X



女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ aa03-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:49:11.47ID:huSNsjL90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)入れ忘れると荒らされます。

『ばくおん!!』に関してなら突っ込みも賞賛も批判も検証も雑談もなんでもござれ!
思う存分書き込んでください! でも『ばくおん!!』とは関係ない話題は勘弁な!

ヤングチャンピオン烈にて連載中。毎月第3火曜日発売。(電子版の配信日は烈本誌発売2週間後)
単行本第1〜11巻発売中
烈公式サイト http://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
アニメ公式サイト http://bakuon-anime.com/

次スレは >>950 が宣言してから建てるべし。
反応がないか過疎っていたら誰でもいいので「宣言してから」建てるべし。
>>950 過ぎからは次スレが建つまで徐行すべし。

■関連スレ
〜ばくおん!! オフ〜4台目 ☆オフの話はここ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1442947133/
【おりもとみまな】ばくおん!! その12 ☆漫画板
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521947332/
☆他のスレはこちらにどうぞ
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%82%93+OR+%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%AA

■前スレ
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その190
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1521550339/

★荒らしはNG登録かスルーするようにお願いします。(構う行為も荒らしです)
★ネタバレ解禁は烈発売日午前0時からです。しかし早売り情報を書く早漏くんがいるのでネタバレ見たくない人は気をつけてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649774RR (オッペケ Sr21-p7cJ)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:29.43ID:hXmBU59xr
>>647
にいはん!はバイクのライト側のエエ話や〜
ばくおん!本編はグレー〜ダークサイドの駄目だコリャ話
ばくおん好きからしたらにいはんは
綺麗事ならべやがってペッ!は仕方無い事
06501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ abad-9spl)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:08.91ID:TH4FoIqW0
ばくおん!! ~天野恩紗のニコイチ繁盛記~ 
は今月は ヤングチャンピオン烈とチャンピオンクロスの2誌同時 掲載です。


それにしても、秋田書店は、ばくおん!!のスピンオフにかけてるな。www
一回に別の話を同時に出すとは。
0651774RR (アウアウカー Sa11-MwmV)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:31.37ID:1u4027I6a
>>623
シビックはワンダー、グランド、EG(スポーツ)、タイプR(EK)と周りでは呼び分けされてた気がする
レビトレはハチロク、キューニー、トイチ
シルビアはイチニー、イチサン、イチヨン
オートバイは年式か固有のペットネームで呼ばれてた
0653カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:10:25.28ID:u4knJsAq0
>>594
リンク先は一度くらい見た気がするけど興味のない種類の本(ビジネス系自己啓発本)なんでもう忘れたが、
この手の業種に一度関わったことがあれば分かるが作者は破滅的に売れなくても
次のお座敷が掛からない以上には意外にダメージは無い。要は印税入って来ないだけ。

取次経由の街場の小売店は売れなきゃ取次に返しちゃえば良い。取次も多分版元に返せるので
そんなにダメージは無い。

だから本が爆死してすげー困るのは基本的には版元だったり、廃棄の指示が出るまでは
置き賃こそ取れるけど置いておかなきゃいけない(=他のクライアントに良い条件で場所貸せるかもしれないのに)
倉庫会社さんだったりする訳よ。

尼は取次通さないで直接取引だとか、某社は買い切りだとか(だから廃盤のはずのCDが何故かあったりする)
その辺は噂レベルでは聞くけど、その辺は確証無いんでわからない。
0654774RR (ワッチョイ bd6c-PcTF)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:38:01.72ID:SUOKJqeO0
TZRで形式名だけで特定してたのは50R(4EU)が出た後の3TUくらいで
TZRワンツーや87〜88TZRとかV型と呼んでた

内輪では特に89〜90は後方ブッピー/倒立ブッピーだった
0657774RR (ワッチョイ 6903-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:23:27.40ID:looKXxl00
「ハリケーン」な4気筒とインドネシア産のパラツインがどっちも「CBR250RR」だし。
けど愛称(?)のハリケーンで呼んでるのはいなかったな、私の周りには。
Wikipediaにある2ダボと呼んでるのもいなかった。
0658774RR (ワッチョイ b132-E0ek)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:55:02.37ID:cIQSUvI/0
スピンオフ2話を読んだ。

…何だろうな?この残念感。
絵とかストーリーとか語る前にとにかく言葉を話す猫と会話するモジャに違和感しか感じない。
コレってスピンオフ作者がこーゆー設定にした方が絶対ウケるとでも思っているのかね?
0664774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:05:24.03ID:IOG4RQ/f0
>>658
漫才でいうツッコミ役だろ

喋る猫とかぜんぜん気にならんけどな
問題点はそこではないw
0665774RR (アウアウカー Sa4d-E0ek)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:38.20ID:vH92fjv1a
たまにいるんだばくおんオタク
自分の贔屓の漫画に関わるものは無条件で受け入れてしまう奴が

そんな奴とは最後の最後まで理解しあえないんだ (´・ω・`)
0666774RR (ガラプー KK7e-s3fB)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:48:37.92ID:l5rzWzabK
人それぞれだから
それでよし!

押しつけたところで
ぶつかるだけだし理解されないのだから、干渉しないことにしている。
0669774RR (アウアウカー Sa4d-o6zF)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:50:48.55ID:+tOsRsR4a
主人公がモジャである必要がない
って他でもどっかで聞いたような‥‥

「だってオマエらガンダムってタイトル付けなきゃ見ないじゃん」
これが答だな
0672774RR (ワッチョイ b1d9-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:34:43.38ID:c561Kzn00
ちんこ付なら見る
0674774RR (ワッチョイ 6167-8Aqm)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:18:41.75ID:x+wRPIjA0
>>617
プール付のマンション 最高の女とベッドでドンペリニョン ねwww
古いSクラスのベンツはゴミ値で売ってるし、チンピラヤクザのガギとかが乗り回してるよwww
0675774RR (アウアウカー Sa4d-ygta)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:32:13.65ID:3vEQJZl1a
>>674
浜ショーかな…
0676774RR (アウアウウー Sa39-+Ct/)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:15:48.97ID:bwwy+PGla
っていうかモジャって棚町薫だろ?
0678774RR (ワッチョイ faf9-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:31.74ID:PmPSK98o0
マックスシリーズとゆかいな仲間たち  (機関車トーマスのテーマ2より)

たくさん並んだ MAXシリーズ
どれもカラフル とてもパワフル
それぞれ違ったメーカーだけど
みんな集まれ  MAXシリーズ

VMAX! いつでも元気

TMAX! おしゃれでゆかい

NMAX! 経済的だよ

XMAX! 新しいなかま

G-MAX! 台湾スクーター

ALPHA MAX! 台湾スクーター

JOY MAX! 台湾スクーター

SMAX! (日本では)マジェスティS

たくさん並んだ MAXシリーズ
どれもカラフル とてもパワフル
それぞれ違った排気量だけど
みんな集まれ  MAXシリーズ
0680カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:44:39.22ID:u4knJsAq0
>>674
今や本職はアルファードが流行らしいからな…。
実際3列シートの中央列に座ってれば前突にも追突にも強いし
何らかの方法で防弾仕様が入手出来てしまえば銃撃その他にも耐えられる、
大人数乗れるから出入りにも便利、など考えてみれば色々便利なのである。

高級セダンはドレスコードが必要な人向け。
06821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ c6ad-jFmQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:07:01.33ID:YffAlzcN0
今日、明治通りで見たよ。ロングリムジン、白いの。 ╰( ´△`)╯
0685カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:51.28ID:u4knJsAq0
「おのれパカタナ!」(意味不明)

この発言をするとして多分モジャか現役当時のたづ子であって、
きっと凜はムートデザインのオリジナルカタナの方がカッコ良いと言い張りつつ
スズキだから受け入れるのであろう。
0687774RR (ワッチョイ 6903-HRP5)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:49:52.25ID:fYKHqMMh0
実のところカタナのデザイナーってムートなのか、
分からないけどターゲットデザインの誰かなのか、どっちだろう?
0689774RR (ワッチョイ 6903-HRP5)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:36:13.74ID:fYKHqMMh0
>>688
では具体的に誰なのか
【ばくおん公式見解】
人が考えたものではない・・・
神が宇宙の摂理をもとに作り出したもの

【1000子氏的反応】
ヽ(´ω`)ノ実は私だ。
0691774RR (ワッチョイ fd6c-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 07:52:30.47ID:hdwxEUGG0
デザインはジャン・フェルストローム
ムートはターゲットデザインの代表で対外的な交渉窓口
でもスズキがハンス・ムートデザインって発表しちゃった
0692774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:02:36.85ID:pB7xs8rn0
デザインに関して言えば1人でやってるフリーランスでもなければ
全部を誰それがやったとは言えないのよ

映画監督と脚本家みたいなもので
監督の基本プロットを脚本家が肉付けしたのか、脚本家のアイデアを監督が映像化したのか
不可分な部分が沢山ある

一般に知られてるだけでも
メーター形状とかシートなんかはスズキの指示で形状を直してるし
スクリーンは完全にスズキのデザインだし

ま、アカデミー賞の作品賞は監督が貰うってのと同じようなもの
0696774RR (ワッチョイ b16e-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:38:35.51ID:u8HUCB6x0
スクリーンの無いカタナってどうにもカッコ悪い
カタナにスクリーンを付ける事を考えたスズキの中の人はムート並に評価されていいと思う
0697774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:42:35.94ID:pB7xs8rn0
ピニンファリーナでチーフデザイナーやってた日本人の仕事振りのTV番組見てたけど
若手の描いたアイデアスケッチを取捨選択してその中から一つを選び
その若手デザイナーに1/1モデリングのディレクションまでやらせてて
自分は更にそれに修正の指示してるって感じだったな

最終的に作品としてはその日本人の作品として世に出て行った

ま、そんなもんよ
0698774RR (ワッチョイ bd6c-PcTF)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:51:00.55ID:Eox0PpRy0
シドミードは確固たるデザインを持ってると思うけど
ゼロハリバートンとハンスムートはデザインと呼べるほどの物なのだろうか
そもそもハンスムートってBMWとα-7700iとチョロQくらいしか無い疑惑が…
0705774RR (ワッチョイ 9587-K3Mc)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:23:24.94ID:SWE7A9dm0
何で日本人に頼まない?
大河原邦夫御大とか
リファインデザイナーのカトキハジメとか…

プロトタイプ見てガノタが喜んで買う買う言うだけで
実車でたら「これじゃ無い!」で買わんからか…
0707774RR (ワッチョイ b16e-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:13:16.83ID:u8HUCB6x0
カトキデザインは工業製品としての理屈が無いので実際に生産するとプラのカウルに
安っぽい甘々のモールドが付いただけのバイクゲーム筐体みたいになります

個人的には鳥山明デザインがバイクに親和性高いと思う
0708774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:22:59.36ID:pB7xs8rn0
アニメのメカデザイナーと工業デザイナーは似て非なる職種
ファッションデザイナーとコスプレくらい違う

無理を言ってはイカン
0712774RR (ワッチョイ b16e-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:24:00.28ID:u8HUCB6x0
>>711
通勤に車使わないんなら旦那さんの車処分してアドレスに変えたらどうですか?
休日にバイクでそのへん廻るのも楽しいですよ、110なら交通の流れにも十分乗れますし
維持費すごく安いですよ
ファミリーバイク特約で任意保険もお安いですし

とかか
0714774RR (ササクッテロレ Sp75-0iRt)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:23:42.68ID:TuSmvYymp
車とバイク比較したがる輩って、片方しか乗れない人でしょ?
両方乗れる資格が有れば、それぞれのメリットデメリットが分かるし、使い分けるだろ?
0716774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:30:43.95ID:pB7xs8rn0
車しか乗ったことの無い人は
炎天下に渋滞の隙間を抜けていくバイクがものすごく妬ましいらしい

サウナレベルの苦行を革ジャン着て耐えてるという事が理解できないようだw
0717774RR (ワッチョイ 9587-K3Mc)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:03:43.38ID:SWE7A9dm0
まともな人は
エアコンの効いた快適な車内で
家族と仲睦まじく行楽へ出掛けるわな

馬鹿だからバイク乗るけど
0719774RR (アークセー Sx75-O2vq)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:02.89ID:FSFUaZMPx
メッシュパンツをググったら

フレディ・マーキュリーみたいな怪しい感じのムキムキばかり出たでござる
0720774RR (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:29:07.77ID:yHLsCYtia
車のエアコンてあまり快適に思えない。
車内は日光に照らされてビニールハウス状態で
体の表面温度は上がるのに、冷気ガンガンだから
体は妙に暑くて火照るけど汗が全然出ない。
結果、俺みたいに仕事で一日中、車に乗ってるやつは
自律神経おかしくなってクーラー病になる。
なのでこの時期はなるべくエアコン使わず、窓を開けて
車内の温度調整してるわ。やっぱ暑いときはしっかり
汗をかくべきだと思う。
0722774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:51:59.86ID:pB7xs8rn0
>>718
渋滞の車の列の間を風を受けるようなスピードで抜けては危険ですよ
0724カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:15.72ID:nyxGqoXt0
そこでノーメックスだ。シングルレイヤーってのは文字通りの1枚物なので
(表面の刺繍の縫い目とか裏にそのまま見えててコレ大丈夫なのかと思うくらいw)意外と涼しい。
例のイベント用シンプソンは厚手のダブルなんで風当たってないと死ねるw

昔レーシングスーツ屋のTHE MAN SPIRITが販促用にブルゾン作ったらしくて
前にヤフオクに出てたのを見たことがあるのと、あと
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/288421119
こんなんもあった。

他にも今「ノーメックス」で検索したら軍装品の衣類には結構あるようね。
さらにはセンコねーさんが大好きなババシャツタイプなら
レーシングドライバーがインナーに使うやつがお勧め。今は規則でアレ着ないといけない
(競技によってはTシャツタイプでも良い場合もあるが)。

ところでコレは一体何と戦うためにそーなってるん…。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g268161439
07271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ c6ad-jFmQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:41:44.39ID:hb43HWCm0
ババシャツは神だ。ヽ(´ω`)ノ機能的すぐる!
0728774RR (アウアウカー Sa4d-z0Jw)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:48:40.56ID:wT+ZCw/Ya
ここなんのスレだっけ?と思って確認したらばくおんで合ってた(笑)
0731カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:05:52.39ID:nyxGqoXt0
冬場にメットの下に目出し帽被るのが習慣になってる連中は
目出し帽脱ぐの忘れるなよ?

全身コミネマンで目出し帽なんつったら完全に強盗のカッコだからな?

一方で海外(確かカナダ)で、全裸で顔も隠さず強盗に入った男がいたら
店内の誰も「全裸の男だった」という以外の特徴を記憶していなかったという衝撃的な事件がある。
0734カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 2e57-36Ai)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:59:24.48ID:nyxGqoXt0
実際マクラーレンMP4/4とか「ゴードン・マーレイがデザインした」と一般に言われるけど
チーフとしてクレジットされることも多いスティーブ・ニコルズはじめ
相当大人数のデザインチームで設計してるからね。普通は1人で全部なんてやらない。
ロードカーの方のマクラーレンF1だって車体の基本構成はマーレイだけど
ボディデザインのチーフはピーター・スティーヴンスっていう別の人
(前輪駆動の2代目エランとか後期型エスプリとか、日産R390の原型のジャガーXJR-15とか作った人)
だからね。

ちなみに日産R390のボディデザインはイアン・カラムっていうまた別の人がマイナーチェンジさせたもの。

そうかと思うと91年のモデナ・ランボルギーニみたいに、予算の都合とか色々あって
本来は当時ランボルギーニのF1エンジン設計技師だった(その前はフェラーリ)
マウロ・フォルギエーリがチーフデザイナーをやるとかいう珍事が発生することもある。

流石に1人で全部作ったわけじゃないようだが90年代にしちゃー異例な事態である。
60年代のホンダだってそんな無茶はしない。
0735774RR (ワッチョイ 9587-6pa0)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:24:38.90ID:pB7xs8rn0
英語でのdesignとは設計の事です

設計者として有名な人の場合はに日本語でデザインしたと書かれてても
スタイリングではなく設計したという意味にとるのが一般的
07391000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs (ワッチョイ c6ad-jFmQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:36:06.61ID:hb43HWCm0
╰( ´△`)╯ それにつけても金のほしさよ
0743774RR (アークセー Sx75-wBtv)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:28:14.57ID:UW05yShsx
11巻買ったけどネタ切れ感が否めんな
主要キャラの掘り下げもやりきったしこんなもんか
最後の話は好きだけどユメが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況