X



▲▲▲ Motocross モトクロス最高! Heat64 ▲▲▲
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 07:39:30.42ID:V2JGcJgg
男なら 一度くらいは モトクロス
怪我上等 無限ループ上等
過去スレは省略
男は後ろを振り向かない
たまに振り向くのもまた人生
0849774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 17:43:21.75ID:UyLGBtGa
>>848
完全にイッちゃってるやね。
自分で何言ったかも忘れてるし久々にヤバい奴が出てきたねぇ。。
0850774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:24.19ID:ae1XWiEY
>>847>>848>>849
>846は>845見ても違いが分からずに>818を晒してるつもりなんじゃね?
どっちにしてもヤバいことに変わりないがw
0852774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:52.29ID:37RiR6Z3
>>850
ベッドパイプサイズだけが同じで、あとはリヤサスブラケットもスイングアームピポッド周りもアンダーパイプ形状も何もかも違うのに、まともな判断ができない情弱老眼ジジイとは話す価値もないですなw
0853774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 05:34:12.51ID:saskSDM9
なあ、どうでもいい話題を続けてるのは現実逃避なのか?
0855774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 08:42:34.32ID:9PKsXcQz
RMZは250と450共通フレームキチガイが間違えを認めりゃそれで済む話
0856774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:09:58.32ID:IVtZM0fR
しかし、彼はミニモトしか乗った事が無いからフレームの違いが理解出来ないのであった
0857774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:15:41.07ID:PxNsniYb
みんなタイヤのチューブ何入れてる?モトクロスだけやるならヘビーチューブじゃなくてもいいよね?
0858774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:53:23.22ID:IVtZM0fR
俺は行っているコースが整備されてるから、ノーマルで十分だと思ってる。
コースがタイヤに負担かかる可能性あるならヘビーチューブ入れたほうがいいね。
0859774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:15:14.70ID:J5zBNiq2
KX 乗ってたとき250のデカールはみんなバックグラウンドが黒しかなくて苦労した記憶
0860774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:30.79ID:txtj0lKk
>>859
KXのお陰でNBでも黒ゼッケンで走る大義名分を作ってくれたのは功績である。
0862774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 17:44:10.37ID:ODXY4f8k
>>852
> ベッドパイプサイズだけが同じで、あとはリヤサスブラケットもスイングアームピポッド周り

これって両方フレームまでばらして比較しないと分からんと思うけど、そういう仕事してる人?
0863774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 18:47:08.36ID:9PKsXcQz
>>862
ベッドパイプサイズに関してはメーカーのHPに記載されている。
他のパーツはきちんと見れば形状が全く異なる事は素人でも判るレベルで違う。
KXFとRMZはフレームはもちろん、外装も完全共通ではない。
違いが理解できない、解ろうとしないならもうこの件について語るな
0865774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:02:50.81ID:9PKsXcQz
>>864
すまんね。
彼ら(複アカだから単独か複数か定かでないので)はオフ車はモトクロッサーもセローもみんな同じに見えるレベルの初心者だろう。
0866774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:18:31.52ID:5PEN0St8
もうさっさとメーカーのお客様相談センターにでも電話したら?
0867774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:32:21.06ID:IVtZM0fR
>>865 違いが無いことの証明はデータやメーカーからの公式発表が必要だろうが、違いが有ることは見た瞬間に判るレベルで判るんだがね〜

あと少し構うと釣り宣言が入るからスルーでお願いします。
0868774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 20:50:39.93ID:PvcAw7Id
>>867
「ヤマハホンダ同じカワサキスズキ違う」君は、
各メーカーに精通したヤバイ人なので、
メカニックレベルの反論は 絶対ダメ。
0870774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:02:17.35ID:dytMh03A
凄く詳しい方のご様子なので、固定ゼッケンかコテハンで発言をお願いします。
0871774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 17:37:50.04ID:uZJ0Xaca
お前らメンドクセー事すっきやなw
0872774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 20:28:24.08ID:4x1Bbw8L
>>868
そもそもRMZ250と450のフレームを見比べて違いが分からない時点でおかしいんだよ。
0875774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 04:03:45.41ID:xdI+dwFu
いつまでフレームの話してるの?ばかなの?
0876774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 12:32:38.32ID:HldiMIu3
>>875
ならお前が新しい話題引っ張ってこいよ。
ただ傍観してたまにクソみてぇなヤジ入れるだけならガキにも出来んだろw
0877774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:25.38ID:mIz/LSwB
と、フレームにこびりついて取れない泥みたいなやつが申しております。
0878774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 14:33:34.06ID:HldiMIu3
>>877
頭の程度が良く表れていていいね。もう少し頭遣って煽り方考えれば?w
0879774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 14:46:00.14ID:G19TxJ2E
OP-NETってエンデューロでいうWEXポジ?トレールクラスって何台くらいで走る?
0880774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 15:03:10.71ID:GlGwjcwP
>>879
現役のIA2の子(ただしほとんどが予選落ち)がエキスパートオープンクラスで14台中総合12位
NOモトクロッサークラスは参加車11台
0881774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 16:12:10.41ID:cifYBJYq
昨日はいっぱいいたよ
MFJの中部戦より多かったかんじ
0884774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 18:22:22.52ID:Ul7p6tEn
リザルトが見たいです。
0885774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 18:47:25.34ID:GlGwjcwP
OP-NETのホームページに出てるよ。昨日の結果はまだないけど。
0886774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 21:30:22.89ID:c1zY9wkA
sevenのタンクトップみたいなウェア着てる人いますか?
あれってウェアの下にプロテクターつけれるのかな
0887774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 22:24:18.95ID:8RjAbqK9
あれ相当腕が太くないとものすごくかっこ悪い気がする
0888774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 08:27:46.68ID:OycnPKaJ
>>885
ホームページ見つからへん。教えてください
0889774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 11:44:41.86ID:JJPMViED
>>888
OP-NET モトクロス でググると一番最初に出てくるよ
0890774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 12:57:05.50ID:wVXU2fwD
来年から地方選手権出ようと思うんだけど、みんなは何年でNAに上がれた?
0892774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 21:50:56.85ID:/939DB1c
「バイク」で検索するとき、自転車関連が出て来て面倒くさいんだが

最初に本来、マウンテンサイクルと言うべきところをマウンテンバイクと紹介した自転車業界やマスコミが原因だよね
その後はロードサイクルをロードバイクにして、クロスサイクルをクロスバイク、
さらにはサイクリングをツーリングにしたりさぁ
バイク、ツーリングで調べると自転車関連が引っかかって迷惑この上ないんだよ

遠出はロングサイクリング、またはツアーサイクリング、旅サイクリング、宿泊サイクリング、遠出サイクリング、キャンプサイクリングが正しい
何故かママチャリだけはシティサイクルになってるんだよな
サイクリストをライダーにしないのはライダーがダサいので都合良く選択外なのかぁ
マスコミと自転車業界とネット界隈はこの間抜けな状況をとっとと修正してくれ

すでに他で一般的に使われている言葉をこっちの方がカッコイイからとジャンルの違う名称として使われ出したら
混乱が生じるのは誰でも分かるはずなんだが、何でこういうことをするかねぇ
頭が悪いのか、性格が悪いのかはどっちでも良いので
ネット上で混乱状態になる前に(もうなってるけど)軌道修正をしてください

ツーリングの達人で検索すると
「山下晃和の「ツーリングの達人」のニュース一覧 - cyclist」というのが出てくる
このままだとさらに混乱していくことは必至だろうね
それと「イオンバイク」というふざけた名前を「イオンサイクル」に変えるまで不買運動をするべき

自転車好きは自分たちが起因になってネット検索で不便極まりない状態になっていることに対する問題意識を感じないのか
後、面倒なので無理筋な和製英語否定への論点ずらしはしないでほしい
0893774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:07.06ID:su7qdJDi
bikeはBicycleの略だし、2輪という意味だから
自動二輪車をバイクとした方に文句を言うべきでは?
0894774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:09:31.13ID:P/qUAcD0
バイクはモーターサイクル側が悪いけど、ツーリングはこっちのもんだよな。お前らはサイクリングだろうと
0895774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 00:44:01.49ID:Ld5b5YEu
オフ車の事はDirt Bikeって言うよな
0896774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 00:46:10.58ID:jUTxPbSa
でもここモトクロススレだよ
0897774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 03:01:14.16ID:p3fzUgGP
えかきやが森永君森永君うるせーな
0898774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 03:01:17.83ID:mlNc9jqK
bikeってbycycleの口語だろ?
ツーリングはGTみたいに車でも使ってるしなw
検索能力のないハゲは育毛剤付けて寝てろよ。
0899774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 05:10:06.90ID:TfM5MTgR
と、フレームに付いたウンコが言いました
0900774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 10:03:58.41ID:mlNc9jqK
すっごく悔しいんだな…
0901774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 11:11:14.40ID:Xze+idtl
>>899
肥溜めの糞も色々と大変なんだなww
0902774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 15:24:45.01ID:6xKcL9mh
wと。つけて煽ってるのわかりやすいよなぁ
コテつけてくれよ
0903774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 15:32:22.80ID:Xze+idtl
>>902
肥溜めの糞が必死こいて自己顕示欲満たそうと頑張ってるんだから応援してんだよw
0904774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 15:49:55.65ID:2NPWsOYd
フレームの糞は暇なのか?あ、ニートか
0905774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 18:39:44.04ID:ERBbLQAQ
各地方選手権の参加台数が少ないと聞く。そこでどうだろう、年に一回くらいで隣あった地区でエリア選手権をやって見たら面白いんじゃないかな?
例としては、中部、近畿選手権のエリア選手権とか。
NBも5、60台になり予選もあって楽しそう。
0906774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 18:59:36.68ID:vk0hcZ8n
中部、近畿じゃ60も集まらない
0907774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 18:59:43.83ID:4B0g3IlI
ノービスで台数増えて喜ばれる?
0908774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:22.21ID:kciue+uA
>>907
予選があった方が盛り上がると思って。
0909774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:07.70ID:+KWnVTQz
>>908
そういう問題じゃないだろ。
プロになる夢を持てる様な業界に成長しない限り希望を抱いてモトクロスでプロ目指す人間なんかいない
0910774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:32.90ID:CayvzGlH
>>909 ノービスってジュニアがポイント貯めて上に上がるまでの腰掛け程度にしか機能してないのが現状だよね

必要ポイント確保したらレースそのものに参加しなくなるから段々参加人数が減っていくから後半はスカスカ
レースとしては908が言う通りだが、きっと歓迎されないと思う。
0911774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 21:23:24.61ID:lpd8BK5h
ライセンス4区分が多すぎるんじゃないの
国内と国際でええやん
既存のIBレベル向けには東西でエリア戦やりゃいい
0912774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 23:26:59.85ID:kciue+uA
>>910
歓迎されないか、、、
でもいろいろ試行錯誤するのも必要かなと思うんだ。このままじゃジリ貧確定だから
0913774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 05:02:46.28ID:XIoI6y5b
>>911
いや、レベルが違いすぎるライダーがマジレースで混走するのは非常に危険。
NBなんかはいきなりジャンプ飛ぶのやめる奴とか何も見る余裕のない奴から、キッズ上がりの速いライダーまで混走だから怖い怖い。
下手したら地方選まで回ってチビチビとポイントかき集めてようやくIBになった様ななんちゃってライダーもいるからIBですら微妙なのが居る
0914774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 05:05:52.20ID:XIoI6y5b
>>912
なんで予選組数が多いと盛り上がると思うのかがわからない
エンジョイ草レースなら分からなくもないが。
逆にある程度出走台数が少ない方が昇格を懸けるマジレースにとってはポイント獲得の機会がアップする訳だから、昇格を目指すならそっちの方が有難いけどね
0915774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 07:47:39.70ID:oCtXUnWb
>>914 予選が多ければ決勝は勝ち残った本当に速い奴のレースになるからレースとしてはレベルの高いものになるという考えかたは正しいと思うよ。
0916774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 08:18:31.87ID:4pvHEqAK
>>913 いまはIBが一番格差が激しいんじゃないか?
折角とったライセンスだから返上もできなくて結局レースに出られないIB昇格が到達点組はかなりいるはず。
降格申請してまでレースを楽しんでる人は見たことない。
0917774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 10:32:03.39ID:I2Gk17nW
昇格が緩すぎるんだよ
0918774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:00.33ID:bk5oBX6L
>>916
自分も含め、降格組はそこそこいるぞ
0919774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 12:35:41.33ID:jwGmVKec
>>915
普通に考えればそれは分かるでしょ。
あなたは盛り上がるって表現をどう捉えたのか知らないけど、盛り上がるってのはエントラントが増えて底辺拡大、活性化って意味だと思うんだけど、他のエリアと合併したら逆に業界の衰退度合いを見に染みて感じるだけで、活性化にどう繋がるのかわからない
0920774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 12:42:50.98ID:eXdqJX7u
活性化するかわからないけど、試しに年1くらいでやってみてもいいと思うんだ。不評だったら次からナシしたらいいわけだし。
0921774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 12:48:00.33ID:eXdqJX7u
あとな、NBとNAは国内ライセンスとして統合して、レースの時はクラス分け予選をする。決勝はA決勝、B決勝に分かれネイションズのように通しで順位を付ける。これなら技量差のよる安全性も確保できるしどうだろう。
ネイションズは技量格差が大きいなか、うまく運営している印象がある。
0922774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 12:53:02.41ID:tAiJILNr
>>919 その辺は考え方だよね
参加人数10人てひっそりやるなら合同で20人でやったほうが盛り上がって増えるんじゃないか?という考え方は集団心理の考え方だと正しい

でもポイントかき集めて昇格狙ってる人には不満がでるのも事実


>>918 おう、すまなかった
0923774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 13:23:36.41ID:IYo6yLI8
全日本も昔みたいにNB.NAもやればいいのに
0924774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 14:06:00.05ID:eXdqJX7u
>>922
10人ならまだいいけど、2、3人しかいないとやる意味あるんか?と思ってしまう。
0925774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:41.04ID:WlzmdXkq
ヤマハ19モデルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
250Fセル
85排気バルブ
0926774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:34.51ID:jwGmVKec
>>922
レベルの低いライダーがわんさか同居すると事故の確率がグンと上がるから、NBでは勘弁して頂きたい。
NA以上でも微妙なライダーは居るが、右も左も分からないデビューしたての危ない奴が沢山いるNBだけは勘弁
0927774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:28.64ID:tAiJILNr
>>926 真っ直ぐに走れないライダーがいるクラスだからね
0928774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 18:17:11.47ID:TAR2yGim
Yz85期待してたほどじゃなかった〜残念。
あと全体的にスンゲー高いよね。
しゃーないんだろうけど。
0929774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 19:10:01.12ID:MG+37/Rp
450があっさり100万越えてきたな…
0930774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 19:22:43.21ID:mAvD+AVF
何を期待してたか知らないけど、排気バルブ、フロントフォークガード、チェーンガイドとか細かいとこだけどいろいろ変わって価格が10万アップなら俺は許すな
0931774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 19:33:23.98ID:MG+37/Rp
無意味でも両側シュラウドくらいは欲しかったわな
モデルチェンジしたから10万アップというより
10万円売値を上げたいから適当にマイチェンしました、って感じ
0932774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:02:52.11ID:DD7Kl5ll
>>931
デバイス付いただけでも大きな進化だろ。
でも期待した程の進化じゃないから、KTMやハスクに対抗は難しいだろうな
0933774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:06:49.10ID:mAvD+AVF
>>932
これ以外に何を期待してたの?FI?セル?
0934774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 20:58:37.74ID:/2bp2v43
>>933
New out look
0935774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:21.90ID:H0ZX3w1w
125フルモデルチェンジお願いいたします。
鉄フレームでいいのでKTM と並んでもビンボ臭くなくしてください
0936774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:24:06.10ID:DD7Kl5ll
>>933
KTMと並べて見劣りしないフレームやサスペンション
0937774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 00:48:40.99ID:J8dpMkFn
85SXより劣ってるとは思わない
0938774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 05:50:39.65ID:HzlSP6zG
>>937
お前現車見た事ないだろw
0939774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 06:16:25.85ID:smaogn6O
YZ85LWかうならYZ125でいいかって値段になってきたな。
85はKX85-2でええか。
0940774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 07:54:47.66ID:4Aylth0F
250も約10万アップか
レース参戦してないから毎年買い替える事は
なくなったけど趣味で乗るから買い替えに
50万の追金はつらいわ
サスエンジンOH消耗品交換で20万使う事
考えたら新車買おうかなと思うんだけど気軽にはいかないね
ところでセル付きはやっぱり便利かね?
0941774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 08:37:57.06ID:nwyHi9xl
>>940
エンジョイレースならキックで充分
0944774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 19:33:47.12ID:SlzVn6/D
>>940
身長低くてもとりあえず乗れる選択肢が増えるのは便利よ
身長160cmに生まれてしまったワイでもフルサイズで遊べます。
0945774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 13:00:05.92ID:U+ld4jKs
新型YZFも250はやっぱり後追いで450と共通フレームだなぁチラッ
0947774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 20:38:54.63ID:SmnczzqK
>>946
へへっ♪
0948774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 21:31:17.76ID:AFA+fvP7
多少の軽量化するためレース前に毛全剃りしてるだが意味ない気がしてきた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況