X



二輪免許取得日記 [教習所編] part400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ dfe0-Mq0h [219.111.125.93])
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:25.21ID:9l6bhG3X0

・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

●マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html
● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
●前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part399
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514786267/

※次スレは>>970を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0061774RR (ワッチョイ 5253-V1to [123.254.21.152])
垢版 |
2018/01/26(金) 14:54:45.56ID:OHGsP/7k0
卒検で同時に試験してた大型四輪が道塞ぎやがって
4分ちょいCB750のクラッチ握りっぱなしになったんだがあのときはキツかった…
流石にイレギュラーだしNに落としても大目に見てくれたんだろうか
0062774RR (スップ Sd12-pvFI [1.72.4.15])
垢版 |
2018/01/26(金) 15:12:49.16ID:d1pn6K0Td
普通二輪教習の頃はクラッチ握る左手が死んで2時間連続教習とか無理だなと思ってたが
バイク買って2年後に大型取りに行った時は余裕で連続教習してたけどな
握力は上がってないけど無駄に握り過ぎてたのが慣れのおかげでマシになった感じ
0067774RR (アウアウウー Sa63-EhqQ [106.154.83.8])
垢版 |
2018/01/26(金) 19:01:50.88ID:Cw5p7sQ+a
こんなに寒いのに教習受けてる人達もいるんだよな
教習所内では大した速度出さないとはいえお疲れ様…

普通二輪教習には空いてる時期に通ってたので一段階で2時間連続、2段階では3時間連続?だったか
早く免許取るためにできるだけスケジュールを詰めて予約してたらクラッチ疲れなどで筋肉痛になったわ
次に大型取りに行くときは体力的にキツいし最短12時間だけの教習だから1日1時間でゆっくり進めたい
0074774RR (ワッチョイ 8203-rgA5 [133.232.176.114])
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:33.38ID:ueHADBi90
みんな頑張れ〜!

自分は今日一式揃えてきた〜
教習所12万円
ライディングギア12万円
バイク120万円

(゚д゚)<自動的にマイカー1台追加、(家計が)火の車

これで仕事のやりがいも出るということで・・・
0075774RR (アウアウカー Sa8f-mtGX [182.251.241.16])
垢版 |
2018/01/27(土) 07:42:25.16ID:J/4laLIGa
バイク用品一式揃えて教習受けるのは気合い入れすぎですかね?
0079774RR (ワッチョイ bf96-W10G [124.85.24.21])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:08:03.68ID:nmnyP06r0
>>75
ほめられるべきことだ が!
メットはSGかPSCマーク入じゃなきゃだめー とか
靴は踵たかいのじゃなきゃだめー 紐ありだめーとか
ジャケットはプロテクター内臓のでも抜いて教習所のやつつけてねー とか
教習所ごとに細かく違うはずだから要確認(´・ω・`)無駄になったら悲しいで
0080774RR (ワッチョイ 521f-IpWh [125.2.103.185])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:52:34.47ID:q4CXZMLv0
>>75
やってるうちに自分の好みも分かってくるし、自前で揃えろっていう教習所でなければ、ある程度やってからで遅くないと思う。
あと、借りれる教習所で、自前のウェアとかヘルメットバッチリ決めて卒検落ちたら恥ずかしいぞw
0081774RR (アウアウウー Sa63-EhqQ [106.154.86.179])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:03:47.01ID:tVptpMTsa
>>72
なにそれ怖い… 大型教習はそんなに複雑そうなことをするのか
普通二輪教習の小旋回(Uターン)でコケまくった奴としては心配になる

教習所のコミネプロテクターといえば肘用も膝用もゴムが伸び伸びになっていて
普通に乗っているだけでズレてしまうから防御力があるのか不安になるような代物だった
プロテクターの不備でケガしたら嫌なので教習所の物が悪ければ持参した方が良さそう
0082774RR (ワッチョイ d7e7-WRop [110.66.174.112])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:29:21.06ID:g7AOsDUK0
>>75
まずは教習所に確認だけど、うちはこんな感じ。

プロテクターは上半身は肘、肩、胸、背中、膝につける
(自前を持っていって一つでも足りなかったら所内のものを借りる)
足のプロテクターは膝だけでいい(持ってないと貸してくれる)
靴はスニーカーでもいいが靴下は必須(くるぶし隠れるもの)
メットは自動二輪用、貸してもくれるが有料ヘアカバーを買う必要あり
手袋は軍手でもいい、忘れたら所内で売っている

気合い入れて買うのもいいけど、プロテクタースレも見ていろいろ検討
したほうがいいよ。
プロテクター入りジャケットを買う場合は夏用も買わなきゃとか、
エアバッグ方式もいいかなとか、プロテクターだけでも選択肢多いぞ。
0086774RR (アウアウカー Sa8f-mtGX [182.251.241.15])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:29:43.39ID:aRsLT1hPa
>>78
>>79
>>80
>>81
>>82
ありがとうございます!とりあえずレンタルしてみて教官と話しながら揃えてみようと思います!
0089774RR (ワッチョイ 8f63-7ZJK [118.18.53.1])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:02:49.88ID:RHpSoGew0
午前中、教習受けたんだけど無事に終わって
更衣室で着替えをしていたら、「おめえ、何チンタラ走ってんだよ!」って
尻蹴られた・・・
0092774RR (ワッチョイ 52e5-bSkF [125.1.61.219])
垢版 |
2018/01/27(土) 14:50:21.94ID:aSAxLnMu0
67kmがんばれ
あしたも寒いからこまめにコンビニで休むんだよ。

インナーを1枚余分に持っていったほうがいい。フリースがいいかな。
歩いてて汗かくくらいでないと、バイクで走ったら寒くてたまらんよ。
オフとかネイキッドだと特に寒いからね。

ただ、汗かいたらもっと寒いから注意ね。。。
0100774RR (スッップ Sdf2-e28z [49.98.133.5])
垢版 |
2018/01/27(土) 18:23:48.12ID:xHAB4CxSd
>>98
まんま俺と同じだな
今までそんなミスなかったのに本番でいきなり同じことやらかした
0103774RR (オッペケ Sre7-GR33 [126.229.38.135])
垢版 |
2018/01/27(土) 19:44:52.70ID:PI2bhcL8r
中型とばしての初二輪、大型教習六時間ほど受けました。
最後時間が余ったんでスラロームと一本橋一回ずつやらせてもらったんだけど全然できんかった。
こんなもんできるようになるんかマジで。
0104774RR (ワッチョイ 4787-k/3e [126.124.50.239])
垢版 |
2018/01/27(土) 19:51:04.56ID:6Sht2UFv0
>>103
飛ばしの場合って30時間ぐらいあるん?
その時間使えるならどうにかならないかな
なれてくるとおもうけど

中免もってると12時間だし
中免で習ったのを一気に終わらせる感じだしさ
まぁ一本橋10秒はめんどうだから8秒ぐらいで走りきるわ
スラロームは慣れだけど
0105774RR (スッップ Sdf2-8wWp [49.98.134.159])
垢版 |
2018/01/27(土) 20:04:32.37ID:y4rlDXG0d
>>89
教習所なんて、チンタラ走るもんでしょ。(笑
勘違いヤローの言うことなんか気にすることないよ。
教習所は公道を走る為の練習を積む場所だからね、誰から何を言われようが、自分のペースで確実に運転技術を上げていってください。
0110774RR (ワッチョイ 8203-rgA5 [133.232.177.195])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:56.30ID:mMnYmBqr0
>>83-84
Wおめいろ

教習所にもよるだろうけど、
卒検は一発アウトしないようにだけ注意すれば大丈夫だと思う

減点積み重ねの不合格ってあんまり聞かない気がする
あっても、そもそも卒検にはまだ早いレベルだったりで
0111774RR (アウアウウー Sa63-EhqQ [106.154.98.46])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:37.07ID:en/sQp0ea
自動車学校の教習車を街で見ることが増える時期だが、教習車が交差点での発進時に
「ウオォォォーンン」って空ぶかし状態になってなかなか動けないでいる光景を見かけた
あれは半クラに苦労してるんだなーと分かったが、バイクに乗るようになる前は車の免許はAT限定で
メカニックへの興味も皆無だったのでそういう基本的な知識すら無かったわ
バイクのMT操作が面白いから車も限定解除しようかと思うこともあるけどMTの市販車自体が僅かだから使い道が無いな
0113774RR (ワッチョイ 4787-W10G [126.126.212.157])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:54:05.15ID:7PkLX9hg0
>>88
67kmの人がんばれ!
寒いだろうからフリースとかダウンとかモコモコ系の上に、ウインドブレーカー的な風を通さないものを来ていくんだぞ。
出来れば、下はズボンの下にヒートテックのタイツなどな。
ただでさえ初公道で体カチカチだろうけど、寒さでカチカチになったらツライで。
あと、絶対に明るいうちに帰れる時間に取りに行くんだぞ。

俺も今日大型契約してきちまった。
37km先のバイク屋からいつものバイクで帰ってくるだけでも寒くて死にそうになったわ
0117774RR (ワッチョイ 4787-W10G [126.126.212.157])
垢版 |
2018/01/27(土) 22:27:55.43ID:7PkLX9hg0
もう20年以上MT四輪乗ってないけど、うっかりNに入るというより、うまく2速に入らないでNになってしまう事はあるだろ?

上で言ってるのは半クラポイントにうまくもっていけないでアクセル煽りすぎなだけだが。
0119774RR (ワッチョイ 52e5-bSkF [125.1.61.219])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:16.75ID:aSAxLnMu0
>>101
とにかく着込んで、ゆっくり走ればいいよ。
寒かったら停まる。

もし風を通さないズボンがないなら、最悪100均のカッパでもないよりマシ
汗かくと逆効果だから、行きは持っていくんだよ。
0124774RR (ワッチョイ 567a-szy9 [153.216.169.237])
垢版 |
2018/01/28(日) 07:53:32.13ID:kzkU9ku50
N芋って言いたかったんだと思うよ
四輪はスレチなのでこの辺で

レンタルバイクで大型を借りてみたいんだけど、165cmでも乗れる足つきの良いバイクってどんなのがあるかな?
SSは厳しいかな
0125774RR (アウアウウー Sa63-EhqQ [106.154.93.25])
垢版 |
2018/01/28(日) 08:19:07.16ID:qQE4G1VYa
>>111ですが変な流れにしてしまってごめんなさい
自分がバイクでの発進時にNに入ってしまって空ぶかししてしまうことがあるから
立ち往生してた四輪教習車も同じ状態なのかな〜頑張れ〜って思ったんだが、素人考えだったね
N芋という言葉を最近知ったから使ってみたかったんだわ
スレ違いなのでこの辺で失礼します…
014589 (ワッチョイ 8f63-7ZJK [118.18.53.1])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:17:46.08ID:P4QqjZc80
今日は、2時間受けて来ました。
昨日のことなんですけど、一応受付に言いました・・・
検定のゼッケン付けてたから、恐らく何か僕が原因で落ちたんじゃないかと。
一緒にいたおっさんが「おい、君何をやってるんだ!」って止めに入ってくれて
助かりました。心配掛けてすみませんでした・・・
0150774RR (ワッチョイ 9381-er4F [42.83.30.252])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:53:35.08ID:HuosaseR0
>>145
検定落ちたんならまだ在校しているでしょう
受付でなく 管理者(所長校長)に直接言うのです
本人からの謝罪が無ければ退校処分を求める と
さもなくば 県警運転免許課教習係に通報する と
君が立ち上がらなければ 次の被害者が生まれるのです
正義を行うのに 恐れる必要はありません
ここでうやむやにすれば この嫌な思い出は二輪免許に紐付けされ 一生嫌な思い出となって付きまとうのです
0151774RR (ワッチョイ d241-rQgo [61.193.118.74])
垢版 |
2018/01/28(日) 16:42:21.39ID:Pj5wdLN30
2回乗って腕の筋肉痛が酷かった。3回め乗ると腰と左足首が痛い。
何か変なやり方してるのかな?
0153774RR (ワッチョイ 4787-W10G [126.126.212.157])
垢版 |
2018/01/28(日) 17:00:10.10ID:zrMofbA60
>>151
変なやりたかというか、ニーグリップで下半身で支えて、上半身は出来るだけリラックスするというのが出来てないのかな。
普段使ってない筋肉を使っているというのもあるとは思うけど、緊張して無駄に筋肉使ってるのかも。
もうちょい慣れてくれば大丈夫じゃないかな
0158774RR (アークセー Sxe7-pvFI [126.226.156.141])
垢版 |
2018/01/28(日) 19:42:03.02ID:GbVMCYxjx
>>157
その通り!大家さん全然問題なしみたいな感じで許可してくれたから大丈夫なのかなと思ってたけど全然ダメだったわ
連絡しようにも管理会社はもう時間外だし大家さんはいつのまにか引っ越してるしとりあえず駐車場の車止めの後ろに置かせてもらってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況