X



バイクのヘルメットって結局どこがいいねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00017774rr
垢版 |
2018/05/07(月) 01:48:25.80ID:Hdu6fLYZ
アライかBELLかナンニー二か、禿げたくないからおすすめのヘルメット教えて。
0003774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:16:34.13ID:s+1tevDS
>>1
バイク用品屋に行って実際にかぶってみて感じの良いヤツがお前に一番合ってるんだよ
0004774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:18:15.36ID:Hdu6fLYZ
>>2
全部買う金はない
0005774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:24:11.05ID:Hdu6fLYZ
>>3
田舎だからそゆとこないんだ、
0006774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:30:18.18ID:s+1tevDS
>>5
アホ
お前の命を守る道具だ
遠くても我慢しろ
0007774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:33:46.87ID:Hdu6fLYZ
>>6
でも全部いいとこやろ?
ヘルメットによって禿げやすい、禿げにくい
とかあるんじゃないの?
0009774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:35:49.86ID:s+1tevDS
>>7
フィット感ってのはカタログじゃわかんねえんだよ実際にかぶってみないと
第一カタログじゃ自分の頭に合うサイズさえわからんだろが
0010774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:37:21.01ID:Hdu6fLYZ
>>8
初心者なんやおこんな
0011774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:39:24.73ID:s+1tevDS
>>10
田舎のバイク屋でもヘルメットくらいは売ってるが
古い物が多かったりする
ヘルメットって耐久年月あるから古い物は買うな
0012774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:40:34.03ID:Hdu6fLYZ
>>9
え禿げやすいヘルメットにフィットしっちゃったら
禿げるしかないの?
0013774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:41:43.97ID:s+1tevDS
>>12
お前何のためにメット買うの?
0014774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:44:11.78ID:Hdu6fLYZ
>>13
バイクに乗るため
0015774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:44:51.67ID:s+1tevDS
>>14
出直して故意
0016774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:47:09.38ID:Hdu6fLYZ
>>15
免許も取ったし
あとはバイクとその用品買うだけや
0017774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:49:43.19ID:s+1tevDS
>>16
カネがないからってTシャツとサンダル半ズボン素手でバイク乗るなよ
そういうヤツがバイク乗りのイメージ下げるんだよ
0018774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:51:52.28ID:Hdu6fLYZ
>>17
さすがにそこまでの度胸はない
ヘルメットで禿げたくないだけだ
0019774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:54:04.89ID:s+1tevDS
メットで禿げるってあんまり聞いたことないけどな
だけどメットって「ちょい窮屈かな?」くらいのヤツが合ってるの
0020774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:55:33.30ID:s+1tevDS
禿げるはあんまり聞いたことないけど
脱いだときヘアスタイルはペタッとはなるよ
0021774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:57:03.37ID:Hdu6fLYZ
>>19
窮屈でもあごが動かないものにする
0022774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:58:46.71ID:Hdu6fLYZ
>>20
じゃあなんで年老いたライダーみんな禿げてるの?
なんか対策してるとか?
あ、だからみんな帽子もってるのかな?
0023774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:58:50.28ID:s+1tevDS
>>21
アゴって下アゴか?
普通のメットって下アゴは動くぞ
メットかぶったままでも話くらいはできる
0024774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 02:59:32.98ID:s+1tevDS
>>22
本人に聞いてみろや
0025774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:00:09.58ID:Hdu6fLYZ
>>23
えっ・・・顎って一番ケガするとこらしいのに
そんな動かせていいの?
0026774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:01:20.57ID:Hdu6fLYZ
>>24
禿げに「なんで禿げてるの!?」って聞くんか?
0027774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:01:27.21ID:s+1tevDS
>>25
意外と歌を歌いながら走ってるバイク乗り多い
0028774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:01:55.07ID:s+1tevDS
>>26
お前が知りたいんだろ?
自分で聞け
0029774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:03:06.30ID:Hdu6fLYZ
>>27
窮屈すぎてもだめなんかな?
サンクス参考にするわ。
0030774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:03:33.81ID:Hdu6fLYZ
>>28
おk
0031774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:06:14.26ID:s+1tevDS
>>29
フィット感だよ
かぶってて頭痛がするようなメットじゃイヤになるだろ
「頭や頬が気持ち締め付けられる感」くらいがちょうどいいの
0032774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:09:33.43ID:Hdu6fLYZ
>>31
ほへーそうなんか
それ意外とヘルメット動きそうだな
0033774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:12:05.29ID:s+1tevDS
>>32
頭のサイズよりメットのサイズが大きいとメットがユルユルと動いちゃうの
事故ったときに危険なの
頭にピタッと合ってるとそんなに動かない
0034774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:17:13.01ID:Hdu6fLYZ
>>33
あごじゃなくて頭ね
もしかして事故経験あるのかな?
ライダーになったら事故は〇んじゃうらしいから意見ありがてぇ
俺も事故死経験ニキになるのかな
0035774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:19:07.88ID:s+1tevDS
>>34
車の事故経験はあるがバイク事故経験はない
事故の内容にもよるが場合によってはメットのアゴヒモなんて簡単に切れちゃうレベルだからな
0036774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:23:21.90ID:Hdu6fLYZ
>>35
やっぱバイクって交通ルール守らないとやばいよなぁ
あごひも切れるって・・・えぇ・・・
ヘルメットすっぽぬけてんじゃん
0037774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:26:43.23ID:s+1tevDS
>>36
俺が運転ではないけどバイク2人乗りしてて事故経験はあるよ
運転手が追突して俺はすっとばされた
俺はフルフェイスのメットだったがオデコの部分から着地したらしい
数分間気絶、救急車で運ばれた
唇は腫れたが数週間で治ったよ
0038774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:29:33.84ID:Hdu6fLYZ
>>37
なんやそれ安物かうとそうなるんか
0039774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:30:43.21ID:s+1tevDS
>>38
昔のアライのメット
そんなに安物でもなかったと思う
0040774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:32:28.79ID:Hdu6fLYZ
>>39
ええ、アライって国産メーカやんけ
フィットしたら海外メーカにするわ
0041774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:34:43.00ID:s+1tevDS
>>40
てかノーヘルだったら確実に死んでいたか植物人間になっていたと思う
メットに付いた傷痕見るとほとんど頭からアスファルトに着地だもん
あれから2人乗りは絶対しなことに決めた
0042774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:36:29.82ID:Hdu6fLYZ
>>41
俺も二人乗りはしないかな
バイクの技量ないし
でもキャンツーとかしたいからなー
0043774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:40:00.12ID:s+1tevDS
>>42
あの事故の時フルフェイスでなくてジェットヘルだったら
顔がグチャグチャになっていたんじゃないかな?
でも今はジェットヘルが多くなってしまったけど
0044774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:42:45.43ID:Hdu6fLYZ
>>43
やっぱ初心者にはフルフェイスしかないな
〇にたくなったらジェットヘル
0045774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:45:57.19ID:s+1tevDS
>>44
初めてジェットヘルを試してみたときにあの開放感には感動した
それ以来ジェットヘルが手放せなくなった
フルフェイスのメットはあるものの埃をかぶったままになってるわ
0046774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:48:00.53ID:Hdu6fLYZ
>>45
もしかしてジェットヘルって禿げないのかな?
0047774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:49:29.92ID:s+1tevDS
>>46
知らん
どっちでも変わらないと思う
ってか死にたくないならメット以外にも色々気を遣え
0048774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:51:50.63ID:Hdu6fLYZ
>>47
プレートとかは全身に入ってるものを買う予定
0049774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:52:54.24ID:s+1tevDS
>>48
事故ってのは自分は全然悪くなくても相手が悪ければ死ぬのは自分だからな
0050774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:53:35.83ID:Hdu6fLYZ
>>49
そんなの対処の使用がないやんけ!!
0051774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:55:23.17ID:s+1tevDS
>>49
安全性を極限まで追求したけりゃそもそもバイクなんか乗るな
もともとリスクを背負った乗り物なんだよ
0052774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:57:36.96ID:Hdu6fLYZ
>>51
俺はリスク背負っててもバイクに乗る
おやすみ
0053774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:59:22.53ID:4ivnhhs4
全裸 ノーヘル ノーブラ ノーパン
0054774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 03:59:43.81ID:s+1tevDS
>>51
おやす
バイクに乗るとオウンリスク、自己責任の概念が強まりますよ
うっかりすると死ぬのは自分だと強く念じて乗っています
0056774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 04:19:35.45ID:BxQi3tCr
大阪の生ゴミ 50代 ソフバン使い アフィカス 必ず中型か原付か質問の糞スレ立て
0058774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 04:20:31.04ID:qU1M0gl2
大阪の生ゴミ 50代 ソフバン使い アフィカス 必ず中型か原付か質問の糞スレ立て 
0060774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 04:21:33.10ID:sO8Tn5el
大阪の生ゴミ 50代 ソフバン使い アフィカス 必ず中型か原付か質問の糞スレ立て  
0062774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 04:27:06.80ID:pEjDE2kS
大阪の生ゴミ 50代 ソフバン使い アフィカス 必ず中型か原付か質問の糞スレ立て    
0064774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 13:17:14.17ID:f35Mi+yu
ベンチレーションのしっかりした高いメットを買っとけばハゲない。
0066774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 19:13:22.82ID:5ZzrJYDG
またバイク速報のコメ泥棒か
0067774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 03:55:44.36ID:GWV6gwXt
盗んだヘルメットで走り出す奴は死ねよ
0069774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 07:00:19.97ID:p2mi4jOK
金ない奴はマルシン一択。
貧乏人の味方、マルシン。
0070774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 08:58:31.87ID:YPMoShQI
あなたが気に入ったヘルメットが
あなたにとって最高のヘルメットです
0071774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 10:07:29.40ID:PnOb34Y/
んなわけねえだろ
中華製とかマルシンハンバーグとか
安物買うな
0072774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 11:11:29.74ID:L/l/ueFo
アラショー信者キモイわ
0075774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 23:57:26.71ID:MwIbzM3Q
大阪の生ゴミ 50代 ソフバン使い アフィカス 必ず中型か原付か質問の糞スレ立て
0076774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 00:06:17.71ID:UzK/0e8y
自演でスレ伸ばさなくて良いからさっさと削除依頼だせよ>>1
0077774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 07:37:17.95ID:rer+JNCG
ロンツーやるなら見た目より軽さと静音性重視
しないなら見た目で好きなの選べばおけ
0078774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 03:34:19.80ID:rUM+RHV4
中核 派
Z 革マル派
昔は全学連や中ピ連とか黒ヘルアナキスト系とかいたもんだ
0080774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:50.84ID:iFzWmZH1
>>73
誰これ。
0081774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 05:56:10.26ID:TSvSVZL8
枝野幸男は核マル派のヘルメットが似合う政治家
0082774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:25.81ID:RtEBAZqn
バイク速報に転載されたのでこのスレは用済みです
0083774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 09:18:52.16ID:NEwpPRvQ
>>80
漏野
0084774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 22:22:07.42ID:M+G22Q0U
アキラ使ってるやついる?
0085774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 00:22:02.56ID:tLGZQihr
カブト安くてワロタ
0086774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 11:48:06.62ID:KO3jzAtD
ヘル本体の軽さならSHOEIで内装の良さはARAIだな
世界でも最高水準の安全性を誇る2社から選べば問題ない
0087774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 00:00:55.76ID:5ndAoyrL
シヨウエイのZ7が軽さとつくりの良さにおいて秀逸。
4万でも安いと思う
0088774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 00:57:06.35ID:vUsaRxye
ホームセンターのヘルが一番安い
0089774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:45.34ID:lLIwV3R+
>>87
好みと思うが、「カチッ」ってするほうが好き
GT AIRのほうが良いかなぁ
0090774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 01:55:31.32ID:5ndAoyrL
いや、通気性はZ7が上だし。カチッと密閉するよ。
やっぱりコンパクト、軽量、通風が良いな。
0091774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 02:12:56.51ID:U0MUkpU6
インナーサンバイザーの便利さは一度味わってしまったらもう逃げられない。
0092774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 03:55:36.66ID:lLIwV3R+
>>90
チンストラップのカチ
Z7は穴の開いたわっかw
0093774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 07:05:57.02ID:PsFCNXnI
メットは基本的にはFRP、ポリカーボネート、ABS樹脂からだが
コスパならヤマハロールバーンなどのポリカーボネート
頭のフィッティングやってくれるならアライ、ショウエイのFRP
ジェッヘル、半帽なんかはアウトオブ眼中
0095774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:12.01ID:WrJo+PWJ
ヘルメットよりヘッドセットの方が高かった。。。
0097774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:39.71ID:XcO31/6X
なんでこんなスレが伸びるん?
0098774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 12:09:56.29ID:wfTw9UM/
バイク速報の自演だからしょうがない
0099774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 10:52:34.99ID:wkH/TC+x
アライのヘルメットってちっちゃくない?
オープンフェイスなんだけど一番大きいやつでも圧迫感ハンパない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況