれが出来ないやつはそもそも旅に向いてない
0458774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:28:19.41ID:b0AUQYYC
徐々に慣らすってことなら初めての旅は車がいいと思うな
冷暖房完備で車中泊ならテントの設営、撤収もいらないし宿の時間に縛られることもないから。
テントやコンロなんかテキトーに積んでいって時間がある時に練習がてらキャンプ慣れしていくのも良い。
0459774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:29:39.71ID:3P7bLvkn
車で日本一周なんて何の面白みもないし
そもそも質問者はバイクでの日本一周を望んでいるので筋違いだ

利便性を重視するべきという意見に対して極論を並べて封殺しようとするな
見苦しい
0460774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:32:59.57ID:NCMak+iY
お、最終的に車中泊派になった俺がディスられてる。
0461774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:37:46.89ID:Du3Bmosg
>>459
それはあなたの感想ですよね
車も好きで乗ってる人に喧嘩売ってるとしか思えん
0462774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 14:59:33.03ID:w8wVy6xT
どんなバイクでも長距離走ってれば多かれ少なかれ苦痛に感じることはあるよ。
絶対的に楽なバイクは無い。
だったら好きなバイクで行くほうが良いと思う。
たとえ途中で挫折してもね。
0463774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 15:07:19.49ID:tWLt6z4D
正直いい年になったらモンキーでキャンプら辛い
0464774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 15:13:46.78ID:H2gidAhw
長旅は小排気量車か4輪の二択
0465774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 15:18:00.22ID:KhiCEXam
どういう旅にしたいかも聞きたいところだね。下道上等の旅なのか、とりあえず目的地まで行ってそこでゆっくりなのか、野宿前提なのかとか、それぞれで合うバイクも変わってくるしね。
0466774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 17:49:39.84ID:9Hqf3r85
外車系買うならどこでも駆け込んでサポートして貰えるようにレッドバロンで買っとけばいいんじゃないの
0467774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 18:15:43.70ID:k+suzkyv
>>461
バイクで日本一周するとしたらって質問に、車で!とか書き込む奴は罵倒されて当然
0468774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 18:20:40.97ID:yEwdNCwM
15年位前にGB250で本州一周ならしたことあるが…
今ならどっしりツアラー風味のGSR250か航続距離が長いジクサー辺りがいいなと思う
基本的にそこまで長距離なら下道しか走らない(高速は絶対に走らないって訳ではない)から大型より手軽な250辺りの方が消耗品も安いし扱いやすいかな
まああくまで俺ならって話だけどね〜

まあ日本一周するだけの時間もなければ自由になる金もそこまでないから難しいけどね
(当時は日雇い派遣だったり現場に突撃したりで旅費を稼いだりもしたけど今はもうムリだ…)
0469774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:40.16ID:Ca2O/WO1
墓石にプレクサス吹いて大乗仏教?
0470774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 19:33:57.14ID:n8ykx4VV
昔のガソリンには鉛が入ってたって聞いたんですがマジですか?

昔の人は一体何考えてんですか?正気ですか?
0472774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 19:57:20.73ID:flWzO2kS
昔は放射性廃棄物も湖や川に流してたからなw
今は無きカラチャイ湖とか
0473BT
垢版 |
2018/08/13(月) 20:16:45.24ID:LrIJpRFx
>>470
潤滑やアンチノックのために、4エチル鉛を入れた有鉛ガソリンがあった。

今でも航空機用レシプロエンジンは有鉛ガソリンを使っていたりする。
0474774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 20:19:43.61ID:3A84pppf
昔はガソスタで有鉛、無鉛、混合、軽油、プレミアム軽油など種類があった
0475774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 20:24:25.58ID:hRD9g9TZ
昔乗ったGPz900RNinjaが有鉛仕様。鉛の添加剤持って歩いてた
0476774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 20:35:17.79ID:MEQ419z+
>>473
はい、Wikipediaの引用ご苦労さま

何が「使っていたりする」(キリッ)だよ
知ったかぶりのGoogle検索知識のくせに
0477774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 20:44:53.91ID:NP4qOBWg
今に、「昔は化石燃料燃やしてそこら中に二酸化炭素まき散らしてたってホントですか?!」て言われるようになるのさ
0478774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:35:35.10ID:4nLyvF5n
『ああ、こいつがそうさ』
0479774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:59:53.32ID:uOK8Mrph
「無鉛」のステッカーなんて平成生まれは知らんのやろなぁ。「高速有鉛」とかもあったな。
0480774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:08:12.69ID:F63Ugz5p
すいません。今日気付いたらヘッドライトが付かなくなってて
HiLo共に付かず(Lo1灯Hi2灯)ヒューズも切れていませんでした。
次に調べるところはHiLo切り替えスイッチかセルスイッチだと思うのですが
自分のバイク(CBR929)がセル回してる時にヘッドライトがが消えるタイプかどうかわかりません。
わかる方いたら教えてください。
キーをonにしてもライトが付かずにエンジンがかかります。
因みに今日バッテリー上がっていたので新品と交換しました。
0481774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:16:51.09ID:H2gidAhw
>>476
wikiだと添加された鉛は「アルキル鉛(テトラエチル鉛、四メチル鉛、メチルエチル鉛)」と記述されてる

何も知らずwikiから引用したと見るのは、ちょっと無理があるだろう

はっきりした根拠もなく人に絡むのはどんなもんかね
0482774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:35:21.66ID:aL/AYKtU
航空機のくだりがそのままウィキペのパクリなんだよなあ
0483774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:42:15.81ID:TGFXfS2a
BT 氏は18年以上前から質問スレで見かける古参だぞ
歳は50近いと思うw
0484774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:45:55.74ID:aL/AYKtU
何がBT氏だよ
長年粘着してる糞コテじゃん
0485774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:57:55.99ID:DT0Bgg0v
あの、うちにあるTLR200というバイクなんですが、
一生懸命20分ぐらい暑い中あせだくになってキックしたのに一向にかからないんです
たまーにドッドッドッシュン
って感じでかかったかと思えばすぐきれてしまいます
チョークを引いてみたりアクセルを開けたままキックしてみたりガソリンがあるかやコック、キルスイッチもチェックしました
2週間前にはエンジンが掛かって気持ちよく走れたんですが
こういうことは去年の同じ頃にもなって、
バイク屋さんに持っていったときは一ヶ月ほどして帰ってきたら(キャブ清掃をしたらしい)まあまあ掛かるようにはなっていました

そもそもとしてこのバイク、すごくエンジンが普段も掛かりにくいんです

なんか改善するための見当ってつきませんでしょうか?
0486BT
垢版 |
2018/08/13(月) 23:01:38.91ID:LrIJpRFx
>>480
次に調べるのは、ヘッドライト球のコネクタープラス端子に
12Vが来ているかどうか。

来ていたら、電球やアースを探る。
来ていないなら、それより根本を探る。

ココから先は配線図も必要になってくるだろう…
0487774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:02:00.60ID:7V/FoJDN
最寄りのオートバックスにはインプロンが売ってるが、俺しか買ってないと店員の弁。
0488774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:08:39.32ID:aL/AYKtU
>>485
バッテリー

そんなことも気づかないとか馬鹿だろ
0489774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:11:04.96ID:IVq2CoHI
>>485
バッテリーは?
確かTLR200ってキック始動オンリーだったはずだけどバッテリーは搭載してたろ
バッテリー最後に交換したの何時だよ。バッテリーを使い始めてからの月数は?
端子間で何V、エンジン始動時何Vあるかくらいは点検したんだろうな?
0490774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:12:47.18ID:i3zVqBhN
>>485
バッテリーは?

大体そういうトライアル系ってバッテリーレス化キットを組んでる奴が多いんだけど
もし改造してる箇所があったら全部書いてね
マフラーの改造とかも含めて全部
0491774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:16:04.00ID:rW23W4s4
>>485
燃料が全く来ていないか
ガスが極端に濃いか
ガスが極端に薄いか
バッテリーが駄目になってて電力が足りてない

バッテリーの電圧とスパークプラグの状態を点検して
それぞれどんな具合なのか書け
嫌ならお盆明けにバイク屋へ
0492774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:16:51.38ID:+p3bQEy1
>>480
アレコレいじくり廻した挙句 球切れってオチ?
0493774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:17:42.83ID:cuNWyv/U
>>485
キックした時にちゃんと火花が飛んでるかどうか位は確認した?
あと、エンジンが掛からないからってあんまり鬼キックしてるとキックアームの根元からオイル漏れるようになるよ
0494774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:20:26.93ID:cuNWyv/U
>>480
「ヒューズが切れていない」ってのは具体的にどうやって確認した?
テスターで導通を確認したのか?
切れてなさそうに見えても切れてるってことは有るぞ
不確かな点検方法で勝手に満足すんな
0495774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:21:42.47ID:TL7TO/dZ
おいおいTLR200はマグネトー点火だろ
直流はウインカー他極一部しか使ってないべ

>>485
キャブ、エアクリ、プラグ。
ざっくり山勘だと燃料系統から調べたいが、点火系統もありうる。
私の簡易ごり押しだと、一度コックをoffにしてフロート室から残ったガソリンを抜き、ドレン閉めてコックからガス流して挑戦とか、
プラグとりあえず見るとかコードの黙視チェックとか。
全体的に見てから考えるのでなんとも。
0496774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:22:56.96ID:C3GYBe+S
>>485
バッテリー。キックONLYのバイクだからってバッテリーの管理が良い加減になってる奴の陥りがちなトラブルで砂(バッテリーレス化してる場合は知らんが)
とにかくスパークが正常でないんだと思うぜ
0497774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:24:09.02ID:C3GYBe+S
>>495
マグネトー点火でもバッテリーは有る
バッテリーが駄目になってると通電しません
0498774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:26:42.52ID:YFcJBnj1
>>497
バッテリーがある事とマグネット点火に関係性は無いよ。コイルすら共用してないのに。
0499774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:28:52.48ID:LEthn5A3
>>477
最近は放射性廃棄物をぶちまけるのがブームだからなw
0500774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:16.79ID:DT0Bgg0v
>>485です
すみません
バッテリーは来たときにはすでにレスでした
たまーに
ドッドッドップシュンと1,2秒だけかかるので
プラグ系統は大丈夫なんじゃないかと思っています
0501774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:38.12ID:Z7m4knDy
昔KSR90やγ50乗ってたときに、むしろアクセル開けない方がかかりやすかったときあったな。
0502774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:31:55.09ID:r6c+GsIW
「思っています」じゃなくてきちんと確認しろ。プラグの電極の状態とかもどうなってるんだよ
マフラー改造してるとか、キャブのセッティング変えてるとかそういう情報があるなら今出しとけよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています