X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 123【(´-ω-`)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 15:17:37.52ID:EnfRitoQ
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
!extend:on:vvvvv:1000:512
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

☆前ス
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 122【w(゜o゜)w】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1505216263/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
0752774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 19:29:08.04ID:ZHrY0lFv
メカニカルディスクではなく油圧ディスクでワイヤーを使っているといえば
XJ750Aぐらいかな?
0753774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 21:22:48.30ID:IIzKW1Gu
Z1Rもワイヤー引きの油圧ディスクだったな。
マスターシリンダーはビキニカウルの中に隠されてる。
今となっては何故って構造だが、油圧ディスクが珍しかった当時はスタイリング的にハンドルにゴツいタンクが有るのは好ましく無かったんだろうな。
0754774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 22:40:12.81ID:UAIHS3BB
趣味のもんだから無視してるんだろうけど、キャブは弄るのにとにかく時間がかかる
EFIみたいに部品交換してはい終わりとはならない、セッティングだってスマホでポンポンしてハイ終わり

キャブはEFIの何倍も時間も手間もかかる、これを喜べるのは暇人のマゾだけだよ
バイク屋に依頼したらキャブは工賃だけでえらい取られる
しかも手抜していい加減な同調で返されたりする
0756774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:39.11ID:H4CVUyHv
>>754
キャブの同調は負圧ゲージが気筒分用意すれば簡単にできるよ

ある程度距離乗ってるならジェットニードルとジェットニードルホルダーは交換必須だけど
0757774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:17.87ID:8oqP945a
>>751-752
調べてみたらふつーの油圧ディスクブレーキでして当たり前にワイヤーは入ってませんでした(恥
原付ではなんどか錆で悩まされたので・・・
今後サビの心配しなくて良いのでちょっとホッとしてます・・・
どーもスレ汚し失礼いたしました
0758774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:57.58ID:p6m4Z1PZ
>>756
4気筒分交換すると1万円超えたりする恐怖の消耗品だな
まあ仕方ないんだけど
0759774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 06:35:14.54ID:3w3uwhNs
フロートバルブやらダイヤフラム交換ってなると金額にびっくりする
0760774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 09:39:09.67ID:zG5gAtuu
ニードルとかニードルがはいっていくホルダーってどっちかっていうと
ホルダーが先に擦れてく。お安く済ませるならホルダーだけ。。

>>759
今4連のメインジェット、ホルダ、ニードル、ダイヤフラム、フロート、バルブで部品代見積もったら8万だった苦笑
中古の車体買えそうなレベル
0761774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:20:10.77ID:XHITo2g8
エスパー求
セロー225、3RW1、走行3万km、走行2万km程度をヤフオクで購入
購入時点でエンジンから異音あり。回転数に比例してジャッジャッと鳴る
クラッチの切り繋ぎとギアが何速かで異音は変わらない
カムチェーンは張られていてテンショナーの伸びも余裕あり
エンジンが温まっても異音は消えない
タペット音とは違うしスタータークラッチかと思うけど類似する事例が見つからない
同じような異音に心当たりのある人がいたら助言お願いします
https://www.youtube.com/watch?v=Cyfw2VsWMe0(参考動画)
0762774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:33:13.69ID:u1R6kZqQ
実は蒸気機関なんじゃね
0763774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:37:26.20ID:uZWEOG4c
いい音してんな
3万kmか2万kmかどっちやねん
0764774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:41:26.56ID:/mdm9hXj
>>761
カムチェーン交換。あけたついでにテンショナーも換えよう。
0765774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:12:55.62ID:OqgQf+N5
この音はピストンスカートが磨耗してピストン直径が小さくなりシリンダーを叩いてる音じゃないかな?
後はカム山の頂点が磨耗で平らになりロッカーアームのスリッパー部分を叩く音。
両方同時に発生してる可能性も有るよ。
0766774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:23:54.60ID:i3oZ35YY
カムチェーン交換に1票
セローの安いし
0767774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:30:41.27ID:8N+x723g
参考までに。

俺はハンターカブだったけど、もう少し酷い音がしていて、シリンダーを開けたら、シリンダーが波打ってたのと、錆びなのかな?巣のような穴?へこみ?が相当あったよ。
もちろんピストンの側面も縦筋がガッツリ。

シリンダーとピストン、リングを変えて収まった。
0768774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:50:11.09ID:8oqP945a
ほーう1秒間に何十回も擦れてるのにこういうテンポのノイズになるのか
0769774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:09:10.53ID:2s8+Aqey
>>761
アイドリングだと、シャッ・・・シャッ・・・で
回すとシャッシャッシャッって音の話してる?

それはね、隣でカツブシをカンナで・・・

というのは置いといて、カムチェーンの片伸びじゃないかね。
短いセクションがくるとスライダーにきつく当たるとか。
0771774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:51:14.92ID:5voUQ2ij
>>769
オモンナー
0772774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:52:39.16ID:zG5gAtuu
>>761
テンショナアッシ一式交換でまず原因排除でしょうな
3000円くらいでしょ?
0773774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 14:39:00.48ID:zG5gAtuu

動画で音聞いたらこれピストン・・・
オイルちゃんといれてた?
0775774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 15:08:09.94ID:NgGr8FhJ
原付きジョグのフロントフォークのダストシールをブーツ化しようと思っているのですが、26、36mmのダストシールの所に30、45のダストブーツはクリップでしっかり止められるでしょうか?
0776774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 15:09:52.68ID:KPBdR7bW
排気音より異音の周期が明らかに遅いからピストンでは無いんじゃ?
0777774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 15:28:26.19ID:zG5gAtuu
>>776
音的にはチェーンがテンショナで調整できないほど波打って
しゃっこんしゃっこんしゃっこんなってるのが模範解答なんだろうけど
最近のエスパー難易度高いからピストンにかけたw

まーテンショナ交換して音がなくなるか軽減されたら次はチェーン、めんどうなので一緒にガイド交換でしょうね。
0778774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 15:30:26.67ID:p6m4Z1PZ
ちゃーんの方伸びならテンショナー交換しても意味ないんじゃ・・・
0779774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 16:02:48.65ID:2s8+Aqey
開けたついでにやっとくと手間が減るんだけどね。
0781774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 17:53:31.13ID:y3TwPsdN
ゴゴゴって音とシャッシャッシャッって音が回転に比例してる。
ゴはピストンコンロッド周りでシャッはカムチェーン周りだね。
取り敢えず腰上開けて見たら?
もしコンロッドが上下にガタ有ったらエンジン交換する方が安いよ。
0782774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 19:03:05.62ID:XHITo2g8
いろいろ意見ありがとう
異音はジャッジャッジャッと鳴る音で、ゴゴゴはただの排気音
カムチェーンテンショナーはまだ伸びきっていなくてカムチェーンも弛んでいない
とはいえカムチェーンがそこそこ伸びてるのは間違いないんでひとまずカムチェーンは交換しようと思う
0783774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 19:08:18.58ID:KCEFdYAi
どうせ開けるなら消耗部品全交換すれば?
0784774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:40:04.59ID:8/zuTxZW
考察エスパー多くてワロタ
0785774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 01:08:32.68ID:cLIQML1h
前にお金なくてチェーン伸びても調整でごまかしてごまかしてってやって
ほんとうに限界来たときの音がこれとすごい似てるから
たぶんチェーンなんだろうなとは思う

でもここは3練炭当てるつもりでエスパーすると
オイルポンプがうまく循環してなくてピストンの溝なくなって
油膜切れ進行からの変形ジャコジャコ

チェーンだといいね。
テンショナの張力なんて見た目にはわからんよ
中が磨耗してれば変な負荷かかってちゃんと張らないし
安くすぐ出来るところからやって当たりをつけるのがいいと思う
0786774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 01:42:06.67ID:PBopADcB
新品のカムチェーンにすると最高よ。
シングルやらサイドカムチェーンだと交換しやすい。
カムチェーンは伸びやすく、バルタイに影響するから重要なんだけど
なぜか注目されない。
0787774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 06:54:16.06ID:yG9n+D15
ふぉっふぉっふぉっふぉっ…
0788774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 07:20:37.26ID:G0UQYNwG
キャプテンウルトラの敵だな
0789774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 07:25:03.41ID:8VsaEPb/
>>787
おら遊んでないで梨の収穫の準備しろ
おめえのハサミは飾りじゃねーんだろ
0791774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 07:39:07.56ID:ztxJtpBD
GB250でも同じような異音出てる動画あるよ
カムとカムホルダーが逝ってたみたい
0792774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 09:19:30.63ID:kgkC8aDA
実は梨の収穫にハサミはいらないという事実
0793774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 09:24:35.00ID:BG2tjyJm
梨の収穫にハサミは無し。
私マスカラ付けてますから。
みたいな感じか。
0794774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 18:17:18.82ID:oE6ZhET3
ソリッドブッシュの強化カムチェーンにしててよかった

頻繁に開けるところのガスケットはオイルまみれのまま再利用すると
高確率でオイル染みで油滴が付く
パークリで脱脂してから再利用するとオイル染みてこない
ふしぎ
染みてるオイルが引っ張ってくるのかな?
0795774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 21:38:23.46ID:e5kjh/fi
面圧低いとこはそんなもんかね。
オイルフィルタのOリングは油塗るよね。
0796774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 21:46:20.26ID:tEaBz4TM
>>740
何となくOリングはグリスを塗ってしまう
0797774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 21:46:36.01ID:tEaBz4TM
謎安価してしまったすまん
0799774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 00:15:30.23ID:3xcI9F/h
>>798
りんごと違って梨は下に引っ張るだけでポチンで採れるのよ。
0800774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 00:24:06.37ID:nrogiz1b
チェーンって古くなってるとOリングぶっとんでるってマジなのですか
気づかないだけで意外に何個か飛んじゃってるのかな?
0801774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 02:42:47.08ID:mqSQFf30
吹っ飛んでるよ
ダメになってくると、千切れたりしてるのをチェーンメンテ中に見かけるようになる
0802774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 03:35:46.67ID:kGViRUYx
>>799
ヘタで実が傷つくから即ヘタを切るのよ。
凹みのあるハサミ使って。
ちなみにうち実家が梨農家。
0803774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 06:46:19.65ID:oETTfcrA
商品にするのと、自分で食べるだけなのでは、取り扱いは変わるわな。
0804774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 09:10:40.62ID:A6YU0DsW
シールチェーンのOリングが飛んでしまっているって本当ですか?

なんて聞くような人のチェーンなら、いくつか飛んじゃっていてもおかしくない
0805774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 09:13:11.08ID:uSyTymWU
気合い入れてチェーンのメンテナンス始めた時に、切れたOリングを見てしまうとテンション下がるよな。
あと固着気味の固いキンクとか。
0806774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 09:47:01.24ID:lq4AB6zl
20000キロで交換してりゃええねん
0807774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 10:00:58.02ID:bPp8Ihgj
>>802
てーことはバルのハサミは役立たずなのか
分身できてもあいつ無能じゃん
0810774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 20:25:19.89ID:omCReXL6
>>806
520コンバートしたサーキット専用1000ccは2000kで交換。3000kは危険。らしい。
0811774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 23:27:16.59ID:r7C79Mpn
おまいら教えろください
ホンダGB250のクラッチ交換初めてやるんだけど
センターナットを外す特工が無いのであります
アストロとかの汎用工具はあるのですが、尺の関係で、
何となくプッシャープレートの棒の根っこが折れちまうような気がしてます。

んで、インパクトが楽でいいよ、と聞いたのですがコンプレッサーは持ってません
ホムセンで貸してくれるような日立とかボッシュの充電式の
「電動インパクト「ドライバー」」じゃやっぱりトルク足りないですよね?
あとはギア入れてブレーキ踏みながら気合で回す、という話も聞いたのですが

他になんか効果的でオススメな方法ってあります?
0813774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 23:33:38.46ID:HzfR2SwP
最大トルクにもよるとしか
0814774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 23:41:55.99ID:ufKwK6vL
取り敢えずやってみれば良いじゃん。ダメなら壊す前に蓋閉め直して
バイク屋持って行きなはれ。
0815774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 00:06:29.54ID:u4YAnupz
エアーかプロ用のデカい電動インパクト(100V)じゃないと無理じゃない。
用意出来なきゃブレーキ掛けて気合いしか無いよ。
0816774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 00:20:58.52ID:9V5mxtJB
プロなら道具を使わず身の回りのモノをつかったり応用して可能なのかもしれない。
なのにプロが道具を使うのは金が有り余ってるのかもしれないが
素人がプロと同じ仕事をしようと思うなら、プロとの腕の差を良い道具や機能の高い道具や
画期的な道具を使って対抗すればプロに匹敵する作業が可能だろ。

何の自身や勝算があるのかわからないが、ぷろが道具をつかってせっせとヤル作業を
素人が別の粗末なモノや身の回りのモノの応用でプロが道具で行う作業に匹敵する
ことができてしまうと夢見る人がたまにいる。

プロが手組でタイヤ交換なら素人はタイヤチェンジャー
プロがタガネとハンマーでチェーン交換なら素人はチェーンカッターリベッター
プロがハンマーと棒でベアリング叩き出すなら素人はベアリングプーラー
プロが打撃スパナとハンマーでネジを叩くなら素人はインパクトレンチ
プロが舌と指先でしびれをみながら暗電流を探すなら素人はテスター

なぜか2chにはみなその逆をしようとして上記のないようが真逆になって
プロがインパクト使うのに自分が打撃スパナで鮮やかに作業ができると思ってしまう夏の夜の謎
0817774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 00:47:48.33ID:zu4pz09f
>>811
クラッチ全体を交換するの?プレートやフェーシングだけの交換ならそこまではずさんでもよくない?
0818774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 01:03:42.63ID:Rpnf9w1E
板だけならいらんでしょ
ハウジングが段付きしてて終わってるなら要るかもしれんが
そういう場合は店にだしましょーねー
0819774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 01:06:23.96ID:m/XKOxvP
プロ専用特殊工具>適当な棒

何となく書かずにいられなかった
0820774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 01:11:38.75ID:1u8V4XvI
え?センターナット外さないでどうやって板交換すんの?
0821774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 01:30:58.80ID:LtM0V0Pa
ホンダはセンターナット外さないと板を交換出来ない構造が多いよね。
良く判らずに返答してる人多いよ。
質問スレなんか酷いよねぇ。
適当なアルミ板をギアに挟んで回り止めにしつつリヤブレーキも掛けて長めのスピンナハンドルで一気にグイっとやるしかないよ。
0822774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 02:55:54.17ID:Rpnf9w1E
知ったかマジすんませんでした
0823774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 03:11:03.34ID:zu4pz09f
>>821
そのタイプならアウターのギアのところにウェス噛ませりゃいけるでしょ
0824774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 05:41:04.31ID:IIiOTapz
センターナットを外す特工てのが何を指してるのか謎だわ
回り止めなら上の人が答えてる方法でやれば要らない
ナットを回すソケットが無いんならアストロのを買え、それが嫌ならマイナスドライバ当てて叩け
ソケット持ってるならあとはハンマーで殴る式のインパクトドライバでも買っとけ
ぱっぱとやれ
0825774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 07:08:15.33ID:cJXkBgOC
適当な棒はマストアイテム
0826774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 07:13:08.92ID:bUeTnay1
>プロがタガネとハンマーでチェーン交換なら素人はチェーンカッターリベッター
どっちも無理だなw
0827774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 09:01:34.61ID:EETa9rJv
チェーンをリベットで留めているとか思っていたのかな
0829774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 10:51:02.54ID:SqcSIH13
プロプロ言ってるけどプロも経験年数が少ないとこことかわらんぞ
特殊工具も大事だが使う側も大事
0830774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 11:01:41.49ID:IjjK+Ern
>>829
色々事情はあるだろうが危険なのは「自分は生涯に1回しかやらないから投資はしない」という意気込みで
プロですら使うような工具や設備を粗末な代替やチカラワザでどうこうしようという愚かさね。
それこそ生涯で20回も30回もやってることなら経験則で遠征先や野外で代替手段にも出れるんだろうけど。
初めてやるんですがプロがインパクトでやるように僕は100均スパナを岩で叩いてできますか?みたいなのいるからね。
ビードブレーカを使わずサイドスタンドで落とすくらいはカワイイけどさ。
0831774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 11:11:11.30ID:NkAiZEne
性根がケチなやつはどうしようもない。
0832774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 11:36:31.63ID:hqsoWylH
実際、子供か糞貧乏なんだろなとは思うわ。
0833774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:04:40.63ID:M3NfYWBq
こうなってくるとプロと素人の境目がわからんくなってくる。

エンジン全バラのOHやアルミパーツをワンオフで作る素人なんざゴロゴロいるだろうし。
0834774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:10:39.70ID:lUFMPAYs
>>833
プロもそうだが、素人にもピンキリあるわな。
0835774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:12:41.34ID:kDs4bV5p
>>830
そんなやついるのかよたまげるぞ
生涯で数回なら店にでも出した方が時間節約できるから得だろうに
0836774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:20:54.08ID:PKlHxxBJ
何を使うかすら決められないって

ま、本末転倒はこのスレの正義かもよ
0837774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:21:39.62ID:LBNtAwYk
>>826
再使用しないドライブチェーンはグラインダでサクッと切断して新品に交換
ワイルドだろ?
0838774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:31:19.78ID:mfJ/m/Pd
俺プロだけど
素人が人生で数回やるだけの作業の為にプロ仕様工具使ってるのは
余程の金持ちかバカにしかみえんわ
プロは仕事で作業効率上げる為に専用工具使ってるだけだしな
出来ないからバイク屋に任せますの方が素人プロ工具より頭良いわ
どうせ自分で整備する時点でリスクは承知だろうし
安物バイクなんて数台潰してもかまわんだろ
命の危険ガーさんはそもそもバイク乗るなよ
0839774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:34:55.30ID:GFTUHSdJ
>>837
グラインダはピンのかしめた頭だけ1本落として、そのあと
チェーンツールでピン押して抜けば簡単に切れる。
かしめるときはノギスで測りながらジワジワ攻める。
チェーンツールは1000円の中華のやつ、全く問題なし。
0840774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:36:20.56ID:sQ0kciHd
お前さんは高い釣り具を買って危険な磯に出かけて魚釣りするのはバカで
プロの漁師が獲った魚をスーパーで買うのがベストと考えてるんだ
0841774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:38:40.44ID:LBNtAwYk
>>839
再使用考えてないんでどっちでもアリにしてくれ
切るのが楽しい部分もあるんで
0843774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 12:51:22.17ID:DFpEeouL
素人は利益が必要無いからコストはどうでもいいんだもん
特に時間はたっぷりかけられる
0844774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 13:04:40.71ID:LBNtAwYk
現役プロが来るとバイク屋のスレ逆パターンになるのは仕方ない
非常に残念だ
あっちでクソミソに言われるからな
0845774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 13:17:18.82ID:IjjK+Ern
>>833
そう言う人も多いし、そう言う人は工具や設備にしっかり金を出してるもん。
そこに楽しみを持ったりしてるからね。
0846774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 13:50:56.11ID:j7w+AAn9
建前論になっちゃうけど
道路運送車両法上では自動車の点検整備は使用者が果たすべき義務であって
そのために自動車学校でも構造教習があって
でも自分でできない使用者のために整備のプロがいるって理屈

ブレーキ分解整備も自分でやるなら無問題だけど人のクルマやるなら資格がいる
0847774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 14:22:50.38ID:IjjK+Ern
>>846
建前論になっちゃうけど、よく他人の車両整備に整備士資格が要るって短絡的に勘違いしてる人がいるけど。
他人の車両を整備できるのは「認証工場」とか「指定工場」とかいう施設や事業者全体に与えられた許認可で
整備士に与えられてるものじゃないんだよな。
国交省から認可された工場には資格者、設備、管理とうの一定基準で認可された要件があってその中に「整備士」というのが
整備点検設備と同じように義務づけられてる。
だから立派な工場でも整備士がいないと整備は許されないし、優秀な整備士でも認可基準の工場がないと許されないし
立派な工場と優秀な整備士がいても国交省が認証以上の許認可を与えてないと整備を許されてないよね。
それは整備士なら知ってることだから「俺は整備士だから他人の車両を整備できる」って得意げに言わないのはそう言うこと。
認証、指定にいて活きる話しだからな。

だから個人容認範囲のなかで無資格個人の可能範囲の整備を「スキルの高い人」という立場でやるのが建前
0848774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 14:47:51.78ID:3A66Ay4d
うるさいなあ
せめてコテつけてくれ
アボンするから
0849774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 14:58:02.07ID:IjjK+Ern
>>848
他人労力に頼らないで自分の知恵でhide設定を考えようね、それが2ch
ママがナンデモやってくれる掲示板じゃないメンタマで読み流せない人は勉強してファイルを書こう。
0850774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 15:18:08.25ID:3A66Ay4d
そんなの赤ん坊でも知ってるで
ただのイヤミだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況