X



【ホンダ】 PCX 143台目 【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3eaf-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:58:48.91ID:jh+d6t0C0
前スレ
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1488454100/
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494969629/
【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1502285584/
【ホンダ】 PCX140台目 ワッチョイ 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1505577785/
【ホンダ】 PCX 141台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516452348/
【ホンダ】 PCX 142台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1520760734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0033774RR (スププ Sdea-b3Lf)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:59:09.80ID:3bzAKpl+d
オイルって何入れてます?
いままで購入店(ドリーム)にお任せしてウルトラG1を入れてましたが今度G3を試して見ようかと思うんですが入れたらダメって事はないですよね?

購入店がなぜE1ではなくG1を入れていたのかわかりまっさんがG1がいいならG2やG3もオケですよね?

またg2やG3を使ったことあるかたいらっしゃったら感想お聞かせ願いたいです
0040774RR (ワッチョイ 7eaf-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:52:22.16ID:YpPjiZ3r0
>>33
一通り試したから書く
結論は、E1を3000キロ半年を守って入れ替えているのが一番良い。ドリームがG1入れたがるのは量り売りしてるから原価が抑えられるため。別にG1入れても良い。G3なんかは振動が若干減ったような気がするけど、その分燃費が落ちる。レースするでもなければE1でいい。
0041774RR (ワッチョイ 7eaf-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:54:24.31ID:YpPjiZ3r0
じゃあ高いのは意味がないのか?と言われると、E1はすぐに色が黒くなるけど、高いのはそれが遅い。その程度。俺なんかスズキのスクーター用オイル入れてるぞw でも燃費も振動もそんなに違いを感じない。
0043774RR (ワッチョイ ff1b-w6ki)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:39:15.80ID:0hYSAViE0
こんなん見かけたら笑うわ
調べたら法律的にOKぽいな
まぁこのpcxオーナーも取り付ける時に調べただろうが
0045774RR (ワッチョイ ff1b-w6ki)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:29:51.14ID:0hYSAViE0
リアボックスにホムセン箱ってメジャーなのな…
バイク用のもカッコいい訳じゃないし割り切ればアリか
0046774RR (ブーイモ MMff-07/7)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:57:09.35ID:YkdB0EbdM
年末に買った普通の国産ファミリーカーでも300万超えたけどな ドイツ車の中古って今は激安だから300万も出せば程度のいい中古なら沢山ある
オレはドイツ車は恥ずかしいから嫌だけど以前のように高級車でもなんでもないぞ
0047774RR (ワッチョイ 73e0-4Oun)
垢版 |
2018/04/12(木) 06:00:12.57ID:nRIXgCqP0
市場には軽自動車より安い外車がゴロゴロしてるの知らないんだな

外車=高価高級だと思ってるのはガキ
0048774RR (ワッチョイ a387-sNJB)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:36:05.52ID:ofnopfuD0
郵便ガブが付けてる台形型の側面から開けるの売ってれば付けたいなぁ。
もしくはピザ屋のジャイロみたいに背が高いのとか。
0051774RR (ワッチョイ 4387-9Tch)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:17:00.10ID:Q5e0gFi50
ドイツ車もりそうだが高級車や外車乗り増えたよな〜
今や10台スレ違えば3台はその手の車だ
軽かミニバンかトラックか高級車か外車
普通の車のが見掛けるの稀だな
0052774RR (ワッチョイ e3d3-Mx0E)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:20:31.54ID:gUI//5DO0
さすがに普通の車の方が見かけないのは無いわ
プリウスの存在とか忘れてんじゃない?
外車が多いと感じるのは同意だけどね
0053774RR (アウアウカー Sa47-KW/0)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:26:40.19ID:XnHsCAYca
PCXエレクトリックって本体70万円でバッテリーは30万円ってネットに書いてあるけどほんと?
0063774RR (ワッチョイ ff09-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 07:00:31.23ID:/RmudN0O0
この程度の価格のスクーターでマウント合戦なの?
あいりん地区のホームレスが盗んだ自転車のグレードを競ってるようなもんだな
0064774RR (ワッチョイ ff67-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 07:03:23.12ID:Ne4mshyv0
ハイブリッドやEVにはあまり興味がないけどノーマルより速いとなったら気になるな
プリウスもその気になったら相当速いもんね
0065774RR (ワッチョイ 73c2-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:12:39.90ID:qdFulG1Q0
PCXエレクトリック気になって調べたらメットインスペースの半分を占領して
重量20kgのリチウムバッテリーが入ってる
充電も100Vのみでかなり微妙そうだなぁ
0074774RR (ワッチョイ 9367-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:51:43.89ID:4zpXj3Ve0
新型PCX用スマートキーカバー
ttp://www.endurance-store.jp/item/8298.html

新型PCX用ステップボード
ttp://www.endurance-store.jp/item/8300.html
0079774RR (ワッチョイ 6f6c-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:15:40.35ID:NL0oGInJ0
【定期】転倒キング新型PCXのウィークポイント【重要】

いまだにABSどころか時代遅れのコンビドラムブレーキで安全性に対する進歩なしの為、やはりブレーキロックでの転倒不可避
自慢のコンビブレーキのはずが効きが悪い
純正リアサスが期待ハズレで乗り心地が悪い
ジャイロ効果が強すぎてコーナリングで車体を倒し込みにくい
ウインカースイッチの位置が使い辛く、間違ってホーンを鳴らしてしまう
乗車姿勢に自由度がなくお尻の移動も不可でストレスが溜まる
フットボードが狭く、足がハミ出してしまいマヌケにも足裏をみせながら走ることになる
外国人犯罪率第一位ベトナム人生産、購入すれば犯罪組織に資金提供することになる
まだまだタイヤが細くてアンバランス 
0084774RR (ワッチョイ 6f67-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:39:49.66ID:EAWbPuQ30
新型になったけど
ドリームでJF56型の純正シールドとかまだ取り寄せて交換とか受け付けてるんかな?

それとも現行の新型モデルだけ?

最近やたらシールド欲しくなった
0085774RR (バットンキン MMa7-jlMf)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:51:40.14ID:gJDhomBrM
ここで聞くよりお店に電話したほうがいいと思うけど、普通にやってくれるはず。
多分10年後でもやってくれる
ただメルカリとかで2000円もだせば良品手に入ると思うし悩むことない。
0091774RR (ワッチョイ 6f6c-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:54.12ID:NI6dbfy90
【伝統】PCX転倒事故!証拠おさらい【お家芸】 
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
https://www.youtube.com/watch?v=gkwYmhrjc_k
https://www.youtube.com/watch?v=cbqoVjm9QeM
https://www.youtube.com/watch?v=ywBV_YaAa9w
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=OhuWoc9s2kc
https://www.youtube.com/watch?v=7PlGHkAjK9U
https://www.youtube.com/watch?v=dqFlQLg_Qg0
0094774RR (ワッチョイ 736e-azc6)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:02:33.43ID:XxlcL/gD0
安全性
NMAX> 新型PCX ?
0097774RR (ワッチョイ f36c-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:15:08.48ID:8lquBbBw0
たまにはトリシティの事も思い出してあげてください
0098774RR (ブーイモ MM1f-A0Yw)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:47:55.09ID:Ks056dxYM
nmaxはタンクの容量大きくして燃費良ければいいんだけどねぇ
あとカスタムパーツが少なすぎる
pcxにも短所はあるけど長所がそれを遥かに上回ってるからみんな選ぶのよね
0100774RR (ワッチョイ 73ee-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:20:16.77ID:kr2M0lAE0
PCXをどんなに貶しても、NMAX上げはない。

特にヘッドライトの暗さが俺の中でABSを上回るネガティブな原因
0101774RR (ワッチョイ b367-9oMU)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:29:21.75ID:CypWZS+L0
新型のドリブンベアリングは改良されたかな?
あれはなぜリコールにならないのか?
謎だ
0105774RR (ワッチョイ 836c-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:48:08.45ID:STKfoK/U0
新型のカラーの人気順ってどうだと思う?
俺の行く夢店はブロンズが1番人気だって。
ブロンズ→白→黒→赤らしい。
0106774RR (アウアウカー Sa47-9oMU)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:57.81ID:POBDrS59a
>>104
俺の56だけどごらごろうるさい!
ハズレか?
0107774RR (ワッチョイ 6f67-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:18:20.90ID:YnD5SsHG0
赤が一番人気ないの?何でだろ
本田と言えば赤ってイメージなんだが
0108774RR (ワッチョイ f36c-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:23:45.75ID:8lquBbBw0
>>107
PCXの赤は赤じゃなくてワインレッドだからねぇ
どうしてもおっさんおばさん感が出て若者に受けないんだと思うよ
0109774RR (ワッチョイ 836c-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:46:38.44ID:STKfoK/U0
>>107
お店の人が言うには「塗装の経年劣化が他色より早い」のが理由なのと、どうしても「赤白銀」に比べると赤は飽きてしまう色らしい。
それと赤は洗車キズが黒と同じぐらい目立つんだって。
0110774RR (ワッチョイ 838e-jozg)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:52:49.30ID:mlafLILp0
白は飽きたし、赤はババアぽいし、黒は汚れ・傷が目立つし、
消去方でブロンズにするか...

こんな人が多いんじゃね?
俺がそうなんだけどw
0111774RR (ワッチョイ 836c-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:12:00.56ID:STKfoK/U0
>>110
俺は赤と銀で迷った。
展示車がちょうど赤と銀だったんだけど、赤の方がホコリが目立ってた…
で、ブロンズに決定(笑)
0112774RR (ワッチョイ 6fcb-FHGt)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:22:28.21ID:ZTsVL8Md0
実車見るとわかるけどブロンズが一番陰影出ててかっけーよ
0115774RR (ササクッテロル Sp07-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:59:59.64ID:o8YyHOOEp
>>114
青も出るって店員さんが言ってたけど、来年まで待てなかったf^_^;
0116774RR (ワッチョイ 1309-/7la)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:35:54.41ID:1TmP8vl00
NMAXは新型マジェSみたいな顔になるだけで
遙かに魅力的になるのにな…
逆に、新型マジェSは外見に対し
中身が時代遅れでダメダメだし(´・ω・`)
0117774RR (オイコラミネオ MM67-C98h)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:38:05.88ID:ZzdHSPB/M
てかNMAXがあるのにマジェS出す意味がわからない。リードみたく積載に優れるとか特徴があるならわかるけど、性能も似たり寄ったりだし
0118774RR (ワッチョイ 93dd-psAK)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:07:03.56ID:k2UWjIfZ0
今度の新型って本命はハイブリッドじゃないかと思ってる
確かに44万は高い気がするけど、燃費じゃなくて加速に振ったHVらしいから
125を大きく超える加速性とかちょっとひかれるんだが
0120774RR (ワッチョイ 9363-ZxLv)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:19:02.83ID:zJPYyDFs0
170t相当の加速とあったから期待は大きい
キビキビ走れそう
0121774RR (ワッチョイ f3f9-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:23:17.67ID:CHay9zxE0
大型バイクの加速感を一度でも知ってしまったら原チャリの加速なんてどうでもよくなる
どうせ信号で引っかかるから原チャリに求めるのはすり抜けのし易い車体のサイズになってくる
0123774RR (ワッチョイ f3f9-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:40:14.59ID:CHay9zxE0
>>122
そだねー(鼻ホジホジ
0124774RR (ワッチョイ f3f9-HJXr)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:53:08.17ID:/cEJM+nP0
>>121
本コレ
ハンドルにしがみついて力いっぱいニーグリップして体を本気でささえなきゃ後ろにぶっ飛ばされるほどのゼロスタートからの加速

原チャリおじさんには説明してもわからないだろうなw
0126774RR (ワッチョイ ff53-wnac)
垢版 |
2018/04/16(月) 05:08:33.22ID:9MOAoUwJ0
EV・ハイブリッドの一番の長所は出足だからそれで良いと思うよ
それを補助としてエンジンの味付けはNA比でどう変わってるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況