X



【東京近郊】超近場へお出かけ Part31【街乗り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 06:11:17.00ID:0Cluy4gj
ふと思い立って、近所を走りたいって事はありませんか?
伊豆や富士山までは行きたくないけど、軽く走って、まったりしたいときはありませんか?
安くて、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい、ってことはありませんか?
バイク駐車場がある喫茶店で、マターリ茶でも飲みたいときはありませんか?

フラッとお出かけするための、街乗り好きなライダーの情報交換スレです。

前スレ
【東京近郊】超近場へお出かけ Part29【街乗り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1508032452/
※日帰りツーリングの話題は↓にてお願いします。
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】96日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504749208/
【1氏によるまとめ】
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&;hl=ja&msa=0&msid=118232132846442708049.00043ab64297afc7c8093&z=10
【東京近郊】超近場へお出かけ Part30【街乗り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515103661/

【Wiki】
http://www29.atwiki.jp/bestplace/pages/1.html
(例)城南島海浜公園
・バイク駐車場あり(無料)
・ジュース自販機あり
・売店あり(アイスやスナック等、定休日等不明)
・羽田空港が近く、飛行機が間近で見れる公園。のんびり出来ます。
・21ー6車バイク通行禁止(押して行けば入れるけど)
http://seaside-park.jp/modules/Top_Jounan/
0075774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:34:05.90ID:jDQvpHsJ
自転車のハイビームもなんとかして欲しいな
自転車自体見えないわ間に入った歩行者も見えないわで
0076774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:29:04.22ID:t0HAMZVh
ヘルメット業界「ハイビーム対策のヘルメット(シールド)の商機!」
…バイクは自己防衛しないと自分が死ぬだけだから。
0077774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:02.51ID:yoWYxhkR
四輪では夜間イエローのサングラス(つか度付きメガネ)してる
まあ気持ちマシかなって感じ
0078774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 10:02:19.19ID:Ymmzmy5N
>>73
富士山南側の五合目
中国人が群れでやってきて、路駐してるバイクに触るわ、またがるわ
自分のとこまで来たんで、なんだオマエら、アアン?て顔して睨んでやったら通り過ぎた
0079774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 11:13:36.91ID:s6J5oz7U
>>75
電動アシスト付き自転車のライトってかなり光量があるのに
ハイビーム相当の光軸調整で走ってる奴がいるよな
0080774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 11:41:05.92ID:v6kt//EX
>>79
その上点滅してたりするから俺もパッシングボタン16連打
0082774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:06:54.44ID:5sUzw2yi
>>78
「日本では他人の物に無断で触ると泥棒になります」って大陸言語の貼り紙や看板を出してくれないものかな。
0083774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 23:38:28.77ID:wqSCC/Y/
イモビつけたりブザー付きディスクロック付けておけばよくね?
0084774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 00:00:15.85ID:N2AxoPlV
今な中国の方が高級な車やバイクがたくさん並んでんるんじゃないの?
0085774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 05:54:21.62ID:qs61z0Wb
中国人って本当に跨いだりするの?
0086774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 06:17:52.27ID:d4xm7AxW
観光地で良く見かける光景
0087774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 06:23:40.35ID:qs61z0Wb
>>86
ぶん殴って教育しなきゃだめですね
0088774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 07:38:51.81ID:sfOAG6Qc
>>85
対策として脱いだジャケットをシート上にネットで固定しといたら、戻ってきたらもろとも地面に投げ捨ててあったよ………
0089774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 08:12:48.35ID:EjHRxTCq
自然にずり落ちただけだって 何でも人のせいにすんな
0090774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 08:25:58.21ID:qs61z0Wb
>>88
風のせいならまだ良いけど中国こじきなら盗む可能性もありますね
0091774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 08:46:23.76ID:BInSPaXN
>>82
いくらなんでも無くならないんだから泥棒にはならないだろ。
0092774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 08:54:22.63ID:gQTlTUuw
奴はとんでもないものを盗みました
0093774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 09:15:18.85ID:CsFIcLdG
この前キルスイッチを切られててキル芋した。跨っていじられたとしか思えない
そこの温泉で中国語を話してるやつが多かったから疑ってしまった
日本人でもガキだとやるかもだけど、バイク興味あるやつなんていまどき少ないしなあ
0094774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 13:42:58.02ID:oamvpw88
>>93
教習所で教官がやってるの見たことある
なんて意地の悪いヤツだろうと思った
0095774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 18:15:31.17ID:imuNBQrK
降りる時キルスイッチ切る俺に敵は居ない
0096774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 20:54:15.94ID:+0vxg2vb
だいたいキルスイッチで切るのに毎回「アレ?かかんねー」って一瞬なるのはオレがバカなだけか?更にスタンド払ってないのにギア入れてエンスト。もう慣れっこだから全て即座に対応できるからあまり違和感なくこなしてるように見えてると思うけど。どうかな?
0097774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 21:11:48.20ID:lA/1YH36
>>96
おじいちゃんさっきご飯食べたばかりでしょ!
0099774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 11:11:28.97ID:SUBQB+xH
昨夕に川崎マリエン行ってきたけど桜綺麗だったよ
毎度の事ながら空いてるしいい穴場だと思う
あそこは車やバイクじゃないと来れないから
公共機関使ってまで来る人はほぼいないし
0101774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 19:19:05.07ID:8svdu3de
>>99
桜が植わってたのか。
数年前の初夏に行ったきりだから気付かなかったな。
バイクならタダで停められるし、夜九時まで展望台にも行けるしいいよね。
それに比べてテレコムセンターは…なぁ。
0103774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 02:12:35.74ID:E/21o11G
若洲グリってとこは終了なんですかね?
0107774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 18:56:53.76ID:0O51aYfY
みなとヶ丘埠頭公園の奥にも桜綺麗に咲いてたよ
0108774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:43:35.28ID:E/21o11G
直管みたいなマフラーでフリースタイルなスタントやってるとイタリア街とか怒られますかね
0113774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 02:53:00.87ID:aLxh6aUR
誰かウイリーやってた?

空き缶もゴミ箱に捨てませうね
0114774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 07:50:35.29ID:nge74p0/
>>99
いい情報ありがと
俺も行ってみたいな川崎メリーアン
0116774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 19:17:31.72ID:aLxh6aUR
Googleマップのエバグリ公園のとこ見てみ

レビューが酷い
0117774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:43:23.08ID:X6oRmsVF
言うほど荒れてなかったぞ
0118774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:49:33.90ID:KjQmNBpi
>>117
長文で気持ち悪いのいなかったですかな?

文句タラタラ書くくせに名無しだし

バイクに恨み持ちすぎ
0119774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 12:36:22.06ID:bcj/w2op
気温も低めだし、花散らしの雨も降らないから今年は
桜の満開が長く楽しめそう
0121774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:31:32.52ID:12BUIIQ3
散るではなく花が落ちてるといいなさい
0122774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:52:11.00ID:Zcrqz448
やはり「櫻」は「散る」といふべきであらう
0123774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:59:39.57ID:06Y8hnB9
「さくら舞ふ」こそ似合いていとおかし
0124774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:15:01.18ID:+3r73a50
むかしはもっと多かったのにな
多摩川沿いとか密集した感じだったのに半分以上は伐り倒されたしな
0127774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:31:20.55ID:Ln4ztNGF
ソメイヨシノは虫ついたりしてるし
寿命70年前後だからな…巣鴨の線路脇のとか倒れる危険ありとして相当切ったし
0128774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:43.57ID:KTDakby9
散る桜 残る桜も 散る桜
0129774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:21:36.66ID:YPsnzv20
同じ桜なら散らなきゃ損損
0130774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:49.59ID:Ln4ztNGF
あなたの菊…じゃないサクラを散らしてあげましょう
0131774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:51:55.24ID:+3r73a50
サクラも頭髪も散るのは早い
0132774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:58:09.50ID:s6fQY2PQ
桜が散ったらさくらんぼがなるんだよね?
0133774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:58:15.31ID:8Bh9AFud
そんなに散りたいなら若洲を沸かすってか

今日はゴイゴイスーみたいスー
0134774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:58:31.95ID:h+gEQaOe
桜は散っても1年後に確実に花を咲かせるけど、おまえらの髪は一度散るともうね…
0135774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:01.33ID:Wvr1dOay
つまんでごらんよワン♪
0136774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:14:09.12ID:SuwsGyyN
桜は短期間で散ってしまう刹那な美しさ
髪も同じ
0137774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:36:03.83ID:8Bh9AFud
若洲で散んない

散んない!
0139774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 00:24:30.63ID:FGmpV4c/
カードキャプチャーさくら
0140774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 01:01:53.60ID:4EMKwfFv
櫻子さんの足元には死体が埋まってる


そういえば実写版は弟くんの年が都合で引き上げられててただのヘタレになってて根本から作品ぶち壊してたの思い出した。
たまに超重要なサブの性別変わってたりするの見ると作品読んでないんだなぁと思う
0142774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 10:18:30.96ID:/pqABQbE
サクラクエスト

富山は近場とは言えんがいつかバイクで行ってみたいものだ
0143774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 12:09:47.42ID:nWDVIMcu
飯能市にいってみたいがさいたまのハズレは遠すぎる
0144774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 15:00:37.61ID:fuW8+Fgu
>>142
北陸かとおもた
地方出のもので
0145774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 15:21:02.38ID:/pqABQbE
>>144
富山県も北陸地方の一部なんやで
ちな間野山市のモデルとされてるのは富山県南砺市
0146774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:33.92ID:D51qsuPD
あの桜、この桜
走り続けてきたけれど一体何が変わっただろう
0147774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 18:01:21.13ID:8XF3eS9X
散らせるもんなら!散らしてみやがれ!
0148774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:06:38.02ID:qifyHXTg
散々禿げ散らかしておいて
0149774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:23:28.79ID:jtiFmq/J
桜吹雪の中を走った。
舞い散る桜、顔にあたると意外に痛いw
0151774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 21:17:39.54ID:8ZjeYVIn
1週おいて晴海へ行ったら、また道筋が変わってたばかりか不定期開館&普段は閉鎖しますの貼り紙が…。
まぁ年に数隻しか発着が無いし、年がら年中開けると費用がバカにならないんだろうなあ。
週末の昼下がりに景色を眺めながら、座って食べられる貴重な場所だけに残念。
選手村の基礎工事はどんどん進んでるし、旧国際展示場以来の広々感は失われてしまうから記録は今のうちに。
0152774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 21:17:59.70ID:qrDuE2mp
桜の季節に晴天続きで雨の心配のない年は記憶にない 道路に落ちた花びらがきれいなまま
0153774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:54.72ID:8VLfEyrb
飲み過ぎて寝小便した布団がよく乾く
0154774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 07:55:06.91ID:VG/DwriR
今年は桜が本当に綺麗なんだけどここまで綺麗だと
何か悪いことの前触れなんじゃないかと訝ってしまう
0155774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 08:21:46.43ID:8HbObymL
もう若洲はなくなったのね
0157774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 09:01:18.49ID:dW2g5/xW
今日もいい天気だな
土日働いた憂さ晴らしに奥多摩あたり行ってみようか
0158774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 09:59:43.16ID:O++IWAA3
山梨まで桃を見に行こう
0159774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 10:18:53.53ID:cYOa7OE7
古河の桃祭に毎年行きたいと思う
0160774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 20:27:47.03ID:dW2g5/xW
軽く一走りするつもりで奥多摩行って来たら200kmも走っちまった
日原鍾乳洞って落石で休日は駐車場待ち大変になってるのな、平日で良かったわ
0162774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 09:48:20.87ID:zEMQ4N5t
>>161
若洲、日曜日の早朝に行ってきた。
っても7時くらいだけど。普通に入れたし
なんなら右側に行くなって規制なくなったから
堂々と入れる
0163774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 15:57:32.74ID:FJItoC9K
行けると行っていいのは違うと思うの
0166774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 19:53:49.69ID:n7QCg0mX
ズゴックがすごい に空目した
0167774RR
垢版 |
2018/04/03(火) 22:40:32.97ID:Wz0ljheA
ズゴックはすごいだろなに言ってんの
0170774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 03:53:07.08ID:aycbxOvw
青海南ふ頭公園 って撮影するのにいい場所なんだ?

画像検索してたら良い景色だた

プロも撮影会してんだね
0171774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 14:06:00.75ID:smxM5gx6
トンギン弁はオカマ言葉w
0172774RR
垢版 |
2018/04/04(水) 21:27:10.39ID:8NURXSZH
>>170
“エバグリ”の北側ね。
人工庭園があって暑い時季には噴水や流水があるんだよ。
土休日の昼下がりには、アマチュア向けのモデル撮影会も見掛けたことがある。
おそらくRQやイベコンの女の子だろう。
末端だから人気も少ないし、それでもマトモなトイレもあるから地味イベントにはいいのだろう。
ただし荷役の騒音があるからノンビリできるとはいえないが。
0173774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 21:40:44.04ID:CKrz/QTl
そしてビッグサイト屋上駐車場で仮面ライダーが戦う
0175774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 15:12:05.85ID:Td24nW9c
アクアラインの吹き流し今日も真横に泳いでるのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況