X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:52.47ID:HOPOwufI
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう


情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526383060
0263774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 20:09:47.65ID:LPtyv6jv
EVカブはもうテスト始まっているのだろうか
0264774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:25.16ID:wIA+uRiZ
キムコって台湾メーカーでそこそこマトモな製品作ってるのに名前の響きで韓国製だと誤解されがちで損してる
0266774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:17.09ID:7R3ReHN0
まあ日本ではBMWの皮をかぶせてBMWに売ってもらうしかあるまい
0267774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:40:22.43ID:DZ5jls85
>>255
270クランクにしなかったのはなぜだろうね。
MT-07とかぶるからかなぁ。
0269774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:45.66ID:UXVckQNr
ぼくのBMWも皮被ってます❕😆
0270774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:45.82ID:CFZCjlrk
>>267
好みの問題じゃね?
180度のほうが回したとき気持ちいい気がする
0276774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 23:23:23.55ID:Zdhim6b6
話すり替えてるし気に入らないなら買わなければいい話だしなあ
キャッチコピーの件にしても無給油でなんて書いてあるわけでもなし
揚げ足とった気になって何年も何年もしつこくネタにしてるのスベってるしつまらないと思わない?
0277774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 23:55:18.90ID:7R3ReHN0
VFR1200Fはマイナーチェンジして少しタンク容量増えた
タンク2割残しでWMTC燃費で計算した安全航続距離は270kmくらい
270km走れて足りないようなバイクの乗り方を俺はしたことないなあ
0278774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 00:02:01.49ID:wSKXIteP
そういえば、ZZR1100Dは「なぜに?」と思うほどリザーブ容量が大きかったのを思い出した
24Lタンクに対してリザーブ6.5Lとかありえないだろ…

燃費もいいバイクだったから、リザーブ4Lくらいで問題なかっただろうに
0279774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 00:03:57.58ID:Y2gm/rGR
ninja400をr3にぶつけてきたから、r3を48馬力化してヨーロッパと日本で売る可能性はあるか
0280774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 00:06:28.54ID:pnPivUtn
後ろに載せてる奥さんが文句言う前に
休憩をかねて給油するのを想定して、
300km先のウンチって言ったと思う。
あれにギャーギャー言ってる人はYBR250で
無給油900kmすれば良いんじゃないの?
0281774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 00:30:15.62ID:FS5jTiYR
随分と壮大なウンチだな
0282774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 04:40:04.57ID:XI5H5Zo2
>>278
タンク外したことある?
有れば何となく納得出来るかと思う
0283774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 04:40:45.98ID:G6LF/Xsi
VFR1200Fは航続距離、デザイン、初DCTで不具合など出来損ないだったから叩かれてもしょうがない。
不出来で格好も悪く価格だけは立派だったから一代限りで終わった近代ホンダの黒歴史の一つ。
0284774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 09:00:31.14ID:Ayx/RQM1
ハイオクガス仕様で111馬力、19Lタンク、ETC/グリヒオプションで170万か・・・
レギュラーガスで147馬力、25Lタンク、グリヒ/クルコン/電動スクリーン装備のFJRがそれより10万高
そりゃ売れないよな
0286774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 09:22:12.63ID:Ayx/RQM1
2016〜のYCC-Sはスムースで困ったことないよ
0289774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 12:47:05.85ID:N4VOeTDa
でも実際オートシフトDCTは所有して乗り続けると
不具合やメンテは大丈夫かなぁとはちらっと思いはしたよ
だからこそ気になって聞いてみた
まあ後で自分で調べるか
0290774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 12:50:32.96ID:bttUYlzE
実際DCTだろうとMTだろうと自分でメンテする人ってどれだけ居るんだろう?
0291774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 12:52:50.27ID:nT1V/xfm
300km先に行くためには、全行程高速に乗っても時速100km/hが限度だから
最低でも3時間かかる
加えて最低でも1回給油が必要だし、家から高速と高速からホテルまでは下道だから
かなり急いでも実際は4時間はかかる

4時間後にランチを食うためには、ランチが12時だとして、
8時には家を出る必要がある

7時に起きて飯食って、満腹の時にすぐランチのことを考えられるわけもなく
腹減ったなランチどこで食おう、と考えるのが8時だとすると
5時には起きて朝食を食ってないと間に合わない

すなわち、ランチは300km先の高原ホテルで、というのは
日の出と共に目が覚める早起きジジイのための台詞
0292774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 13:12:35.06ID:NU6IA3fJ
うん、君とは誰も行ってくれないな
0294774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 13:22:54.90ID:bttUYlzE
結構前からあるコピペだよ
0295774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 13:32:11.56ID:Ayx/RQM1
仮に世田谷住まいだとして300キロの高原でデリシャスなランチを食わせるホテル・・・
赤倉観光ホテルとかイメージしたけど結構遠いな、昼飯喰うために行く場所じゃねーや
0296774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 13:43:30.14ID:juX7E2ny
VFRは1200も800もなんか野暮ったいデザインなんだよなぁ大人のとかどうでもいいんで若者もとっつきやすいデザインにしてくれどうせおっさんもそういうの好きなんだから
0298774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:32:08.16ID:N4VOeTDa
>>291
でも一人旅だと普通にこういう思考だけどな
じゃなきゃそのうち遭難する
てきとーに堕落できる時は前提の距離を削るか日程を延ばすけどな
0299774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:52:05.42ID:bNhaEfGs
>>283
>>284
不具合多いの?
中古で不人気な今ならお買い得マシンなのでは?
0300774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:53:48.49ID:bNhaEfGs
>>296
VFR800は先代の方がカッコいいね。
今見ても現行より先代の方が未来的に見える。
0302774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 15:54:36.75ID:JOdeGieH
>>299
プロペラシャフトのことならリコール対応済
DCTは後に出たアフリカツインあたりと比べたら荒削りなだけで、走行不能になるような不具合とかは聞いたことないな
0304774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 17:13:19.58ID:N4VOeTDa
GLおじさんも呼ぼうか?w
0305774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 18:13:01.59ID:4+Du0z79
おれはランチを50m先の定食屋までv125で行く
0308774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 19:24:40.68ID:xTkJC/PJ
もう10年近く経つから当然といえば当然だが
最新世代のDCTの進化は最初のVFRに比べたらほんとに隔世の感がある
あんなにガシャコンガシャコンうるさくてショックも大きくてこっちの意思に
まったく合わないところで不意に変速されて辟易してたのが
いちばん新しいゴールドウイングのやつなんか変速してるの全然気付かないレベル
0309774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 19:42:59.32ID:KZ4skBps
このスレでは評判よくないけどVFR1200Fのデザイン好きだ
高そうにみえるデザインを目指したのだと思う
0310774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 19:51:49.72ID:FOjOE9Q+
熟成されてきたんなら車種増やしてほしいな。
0311774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:18:08.70ID:N4VOeTDa
>>309
横は実物見れば意外といい
正面がな・・・
警察の為にデザインしたんじゃねえかなと思っている
0312774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:32:15.11ID:an8OTk0c
バイク知らんかみさんがBMっぽいね〜とか言ってた
0315774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:29.64ID:xTkJC/PJ
カタナだったら個人的にはS1000よりS750ベースに作って欲しいと思う
750の方はカウルつきはないわけだし
0317774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:43:51.51ID:KZ4skBps
今月のヤンマシは久々に飛ばしているなw
カタナを作るならデザインは絶対に外注するべき
0318774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 21:44:44.39ID:qDh0pbX2
>>313
自動運転時代vsバイク
って東本昌平の「CB感。reborn」みたいやな.
0319774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:20.09ID:kgLviVlY
ぜひGKデザインに!
スズキ内製だと、コレジャナイ、ナンデコウナッタ感満載のバイクになるんだろうな
0320774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:31:41.21ID:an8OTk0c
ハンスおじさんつれてこい
0321774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:39:59.27ID:SbocGZCs
なんでGKなんだよ
ヤマハしかやらねーし、GKのデザインなんてVMAXはじめダサいのばっかりだろ
0322774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:44:44.24ID:+RESVfFA
エリミ派だけど世論はVmaxだったぞ
0324774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:55:03.18ID:hVQNd/1t
パワードスーツに変形しそう
0325774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:59:54.26ID:TILPgOyb
>>321
GKはすぐダミーダクト付けるから嫌い。
0326774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:08:13.02ID:49beoR1l
初代VMAXのデザインはBOLTのエンジンでいいから復刻して欲しいわ
0328774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 00:03:12.08ID:d37VlUda
>>298
そうなんだ😥
0330774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 04:00:36.31ID:sNM0CyiV
GA GA CD出ますCD出ます♪
0331774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 04:12:47.74ID:oUhndigD
>>313
アンダーウェア特集か数年ぶりにヤンマシ買うかな何処で売ってるんだ?w
0333774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 08:18:24.11ID:CD6nTye0
刀なんて在庫してる補修部品で組んでエンジンだけ別の載せたらいいw
0334774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 08:24:27.93ID:iLSGXpdP
作文書いて買う伝説再び。
0335774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 10:54:02.03ID:Q3wRUA/P
SV650のハーフカウル付きが出るらしいね
これはちょっと楽しみ
0336774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:56.60ID:yks4rgii
>>330
アレは神がかって面白かったよなぁ
ニュー谷さんデビュー作だったっけ
0337774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:51:15.95ID:yks4rgii
カトキハジメか永野護でたのむ
0338774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 12:49:05.18ID:HsH1E1DC
MHがヤマハでGTMがスズキって感じ?
0339774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 12:55:05.90ID:rxFaAru9
じゃあ永野護で
カトキハジメはRX-78の乳首エアインテークがダメ
0340774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 13:31:09.97ID:KYPE8t7l
>>335
ネオレトロがトレンドなのだから、素直にロケットカウル付けるくらいにすればいいのだけど・・・
0341774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 14:19:20.57ID:/YTRJRS1
それバンディットでやってたやん
0342774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:16.60ID:criBwqsw
大抵のアイディアはすでに出てるからな
メーカー的には「だって買ってくれなかったじゃん!」
0343774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 15:48:28.06ID:fvQJUl5I
SV650S出すの?社内に止められるやついないのかよ
0345774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:10:55.47ID:HJ2PZXQh
SV650はユーロ5対策含めてSV750にチェンジしてほしい
0346774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 17:15:23.05ID:EaVnhx+c
回せなくなるから排気量アップは要らん
0347774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 17:41:58.30ID:uhe0klva
SV650でやるべきはあの薄っぺらいシートに厚みを持たせて座面をフラットにすることでしょ
その上でツアラー向きのアッパーカウル付けりゃヨーロッパでは受けるかも

あとやる気が空回りしているデザインとカラーリングだな
0348774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 17:47:56.82ID:VEl/YuDx
旧型の角ばったデザインが良かったのにグラディウスの廉価版でやっつけたからなぁ
0349774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 18:01:19.27ID:mMCd9XWk
国内でおそらく数百台しか売れてないのに何を期待してんだか 修さんも怒るで
0350774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:50.15ID:aU8grYcj
ほんまのネオレトロはカワサキが初めてやろ
なんちゃってネオレトロとか
そら失敗するわ
0351774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 19:24:30.90ID:7LoBVGm1
GTMは異端扱いされるけど俺は好きよ

スズキ頑張れ
0352774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 21:50:40.09ID:tbFi6IOz
>>349
イタリアでは去年300台しか売れてないんだぞ
日本はバカ売れしてるレベル
0353774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 21:51:58.27ID:3N6r8bsn
だってグラディウスの方がカッコイイじゃん
0354774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:45.17ID:qoLLEFdv
でもゆうちゃんバイクだし…
0356774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 21:57:38.69ID:7+IpdqmU
やっぱりサザエさんがダメだったんだよ
0357774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:01:24.44ID:d8ckpN4j
>>350
ネオレトロに本物とか偽物とかあるんかw
0358774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:05:34.91ID:3N6r8bsn
>>355
これを出していればニンジャ650やCBR650Fに勝てたかもしれないのに…
0359774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:02.01ID:CXI6Aul0
売れねえもん売るわけねえだろ
0360774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:57.09ID:qoLLEFdv
そもそも650自体競争するほど需要なくね…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況