X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 127【w(゜o゜)w】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (JP 0H5f-uWQQ)
垢版 |
2018/06/07(木) 15:12:28.47ID:ouFSd32CH
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 126【w(゜o゜)w】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1524175212/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303774RR (ワッチョイ 2e0a-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:46:25.15ID:T9rWxtC60
タンクサビ取り
花さかGを3回使いまわし液を炎天下で投入5時間
さすがに効果落ちてるのか取れないなw
仕方なくクレのラストリムーバーを原液1本投入してシェイク
うっすら煙出て反応しまくりでサビが10分ほどできれいに取れた
その後水洗い、最後は花さかG使いまわし液で気休め防錆
ドライヤーで乾燥後見るとサビ無し
白っぽい膜が防錆効果のあるリン酸皮膜ってやつかな?
0305774RR (スプッッ Sd61-igjg)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:39:17.64ID:yhevwRLVd
サンポールメッキに初チャレンジしたがいまいち上手くいかなかった。
Φ80位のリング状の物なんだが水洗いしたら電極と繋いだ半分側しか定着しなかった。
残った液は取っておいて何度も使えるんだっけ?
0306774RR (ワッチョイ dd67-jgxh)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:45:21.12ID:TRdIbWNb0
>>305
飽和するまで使えるっしょ。亜鉛入れてるなら飽和後はフラックスとして使えるかも。
そして面積に対して電流不足なんじゃね?
下処理で銅メッキはした?
0308774RR (スプッッ Sd61-igjg)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:06:11.68ID:yhevwRLVd
>>306
今下処理の銅メッキの段階です。
電源はエネループ×2の2.4V。
二時間置きに満充電されたものと交換しながら計6時間。
全周が綺麗にメッキされたようになったのですが水洗いしたら半周が落ちてしまった。
落ちた側にコード繋いでもう一度やってみる。
その後は半田でメッキする予定です。
0311774RR (ワッチョイ 2eec-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:30:27.40ID:GVPDd80f0
基本的に希釈して流せばいいよ
大した量じゃないだろ?風呂の栓抜くときに流せば200リットルで希釈される
0313774RR (スプッッ Sd61-igjg)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:20:27.63ID:yhevwRLVd
有り難う。
埋めたり流したりって何となく罪悪感が、、、、
オイルは燃えるゴミに出してますけど。
とりあえず新聞で乾燥させる方にしてみます。
0317774RR (ワントンキン MM92-De5A)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:51:20.51ID:KhZsXUsoM
96年式TW200のフロントブレーキワイヤーを交換
新旧比べても長さ一緒だし調整のナットの位置も同じに
しかしブレーキのタッチが全然違う
カックンだったのがジワーって効くようになった
ワイヤー伸びてどーのとか言うけど長さ一緒だし理由がわからない
0318887 (ドコグロ MM29-qlPN)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:18.31ID:WwB9rhJFM
引っ張ってみて新旧の伸び率を比較してみれば?
古いのは柔軟性が無くなってると見た。
0319774RR (ワッチョイ 2e35-PwIb)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:04.39ID:ICJewfAY0
>>309
サンポールは流しても良い洗浄剤だから希釈を気にして風呂や毎日トイレに少しずつでいいだろ。
ただ浄化槽があったりするなら確実に薄いレベルを守っていたほうがいいよ。
0321774RR (スプッッ Sd61-igjg)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:40:21.20ID:yhevwRLVd
>>319
サンポール自体は流しても問題ないでしょ。
でなきゃトイレ洗浄できない。
問題はメッキに使うと金属成分が含まれることらしい。
魚が汚染されて水俣病とか?
0326774RR (ワッチョイ 8187-A6EG)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:00:18.44ID:3Fukj3ky0
ヤマハジールのノーマルマフラーを
パイプユニッシュで洗浄したいと思ってますが
注意点とか有りますか?
0329774RR (ワッチョイ dd67-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:17:10.19ID:AjmfPbRA0
自分で整備していると、他人のバイクの整備状態がすごく気になる。
昨日は島忠の駐車場でチェーンが乾いてるというか、もはや骨董品というレベルまでに
錆びているバイクを見た。

乗ってて変だな・・って思わんのかねって言うレベル。
0330774RR (ワッチョイ 2e0a-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:31:35.29ID:QrVQvzFL0
>>326
マジレスするとその頃のヤマハマフラーは板厚薄くてすぐ穴あくからやめたほうがいい

>>329
俺のバイクもションベンかけたり、裏山に放置して泥かけたり外見サビサビ状態
中身はしっかり整備してあるけどね
そういったのが好きな人なんだからそっとしといてあげてくれ
0331774RR (ワッチョイ 9987-MqIC)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:34:40.57ID:pEEnsI8g0
ノーマルの内部は入組んでるのもあるから、ちゃんと調べてからでないとオススメしにくい。ノーマルマフラーはどれでも、かなり長い間水通さないといけないとは思う。30分とか。

板厚薄いからやめたほうがいいってのは錆びてる場合だよな?
0332774RR (ワッチョイ 2e0a-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:40:25.75ID:QrVQvzFL0
サビとか関係なく元の板厚だよ
純正で異常に穴が空く車種ってあるだろ?
水抜き穴、角度も付いてるのに
その頃のバイクは楽器のヤマハらしく音質にこだわり中身ペラペラで耐久性は二の次
0334774RR (ワッチョイ 455c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:18:02.75ID:ADWyPgag0
めっきに使ったサンポール薄めて流せとか言ってるキチガイがいっぱいいてワロタ

いやマジで頭おかしいわw
0335774RR (ワッチョイ 2eec-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:24:13.39ID:FRPpAKEf0
まあ少量なら問題ないでしょ。原発の低レベル廃液だって希釈して海にポ〜イだしw
バイクだってタイヤカスや未燃オイルなんか撒きながら走ってるんだし細かいこと言い出したらなにもできん。
0336774RR (ワッチョイ 4287-9ull)
垢版 |
2018/06/19(火) 04:14:21.93ID:aXHV0sJl0
>>318
そういえば、フロントドラムのバイクに乗ってた頃、ある時から遊びが極端に
小さくなりタッチがカッチカチに変わったことがあった。
これも、ワイヤーに柔軟性が無くなったのが原因か?
0337774RR (ワッチョイ 2e0a-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:31:48.09ID:EEAkLxoZ0
パワフィルにしてブローバイ大気解放
タンクサビ取り液やクーラントやフルードは薄めて外の排水へ
あまったバッテリー液を庭の除草剤代わりに使ったり
使用済みタイヤはカッターで切って燃えるゴミ
原発の近くに家あるし環境問題とか真剣に考えてるけどねw
0338887 (ドコグロ MM29-qlPN)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:13:14.04ID:erI2cqEHM
>>336
ゴメン、良く考えたら逆かも。
レバーを引いた分をそのまま伝えるのが理想として

旧品→引っ張る方向に対して伸び率が高く、レバーの奥の方で効くのでカックンに感じる。
新品→旧品と逆に、レバーを引いただけブレーキが効くのでじんわりブレーキに感じる。


スマン、上手く言えないや
0339774RR (オイコラミネオ MMd6-va/u)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:33:20.84ID:RSZiy1XoM
アルミのアウターフォークを磨こうと思うんですが
磨き終わった後はウレタンクリアしちほうがいいの?
それともなにもせず小まめに磨いたほうがいいの?
0340774RR (ワッチョイ 2e35-PwIb)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:36:33.17ID:RjzKRG9V0
>>339
ただ磨くだけじゃ即座に酸化して錆で曇るから油類をよく塗り込んでヌルヌルシコシコを毎晩するようだな。
塗装すれば酸素とは遮断されるんで錆は再発しない。
ただバフレベルに鏡面アルミだと塗装の脚がつかないかもよ。
0342774RR (ワッチョイ 59ad-LFz9)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:12:54.53ID:SVYyL+G00
シルバーのアウターに粉吹いたような腐食でも出た?
サラっと磨いて塗装したほうが手間かからんよ、鏡面はかかる手間の割りにあとがめんどい
0343774RR (ワッチョイ 2e35-8Mfz)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:28:10.34ID:CezYgY5O0
バフがけしたスイングアームを小まめに磨き続けるのが
疲れたて来たので、パウダーコートでクリアやってみるか
と思ったらオススメしないと言われた(´・ω・`)
0344774RR (ササクッテロロ Spf1-BmB+)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:46:02.04ID:krKKANaRp
その昔、アルミタンクをピッカピカに磨いてからクリアをガン吹きしたら何故か曇ってしまったので結局色を付けた思い出が有る。
0345774RR (ワッチョイ 2287-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:09:20.46ID:/jLQ8yGn0
サスのスプリングをクローム指定でパウダーコートに出したけど
確かにクリアは曇るからやらない方が良いって言われたな
なんか灰色に近くなるそうだ
0347774RR (ワッチョイ 068e-/i5v)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:52:34.71ID:Eyf3Pm7F0
ボトムケースのバフ仕上げは悪魔との契約
ピッカピカの美しい外観と引き換えに、怠る事が許されない磨きの奉仕を強いられる
そういうもんだ
0348774RR (ワッチョイ 1f87-1M3p)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:55:52.18ID:P72VHP+V0
マットがカッコいいなと、エンジンまるごとブラストしてシリコンスプレー吹いたが5年したらポチポチ白サビ出てきた
ウレタンクリアーでも似たようなもんか
0354774RR (スッップ Sd9f-oMmG)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:50:07.05ID:Ju4MvQyjd
チューブタイヤのパンク修理キットなんだが、
バイク用とチャリ用は違うもの?

チューブ交換したら、レバーでやっちまった
0355774RR (ワッチョイ ff35-UQa4)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:59:34.56ID:3b2P3uRO0
>>354
まずビンに微塵切りにしたチューブを200gいれて適量のガソリンをいれ2週間よくかき混ぜながら熟成させる
そして穴の周囲をガソリンで丁寧に拭いたら熟成したビンの液体を良く塗る、そこに火薬パッチを載せて
Cクランプで強く挟んだら火薬に着火させて一気に溶着させる。
爆圧溶着でなく高温でやるんで爆発はしないから大丈夫だ。
0357774RR (ワッチョイ 1f92-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:41:05.52ID:LO3pNu0+0
>>354
おまおれ

手持ちのパッチで足りなくなってダイソーの中楕円6枚入り使ったよ
自転車用品売り場だけど「専用のゴム糊使えばバイクに使える」って書いてある
大自のクルマバイク用パッチと変わりなく使えた
0358774RR (スププ Sd9f-ONqu)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:13:16.62ID:XA7nULbDd
俺もレバーでチューブ切っちゃってダイソーの自転車用で治したけど
今んとこなんともないな。
具体的には何がちがうのかな?
0360774RR (ワッチョイ 9f67-DJU/)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:48:01.11ID:Mw9PU/rl0
ママチャリの空気圧が大体3kgf位らしい。
空気圧だけで考えれば、チャリンコ用をバイクに流用するのは問題なさそうよね。
バイク用をうたうのは、糊が違うんじゃないかなと思う。糊。
0365774RR (ワッチョイ ff35-eRFB)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:39:54.76ID:ZfQrxari0
小学生の頃からバンク修理してた俺様の失敗あるある

自転車編
釘抜くの忘れてまたパンク
ゴムのりを接着剤と勘違い
チューブがねじれててまたパンク
バルブのナットを緩めずにタイヤはめてチューブ噛みこむ
タイヤレバーでry
穴が見つからない! 実はムシだった

原チャリ編
パンク修理の前にマフラーのナットが緩まない
自転車用のタイヤレバーでは無理なことを知る
ちゃんとしたタイヤレバーでもホイール傷だらけ
ドラムブレーキってこうなってるんだ

ガソリンスタンドバイト編
冬場は穴を見つけるのにお手手が冷たい
トレッドとサイドウォールの中間で悩む
チューブレス簡単やん。こんなんで1500円ぼったくりや
えっ?裏から貼るの?チューブレスやのに?
とか思ってたらトラックはチューブ入ってるやん
リング外す為のタイヤレバーの組み方が知恵の輪
リングが外れないか空気入れるのが恐い
トラックは実はタイヤの脱着の方が大変
二つ割りホイール、空気抜かずにナット緩めてリム歪む
サイドウォールは直りません。新品押し売りじゃないです

オッサン編
バンクってしなくなったなあ
0368774RR (ワッチョイ 9fec-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 06:19:39.60ID:fQTp1NQJ0
>>365
リング付きのホイールはタイヤレバーを刺してリングが外れても飛ばないようにしてビードあげるんやで
飛んだら死ぬで
0369774RR (ワッチョイ ff35-oMmG)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:59:05.31ID:2r6JImCC0
>>354なんだが、
つまらん質問にみんなありがとう

これで気持ちよくチャリ用に買い置いてたキットが使える

調べてみると、バイク用とチャリ用は、
確かに接着剤が違うみたいだな
どう違うのかはよくわからんが

パッチは、ロード向けは薄いのが出てるが、汎用はたいして変わらんだろ

接着剤はバイクチューブ用だとマルニのバルカーンってのが良さそう
200gがAmazonだと2000円だが、モノタロウだと1300円
まぁ業者じゃないしダイソーでいいや
0373774RR (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:27:38.35ID:6++zSIIp0
自転車用として売っているのはゴム糊。ひょっとしたらぼんどG17とかのゴム系接着剤ならいけるかもしれない。
車バイク用だと加硫剤入りのバルカーンとか。
昔友人のチューブレスがパンク修理キットの接着剤でなおらなかったんで自転車用のゴム糊でやったらあっさりOK。その後高速走っても問題なし。
そんなわけでゴム糊愛用派。

昔買ったTipTopのキットは接着剤が一回使い切りカプセルだったので保管にはよかったけど、何度やってもパッチが全然つかなかったのでゴム糊にもいいやつと悪いやつがあるかもしれない。
0374774RR (アウアウカー Sa93-58hg)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:48:54.77ID:9gg8Rmnja
中華のチューブは良く擦ってゴムの下地を出さないと上手く接着出来なかったが、海外産の自転車用「パークツール」だとあっさり接着出来た。
ゴムと接着剤の相性も有るんじゃないかな?
国産が規制で溶剤少ないのかもね。
0377774RR (オイコラミネオ MMa3-eRFB)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:43:01.51ID:2bT+1a4YM
>>368
やってた。 整備士のオッサンにはさらに「空気入れるのは利き手と反対にしとけ」と。今はケージに入れるらしいね
>>371>>375>>376
ほんとだw見えてないわ。
老眼だし角度も衰えたがテクでカバーだ。
0382774RR (JP 0Hdf-eROW)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:58:04.14ID:dqXYd71wH
友人のスーパーシェルパのシム調整しようと思ってヘッドカバー開けたら見事にカムかじりして削れてた…
動くは動くけどいずれ焼き付くよね?
エンジン載せ替えやったこと無いからやってみようかな
0385774RR (JP 0Hdf-eROW)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:27:39.08ID:dqXYd71wH
>>384
ワンウェイクラッチ壊れやすかったりドライブスプロケのオイル漏れやらシェルパは持病が多いらしいので中古エンジン気になるところ全部やってから載せてみます
0386774RR (スフッ Sd9f-Shin)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:36:48.71ID:dnR/YkADd
震源地の高槻市在住なんだけど、揺れるの考えたらタイヤ交換出来ねー…
リフトアッププラス脚立利用で吊るか!?
大型車だから倒れるよな…
0388774RR (スフッ Sd9f-Shin)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:40:33.65ID:dnR/YkADd
>>387
お前は天才か!

いや、天災が怖いねん。
0389774RR (ワッチョイ 1f63-fN6c)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:56:44.88ID:O+erWG7M0
Handlekingのアクセルワイヤーを使っている人いますか?
アクティブのほぼ半額なんで、興味あるんだけど、品質やハイスロとの相性が気になります。
0391774RR (スッップ Sd9f-ZWPq)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:28:23.64ID:kIxjOIkyd
あとメインスタンドかけてフロントタイヤ外した
そのままリアタイヤも外した
前後重量バランス崩れたからかバイクが倒れたことあった
泣いた
0392774RR (ワッチョイ 9ff8-qzmP)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:38:07.90ID:DiWDWyJe0
>>386
地面に固定しとけば倒れないんやで!
アンカー打っとけばロック併用で盗難防止にもなって一石二鳥!
荷締めロープで下方向にテンションかける。
てか中途半端に吊るから不安定になるんだよ。
しっかり吊れば地震なんて屁でもない。
無理なら車のホイールとかブロックで反力取って横方向の振れ止めしたら?
0394774RR (ワッチョイ 1f87-sZ2t)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:20:12.54ID:5D4YyLNX0
メンテスタンドかけてリアタイヤのアクスルシャフトを抜いたらなんと
リアフェンダーとメンテスタンドの間が狭くてタイヤが引き出せなかったのを思い出した
0395774RR (ワッチョイ ff35-oMmG)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:55:33.70ID:gRHQZZEj0
今日100均セットでチューブのパンク修理してみた
まったく問題ないな

リヤは新品チューブ
フロントは修理チューブにした
0396774RR (アウアウカー Sa93-58hg)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:21.37ID:8A86Nne0a
メンテスタンドが邪魔になったりするから天井に電動ウインチ付けたよ。上から吊るすと作業の邪魔にならないね。
0399774RR (ワッチョイ 1f53-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:20.41ID:9MOqxrXl0
>>389
セパハンからバーハンにしたので純正では届かずでハンドルキングのワイヤー使いましたよ
中華の安物ハイスロと組み合わせて使ってるけど今のとこ問題ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています