X



【ちば】千葉ライダー【ちば】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0863774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 00:47:22.35ID:DB2jScW5
ブバチュウどした?
0864774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 03:42:11.28ID:vlsCI1zP
>>843
イオンモールが新駅建設費の一部を負担すると公表してるぐらいだし
0865774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 03:46:06.98ID:vlsCI1zP
>>830
ザッとネットの口コミを見た感じではほぼ同レベルらしい
0866774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 08:11:52.30ID:oAJA8UDu
今日はどこ行こう
みんな走らんの?
今日は花粉も少ないみたいだよ
0868774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:56.64ID:34Atu2lz
あっという間に梅雨入りしちゃうぞおおおお
0869774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 12:30:27.65ID:p31qHXom
日本人が韓国人に犬肉食うな!人糞酒飲むな!とかわざわざ言わんだろ
いちいちクジラ食うなとか大きなお世話なんだよ
0871774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 13:39:08.78ID:oAJA8UDu
今週後半また雨だってよ
行くならいまのうち
0872774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:15.67ID:PVsASvgK
くじらを食べるのはやめましょう!
0873774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 21:00:12.76ID:P0xuxchX
そもそも、その韓国人が鯨を日本以上に捕って食ってるという・・・w
0874774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 22:16:30.24ID:d+3dhazw
>>858
これが日蓮上人の威力なのかー
0875774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 22:18:37.03ID:d+3dhazw
実は何のことは無い、餌付けしているからなんだよね、鯛の浦
0876774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 22:46:09.90ID:YJs3BY6/
いやいや勝浦海中公園も餌付けしてるが、鯛なんかいないぞ
鯛の浦で船乗ったことある?マジですごいよ群れて
0877774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 23:47:56.43ID:FoOLpNk3
勝浦海中公園は展望塔の造成時に海底をごっそり削ってしまったからかも?
あの辺は大昔には海草が密生していたけど今は砂地みたいになっている
0878774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 00:13:33.67ID:uFpi5j/x
>>840
そうなんよ
ビッグワンも大多喜に移転し縮小営業
俺の地元から八街はちょっと遠いが、頑張ってほしいなぁ
0879774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 00:54:57.53ID:LS4zhr3I
近所にあるけどいっつもバイク停まってるよ、八街のZだっけか
行こう行こうと思って行ってないんだよな
0880774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 00:55:38.72ID:BQ0FivdF
>>878
ハンバーガー食いに行きたいけどね
ああいう所って常連が溜まり出すと
排他的な空気感が出てきてダメになるんだよ
0881774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 01:09:38.03ID:vpf51MLb
千葉人はかつて国内でも屈指の農産物生産高海産物水揚げ量を誇り
地場の食べ物を摂取してきたが、
全国の大手資本、外資、広告代理店、マスコミ、根拠のないウワサと浅薄な流行
あらゆる勢力と手段により
クジラや魚よりもバーガー、ラーメンなどさまざまな加工食品を好むようになってきている
数十年かけてなされた成果である
0882774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 01:18:01.10ID:vpf51MLb
四半世紀前までは
産直野菜や海産物を担いで街にやってきた行商老婆のおかげで
家庭でも容易に買うことができた
しかしその後すべて追放された
あの頃からすでに壮大なプロジェクトは始まっていたのである
0884774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 05:29:33.28ID:CDLl3NAn
日曜日はサンデードライバー多いのでやめた方がいいね
渋滞すごいし変な運転する車が多いのでやたら疲れたよ

またぞろ後ろにピタリとついて煽る車にも遭遇したし
プリウス乗ってる奴って、なぜこんなのばかりなのか
後方ドラレコつけようと本気で考えてるぜ
0885774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 07:11:27.46ID:M4fKc1Kp
日曜日の房総の山の中は車少なくて快適だけどな
山の中は平日のが怖い
0886774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 07:29:41.68ID:bbw9SxsG
千葉ライダー=ジャンクフーダーってイメージ
0887774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 07:55:09.21ID:+Evm199x
南房総の内陸部は軽自動車しか走ってない感じだけどな
プリウスが煽ってくるってのは船橋や柏あたりかね
0888774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 08:12:00.13ID:EtdihH8X
神崎にバイカーズカフェ出来なよな
行った人いないの?
0889774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 08:13:14.83ID:gsyOAeKy
>>885の言う山の中、どこの道なんだろうか
0891774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:42.70ID:+Evm199x
ひとけが少ないのは怖くないけど
猪苗代湖の舗装林道とか身の危険を感じるとこは怖いな
クラクションを鳴らす標識みたの初めてだったわ
0892774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 09:26:40.70ID:il5qmlm8
>>889
半島内陸の県道ならどこでも快走だろ
0893774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 09:28:46.33ID:CDLl3NAn
>>885
山は空いてるよ
ほんと、誰かも言ってた通りだわ

海っぺリは混んでて食堂入るのも一苦労だよ
日曜日に房総行くなら絶対に山の方がいい
山の中の高滝が超本部になるのも分かるわw
0894774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 10:20:20.22ID:uyvv3XJi
そろそろ市川saオープンだな
0895774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 10:25:14.03ID:oLaRwTIo
市川沙耶オープンしてほすい
0896774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 11:52:11.12ID:M4fKc1Kp
>>889
下の人も言ってる通り殆ど全部
個人的には太平洋側から県道186号から89号で東京湾側に抜ける道は好き
歳とってスピードに負けるようになってきて最近は殆どは町道とか林道とか廃道モドキをテクテクと走るのが趣味だけど
0897774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 12:34:54.02ID:1LeJOt8t
>>887
軽よりやっかいなのがダンプ
土建の千葉だからな、ちょっと前は館山道、むかしはゴルフ場建設用のダンプがセンターはみ出しアタックと20kmの超徐行で平日は山道ほど走り難かった
0898774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 12:58:28.35ID:7yt8dLK7
田植機の落とす泥の固まりに気をつけろよ
0899774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 13:14:38.58ID:mh91NR3K
公道は戦場だぞ
気を抜くな
0901774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:11:54.90ID:x+v6KhuF
轢かれた動物の死骸も犬猫じゃないからな、野うさぎに狸だ
野うさぎといたちなら轢きそうになったことある
0902774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:53:11.62ID:fzPgCGm3
>>899
全然戦場なんかじゃないよ
4輪乗りの為の単なる狩り場。バイク民という民族を浄化する為の虐殺エリア

バイク乗りが銃を装備して攻撃力が均等ぐらいになって初めて戦場たりえる

「バイク乗りには簡単に銃の携帯許可を発行しろやーっ!」
と言ってるアメ公たちもいる。お国は違えど、(バイク乗りの)気持ちは一緒w
0903774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 16:12:25.93ID:Vt8MbuAD
>>887
そりゃ千葉でも民度低さ1位2位を松戸と争う市原あたりじゃね?
0904774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 18:35:59.17ID:jDuL9Z3e
>>888
twitterみると、おしゃれだね。
今度行ってみよう。
わざと、リード125で行ってゾンザイにあつかわれたら、ここに書くよ
0905774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 20:06:47.06ID:iN7dI7mb
お前ら道の駅いちかわは既にオープンしてるって知ってるか?
0906774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 20:13:16.09ID:XAcNhfcF
市川って混んでてあまり行きたくないイメージ
0907774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:24.77ID:CDLl3NAn
市街地は走っててもあまり面白くないからなぁ
0908774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:54.43ID:Mlwu32SM
通勤時間帯のエリア357でスリップストリームに付くの楽しいぞw
0909774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:13:40.30ID:larzFhj4
ネットでAV動画見てたらマッ缶公園が出てきて目を疑った
公園の便所も出てきたけど、あそこそういう場所なのか
0910774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:17.99ID:iN7dI7mb
>>908
見かけたらあおり運転で通報しとくね
0913774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 22:52:21.44ID:WJzmXRqL
>>879
停まってるバイクがガラが悪そうな感じで、なんとなく行きにくい
0915774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 06:03:42.94ID:StxGKwuI
テラフォーマーズに出てたな
0916774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 07:33:16.51ID:rJvStN34
GWは、佐倉〜八街〜富里間のツーリングを堪能しようと思う
昼飯はロビン飯店で決まり!
0917774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 08:29:40.95ID:IaJERoRZ
>>916
原付かなんかかよ
往復でも100kmにもならんがな
0918774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 08:58:20.95ID:rJvStN34
>>917
ロクダボだわ
ツーリングは長い距離走った方が偉いって、お前みたく取り違えてる奴多いからな
0919774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 09:05:27.03ID:tvhWDChW
県内ツースレだからな
極めれば極めるほど短距離
>>916は中の上級者と見たね
コースはいいが飯のくだりでがっかり
0920774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 09:07:55.66ID:9qhjUxuv
ロングとか悪天候下の走行の快感は吊り橋効果というやつか?
ハイリスクだが確かに達成感はある
0921774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:13:09.01ID:AOF5rLuU
>>916
俺の買い物コースだなw
富里のジョイフル本田に行く時の道だわw

ロビン飯店は初めて聞いた
地元民しか知らん店なのかな
0922774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:15:18.33ID:AOF5rLuU
>>920
何かトラブルがあった方が思い出に残るからね
パンクしたり道に迷って友達と喧嘩したり
そんなツーリングの方がよく覚えている
0923774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:18:42.82ID:rJvStN34
>>921
県道277号沿いだ
赤い看板で目立つぞ、駐車場も広く上級者ライダー御用達
0924774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:21:04.15ID:AOF5rLuU
>>923
上級コースかよw
これは行かねばならんなw
0925774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 11:35:37.82ID:A8uvrWvA
>>916
ロビン飯店で、結構高評価でびっくり
0926774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 18:37:48.36ID:ArAUOCUv
ロビン飯店、酢豚定食食ったら最悪だった
クソ不味い
チャーハンくらいよ、まともなの
0927774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 19:41:44.46ID:iPdvIw5v
>>926
昔お前の誕生会に呼ばれたじゃん
今だから言うけどお前の母親が作った料理クソ不味かったわ
チャーハンさえもまともじゃなかったもんな
0928774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 19:46:26.94ID:rJvStN34
>>926
お前さ、あの最悪のクソ不味い母親の料理食って育ったんだろ?
よく外の料理が不味いなんて言えるな?
0930774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:42:21.67ID:n71Zu/mq
くじらを食べるのはやめましょう!
0931774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:48:33.66ID:fjCEC6FE
>>927 >>928
笑えるwwwww
スマホとPCで自演か?
バカ舌ロビン飯店の信者さんよお
0932774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:48:40.64ID:G6kCrdmY
幕張に行くのはやめときましょう!
0933774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:50:41.69ID:fjCEC6FE
まあどうせロビン飯店なんて田舎の不味い中華屋で満足している輩だからな
おおかた肉体労働者か農家の類だろwwwwww
0934774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 20:52:18.17ID:KMud+LJh
八街なので

ここ割と重要な点
0935774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 21:13:35.84ID:ga/6728w
>>931
>>933
お前の母親の飯は最強に不味かったよ
そしてその不味い飯を食って育ったお前は今じゃ肉体労働者だ
0936774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 21:26:16.39ID:jo22WDS+
>>914
“絶対に触ってはいけないタコ”
年末のダウンタウンの番組かと思った
0937774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 22:37:02.53ID:dTofmksP
うぐいすラインの行き方がイマイチわからない
ららぽーとの渋滞がイヤなので原木から幕張まで京葉でワープしてますが
幕張から下に降りてからどう行けばいいの?
0938774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 22:47:24.95ID:ga/6728w
>>937
うぐいすラインw
しかも行き方さえわからんw
初心者方の集い、mixiで聞いて来たらどうですかねw
0940774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 23:38:28.94ID:6Uupft2h
>>937
幕張→R14→R357→茂原街道入り口→茂原街道(県道14号)
→湿津小の次の信号を右折→うぐいすライン
なんだけど、京葉道路を蘇我インターまで行った方がいいんじゃないの

うぐいすラインとか標識に案内ないからね
大した道じゃないからね
0941774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 01:34:35.33ID:5NAtIQpJ
ロビン飯店は地元の消防団みたいのがよく来てるのは見るけど行った事ないや
0942774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 04:56:03.39ID:9Rk/G6FY
>>940の言う通り茂原街道が無難と思われ
長柄のちょっと手前がうぐいすラインの入り口
https://i.imgur.com/tqvsgrC.jpg

〔14〕が茂原街道。直接うぐいすラインには入れず
一旦、右折して大仏通りに入る必要があるのだけど、
画像のように道が入り組んでいて非常に間違えやすい
一旦止まって場所を確認してみる事をオススメする
0943774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 04:58:36.28ID:9Rk/G6FY
AA貼るのやめて今度は他人の揚げ足取りを繰り返し
自分の不幸な身の上を他人に当てつけて八つ当たりする
50歳無職童貞引きこもりのブバチュウはスルーで
0944774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 07:35:56.71ID:+xeuKJSr
今日の昼飯は、週末ツーリングの下見がてらロビン飯店行くわ
0945774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 08:13:07.57ID:0yrb6LY5
>>937
わざわざ遠方からうぐいす目的だと
あっけないと思うよ

ロマンの森共和国、老川十字路あたりのコースをおすすめしたい
0946774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 08:23:50.51ID:VbU/Q0Lh
>>918
長い距離走ったら偉いとは言わんが
排気量に応じた距離や楽しみがあるだろ
原付なら100kmでも充分ツーリングとして楽しいが
田舎なら通勤で毎日それくらい走ってる人も居るだろ
大型ならチョイ乗りレベル
ましてそのコース面白いか?
普段盆栽で満足してるならそんなもんかも知れんが
ただの買い物コースやん
0947774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 08:58:12.07ID:ZjcdOecC
やあやあクソッタレの諸君。

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'
0948774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 09:16:56.00ID:fJ+w6z34
県内ツーだから、100km短けーと言われても
一回りしてもせいぜい200ちょっとしかいかない、変わらんや
どっちも買い物コースレベルや
0949774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 10:36:34.38ID:XrWHRJmL
自分が満足できればそれで良いと思うの
0952774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 11:51:51.40ID:5Yv9eNCT
100kmで堪能となればグル珍の朝練なんじゃないかな〜
千葉はあんまりグル珍できるところないけど
0955774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 13:15:31.83ID:C3o5DCrK
これで一般住人に紛れ込んで罵詈雑言を書き込んでるのがブバチュウと証明されたね

即反応あっさり身バレ乙
0956774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 13:18:55.28ID:C3o5DCrK
もみじロードとかいうのはどうなのよ?
最近人気らしいがバイク事故が多いらしい
動画撮りにきて無理して事故る奴がいるとか
この間ニュースで警察が注意を促してた
0957774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:39.62ID:G9s8XkdJ
え?また紅葉ロードの話すんの?
0959774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 13:49:38.96ID:rw/EZ/JU
信号がなく、走りやすい
以上
0960774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 14:04:32.69ID:XrWHRJmL
千葉に本格的なワインディングを求めちゃいかん
0961774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 15:13:13.34ID:9Rk/G6FY
千葉っぽい走りがいのある中途半端なワインディングロードきぼん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。