X



駒繋親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part457
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 08:39:52.40ID:SPsftxIi
☆駒繋親切な奴が地球ロックしながら何でも質問に答える!
├出先でも防犯対策は忘れずに
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├新茶親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part456
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525055469/

☆次スレ名候補
http://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=502
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0490774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:36:22.05ID:OysusODr
>>488
リヤディスクのローターは厚みが薄いからフロントと比べて鳴きやすい
雨の日なんかに鳴き始めると止まらない
0491774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:39:26.92ID:WXKqg6R0
オォン!アォン!みたいな感じ?
0492774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:43:46.73ID:hX+iCmuD
>過剰整備ってことで問題が出るまでやらないのが普通。
キミの異常を普通だと言い張って押し付けられても...
0493774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:45:19.20ID:Ea3CPwsB
(問題が起きる前に予防整備するのが当たり前だと思ってたんだが) …違うのか?
0494774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:50:50.55ID:FnsFRIbG
4輪の整備士やってた(2輪も2級持ってる)が今は車検毎にシールキット交換なんてやらないよ。
フルードだけ交換してたら20万キロ持つ品質になってる。
問題自体がまず起きないんだよね、整備屋泣かせだよw
0495774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:53:15.98ID:kQpR4fmq
>>453
カタログスペックなんかそもそも知らんです。バロンで並んでるのを見てでかいと思っただけ。
0496774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:58:25.40ID:rjRyRDFn
リアディスクのレバーで
握った後の戻りが
ねっちゃぁ〜
と戻るようになった。
フルード交換とゴムカバー?の交換はしてみたけどだめだったな。
塩害とか関係あるんかね?
0497774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:58:36.84ID:Gp0xjjJ6
シールの耐用年数と走行距離で判断すりゃ良いだけなのに・・・・
0498774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:59:40.41ID:Ea3CPwsB
>>494
マスターのゴムカップとか普通に経年劣化でフルードが滲んで来るが?
0499774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:01:29.32ID:sxBlRVAq
O/H=即☆全部品交換って訳でもなかろうに。
消耗して交換が必要になっている部品が無いかどうか分解点検するのがO/Hだぞ
本当に整備資格持ってるの? >>494
0500774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:03:33.16ID:FnsFRIbG
>>498
点検で問題が出た個体は整備だね。
街乗り程度じゃ全数整備するほどトラブルは出ないから個別対応で良いという判断。
昔は問答無用で予防交換だったからユーザーの費用負担は結構減ったと思うよ。
0501774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:03:56.03ID:9+UBOsBr
>>489
>昔は車検毎にシールキット交換だったが今の時代じゃ過剰整備ってことで問題が出るまでやらないのが普通。

てかブレーキ関係で「問題が出るまで」ってそれ問題が出たら死ぬってことじゃないすかね
0503774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:10:29.94ID:FnsFRIbG
>>501
死なないよ、最初は遊びが大きくなったりフルード滲みやブレーキの引きずりから始まるから日常点検や6ヶ月毎の点検で問題が見つかったら整備。
運転免許を持って自動車を所有するには使用者の責任のもと適時点検整備をして(業者に依頼しても良い)維持するっていう決まりがあるので死ぬまで点検しないってのは無しでお願い…
0504774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:11:02.58ID:W8WJokI8
>>499
オーバーホールって言ったら分解、清掃、消耗部品交換だろ。
ただの分解点検をオーバーホールとは言わんよ
0505774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:12:50.53ID:oUkv7mTG
ディスクでもドラムでも、メカニカルなら「動きが渋いな」と思ったらOH勧めると思う。
0506774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:21:12.39ID:F1L6Qy6D
SSや走り屋さんでもないただのスクーターでブレーキオーバーホールなんてまずやらないよ。
ましてや2年ごととか馬鹿なんじゃないかな。
そんな神経質ならなんでABSユニットも定期交換しないんだ?おかしいだろ
0507774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:26:09.33ID:9+UBOsBr
>>504
ただの分解点検とは言ってないと思うが
0508774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:26:29.89ID:WyLkHHS/
メンテ含め手をかけることが趣味、目的になって楽しんでるライダーも多いからね
それは自分で作業するだけじゃなくてお店に頼んだとしても同じ
そうじゃない人は、そういう意見は参考程度にメーカー基準のメンテを基本としてマメかズボラに振ればいいんだよ
0509774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:31:03.28ID:KH6SpzXF
>>506
NMAXは『走り』を売りにしているので2年ごとの整備も妥当だと思う
0512774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:43:53.98ID:W8WJokI8
>>507

> 消耗して交換が必要になっている部品が無いかどうか分解点検する

これってただの分解点検だよね。ていうかこの理由以外に分解点検ってしないでしょ
0513774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:44:34.74ID:C9fNOGQ3
交換が必要になっている部品があれば交換するでしょ
0514774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:49:25.18ID:PvyRYX43
>>450
250シーシーなんて大体そんなもんじゃないスかね(鼻ホジ)
0515774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:53:16.03ID:W8WJokI8
>>514
GSRは他の250より一回りでかいから余計にそう感じやすいわな。他の250は250なりのサイズだからちょうど良く見える
0516774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:55:57.53ID:8lT4K0QR
オーバーホールの言葉遊びは皆の発動解釈が違うだけ、多くのオーバーホールは消耗しきった状態で
開始するから部品の交換や清掃や調整しろも多い。
一方で非常に重要な機器の場合、
点検→日常の可動状態での隅々までの点検
OH→全部品をバラして個別に詳細まで徹底した点検と測定、亀裂や疲労まで非破壊の詳細検査まで含めてね。

たとえば航空機や兵器だと「消耗はしていないが」特定の時間で徹底的にバラして精査するんで
このとき耐久消耗限度や時間や品質測定がOKなら交換はしないね。
当たり(相性や馴染み)の問題もあるし枯れて安定してる部品を闇雲に交換しない。
そうなるとバラして組むだけのOHになる。
一方でレストアや乗りっぱなしやシビアコンディションの機器ならもう最初から消耗品や疲労部品は目に見えてるから
交換対象でOHを考えるし、そうでないならOHしないからね。

このボタンを掛け違ってると議論は収まらない、一般論として個人ユーザのバイクは徹底的に劣化消耗するまでOHしないね。
法人とか官用とか旅客や重要輸送機器なんかだと一定時間に踏み絵のごとく無駄な全分解整備を強いられるから
ガスケットやゴム類をのぞいて無交換再組み立てもふつうでしょ。
0517774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:56:32.95ID:oyJ6QueA
なんか色々極端だなぁ、
俺、車検毎に前後ブレーキO/Hなんてしないや、サーキット行くわけでもないので。
分解清掃して状況見てから考えるねぇ
0518774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:02:03.93ID:D8bp3Ggx
overhaulには分解点検って意味もあるよ
0519774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:05:37.66ID:8lT4K0QR
>>499
>>504
は基本的に両方間違ってはいないんだよ、ただ法定や時間経過の義務としてゼンバラシ整備(OHという)を考えるか
交換に伴うゼンバラシ整備をOHというかだけでしょ。
どちらも「ついで要素」があってどうぜ部品を交換するんだから余計な部分のチェックして必要なら交換や補修しようとか
どうせ全部バラして点検するんだから摩耗限度内でも早期交換しようとか結果的ににたような話しにまとまる。
0520774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:10:15.20ID:2X2ICNB6
バイクに詳しいバイク乗り同士は仲良くできない理由がこのスレ見てて分かった気がする
0521774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:10:15.69ID:Ke8GBrRY
全ブレーキが同時に機能喪失しないように車もバイクも最低2系統のブレーキシステムになってるしね。
仮に1系統死んでもなんとかなるような安全策な訳。
0522774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:15:52.27ID:8lT4K0QR
>>521
実際にフロントの油圧飛ぶとなかなか停まれないんだけどね。
車だと油圧は2系統なんだがペダルが事実上の1系統で旧車だとペダルの摺動が酷く遣れて破壊寸前だったのも診たし
サイドがあるだろバカって人にじゃサイドで停まってみろよって言うのも大人げないし
何系統あろうが予防交換や定期点検は必要だよ。
通常部は「壊れたら治そう」ってことに異論はないけど。
0523774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:23:17.66ID:mRpQoy31
今年もまた、定期健康診断の時期がやってきた・・

血液検査をどう乗り切るか
血を採られるのはイヤだ!

そう思う同志はいないか!?
0524774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:01.25ID:+mxlKFI2
点棒のやり取りが発生するたびに採血されるよりは
0525774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:23.29ID:NSoZPObJ
食生活を見直しましょうw

自分は採血で時々気を失うから、そういった意味ではいやです。
0526774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:09.58ID:ovHRVJ7u
>>524
事前に輸血しておいた血を抜いてから捨てたりな
0527774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:29:26.76ID:FnsFRIbG
>>523
気分が悪くなる方はベッドで採血しましょう!
で、横になると血が出なくて何度も刺されて意識が遠のくのコンボにならない?w
0528774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:37:14.03ID:8o/2cITA
血管迷走神経反射起こす人には辛いですな
0529774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 15:14:35.45ID:Gp0xjjJ6
血が紫の野菜ジュースみたいに見えるんだぜ
0530774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 15:34:52.58ID:T6ZayMgT
どこのナメック星人だよ
0531774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 15:39:52.68ID:8lT4K0QR
>>530
舐め 臭せーって人に当たったんですね。
巣鴨のピンサロは要注意です。
0532774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 16:07:58.58ID:sPRIZLgO
>>522 壊れる前に対策するのはブレーキに限った事じゃないと思うんだけど
0533774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 16:17:58.12ID:8lT4K0QR
>>532
もちろんそうだけど優先順位ってのがある、エンジンは壊れたら速度が低下していくだけで乗り捨てればいい
灯火も瞬間に切れれば危険だが「停まれる」って保険はまだ高い安全がある。
瞬間的にエンジンが囓って抱いたり火を噴くこともあるから例外は限りないけど普通に考えてブレーキを
メーカや法的な点検サイクルでしっかり点検し予防交換(壊れていなくてもシールや消耗限度前パッドを交換する)という
ことで最悪の制動故障は防げるでしょ、君の整備ポリシーが絶対を目指すならとうぜん全ヶ所の徹底整備と予防交換に
越したことはないし誰も反対しないし賞賛されるよ。
0534774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 16:33:21.65ID:uRG/l68k
>>533
メーカーは何年何万キロでキャリパーとマスターをオーバーホールしろって推奨してるの?
車のユーザーで10年10万キロで手放す大半の人はオーバーホールなんてしないしディーラーも点検で異常がない限り勧めないが。
0535774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:05:15.90ID:8lT4K0QR
>>534
話しがずれてないか?
ブレーキが壊れたら治す or 壊れる前に予防整備する
のはなしでメーカもディーラも20万q保証ですっていうなら20万qに1回で良いよ
じゃ1万qでやったら罰せられのか、車体に良くないのかというとベストな状態に保つのは速いサイクルの方が良い。
わたしは液漏れするまで乗ります、だって二系統だしってことに反論する気はないが、私は何の問題もない時に
早期OHしますというひとを支持する、そういういみで磁気は5万でも7万でも15年でも好きにすればいい
壊れてからやるか壊れる前にてを打つかの問題。
オイル交換だってそうだよ?
焼き付いてから交換したって良いけど毎回エンジンのOH代がかかるからオイルが使えるウチに早期交換するんだし。
0536774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:11.78ID:lUq5fQ/v
>>523
「採血の上手い人をお願いします」と頼むといいよ.
0538774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 17:43:58.80ID:B/XvwRPJ
>>533
ブレーキパッドってもの凄くすり減っても効きが悪くなるだけでまったく効かなくならないって聞いたけど違うの?

一番怖いのはチェーンで次がタイヤでブレーキって思ってた
0539774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:12:34.07ID:k7EUwPci
バイクとは直接関係ないのですが
youtubeに公道でいつものようにウイリーの練習したらパトカーに捕まったみたいな話をしてた動画を探してるんですけど誰かわかる方いますか?
0540774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:39:00.22ID:N6T/Q78Z
>>539
ウイリーではないんだが、バイク立ち乗り男の動画か?Twitterでえらい話題になって反則金払ったとかいうやつ
元動画は見つけられんかった
https://m.youtube.com/watch?v=zIVdhJPPZoM
0541774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:20:20.72ID:D8bp3Ggx
公道でウィリーして対向車とぶつかってる現場見ちゃった(そして逃げた)から公道ウィリーマンは人のいないところで失敗して頭ぶつけて死んでほしいと思う
0542774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:14.84ID:XFlKxOYe
>>521
漏れたりにじみ出してから交換を否定しないけど、フィーリングも違って、経年で徐々に引きずる
(レバーやペダルのリリース後に少し効いている)挙動を示してるように思う、比較的安価なモノだし
パッドを取っ替え引っ替えより、シールやダストブーツも気にして欲しいなと。。
0543774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:36:37.40ID:l9MEdKtk
ブリジストンのTS100ってどんなタイヤなの?BT-023みたいなツーリングタイヤかなと思ってたらT30がその立ち位置みたいだし。
S20のリネーム品とかって話もあるけどツーリング寄りのハイグリップタイヤってことなの?
0544774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:45:06.06ID:pGdWUIvg
タイヤのユーザーインプレッションなんてアテにならんぞ
公式で分かりやすく一覧にしてくれてるし、それを信じるがよろし
0545774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:09.76ID:Pf7kM74e
知り合いにレブル300が欲しいという物好きがいるのですが、手に入れる方法はありますでしょうか?
0547774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:16:55.51ID:k7EUwPci
>>540
レスありがとうございます
でもこれじゃないですね
モトブログ系で街中を走りながらこの前ウイリーの練習してたら~みたいな動画です
話が結構面白かったので探してるんですよね
0548774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:51.85ID:8VnQN6TZ
エアホークプロって電動空気入れが気になってるんだけど
ここの人たち的にはどうですか?
普段自転車用のハンドポンプでシコシコ入れてるから
インパクトみたいな持ちやすい形で気軽に使えそうなのが魅力的
バイクのタイヤ以外にもエアーダッチや浮き輪を膨らませるにも良さそう
ほかに電動ポンプのオススメあったら教えてください
0549774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:43:54.11ID:DMMEbCcj
>>548
アマゾンで5千円位で売ってた電動空気入れ使ってるけど便利だよ。ちゃんと空気入るし
0551774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:03.27ID:ZZ29wuYV
バリオスみたいなf1サウンド出せる大型バイク教えて下さい。
0553BT
垢版 |
2018/05/24(木) 01:40:36.98ID:AXO1HBck
そういえば最初の750アグスタのラジアルバルブは
フェラーリの技術だったような…
4本出しマフラーの内側と外側で管長を変えて
乗っている人間にも排気音を聴かせる仕様。
0555774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 04:01:04.08ID:c6pmoIp3
>>550
電ドリが小型発動機だと思えば色々広がるよな
0556774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 05:28:09.45ID:vdGyYa8z
下にバッテリーが付いてるのに、、、
0557774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 06:12:13.21ID:wVZdxjjx
>>553
上まで回してカッ飛んでるアグスタを見たことがない・・・
0558774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 08:53:38.57ID:4Oyoxs0t
>>557
アグスタは盆栽バイクの扱いを受けることが多いのかもしんないね
海外のヨウツベならいい音させてるの見つかるかも
0559774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:35.80ID:n7vWcfxR
すみません バイクに乗ってる可愛い女の子と知り合うにはどうしたらいいですか?
0560774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:23:52.64ID:3EbEBpTS
>>559
そんなもんおらん
仮にいたとしてもバイクに乗るような女だぞ?
どっかしら変だぞ?
0561774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:37:18.92ID:GT2ljguE
>>559
女の子と知り合ってからその子をライダーにしてしまえばいい
0562774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:48:15.88ID:d14nDncL
>>561
可愛い女の子は汚いバイク乗りを好きになりません
可愛い女の子はバイクに乗りたがりません
んな所が現実
0566774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 10:12:25.10ID:wu2y9y1u
女でバイク乗ってて本名以外でツイッターやってたらそれがいわゆる地雷というもの
0567774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 12:11:10.26ID:R3IlsWAI
>>559
まず1990年くらいにタイムスリップする。
0568774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 13:40:51.65ID:TGCtTehJ
>>493
ボルトナットは三回脱着したら寿命(物によっては再使用不可)だが一々全部交換するのか?
家がネジだらけになるぞw
0569774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 13:46:07.67ID:9VDqk13o
>>568
一応わかってないと困るんで突っ込んでおくが「寿命」のネジを家にしまい込んで
何百年寝かせて枯らしても機能は復活しないぞ。
寿命の金属製品は廃棄して溶かして橋脚の鉄骨にでもしたほうが生きる。
だから寿命のネジを何万本交換しても家は広々してるはずだ。
0570774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 14:13:29.54ID:PWC0e5Zw
てか、そんなに交換なんかしないだろ。ねしばかか。
0571774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 14:19:10.86ID:CHWfnFrT
草間彌生の水玉レベルでネジにハマる人がいてもおかしくはないけどな
0572774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:09:51.63ID:u5vke7kn
>>568
まるですべてのボルトナットは三回が寿命のように聞こえるじゃないか
0574774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:29.98ID:bfs8jXSm
交換したネジはサイズ別に分類して予備にするだろ。
整備中に万一なくしたり舐めた時は代用して新品部品が届くまで使う。

冶具作ったりサービスホールに突っ込む所謂適当なボルトにも使うし。
一々適当なボルトを買うのも嫌じゃね?w

>>570
ブレーキキャリパーを超短期間でOHするような人はボルトも使い捨てだしABSユニットも定期交換するはずw
まさか予防整備で清掃とシール交換で万全だと思ってるわけないし。
0575774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:36.03ID:u5vke7kn
>>494
自分も元メカニックだけど
去年、自分の車のホイールシリンダをオーバーホールしようと
リペアキットを注文しようとしたら、なんと設定がなかった
不具合はAssy交換で対応ということになってたわ
そういう時代なんだなあ
リペアキットなら500円、ホイールシリンダAssyだと10000円…
0576774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:18:31.76ID:9VDqk13o
>>574
百歩譲って予備にするにしてもワンセットで良いのだから交換する度に初代から保存する
必要性はないだろ、それに1回目は在庫無しでもすんでるんだから捨ててしまったところで
初心に戻ってしまえば住むことで家中をネジだらけにする不安は持つ必要がない。
0577774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:44:13.92ID:PWC0e5Zw
>>574そー言えば、メーカー指定で1回限りの使い捨てポルトを使ったバイクがあったな。
0579774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:50:18.11ID:ku2xRj1A
俺のボルトは未使用だけど寿命きたよ
0580774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 15:51:58.08ID:9VDqk13o
ウサインも寿命だしな。
0581774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 16:21:16.10ID:bfs8jXSm
>>575
時間かけて探せば同じ部品使ってる他車種や純正同等品が見つからないかな?
ブレーキなんて余程レアな車じゃなきゃ1車種専用ってことはないと思うんだが。

>>577
最近ので言うと現行型R1とかはクランクケースのカバーとか使い捨てボルトのオンパレードみたいね
0582774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:12:42.28ID:Vbv9aajo
cbx1000を譲ってくれるという人がいるのですが、走行距離3万弱で150万は買いですか?
0583774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:20:31.38ID:gJJm/vPJ
>>582
人に聞かなきゃ分からないなら旧車はやめとけ
0584774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:25:15.78ID:lfHYWPN/
それくらい昔のバイクなら乗るには専門店でOH前提になるだろうし、走行距離はほぼ関係ない
値段はGooBike等を見てみたら良い。150万以下なんてほぼ無いでしょ
0585774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:32:53.16ID:Vbv9aajo
いや知り合いのバイクで、見た目はすごくいいです。そんなに手に入るものじゃないですし、どうなのかと。音もジェット機みたいですごい気になります。
0586774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:48:44.97ID:gJJm/vPJ
>>585
確かに今は手に入りづらいけどそれで安易に手を出すと痛い目見ると思うよ。初期型だと40年前のバイクになるし見た目は良くてもエンジン、キャブレター、ホイールベアリング等々分解して見ないと分からないところもあるし
0587774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:44.74ID:SrwNemPR
>>359
コレクションアイテムで、いわゆる骨董に近い類いです
維持・保管もそれ相応に気を使い金使いますので、安易に手を出す類いではないですネ多分
まあ金が余ってるなら構いませんが、普通に乗れる普通のバイクではないですね、持ち主を選ぶってことですよ、金も心構えも。
0588774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 19:29:02.91ID:oXf2ypGx
>>585
一回試乗させてつってそのままバイク王で査定してもらったら?
0589774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 19:45:03.02ID:uWEDtNW2
>>582
東京近郊ならRemotionで1回現状見てもらえばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況