X



【長野】  信州 Part63  【信濃】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:21:15.360
ゴープロマウントにビビってすぐにげてくよ
0333774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:58:49.82d
明日は今月最後の晴の日になりそうだな
0334774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 19:29:40.14a
ビーナスライン、道悪過ぎ、寒過ぎでした。
因みに4輪
0336774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 20:27:31.73a
>>334
レベルが低い、話にならん
いや、車のレベルが低いのか
車種は何だ?聞いてみたい
0337774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 20:32:08.66a
白いカレラRSのおっさんは古い車種の癖に頑張ってるぞ
松本今井の某スタンドで見かけた時は「あんたここの住人だったのか」と話しかけたくなったわ
0338774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 21:18:22.710
道悪過ぎってのはどういう状態の事なん?
交通量多すぎとかスリップしやすいとか?
0339774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 21:38:18.720
4輪でも行ったことあるけど凸凹してるから油断してると底するね
それでもバイクほど気を使わないけど
0340774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 22:27:15.560
ビーナスラインが悪路なら、美ヶ原林道(美ヶ原スカイライン)はどうなる?
まして県道62号なぞ走れないぞ!
0341774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 23:22:55.450
うちの実家はものすごい山の奥で、家から出て20Mも歩いたら山の入り口なんです。
小さい頃から危ないから山には入るなって言われてたけど、気になる。やっぱり気になる。
それも、笹がアーチみたいに入り口形作ってるし、もうそれ見るだけで冒険の始まり。
でもめっちゃヘタレなんで、爺ちゃんとか婆ちゃんが一緒じゃないと山には入らないようにしてました。
マムシとかも出てたしね。
これは山の中であったことじゃないんだけど、山から下りてきただろう何かのはなし。

小学校五年生ぐらいかなぁ。多分夏休み中。
夕ゴハン食べて、扇風機しかなかった食卓から離れて自室で窓開けて外見てたんだ。
ちょーど、薄暗くなるぐらいの時間。7時とか多分そのくらい。
夕凪が吹いてきてて、結構涼しい。クーラーとか全然必要ないみたいな。
だから窓開けてゆっくり藍色に変わっていく景色眺めてたんだ。
そしたら。
山から何か下りてきた。人の形してた。でもなんか違う。
人間って、肌色してるでしょ。色の白い人でも髪の黒と肌の白ぐらいわかるでしょ。
頭から腰まで真っ白なん。それがゆーーっくり、歩いてるの。
それもなんか、歩いてるんじゃない。滑ってるの。エスカレーター乗ってるみたいに。
人間?人間にしては白いなぁ。隣のおっちゃんかなぁ。とか思ってた。
あれ?歩いてるのに、なんで体揺れないんだろ、って疑問に思いながらずーっとそれ見てた。
ゆーっくりゆーっくり、下りてくるの。
それが丁度、うちの庭に埋められてる樹の陰にすっぽり隠れる形になる。
ふと、思った。あそこから出てきたら人間だなぁ。って。
よし、あいつが出てくるまで見ててやろうって勝手に根競べ。
じーっと見る。樹の陰にも目を凝らしてみる。あれ?白いもの無いな。
どうしてだろうな。
そんなこと考えながら、多分5分ぐらい眺めてた。
出てこない。出てくる気配が無い。
あ、本物やんって思った瞬間、
ぶわっと全身に冷や汗が沸いて、家族の居る座敷に逃げ出した。
0343774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 04:13:32.51d
>>342
木曽路は全て山の中であった。

かな。
0346774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 07:39:16.110
ビーナスライン道悪過ぎ?有料道路じぁないんだぞ
路面状況を読めない下手糞かよw
0347774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:58.19d
ちょっと清里行ってくる!
信州の爽やかな風と、爽やかなギャルの笑顔を楽しんでくるのさ!
0348774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 08:25:16.350
タレントショップでお土産買うのも忘れずにな!
0351774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 10:52:33.88d
野辺山の鉄道最高地点でソフト食べたらうまかったよ!

あと、すげーこと知ったのだけど、清里って山梨なんだぜ。

佐久のバイクカフェに行ってランチします。
ビートたけしのカレー家、閉店しちゃったんだって。教えてくれた人いたのに残念だ。
0352774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 12:11:42.92a
>>346
伊豆半島にはビーナスラインより酷い道はない
西伊豆スカイラインの荒れた区間の道より酷いぞ
0353774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 13:11:18.11d
天気いいからビーナス行く!
路面には気を付けるよ!
0354774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 15:49:46.05a
なんか今日どこいっても車も人も多くてイライラするわ
0356774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 18:00:20.270
明日雨予報だからな 考える事は皆同じ
0358774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 21:59:03.190
休日はゆるキャンに影響されたニワカキャンパーも多そうだしな
0359774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:18:03.39M
路面に関しては、雪で痛んじゃうんだよな〜
0360774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:23:20.010
>>359
その理屈は東北行くと破綻するって気づくぞ。
ビーナスのあれは単に補修サボりすぎ。
縦割れも多いから路盤だけでなく崖側の法面とかも弱ってたりするんじゃ無いかしら。
0361774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:32:08.970
5年くらい前にビーナスに向かう途中の道でとてつもなく荒れた道があったな
高速ケチらず諏訪インターで降りればよかったと思った
地域に金が無いのかなぁ
0362774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:51.390
>>361
蓼科湖から白樺湖辺りじゃないか?
俺もあそこら辺荒れてんなーって思った記憶あるよ。
しばらく行ってないからもしかしたら綺麗になってるかも知れんけど。
0363774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:18:19.940
御射鹿池周辺の湯みち街道からメルヘン街道に抜ける道がひどく荒れていたな
まるでバイクが三角木馬に跨ってるように感じた 20キロ走行でも下からドッカンドッカン衝撃が突き上げてくる
0364774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:34:48.400
ビーナスもだけど、三才山とかも路面がすぐに荒れて年がら年中工事してるよな
工事業者の仕事を確保するために、わざと手抜きしてるんじゃないかとすら思うわ
0365774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:51:53.730
杖突峠は通る度に新しい道に変わって走りやすくなる
R152の遠山郷周辺もこの数年で酷道から快走路に変わってしまった
0366774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:57:37.580
女神湖から白樺湖に向かう道が工事で砂利道になってて酷い目にあった
0367774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 05:56:10.050
バイク乗りならフラットダートぐらい楽しめる技量を持てよ
0369774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 06:25:02.040
普通はカーブの砂利で滑り出す瞬間に足で地面蹴って立て直すくらいは出来るよね
0371774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 08:02:17.200
金曜土曜の一白ツーリングでお邪魔しました。
林道も多くて、やはり信州ソバツーリングは好い。
県道464で北に抜けようとしたけど、途中で林道作業中で通り抜けできず・・・
0372774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:26:57.390
ビーナスラインよりメルヘン街道の道の方が荒れてるよね
0373774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:48:33.280
>>362
今もボロボロ、年々ひどくなってる。
(どうでもいい所は補修してある)
0374774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 10:53:40.160
二桁の速度範囲ならビーナスラインは余裕のよっちゃん
コーナー下手クソが直線キター!で三桁速度でギャップで跳ねてガクブル
0377774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:49.44d
今日の雨予報は外れたね
バイクで外出すれば良かった
0378774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 18:51:18.370
やっばり雨降らなかったよな!
チクショーッ!
0379774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:20:14.230
風が強かったな。微妙な天気で、乗ろうか1.2時間迷った挙句洗車したわ。まぁ、それなりに充実した1日だった。
車の洗車はかれこれ2ヶ月してない…
0380774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:17:09.030
雨予報のお陰で試乗会がら空きだったわ、楽しかった
0381774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:13.140
土曜日ビーナスライン走ってたら横向きにバイク乗ってるヤツがいた
0383774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 09:36:46.560
>>360
東北って暖かいから、信州みたいに下が凍みてアスファルトが割れるみたいな
ことが起きないんじゃないだろか?
0384774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:36.410
>>376
コケなくて良かったね
直線道路でR1の事故車を見かけた事がある
0385774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:19.410
やっぱ信州の道はオフ車じゃないと
0386774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:51:18.720
9日、東海道新幹線の車内で、乗客3人が刃物で切りつけられ死傷した事件で、
逮捕された男が

「数か月間、 長野で野宿のような生活 をしていて、犯行当日に出てきた」

と供述していることがわかった。

長野、か
長野で何かあったか
0387774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 13:04:08.900
いま教習中なんですが初心者が山のぼってくときの注意点とかありますか?
スピードは出したくないと思うのでうまく先に抜いてもらうやり方等
0388774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 13:08:47.00M
>>387
後ろから速そうなのが追いついてきたら、左に寄ってちょい減速、ハザードか左ウインカーで意思表示、でよいのでは
0390774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 14:25:03.080
数か月前の長野って野宿するには寒すぎるだろう。
よくも生活できてたもんだな。
0391774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:28.37d
洞窟おじさんとか読むと現代で金があるこなら何とかなるのかなと思うけど
0392774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 16:06:00.110
長野で野宿すると人を殺したくなる説
0396774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 18:07:22.68a
>>395
婆さんの年金が入ってくる口座の通帳を持ってたんだって
家出する時に婆さんが渡したとか
0397774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 18:24:55.900
金を稼ぐ苦労も知らないニートバカが
東大卒エリートを殺すとは日本にとってかなりの損失だわ
0398774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:01.600
包丁はペンより強し
0399774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 19:46:27.830
まあ刑務所で散々働かされた上に囚人たちにいびられて掘られるだろうから、甘ったれニートには耐えられないと思う。
網走とかに行かされるの確定でしょあの人。
0400774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 20:46:07.92a
諏訪湖で見た夜空が綺麗でホームレスになりたいとか言ってたらしいな
仕事しながらでも夜空は綺麗だろうに
0401774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:01.860
田んぼの手伝いできりゃあ、飯と日銭ぐらいは稼げたんに
0402774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 21:33:22.15a
若いってのはそれだけで財産なのに馬鹿なことに使ってしまったもんだ
0404774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 22:45:13.28F
明日晴れたら走りにいかねえですか。

ビーナスかメルヘンか菅平か湯の丸か地蔵峠か野辺山あたり。
0407774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 22:58:17.26F
平日休みの仕事だから。
0409774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:56.250
土日祝のみの仕事か
0410774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 08:37:00.330
テキ屋の寅さん
0411774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 09:00:30.510
アウトドア派に平日休日は関係ない
自分の休日の天気が晴れか雨か、それが最も重要

かくいう俺も今日から3連休の平日休みだ
台風一過で梅雨の晴れ間の平日休みフォ━━━ヽ(▼∀▼)ノ━━━!!
0414774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:43:07.71d
>>412
御代田の辺りで痛烈な豹に当たって、バイクも俺も死にそうになった。
夏服の女子が透けてしまって可哀想だった。
見なかったけど、ストライプのスポーツブラだった。
0416774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 14:04:51.79a
夏服女子の服が引き裂かれたと聞いて
0418774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:08.710
>>414
最近のセーラー服は濡れても透けにくい素材で作られていると聞くが、
妄想ではなく本当に見えたのか?w
0419774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 14:51:19.79d
北信ではセーラー服は全滅したが東信はまだあったんだ
なんちゃってセーラー服の生徒は居るけど
0420774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 17:41:05.460
俺の田舎の話。実家の裏山はマツタケ山だった。
所有者はうちのじいさんだが集落全体で管理し、利益を分配する。
マツタケ山には泥棒がつきものだが、
裏山にもそんな奴らがたびたび忍び込んでいた形跡があった。
けっこういい収入になるので、見回りなんかもマメに行われていた。
大人の仕事場、と言われて子供は立ち入り禁止の裏山だったが、
集落のガキにとっては手頃な洞穴があったりしていい遊び場だった。

ある日、遊んでいる最中猛烈に大がしたくなり、
人気のないことを確認して松の木の根元で大を敢行することに。
見つかるとコトなので、あたりを見回しながら大をしていると、
少し離れた沢の下側からオッサンが歩いてきた。
集落のオッサンではない。この山で知らない人間といえばマツタケ泥棒だ。
相手は一応犯罪者。見つかると何されるかわからないと思い、
大をしながら茂みに身を隠した。
じっとオッサンの動きを見ていると、もう1つの足音が聞こえてきた。
沢の上側からスコップを持ったもう1人のオッサン。
こっちは知ってるオッサンで、うちの分家のAさんだった。
Aさんは泥棒に近づき、何やら会話をしている。
さとしているような感じで、泥棒も観念したのか背中のザックを地面に下ろした。
泥棒がザックを開けようと、かがんだ瞬間、
Aさんはスコップの背で泥棒の頭を思い切りブッ叩いた。
あまりのことに出るものも出なくなっていた俺は、ケツを出したまま固まっていた。
泥棒はそのまま前かがみに倒れ、Aさんはザックを持つと泥棒には目もくれず沢を下っていった。
翌日もその次の日も集落内で泥棒の話は出なかったし、
Aさんも普通に畑仕事に精を出していた。
泥棒がどうなったのかは知らないが、警察沙汰にもならなかったし、
どうにか自力で山を下ったんだろう。
ただあのとき、一瞬だけAさんと目が合った気がする。
普段は陽気なオヤジのAさんだが、あのときはひどく無表情で本当に怖かった。
0422774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:41.650
レンゲツツジの名所を走って来ました、お勧めです。
美ヶ原林道(裏ビーナス)は霧で難儀しました、7分咲き
武石峠を下り湯の丸高原へ、こちらは快晴:満開
0423774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:43.48d
おおおおおおおおおいいいいいいいい
昨日の予報だと土曜は晴れ曇りくらいだったのにいま見たら一日雨になってんじゃねーか!!!!!!
ふざっけんじょねーぞ!!!!!
0424774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 14:02:04.03M
川中島あたりで自転車こいでるスカート短いJKはどこの高校?
0426774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:00:10.590
岡谷のスーパー銭湯に
2月から今月初めまで潜伏していたようだ。
暖かくなってきたのにコートを着ていたから
スタッフも覚えていたらしい。
0428774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 20:23:15.180
スパ銭で4ヶ月居るだけの金はあったんだな
0430774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 23:02:18.250
移動も特急や新幹線だしな
なんか県内うろつくのもタクシーとか使ってそうな奴だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況