X



【タイヤ】アマリング 14セット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sabf-L1HF)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:52:17.67ID:tM/e9k2sa
・アマリング自慢
・ツカイキリング? 自慢
・アマリングの消し方(テクニック/工具)
・アマリング復活
等々、タイヤ関連でアマリングに関するスレ
※過去スレ
【タイヤ】アマリング 1セット目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1433253329/【タイヤ】アマリング 2セット目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438686607/【タイヤ】アマリング 3セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444314733/
【タイヤ】アマリング 4セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1451274551/
【タイヤ】アマリング 5セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457752200/
【タイヤ】アマリング 6セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1462461424/
【タイヤ】アマリング 7セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1465385589/
【タイヤ】アマリング 8セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468463602/
【タイヤ】アマリング 9セット目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472773032/
【タイヤ】アマリング 10セット目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490141563/
【タイヤ】アマリング 11セット目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496893120/
※前スレ
【タイヤ】アマリング 12セット目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500685533/
【タイヤ】アマリング 13セット目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507981535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802774RR (アウアウカー Sa69-RTqx)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:51:34.25ID:H1IOcCzqa
この前遠出した時、フロント荷重(Fブレーキ残しつつコーナーにIN)意識して走ったらFアマリングが1cm減ったし、安心して曲がれた。が、一般公道じゃ必要ないとも思ったわ。
サーキット行かないならアマリングあってもいいかな。
0803774RR (ワッチョイ 2ebf-bwM/)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:36:24.88ID:HK3CG2Ln0
900レスあたりから、アマリング画像に>>〇〇に1票…とか投票して1000レス内のアマリングMVPとか決めるのはどうでしょうか?
アマリング画像投稿増えて欲しいです。

ツカイキリング投稿はタヒね
0805774RR (ワッチョイ 3e84-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:28:35.64ID:QoXeGHig0
これはなかなかハードロックなアマリングですね
0809774RR (ワッチョイ 2eec-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:48:03.84ID:sHcLQ0wA0
>>808
7〜8時間やったりしたことあるけど、ダレる飽きる、集中力無くなって
コケそうになるでやめました。
15〜20分やって10分休憩、合間に野鳥、野草観察して気分転換。
お昼食べたら昼寝もしたりして5時間が限界。温泉入って高速で帰ります。
公園の管理事務所のおじさんと仲良くしてます。
https://yahoo.jp/box/SmWnLP
0811774RR (ワッチョイ d209-gsOi)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:16:45.66ID:UwF0QBN50
>>807
頑張ったね!
寝かせるのに慣れてきたら、次の段階が待ってるよ!

1センチのリングなら、旋回中に手を出したら地面に付きそうでしょ?w
冷静に考えると、すごい傾きだよ。

ほんとに頑張ったよ!
つぎは荷重移動の練習をするといいよ。

8の字は多分2速でやっていると思うので、直線部分の長い8の字にするといい感じになると思う。
2速全開から、スロットルオフと同時に旋回させるの
遠心力に勝つために、無意識のうちに、さらにに深く寝かせて曲がっているじぶんに気付くよ、まじで。

それに慣れたら、あとは実践だけだよ。
初めは軽くでいいから、ブレーキを残してコーナンに進入すると、安定して安心安全にしっかりと曲がれるようになっているよ。
タイヤも自然に端まで使えているよ。
接地面はザラザラして、地面の砂や小さい石がタイヤにいっぱい付着している事でしょう。
0817774RR (ワッチョイ ed27-lpKP)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:16:53.10ID:+wC3VTup0
去年サーキットデビューして今年はついにスパコル入れた。
タイムもそこそこ出るようになった。
なのにタイヤはアマリング。

なぜだ?
死にたい。
0824774RR (ブーイモ MM9f-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:43:28.40ID:NezLY2+eM
俺はエデ●オンの駐車場、糞図太いトルクのCB1300だけど1速で8の字書いてるわ
ちょっと気を抜くと買い物客が見守る前でハイサイドで飛ぶんで、けっこう緊張する
0827774RR (ワッチョイ ff25-KcSi)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:47:26.67ID:fY6ElQsA0
>>825
誰かと思えばダイヤモンドシャープナーでアマリングを削るだのタイヤの空気を抜けばアマリングが消せるだの言ってた人か
0832774RR (ワッチョイ 7f87-bPoN)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:53:03.25ID:6ZiCiXQJ0
こうゆう
0833774RR (ワッチョイ 9fe0-vy4s)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:38:13.97ID:2aop3Cw80
>>830
頑張って探してみると意外と見つかるけどね。
ただ文句いわれる心配が無いとかの条件が中々難しい。
ここなんかラグビーグランド2面くらいあってジムカーナの大会とか出来そうw
でも文句言われそうな気がして練習したことないです。大きなイベントのときに
使用されるだけで、年に5日くらいしか車停まらないと思うもったいない施設。
https://yahoo.jp/box/15UXjq

奥の赤丸にリッターバイク停めてあります。
0846774RR (ワッチョイ fff6-4cjE)
垢版 |
2018/06/24(日) 03:35:24.37ID:1VwXacHV0
バンク中にブレーキランプ着いてるのはリアブレーキ引きずってるの?
これ外足で加重した時にブレーキ操作難しそう
0853774RR (ワッチョイ 1fda-AHSW)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:33:51.68ID:y746T97l0
アマリングを減らそうとリアを潰すのを意識して乗り方を変えてみたけど対して効果はない模様
フロントタイヤが若干荒れ気味になったけどビバンダムくんは現在のまま
0861774RR (ブーイモ MM9f-UhVJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:07:27.37ID:SseH36VmM
公道でアマリング消したいやつは、まずリスクマネジメントとか危険予知とかの概念を捨て去ることから始めよう
0863774RR (ワッチョイ 7f2c-qOAW)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:21:40.41ID:oQKJawBi0
>>855
高速道路出入りのループで結構消せるけどね
コケると大迷惑なんで無理は禁物
0864774RR (ワッチョイ 7fd2-pKz+)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:30:15.19ID:f3M4xPA40
>>853
いいよいいよ。
フロントが荒れるのは前荷重をちゃんとかけられている証だからね。
そのまま続けていると、だんだん慣れてきて進入速度を上げられるから、自然にバンク角を増やせるようになるよ。
あとは、立ち上がりでスロットルをしっかりと開けたら、リアにトラクションがかかり、リアも荒れてきてリングが少なくなっていくよ。
意識するのは大切だよね。

なにも考えずにだらだらと乗ってるのは、安全面でも良くないから意識するのは安全運転の一つだよ。

アマリングがない人は、走行中の荷重移動やタイヤの使い方(路面状況やコーナーのR、速度にあわせたバンク角)をわかっているから、基本的にはスリップ事故はおこさないんだよ。

実際の事故を見ると、山道での事故はアマリングがある人が多いのが現実。
曲がりきれなくてガードレールに接触とかは典型だよ。
コーナー進入時のブレーキがちゃんと出来てない上に、ちゃんとバンクさせれてない証拠なんだよね。
0866774RR (ワッチョイ 1f25-Cm6z)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:11:19.94ID:CFrFPbZE0
>>864
ほんそれ!
アマリングに注目も良いけど?!タイヤの荒れ方をもっと見るべしだよ
キチンとタイヤに仕事させてたら、前後とも少しは荒れるよね、速度関係なく
上手いなってヤツのタイヤは、余ってても必ず荒れてるよ
ツベとかで「コケました」みたいなヤツらの運転観察してると、タイヤに仕事させてないのがほとんど
0870774RR (スッップ Sd9f-1M3p)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:18:17.03ID:ZqUtBtO4d
郵便屋さんだぞ
0872774RR (ワッチョイ 1fa0-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:05:33.20ID:47hhOgfR0
プロライダーっていうことは職業でバイクに乗ってる人のことだよね。
近所の信用金庫のオッサンもプロライダーだから今度タイヤを見てみよう。
0880774RR (ワッチョイ 9fe0-vy4s)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:25:07.47ID:Noru/ULM0
リアのアマリングが1cmくらいなのに対してフロントが5〜6mmなのはおかしいですか?
8の字やトライカーナごっこで練習してますが、旋回・立ち上がりともにパーシャルというか
あんまりアクセル開けてないです。
あとこの時期、気温も高いので20分くらい練習するとリアブレーキが熱でキーキー鳴きます。
それで休憩してブレーキが冷めたら練習再開するパターンです。以前かまわずに練習続けてたら
ベーパーロックしてリアがスッコンスッコンになってビビリました。
今はDOT 5.1タイプに替えて対応してます。
https://yahoo.jp/box/-4hhpE
https://yahoo.jp/box/8uUbm3
https://yahoo.jp/box/hi9KHD
https://yahoo.jp/box/bqtsWM
0883774RR (ワッチョイ fff6-4cjE)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:47:35.35ID:1VwXacHV0
削ったみたいに綺麗だね
俺はもっと余ってるけど接地した箇所が点々として潰れていないんだなと自覚しております
空気圧減らして見たらどうでしょう
0886774RR (ワッチョイ 7faf-3Lku)
垢版 |
2018/06/25(月) 07:42:10.75ID:lAMqMifu0
アマリングあっても表面が多少荒れてタイヤ使えてる状態が個人的ベスト
サーキット行かないからそれでいい
アマリング無くて撫でたような摩耗痕は見てて怖い
0894774RR (アウアウカー Sa93-Zx4b)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:53:19.17ID:JCGYghYKa
(つд⊂)エーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況