X



バンバン 13台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 19:22:44.76ID:KPx495Hi
スズキ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/rv200l6/top

※前スレ
【クラッシャー】バンバン 8台目【ビガロ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366471775/
【芋犬】バンバン 9台目【芋虫】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383095496/
【自分以外に】バンバン 10台目【見かけない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1407061885/
【250cc?125cc?】バンバン 11台目【200cc!!】 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417606126/
バンバン 12台目 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1471489969/

「糞バイクwww」 「 許せねぇ潰す!」  と煽り煽られ殺伐とするバイク板に於いて
「何とでも言って 許す。だがバンバンを愛してる。」
とゆるーく返すバンビーな新スレ始まります。


他車をけなすのは荒れるのでよそう。 
スカチューンを馬鹿にしない! これもバイクの楽しみ方だし
もちろん 初代バンバン乗りも大歓迎
0851774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 23:35:36.57ID:lRzY9Y6y
>>849
バンバン200は面白いぞ
最高に丁度いい
原付から大型まで20台以上乗り換えた俺が言うんだから間違いない
盗難の心配が皆無なのが嬉しいよね!
0852774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 15:33:03.58ID:Qj80n07I
衝動買いした物ですが、ブレーキレバーの幅の調節って出来ますかね?多分純正と思うんですが。
0853774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 16:30:23.42ID:jFr4nstr
>>852
俺も衝動買いですw
純正ならブレーキレバーの根本の丸いセレクタで変えられますよ。
0854774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 17:35:51.59ID:hynbGGrc
>>853
返答ありがとうございます!付け根に丸い奴ついてないので純正じゃ無いんですね( i _ i )合うやつ探してみます!
0855774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 10:09:58.22ID:TBwqTEK7
いや初期型は付いてないぞw
0856774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:11.75ID:SFdtocdK
>>855
まじすか!?調整はどうやるんですか?教えてください!
0857774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 02:21:20.84ID:wqlB7lIZ
急に冒険的なツーリングが恋しくなり、5年ぶりにリターンライダーになっちった。
versys250が欲しくて堪らなかったが、嫁の許可が出ず。安い中古車を探してたらバンバンを発見。
前は二番煎じのオサレバイクでしょ?と思ってたが、見れば見るほど、乗れば乗るほど、最高にプチツーリングと相性が良い。
運命の出会いだと思ってる。
0858774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 02:07:37.35ID:WmEnqQVt
カチャカチャとかガタガタみたいなとにかくいろんな異音が聞こえてきてとても安心して乗ってられない感じ
別に危険はないのはわかってるけどこの先いつまで壊れずに乗れるだろうと思うとね
0859774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:24.63ID:rGs5xdVo
わい、部落。高みの見物。
0860774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 04:50:16.31ID:bbV5NKv1
ギアチェンジが固てー!!
0861774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 05:49:14.65ID:7+kN6yvL
20000キロ乗りました
フロントブレーキをグッと握ると途中で一回引っかかるような違和感が出てきたんだけど、そろそろブレーキパッドの交換?
0862774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 07:28:09.60ID:a/A4AlC3
それ俺も同じだった
更に走り込むと症状消えた
かなり長い間そうなってたわ
0863774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 07:38:44.95ID:QBBb9mQu
握りの反発力も弱くなった気がするんでブレーキオイルも関係あんのかな?
バイク屋行ってきますわ
0864774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 21:24:53.74ID:JWFxCvps
ブレーキめちゃくちゃ効かない
急に信号赤になったりするとマジでリヤ滑らせて回転して止まろうかと思うほど効かない
こんなもんだと思ってたけどパッドで直るかな?
0865774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 08:37:03.30ID:kVjsQ9ie
フロントBのOHしてみたらいいんでね?

一万キロ未満の程度良い中古EG手に入ったんで近々載せかえるぜ
今まで良く走ってくれたわ
0866774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 19:59:38.06ID:YT1GzUEI
キャブがお漏らしするからフロートとフロートニードル交換して直したのにたった3ヶ月後で再発しやがった。
0867774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:18:40.51ID:+4/R1Uay
タンク内が錆びたまま使ってるか、コックのフィルターが機能してないんじゃない?
0868774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 10:06:29.69ID:eWDTlwb1
>>867
今年の冬タンク外して塗装したんだけど、タンク内錆び無し、フィルター詰まり無しだったから安心してたらコレよ。
やっぱり何か噛んでるのかねぇ、あー外すのめんどい
0869北海道人 ◆JLhemyAUSo
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:54.79ID:3W4avfYB
去年から社外のメーターの有機ELのバックライトが消えて重い腰上げてやっと整備したわ
ライト取り外して全部ハンダ流し込んでやった。
ウインカーのインジケーターがLEDになると、ウインカーあげてない方向に電気逆流して
ハザードみたくなりますよね?手持ちのダイオード入れて整流させて点灯するようにしたんだけど
ほかの人ってどうしてます?
あと、ライトの中の配線で6極カプラーと2極カプラーがあるけど、2極カプラーの配線が
解らなくて・・・誰か教えてもらえませんかね?

>>866
フロートニードルに作業したときにゴミでも噛み込んだのでは?
どの道外しての作業だから面倒には代わりないけど・・・
0870774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 20:38:56.86ID:eV6AsPti
>>869
モンキーで同じ事した時はダイオードで対処したわ

キャブばらしたけどニードルに噛み跡もゴミも無かったから、もう油面調整で浮力上げちまおうかなぁ
0871北海道人 ◆JLhemyAUSo
垢版 |
2020/05/24(日) 10:00:28.41ID:H3jjrFxg
>>870
やっぱ皆同じなのねw

キャブのフロート。上げるの賛成。
発言からして整備できる人なのはわかるけど、何かの拍子でフロート位置ずれたのかな?
0872774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 18:47:32.65ID:48ExlK25
油面を上げたらカブりやすくなるんじゃない?
0873774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 00:18:04.66ID:41sNDsHY
バンバンかってもーた。んで楽しくて夜中に乗って走り回ってるわー
このエンジンはジェベル200で体験してたけど、やっぱり幻の6速に入れよーとしてしまう。DR250Rに乗り換えたけど、増車してしまった。
イーベイでスプロケット買いたいけど、イーベイ未体験だから不安。
0875774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 18:42:36.06ID:qwmHc5uX
4速60キロから回転数があがらず5速だとそのまま巡航か減速してしまいます。
60キロまではスムーズに加速するのですが...
原因わかる方いらっしゃいませんか??
キャブ車でエアフィルター交換済みです
バイク屋に1日試乗してもらったのですが特に異常なしとしか言われませんでした
0876774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 19:40:41.19ID:NNr9mgBB
キャブ掃除か、ニードルのクリップ位置変えてみるとか?
0877774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:17:44.73ID:IE/8cOgI
このバイク、125スクーターよりダメだな
見掛けだけww
0880774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:32:14.96ID:k+MW4OQg
スピードに期待してたんならアホとしか
0881774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:54:28.49ID:A0dIqSQz
んじゃスピードの話ししてる人に言えよ
0882774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 05:23:00.77ID:kVi1WpHV
>>877
利便性で言えば結局車には勝てないんだし見かけが好きならそれで良いんじゃないかな
0883774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 12:27:15.01ID:lTB3WOAY
このバイクでスピード足らんのって高速で長距離走るときだけやろ
不満ないわ
0884774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 18:47:18.25ID:AQKFwTfX
>>877
お前の目にはどんなバイクに見えたんだよ?
0885774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:36:18.97ID:Uct0W5I2
見かけだけ、って、見かけがいいなら最高じゃないか。
一応自動車道にも乗れるし。
乗ると流れに乗るのしんどいけど、そもそも乗れないのと比べると天と地だぞ。
0886774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 20:17:59.51ID:4RBVy3eT
せめて80キロは出て欲しいだけで、後はたしかに不満ないですね!
ここまで愛着が湧いたバイクははじめて
0887774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 20:30:24.42ID:mrK7IcgM
バンバンで海岸の砂浜走ったのは楽しかったなぁ
0888774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 22:42:29.01ID:y1FocLKk
そんなバンバンが大好きです!
0889774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 22:46:40.50ID:0CV8XosM
>>875
もし具合悪いならガソリン追い付いてない感じ
タンク側のストレーナーとか、後付けの燃料フィルターがゴミ詰まってるとかね
ニードルのクリップ位置とかはそんなことで変えるもんじゃないからやらんほうがいい

試乗したバイク屋が問題ないって言ったんなら問題ないと思うけどね
4速60までスムーズに加速してその後伸び悩むのはバンバンの仕様だわ
俺のもそんな感じだ
0890774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:35:15.85ID:BdnklXe4
オイルシールとダストシールのサイズ誰か教えて下さい!
モノタロウのオイルシールダストシールセットならFOH-01Sっていう品番でバンバン200に合いますかね?
0891774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:13:40.25ID:f4c4zVN7
>>877
あったり前だろう
125ccごときに勝ててたまるか!(°▽°)
0892774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 16:42:48.42ID:8L5tpKcL
>>889
ありがとうございます!
0894774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 19:37:12.15ID:8L5tpKcL
>>893
下り坂ならあっさり70まで行くんですけど、平地だと原付と良い勝負してますわ
0895774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:36.57ID:lXew1pfB
速さというと以前道の駅で見かけた大学生くらいの兄ちゃんが思い出される

ちびっこ「おじさん、このバイクはやいの?」
大学生「うん、バンバン走るよ」

嘘は言ってませんね
0896774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 21:37:17.72ID:StbeNcnp
>>894
ノーマルスプロケットでフルスロットルでも80キロいかないのは不具合あると思う。
自分のはキャブ車でスプロケット変えてるけど、ノーマルスプロケットでも
80キロはでてたけど。
後、ブン回しすぎるとオイルが減るから気をつけて。
0897774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 21:56:32.57ID:uWq0qXAN
80も出すと怖くてビビるわ。
0898774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 08:39:00.32ID:bRfCZahv
80出そうとすると振動つらいよな。
古いジェットコースターみたいな、別の種類の怖さ。
0899774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:01:10.52ID:Dr37JzVv
普通に高速で80km巡航してる
しかもフロントファットで
0900774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 20:13:18.76ID:MUyTa2yN
長距離走ったご褒美にとハイオク入れて上げたら、振動が更に小気味よくなった気がするんだけど、これってプラシーボ?
満タンで100円も変わらないんならハイオク入れたほうがいいのかな?
0901774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 22:42:51.47ID:QStRlfo1
>>900
うーんどうなんだろ
気のせいだと思うけどね…
0902774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:49:23.58ID:PRzem6Rz
ハイオクは清浄剤が入ってるからエンジン内部が綺麗になって調子が良くなる。
ってガソリン会社は言っているね。
0903774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 00:27:02.06ID:oqxR6R7+
フロントフォークの底のボルトが供回りして外せない件。ロックボルトソケットかうしかないのかな?
0904774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:42:56.95ID:Sgjy6oLq
俺も色々試行錯誤して結局買いに行ったな。エクステンションバーと一緒に。
整備は道具だよやっぱり。専用の工具使うと一瞬で終わる。
0905774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 11:49:46.18ID:Sgjy6oLq
スライドメタル外すのも、ベアリングプーラーの爪を薄く削った専用工具作ったら
拍子抜けするほどスルッと取れた。
もうフロントフォークのオーバーホールなんか当分しないだろうと思って
フォーク用に買ったり作ったりした工具はヤフオクに出したらそこそこ回収できた。
0906774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:10.65ID:oqxR6R7+
>>904
今その試行錯誤中で結局ソケット買った方が安く可能性大ですぅーー(涙)
0907774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:10.43ID:nERWyYXu
脆弱だからバイク屋に丸投げした
0908774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 23:14:48.87ID:vnWCFzv9
インパクトで緩めるのは邪道だろうけど、緩むから使っちゃう
0909774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 07:29:54.75ID:66TFXiW1
バンバンに合う最高のオイル教えて!
値段は気にしない
0910774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 12:09:17.06ID:dQbqgk8T
値段気にしないならなんでもいいからこまめに交換しろ
0911774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 13:18:28.81ID:SXgJ2pce
めっちゃくちゃ高いプレミアムオイル使っとるから1万キロは交換せんでもええやろというキチガイ思考すき
0912774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 20:52:27.24ID:clquHmi/
1000キロごとならコマメなほうだろ?
0913774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 03:05:44.43ID:Vo8EHCfl
最高のOILとかW
豆に交換してりゃ安いOILで十分なんやよ
0914774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:21:24.43ID:PAcdzVEI
エクスタシーを半年毎に交換、これで万全!
0915774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:51:14.19ID:zhw+mLZ4
エクスターr9000を色が濁ったら変えてる
0916774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:26:44.76ID:fXmOtrwd
テキトーな時期にダース買いのシェブロンw
0917774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 18:14:47.37ID:iOmPNsuq
カストロの1380円もする高級オイル入れてやったぜ。心なしかギアチェンジ軽くなった
0918774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 02:15:16.12ID:H/OaZk7c
1速がスコンと気持ちよく入ると嬉しい
0919774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:57.34ID:rcbkwTBv
シフトダウン時のニュートラ飛び越え1速問題( ´・ω・)
0920774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:20.86ID:HNcLY2SY
シフトダウン1速ジャンプ他車種と比べて多いよね、アレ
0921774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:14.34ID:nEZggC1X
停車時のn入らない問題もな。
0922774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:08.13ID:NdD4E960
今日も1速→2速のつもりがnに入ってブオーン鳴ってビクッた
乗るたび毎回やる気がする
0923774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 22:57:29.70ID:pljhq09q
nにはいらなくていい時に入るよね
0926774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 07:10:06.23ID:IY+3ZYNT
>>923
Nに入らなくていいタイミングを
自動的に見つけて入れる高度な謎技術を採用
0927774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 21:08:31.80ID:oAP4N4Ph
>>926
まあ意図せぬnはまだいいよ
女の子の乗ったビーノに抜かれて追いつけなかった今日はショックだった...
スクーターてあんなに出だし速いの?
0928774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 00:48:15.31ID:zMUbkhEU
昔のスクーターならそりゃ速かったけど、今の5psに満たない4ストスクーターはやいかな?
0929774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:48.21ID:d7suM0Il
きちんと整備してれば80kmまでは普通に吹け上がるけどな。
そこから先は鈍いけど。
0930774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:49.31ID:xepqoVq9
女の子軽いからスタートダッシュが半端ないって事かな?
0931774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 12:46:18.29ID:FI1q+B7c
そういや昔、友達のDJ1Rを安物スクーターのPAX-Sで
ぶち抜いた事あるな
その後、友達はショックからチューニングに手を染めたw
0932774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 15:05:54.85ID:F6jqEHrQ
スクーターは加速だけはいいから
ジョグZとか相当速かった
0933774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 15:15:23.49ID:Wh3MHtJp
昔は原付でぶっ飛ばしても平気だったんかね
バンバン余裕で千切られそう
0934774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 19:43:20.07ID:FBe+4YWg
ちぎられても追い抜かれても
おぃ!はえーなーwww
って言えるのがバンバンの良いところ
0935774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 05:55:51.66ID:v/LvqAGz
オイル交換で3500円て普通ですか??
0936774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 16:42:02.76ID:P3hzDv66
高い
でも行きつけの店ならお愛想と思って払ってあげたら?
0937774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 14:02:56.18ID:0KXgM8ed
バンバンはオイル量少ないから、その割りには高めだな
三回に一回は自分でやったらええんちゃう
0938774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 14:17:14.10ID:LmQHvKok
>>937
作業する場所が無くて。
内訳オイル代1000円になってたからたしかに自分でやったほうがかなり節約できますね!
ちなみにスプロケって41丁位が丁度いいですか?
近々スプロケとチェーンをシールチェーンに変えようと思っているので
0939774RR
垢版 |
2020/07/04(土) 23:44:25.52ID:FGZ57LtE
→935
フィルターも交換ならそんなもんじゃないですか。オイルだけなら割高。

スプロケの丁数はもちろん好みはあるけど、バンバンは低速のトルク感が特徴の乗り味なので、
ノーマルをお勧めします。
高速に振ると何というかフツーのバイクっぽい乗り味になるよ。
0940774RR
垢版 |
2020/07/05(日) 00:03:03.31ID:zkjYOUYP
>>939

>>939
スプロケはまだやめときます
参考になります!
ありがとうございました
0941774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 23:37:33.89ID:PxKKOtVx
ちょっといかつい感じにしようと
絞りハンドルにしたら
ママチャリぽくなったorz
0942774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 18:56:57.76ID:u0BrzOo6
よし、その路線で改造だ
まずはハンドルにチャリ用のベル(チリンチリン)を付けてだな…
0943774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 19:48:49.38ID:FUUHC6ej
ハブにカラフルなタワシみたいの着けてだな…
0944北海道人 ◆JLhemyAUSo
垢版 |
2020/07/13(月) 19:21:53.99ID:uC+GKcbK
ついでにカゴつけて…

今まで燃費いい。遅いけど回せばそれなりに走る。そこそこ低速ある。って乗ってたけど
大型二輪教習終わったあとに乗るとびっくりするほど遅いし、トルクないし、軽いし。乗った瞬間
「なんだこれ。カブかよ」って叫んでしまった。

バンバンだもの。って思ってたけど大型あるとこの遅さが許せなくなってきた。
0945774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 19:24:46.34ID:71UY0vlG
まんまでっかいカブって認識して乗ってるから不満ないなー。
0946774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 20:22:02.18ID:yvwCkh/3
>>944
大型乗ってたけど、そのノロマな感じが良くてバンバン乗ってる
自制心あるなら大型も良いけど、おれば無理だからバイクは遅いほうがいい。
0947774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 22:23:23.14ID:7+Vp8Spf
乗り味といい、初めての印象はでかいエイプだなと思った
0948774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 06:56:04.58ID:LmXqjVDC
前後ファットタイヤにすればデカイR&P感出る
0949774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 09:06:56.21ID:O2UxwCr+
自分は原チャが長かったんで、やっぱり中型はパワーあるなーって思った。
あと教習のCBが糞重かったんで軽くて乗りやすかったな。
以来バンバン一筋。
0950774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 05:28:54.21ID:+2grYSbO
でもマジで大型の後にバンバン乗るとチャリ感ハンパない。
0951774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 00:05:42.32ID:XXwv1E+4
俺はもて余すから大型から乗り換えたわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。