X



【東京近郊】超近場へお出かけ Part32【街乗り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 06:37:43.68ID:V2AdSk4d
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?

フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。

前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part29【街乗り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508032452/
※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504749208/
【1氏によるまとめ】
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&;hl=ja&msa=0&msid=118232132846442708049.00043ab64297afc7c8093&z=10
【東京近郊】超近場へお出かけ Part30【街乗り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515103661/
【東京近郊】超近場へお出かけ Part31【街乗り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521493877/

【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。ついでに潮干狩りも。
・21ー6車バイク通行禁止(押して行けば入れるけど)
http://seaside-park.jp/modules/Top_Jounan/
0969774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:15:40.72ID:cExaRMR7
>>967
感覚的には本当にそんな感じだったよ
隣のオヤジがリンカーン乗り回してたけど
家でも買ったような感覚だったもんな

>>968
話についてこれない子はさようなら
0971774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:42:19.47ID:cExaRMR7
>>970
どういう計算したらそうなるんだか
いや、限定解除の最初の世代はそのくらいになるのか
俺は最後の世代だよ
0972774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:50:28.69ID:b/u7oBFr
>>966
どうしようもないのがムダにいっぱい受けてたから率を下げただけでしょ。
0973774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:52:16.61ID:cExaRMR7
>>972
それを言ったら今の教習所も同じでしょう
でも合格率は著しく低いんだな、限定解除は
0974774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 12:58:37.48ID:HNxgCOKF
>>964
日本の経済力の問題で買えなかったと書いてるのになんでなぞる?
物々交換のレート差は確かに不利益、地益はあるが貿易があるいじょう錬金術のようにはならなよって話しな。
片方が非常に高額になれば反対側から非常に低額なレートになってしまうんだから
日本の輸出物や商品価値や経済力が低いこととレートは別だからな。

仮にキチンとした合意と準備が整えば1ドルが6万円だって双方の経済は今と同じに回るよ。
単に1ドルを買うのに6万掛かるだけで1ドルを換金すれば6万になるんだから何が買えて何が買えないとい
うコトにはならない。
アメリカのコーラ買うのに6万円になったって日本のコーラが1ドルで売れるから6万円入ってくる。
0976774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 13:49:26.87ID:UbzG1md3
>>956
知り合い58歳が全部付きの免許持ってた
高校で取ったとか言ってたな
0977774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:13:44.51ID:7A22f0Gd
>>976
それはあり得んのじゃない?
免許制度ググれば理解すると思う
当時58歳現在65歳とかじゃない?
0978774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:17:35.25ID:7A22f0Gd
長文の子は恐らく大学で経済学を専攻したばかりの子だろ
書いてある事はそれっぽいけどまったく理解できてない
0979774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:19:44.42ID:HNxgCOKF
>>976
50代後半はね300ccレベルのバイクで簡単に自働二輪を教習でとったり60代前半で125ccクラスで自働二輪を
教習でとったり、地方の学校の校庭に来た出張試験でとったりじゃない。
65くらいまでは、ちゃんと自働二輪を受験したろ教習してるよ。
ただ簡単だったり短時間だっただけ
0980774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:23:31.14ID:Ce1moQ36
72歳の親父はメグロの125で免許取ったって言ってたな
0982774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:45:34.13ID:cExaRMR7
>>974
為替のせいだとかトンチンカンな事を言ってるから
為替差益なんてこの問題とは全く関係ないんですけど
0983774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:18.30ID:cExaRMR7
>>978
俺も経済学部出てるけど、こんなバカは初めてみた

>単に1ドルを買うのに6万掛かるだけで1ドルを換金すれば6万になるんだから何が買えて何が買えないというコトにはならない。

その1ドルを調達するのに昔は今の3倍のコストがかかっていたんだよ
アメリカと日本、昔と今では物価も貨幣価値も違う事がまったく分かってない
だから石油も食料も輸入するのが大変で、外車や舶来品が今より珍重されたんだよ
ハーレー一台の価値も今より遥かに高かった。その当然の事実が分からんかね
0984774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 20:49:26.79ID:YE82PvXH
久々にガチのバカを見た気がするw
DQN系のバカよりこの手のバカが扱いに困る
0985774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:23.34ID:wb5YnbLm
ほっときゃ良いんじゃね?
0986774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:06:41.66ID:HMskp5wz
べつに扱う必要はないだろ
0987774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:20.87ID:b+trQcyC
NG機能はすばらしい
あっという間に廃墟だ
0988774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 09:53:32.17ID:ASviLs19
全会一致でID:HNxgCOKFのバカが確定
0990774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:29:26.15ID:3Y9vAMoM
コメダ珈琲店もいつしかあちこち増えたな。
やっと世田谷西端や多摩市にできた!と話題になった頃が懐かしい。
地元さいたま市内のいつでも行ける距離にあるから全然行かないや…w
0991774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:23:36.07ID:Jrdu89Rq
このスレにであって、異空間が話題になって異空間に行った思い出
今はバイクも変わり乗る機会も減ってきて、時は過ぎていくなと感じる
0992774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 00:03:30.92ID:sTpchXQa
今でも異空間手前までいくことがあるが
さすがに引き返すようにしてる
俺も大人になったものだ(感心
0993774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 01:38:49.00ID:SylomoIn
コメダは地元のAEONのテナントに入っちまったからな…
バイクで行ったらそりゃただの買い物だろっていうw
0995774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 07:21:55.79ID:pq7jxVKG
↑こういう人が出てくる様になったって事だよ
0996774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 07:29:53.11ID:ZfWHwVJZ
好きだったなー 異空間
0997774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 07:51:45.91ID:gAgIlp5E
さわやかが足りない。
御殿場に2号店できてくれないかな。
3回いって2回諦めたわ
0998774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 08:52:01.71ID:8WFA+8r/
ゲートブリッジの先の島は埋め立て地なのに液状化の心配無いんだな。
なんでだろ?
0999774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:25.15ID:rrcMVKRF
関東民はフライングガーデンで我慢しろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 4時間 4分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況