X



バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0012774RR (アウアウカー Sa69-g930)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:55.06ID:eK0QDPH/a
すり抜けしないバイクの後ろを走るのは全くイライラしない
後ろからすり抜けてきたバイクが、前走車もすり抜けて前に行ってしまうのも全然かまわない
後ろからきたバイクが目の前に割り込み、そこに居座るのはイライラする

大方のドライバー心理としてはこんなところだろう
すり抜けするねらするで、どんどん前に進んで行くべきだ
0013774RR (ワッチョイ 4167-7bFm)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:30:36.19ID:/toELYY90
渋滞の最後尾に並ぶ奴の気が知れんわ・・
スマートフォン見ながら運転してる愚かなトラックドライバーに殺されちゃうぞ・・
0015774RR (ワッチョイ e1d4-7T4N)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:32.23ID:iOrKpics0
すり抜け否定する奴ってどんな状況でもスピード違反しない聖人だからな
まさかすり抜けは駄目でスピード違反は良いとお思うような自己中じゃないだろうし
0020774RR (アウアウカー Sa69-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:37:24.77ID:f+gqaOxDa
すり抜けが駄目でスピード違反は良いと思うと、なぜ自己中なのか?
彼のオツムの中ではそうなんだろうな
狂人の思考は健常者には理解出来ない
0023774RR (アウアウカー Sa69-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:43:54.25ID:VJqJq6WVa
「すり抜けが駄目でスピード違反は良いと思う」事がルールだと考えているのか
標準に近い知能を持つ人間が思考するにあたり用いる論理が、色々と抜け落ちているようだね
君はおおむね、ラブラドールレトリーバーから小学校低学年ぐらいのまでの知性だな
0026774RR (オッペケ Srf1-ubN8)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:43:09.84ID:HlXREnBir
「どうしてすり抜けをダメっていう奴は法定速度を1kだって超えて走らないんだな!」
こんなガキみたいな屁理屈を正論だと思ってる奴が、2ch以外でどんな扱いされてるかお察しなんだが

だから発達障害って思われるんだよ
0028774RR (アウアウカー Sa69-/Bnc)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:39:40.03ID:PVVqvEwNa
すり抜けは違反
法定速度超えは1キロでも違反

じゃあそれらの違反ができるバイクや車を作って売るほうが違反にならないのは何故か?
麻薬や銃は売るほうも犯罪ですが?
0029774RR (アウアウカー Sa69-dVzs)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:54:16.39ID:PesmX70La
前スレで結論出たじゃん
過去の経緯も踏まえてすり抜け自体を違法(違反)とする根拠も無いし今さら法改悪も出来ないって
すり抜けが嫌いな人の愚痴スレでしかないよ
0034774RR (アウアウカー Sa69-/Bnc)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:50:25.76ID:kF+YaQDba
28は一般的な法律や社会の矛盾を突いてるだけですので、今更という人はスルーで結構。馬鹿とレスした人は現実を知らないお子ちゃまと認定します。
0037774RR (ワッチョイ edec-SrK5)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:58:51.81ID:b9zIVqSc0
実際擦り抜けは違反、厳禁なんてなったら夏の渋滞した高速は死人だらけになるよな
0039774RR (スッップ Sd62-DONB)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:46:06.99ID:QojCfDWld
夏は早い時間に高速を使い涼しい所へ一気行って
渋滞にハマると言っても下道の少ない区間
夕方以降に高速に乗って都心に帰るから
対して渋滞しても暑くないわ

暑い時間帯で渋滞にハマらないルート考えた方がいいんじゃない?
0042774RR (アウアウカー Sa69-/Bnc)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:15:19.50ID:2uZXV3Fba
違反でも無いのを違反だと決めつけてこうしろああしろと押し付けられてもねえwお子ちゃまのワガママに付き合えないです(笑)
0051774RR (スッップ Sd62-DONB)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:32:39.81ID:QojCfDWld
中央、関越
BMW乗った夫婦でツーリングしてるペアとかは
すり抜けなんかしてないわ
金持ちはガツガツしてないわ

俺は金持ちでは無いけど
0062774RR (ワッチョイ 5fd9-vLjR)
垢版 |
2017/11/09(木) 00:31:20.13ID:9KDnq0yO0
>>51
ウチは夫婦でBMWだけどすり抜けはしまくるぞ。
知り合いのBM乗りですり抜けしないやつなんて見たこと無いな。
0072774RR (スップ Sd1f-H+94)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:41:13.70ID:isOpz0Fkd
先週土曜日の夜、東名ですり抜けしてたら後から何回かSSに煽られた。
雨のなかよくすり抜けで飛ばせるなぁと感心した。
0075774RR (ワッチョイ 5fd4-cd7v)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:34:39.11ID:7FOHscpG0
すり抜けはセンスだからな
できない下手くそは下手くそらしく周りの車に馬鹿にされながら渋滞に捕まってな
0077774RR (ワッチョイ 5f8e-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:16:05.10ID:lxQEpGe10
>>75は、俺はすり抜け出来る程度のセンスがあると自負しているんだね
何ていうか、その、申し上げにくいのだが
かなり低いレベルだな、お前
0079774RR (ワッチョイ 7fe6-qM0M)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:36:34.11ID:OQXEsL150
今日40kmの道をみっっま45km以上で流してるのに左から抜いていく原付き見かけたんだけど
頭おかしいんじゃねえかと思った
0081774RR (ササクッテロリ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/10(金) 05:13:24.33ID:lKoOiJ/Ip
>>79
40km/hそこそこで走っておいて抜かれたらアイツはキチガイってか?
法定速度程度で走ってたら抜かれたり煽られるのは仕方ない。
『社速遵守』のステッカーケツに貼ってチンタラ走るトラックは公道の邪魔者扱いだが、お前もなんら変わりはない。
のんびり走る事を否定はしないが、のんびり走りたければ常に後続車輌に気を配り譲ればいいだけの話。
なぜそれをしないのか、ただただ自分以上のスピードで追い抜くライダーをキチガイ扱いして変わりは終わるのか意味がわからない
0085774RR (ワッチョイ 7fd9-03Gl)
垢版 |
2017/11/10(金) 07:43:19.86ID:qminCuTu0
>>84
分かってる。
スピードからアイドリングストップからGPSで位置さえも管理されている事はね。
それを理解している人はだいぶ増えたけど、そんな社速に縛られたドライバーでも右折するでもなく複数車線道路の右車線をチンタラ走ると煽られてるよね。
バイクも全く同じだと思うんだ。
ゆっくり走りたければ左車線を走ったり、複数車線道路じゃなければ譲ればいいし。
0088774RR (ワッチョイ 5f87-aHqT)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:09:54.32ID:53XVrGeu0
>>86
既に解決済だからもうやめて
0090774RR (ワッチョイ 7fd9-03Gl)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:02:15.87ID:ozC+OP9t0
>>86
抜かれた奴がセンター寄りに走ってたら左から抜くわ。
チンタラはしる奴に限って何も考えてねぇからな。
0094774RR (ブーイモ MM83-yjeJ)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:01:04.80ID:qmhPrrVMM
昨日さんざんすり抜けしてきたわ
0096774RR (ササクッテロル Sp33-aHqT)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:48:48.46ID:/jotTYOEp
今日は原チャだったからスクーターお巡りさんの横をすり抜けするのに気をつかったなぁ〜30km/h以下ですり抜け出来るチャンスなんて信号で減速してくれないと抜けないもんな。
0097774RR (ワッチョイ 5f67-b4zN)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:00:25.05ID:F3Dpsx9N0
ホンダドリームで新車買ってるのに未だにツーリングイベントのお誘いがない!

客をみてんのかな

仲間外れされた気分で腹立つ
0099774RR (ササクッテロリ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:32:51.46ID:Ct8C76L6p
>>92
チンチラと上西が何だって?
0102774RR (ワッチョイ 7f53-cd7v)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:50:50.19ID:yKSgjfhB0
すり抜けはセンスだからな
いくら言い訳、屁理屈、自分ルールで言い逃れようとしてもこの事実は変わらない
0105774RR (ワッチョイ df7c-1cvb)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:35.23ID:XeWL6RsC0
すり抜け馬鹿の笑える末路

トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

http://f.xup.cc/xup7ngdiis.jpg
0107774RR (ワッチョイ 5fca-eUVz)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:20:54.86ID:/Wq8KzPj0
>>105
お前の性格はすり抜けの賛否以前の問題
人として不適切!
0109774RR (ワッチョイ 5fec-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:32.04ID:MnWmSa4i0
>>108
人を貶していないと自我を維持できねぇお前はカス未満
0110774RR (ワッチョイ 5fec-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:16.70ID:MnWmSa4i0
>>107
大丈夫だよ。

安全だと盲信してすり抜けせずに車の後ろにお行儀よく停車していても、携帯弄ってるバカ車にノーブレーキで追突されて死ぬから。

思考停止の末路もまた滑稽
0111774RR (ササクッテロル Sp33-aHqT)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:22:33.45ID:NQh8YeSWp
>>108
完全に逝っちゃってるな!オマエがトラック乗ってワザと幅寄せして殺しまくってんのか?
0112774RR (ワッチョイ 5fec-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:36:09.12ID:MnWmSa4i0
>>111
例え人を轢き殺しても ”すり抜けしたバカが悪い” と自分には一切非など無いと何の罪悪感も無いキチガイだよ。
先日高速で車を停車させたキチガイと全く同じ思考パターン
0115774RR (ワッチョイ 7fbb-sJj3)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:44:08.44ID:DVu0tVKm0
50歳になったら、前の車、よほど遅くなければ追い越そうと思わなくなった。
すり抜けもだいぶ路肩に余裕がなければしなくなった。
結局、目的地に着くのが4輪とあまり変わらなくなった。
0116774RR (ワッチョイ dfec-JQ3M)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:01.97ID:zp69ezo/0
>>106
擦り抜けは危険を察知する経験と技術が必須だ
じゃなければ35年推定200万台擦り抜け無事故を運だけで説明できるか?
0117774RR (ワッチョイ dfe5-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:13:14.25ID:fSGySWNM0
>>108
死者に持ち打つお前の今後の人生は・・・・・
0119774RR (ワッチョイ 7fe6-qM0M)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:24:28.46ID:hAdv2jJ20
カブで巡回してる警察が見えた途端すり抜けやめる一番前の馬鹿のせいで今日は原付きの行列ができてた
抜かないならせめて端に止まるのやめてくれ
0127774RR (アウアウカー Sa49-Xhju)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:56:01.96ID:hG7B2jBla
違法だーってのが完全否定されたから今度はあぶねーか
それは否定しねえがw
車の後ろ延々走ってるのもあぶねーけどな
まぁその辺はバランスだわな
俺は信号待ちで先頭に出て一気に振り切るけどな
周りに他者が居ない状況が一番安全だから
0131774RR (ワッチョイ 8253-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:59:22.92ID:AXPWnJSS0
1キロもスピードオーバーしない!
停止線から1センチもはみ出さない!
すり抜け?したことない!
追い越し車線?前の車が遅いときに一瞬だけ走る!
横断歩道に歩行者いたら100%止まる!

法律盾にしてすり抜け叩いてるバイク乗りさんの忍耐力すげえw
0135774RR (ワッチョイ e9ca-JNqm)
垢版 |
2017/11/17(金) 08:39:42.52ID:FFHW31Qt0
>>134
だけどさ〜すり抜けは言いけど、飲酒運転は駄目と言うヤツ多いぞ
キミの理論だと飲酒運転もOKだよね
ちなみに俺はすり抜けしまくりだけどね
0136774RR (ササクッテロレ Spd1-iYw8)
垢版 |
2017/11/17(金) 10:05:01.79ID:V9iQKrXap
だからスピード超過や飲酒運転は違反だけどすり抜けは違反じゃないんだって
0139774RR (アウアウカー Sa49-esTH)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:00:48.00ID:e+DAL3saa
>>137
左側を抜けてく分には捕まらない。
ソースは左側を抜けてったら、先頭が白バイさんだった俺w
ドキドキしてたら、チラ見されただけw
0140774RR (オイコラミネオ MM16-2irE)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:16:30.41ID:OYP+J/dNM
警察がおろうがゴリゴリ抜いてやるわ
俺は止まんねえからよ、お前らが止まんねえ限りその先に俺はいるぞ!!だからよ、止まるんじゃねえぞ・・・
0141774RR (ワッチョイ d9f4-JNqm)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:22:00.00ID:SW/rOei70
俺はすり抜けもするし飲酒もするw
しないのは信号無視!
0143774RR (アウウィフ FF05-OfBn)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:24:26.95ID:wSFCclQmF
よっぽどの渋滞でなければ、すり抜けても抜けんでも大差ないんだよな。そこまで急ぐ多忙な人間じゃないしw
0145774RR (ワッチョイ 4156-x2qW)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:38:09.28ID:bOAxWZUu0
>>143
すり抜けて速度も速いから全然変わってくるけど?チンたら走るバイロンとは違うんだぜ
0146774RR (ワッチョイ d9f4-JNqm)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:33:04.85ID:SW/rOei70
>>142
飲食は問題無いよwww
0152774RR (ワッチョイ d18e-tkS5)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:08:57.28ID:fkRcEF3z0
やって良いかどうかを、法令違反かどうかでだけ判断する奴は乗り物の運転、特に二輪には向いていない
大型トラックがちょっと不注意な車線変更をしてしまった時、「オレハイハンシテイナイんダー」と退かず
巻き込まれてミンチになる
まあ、自分の正義を貫いて死ぬんだから、本人にとっては犬死にではないんだろうが
周りは大迷惑
0156774RR (ワッチョイ c57c-z9G5)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:45:33.99ID:ixYYWYqf0
>>109
>>111
>>112
>>117
>>110
お前等の末路
すり抜け馬鹿の笑える末路

トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

http://f.xup.cc/xup7ngdiis.jpg
0157774RR (スプッッ Sdca-I4YF)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:36:05.08ID:lC0WMTArd
同じ法律違反ではあるけど重みは違う
飲酒は人生終了、速度超過は罰金、すり抜けは警察が面倒くさがるグレーゾーン
法律うんぬんなら例えばクラクション鳴らしたらアウトだし
やりたきゃやれよすり抜けは。
文句言いたい奴はその場で注意できなかったお前の意気地の無さを悔いてしね
0158774RR (アウアウカー Sa49-esTH)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:00:22.48ID:klV/sBfra
>>156
1車線道路を走行中に左から抜かしたっか?
そりゃ死んでも仕方ないわな。
0161774RR (ササクッテロル Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:36:45.82ID:6tbptUVcp
>>157
いい事言うね!
0162774RR (ワッチョイ 41d4-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:18.27ID:nqzQmC740
人は自分が出来ないことは他人も出来ないと思い込むからな
すり抜け否定厨は自分が平均以下だという現実を認めるべき
0164774RR (ササクッテロル Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:28:28.79ID:6tbptUVcp
>>162
いい事言うね!
0169774RR (ワッチョイ 4187-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:22:36.36ID:7h4bGe4r0
今日走行車線を追い抜き車線と化していた軽にすり抜けする気なかったのにすり抜けさせられたわ
右車線潰されてたから左車線走ってたのに車線変更してきてセンターラインよりを走りやがんの
走りにくいんじゃボケ
なんで俺が逃げるようにすり抜けさせられなあかんねん
0175774RR (アウアウカー Sa49-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:11:17.16ID:kFiycneOa
馬鹿にでもわかる説明というのは、それなりに苦労するが可能
大馬鹿池にでもわかる説明というのは、どうやっても不可能
0176774RR (JP 0Ha2-ijJr)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:21:54.96ID:YddrBBcsH
「バカは他人がやっていないのは出来ないからだと思うからなぁ 」
そもそも>>165の文章に説明が必要なのか?
まず、どこがわからないのかがわからない

「バカは」→知能の働きが鈍い人は
「他人が」→自分以外の人が
「やっていないのは」→(行為等を)行っていないのは
「出来ないからだ」→出来ないという理由によるものである
「と思うからなぁ」→と結論を心に浮かべるからなあ

どう頑張っても説明の方が元の文より難解になってしまう
0180774RR (ワッチョイ ae55-VFQ0)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:59:23.02ID:bNtszg4m0
>>179
それお前の事だろw
自己分析は出来てるバカだな
0181774RR (ワッチョイ d18e-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:03:59.92ID:JoP2pfWW0
そこらへんを60km/hで走っている車の運転手は、60km/hを超えて運転する事が出来ないから60km/hで走っているんだ、とか思ってる?
0185774RR (ブーイモ MMf6-vi7v)
垢版 |
2017/11/21(火) 07:29:18.96ID:+Sb1S9quM
すり抜けでいえば、安全な状況、気をつけるポイント、危険な状況、それらの切り分けが出来ずに頑なにしないというのは、結局のところ出来ないんだよ
0195774RR (ワッチョイ 878e-31f0)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:21:19.28ID:1VWKnz7M0
俺はバイク運転の経験値が高いから、初心者には無理なスリ抜けでもできるんだぜ!
とか考えるのは、免許歴6ヶ月/走行距離2,000kmぐらいのベテランだね
0203!id:none (ワッチョイ 7f55-hcjg)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:55:06.17ID:OvIWcVr10
すりすりw
0204774RR (ワッチョイ 07a5-WJY+)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:09.57ID:u4wNXbiW0
スピード違反の青切符もう、2年なるけど催促来ないな
0205774RR (ワッチョイ 67d5-W8Ij)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:38:24.58ID:iGDXx5li0
スピード違反とかどれだけスピード出してるんだよと
制限40km/hを60-70km/hで走っても捕まらんし制限60km/hは90-100km/hで流れに乗ってれば捕まらんぞ
0207774RR (アウアウカー Sadb-Xvi/)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:40:55.76ID:EFo53fFoa
>>205
まだ現存する古いオービスは36枚のフィルムで、週一のペースでお巡りさんが交換にくる。
そのため、週36台あらわれるかどうかの速度違反に合わせた設定になってるそうだ。

LHになると、デジカメオンラインなので自動的に督促状が印刷されて封筒ができあがるw
(量産できるため設定値が低い)
0208774RR (アウアウカー Sadb-IQ/W)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:03:52.72ID:3vvU40MKa
>>204
いきなり、朝6時ごろ警察が来るぞ、そして手錠かけられて連行される

よく警察24時でやってるだろ、見たことないのか?
0213774RR (ワッチョイ 0787-c9Nd)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:46:44.87ID:uuTWJ3HS0
>>205
オマエよっぽど運がいいんだな。大事に使えよ
0214774RR (ワッチョイ 878e-31f0)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:56:03.31ID:LpRcHh8S0
俺の時は朝7時半だった
決まった時刻ではなく、ある程度被疑者の生活サイクルに合わせて調整するみたい
身元もはっきりしていたため、いきなりの手錠は無く、時間を改めてこちらから出頭する旨言質を取られ
その時はそれだけで終わったよ
そらゃ強行犯とか半ヤクザみたいな自由業なら即連行されるんだろうが、
硬い職業の者の交通違反程度ではそれはない
0217774RR (アウアウカー Sadb-Xvi/)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:38:36.16ID:4dp49i4ua
>>216
前者は違反、後者は合法だな。
これが違法になると、自転車(立派な車両)の横を通り過ぎ(すり抜け)れなくなる。
0218sage (JP 0H7f-sSls)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:46:13.39ID:c42ROj3OH
追い越し関連の法規では、追い越される方の車両が自動車の場合、原付の場合、軽車両の場合で
違うことが結構あるのだが
0219774RR (アウアウカー Sadb-Xvi/)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:51:43.64ID:4dp49i4ua
>>218
それは追い越しであって、追い抜きとは違う。
0220774RR (ワッチョイ c7ca-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:53:27.38ID:8XoRCBIs0
二輪専用停止線が有るいじょう、すり抜けて先頭に出ますw
0224774RR (スッップ Sd7f-8Z7N)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:58:22.55ID:4BlKtlpWd
車でいいとか特権って言ってるのは
バイクが単なる移動手段ならの話だろw
(公共の交通機関が発達してない田舎なら仕方ない)
余裕が無いのな
バイクなんか趣味娯楽だろ
0227774RR (エーイモ SE1f-Xvi/)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:02:49.45ID:eVZX31OVE
>>224
通勤バイクの俺は台風でもバイクだw
静岡なので幸い雪はレア。
なお、大雨台風時はバイクの方が濡れなかったりする。

車は駐車場が遠いが、バイクは事務所前に屋根付き駐車場がある。
0229774RR (ワッチョイ 2ade-4JZz)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:28:42.42ID:XGTPaojQ0
ワイ原付公道デビュー2回目で初のすり抜けをしたら見事車のミラーに当ててしまい
路肩から対向車線にはみ出して猛スピードで逃げたのを猛省しすり抜けは二度としない事を誓った模様
はよう普免が欲しいンゴ
0230774RR (ササクッテロレ Spbd-LGMK)
垢版 |
2017/11/30(木) 08:54:46.37ID:SLqeA2WHp
ノーマルミラーだと丁度ぶつけやすいんだよね
0232774RR (ワッチョイ e5ca-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 09:36:06.24ID:UgXscG9Y0
>>224
お前の様な交通渋滞の無い田舎者には解らない!
0233774RR (オッペケ Srbd-NUpb)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:10:07.81ID:shgliXdgr
ハンドルをフラットなワイドバーにして、バーエンドミラー化したから、すり抜けしにくくなって、狭い道路ではしなくなった。
0234774RR (ワッチョイ 15f4-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:20:07.33ID:WB463Arr0
>>233
だからなんだチンカス
0235774RR (オッペケ Srbd-NUpb)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:42:50.70ID:shgliXdgr
>>232
わかうるっ!
0236774RR (オッペケ Srbd-NUpb)
垢版 |
2017/11/30(木) 11:45:18.57ID:shgliXdgr
>>234
俺がチンカスなら、チンカスから生まれた俺のチンカスがお前だ
0238774RR (オッペケ Srbd-NUpb)
垢版 |
2017/11/30(木) 12:13:44.67ID:shgliXdgr
>>237
見た目がカッコいいから嫌だ
0239774RR (スッップ Sd0a-EIN2)
垢版 |
2017/11/30(木) 12:22:10.18ID:7Ft2zFrGd
>>232
オマエはやっぱりバカだなw
都内発のツーリングルートは渋滞する前に高速使ってSA等で落ち合うんだよ、そんな事も知らないなんて田舎者丸出しだな
観光地で目的地周辺が渋滞はなるべく避けて計画するがハマる時もあるわな
週末の帰りの高速渋滞箇所なんて決まった場所だし
0247774RR (エーイモ SE12-85w6)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:40:48.51ID:lVXwec3gE
>>246
そりゃ一番効果あるから仕方ない。
ソロツーするのに渋滞路は選ばんしな。
0248774RR (ワッチョイ ead4-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:03:05.35ID:w5xkYTRn0
スクーターばっかりすり抜けしてるみたいなこと言うMT乗りいるけどMTも平気でやってるよな
加速力がある分スクーターより無理な運転してる奴もいるし
0252774RR (ワッチョイ 5d87-bpph)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:59:56.15ID:ox1QkjrZ0
スクーター(特に小型)はアホやで
当時俺が原付50乗ってた頃
最後尾でバスの後ろについてて後ろからすり抜けようとしたやつが
俺に当たりそうになって歩道の策に突っ込んでたわ
判断力も技術もない
周りが神回避してるだけや
0256774RR (アウーイモ MM21-4LPv)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:36:21.28ID:jvV7zKFSM
>>253
あんまりそれやる人が多いからいいものかと思ってやったら白バイの真横を通って当然お役ごめんとなった私が通りますよっと
0258774RR (ワッチョイ a655-17nN)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:25:31.09ID:UTIWFOs/0
>>257
お前の自宅の帰り道に一本橋があるからお前はうまいんだろうw
0259774RR (ワッチョイ 7d87-NUpb)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:56:49.33ID:a560FgG00
すり抜けやスピードオーバーは俺もするからそれ自体に文句は無いが、任意保険に入って、規格通ったフルフェイスに、D3Oプロテクターの入ったライジャケとチェストガード膝プロテクター、レーシンググローブとレーシングブーツは必須だと思う。
俺は、それらを装備してない時は、すり抜けやスピードオーバーはしないわ。
0262774RR (オッペケ Srbd-NUpb)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:19:52.29ID:B75lJBTmr
>>261
どういうこと?じゃあなんて書けば良かったの?
0268774RR (ワッチョイ ff55-aiou)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:40:06.30ID:hK1urlI70
>>267
すり抜け行為をしたいんだから 車の後ろだろうけどさ
実際は後方の為のウインカーなんだろうけどなw
(準備作業合図)
0272774RR (ワッチョイ d655-E651)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:26:12.38ID:8w6ofweh0
すり抜けはセンズリだからな
鼻くそは掻いてばかりいないで日本語覚えろw
0276774RR (ワッチョイ ca1d-YrVP)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:34:15.91ID:U4r0J+Z50
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、
0281774RR (ワッチョイ 677c-O7GH)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:41:09.78ID:lHX9ytn70
>>280
勝手にして周りに迷惑かけた奴

すり抜け馬鹿の笑える末路

トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

http://f.xup.cc/xup7ngdiis.jpg
0282774RR (アウアウカー Sa4f-wjbn)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:27:43.97ID:KqfKcWPHa
>>281
事故なんてものは安全運転を心掛けしても起こるもんや。発生率も結果論にすぎん。
事故ゼロを目指すならバイクも車も運転しないほうが一番だなあ。
0284774RR (ワッチョイ 0f55-wtpF)
垢版 |
2018/01/04(木) 10:45:48.71ID:P+bS73ox0
>>282
お前がモンキーだなw
0285774RR (アウアウカー Sa4f-wjbn)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:26:32.17ID:bD9K4oJVa
勝手に転んだだけで、違反をして事故を起こしたわけじゃないだろ?w
すり抜けに限らず普通に走っても転べば命ヤバいわw
0291774RR (ワッチョイ 5fa2-MrJc)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:23:48.69ID:5gaMVloG0
>>286
前方の赤信号まで確実に行ける時はすり抜けさせてもらってるけど、走行中すり抜けは考えた事がないな。
0292774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:13:52.65ID:WlSMXptW0
信号待ち停車中の車でも怖いけどな
突発的ウインカー無しに左のGSや商業施設に入るやつもいるし
徐行しながらドライバーの目線を確認してないと事故るよ
0294774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:44:07.87ID:WlSMXptW0
>>293
冬休み中の厨房か?
安全に止まれる速度で走行することを
徐行って言うんだよ
それといくら徐行してても、真横走ってる時にアクション起こされたらもうoutだよw
0296774RR (オッペケ Srcf-CraN)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:26:13.10ID:VRj3G3AIr
すり抜けって単純に列に割り込んでるような感覚になるからあまりしたくないな。
普通、レジだったり、電車だったり、列に並んでる時割り込まないでしょ?
あとは、1個の車両として振る舞うことで、他の車にも動きが予測しやすいメリットもあるし
0299774RR (バットンキン MM0f-r5YX)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:15:43.97ID:2s3sKhi3M
>>298
貴方は判断能力が無く、安全に停止する事が出来ないんだね。
貴方は時速60kmで走行して速やかに安全に停止することが出来ないの?

貴方はずっと徐行で走行すれば良いんじゃないか?
0301774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:30:08.58ID:WlSMXptW0
>>299
だからね、免許取って車やバイク乗ってから言えってw
なぜ徐行しなければいけないか?
そもそも徐行速度と言うものがあるがはそれは何kmか?

これに答えられるか?
答えられなくても良いよ
教習所行った時に教官に聞け
0303774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:28:33.48ID:WlSMXptW0
>>302
回答もなにもこれ理解してもらわないと話進まないからw
ちゃんと答えてないけど、教官の代わりに言ってやるよ
徐行速度は概ね時速5km以下だ
60kmじゃない、5km以下だ
不測の事態に備える為に徐行するんだよ
お前、見通しの悪い場所でも安全に止まれるからって60kmで通過するのか?
無免許でもちょっとぐらい想像力があれば解るだろ?
0304774RR (ワッチョイ 0b64-r5YX)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:40:58.98ID:WlkWZlJj0
>>303
安全に停止できる速度は、状況や人によって違います。
時速5km以下でも事故は発生します。
見通しの悪い場所でも安全に停止できる速度で走行する必要があります。
0305774RR (ワッチョイ 9f6c-wjbn)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:44.17ID:Fna1qnZ40
地面が凍っていれば5kmでも停止してくれないからな。
安全というのは数値で定義できるものではないよね。
0306774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:25:15.98ID:WlSMXptW0
>>304
それはお前の空想の尺度だよ
5kmでも事故るってw被害の大小は無しか?
「自分は大丈夫」っていう自惚れも入ってる
でも現実の交通社会は、これからお前の期待を裏切るよ。
ようつべのドライブレコーダー動画観ると良いよ。
アリエネーことだらけだからw

たぶんこの板このスレにいてホントに無免許ってことはないから原付糊か?
徐行がわかってないからそんなもんだろ
頼むから自分尺度の運転は辞めくれ
周りが迷惑する。
0307774RR (ワッチョイ 0b64-r5YX)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:53:52.54ID:WlkWZlJj0
>>306
貴方は私を原付き乗りにしたいのですね?
それは貴方の空想尺度ですね(笑)
残念ながら大型二輪に乗っています。

基本的に全てが安全に停止すれば事故は発生しないと言う考えです。
現実的に難しいと思いますが、自分が楽しく、安全にバイクを乗る為には、必要なことだと考えています。
どの様な速度で走行していようが、事故や怪我はしたく無いです。
安全に停止出来る速度で走行すると言う書き込みは上記の考えが基準となっています。
時速100kmで走行しても、時速1kmで走行しても安全に停止できるなら良いと思います。

被害の大小ではありません。
0308774RR (ワッチョイ dfe0-6X7U)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:34:32.56ID:WlSMXptW0
>>307
大型糊w免許返納しろ
最初からの文脈ならお前は60kmですり抜けしても安全に止まれるからokて話だったぞ
それもお前にとっては安全の範疇か?
じゃなく、徐行の定義もわからずに
顔真っ赤にして反論してるだけだろ?
いい加減しろw
0310774RR (ワッチョイ 0b64-r5YX)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:40.49ID:WlkWZlJj0
>>308
私は60kmですり抜けしてもOKとは書いてません。
安全に停止できる速度で走行すれば良いと書きました。
貴方の思考でその様に変換されたのですね。

徐行の定義も書きました。
貴方は概ね5km以下なんですよね?
私は安全に停止できる速度です。
徐行しても事故しては意味が無いと考えるからです。

いい加減しろ?
落ち着いて書き込んでください。
0312774RR (ワッチョイ efee-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:00:46.10ID:9URmX6fT0
>>311
本人の安全キャパは高いレベルにあるが、
ハタから見ると安全じゃないけどなw
あと想定外の事が起きたらタダでは済まないレベルのスピードだったりするし
0313774RR (オッペケ Srcf-ZLTU)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:37:35.19ID:7HNgI828r
>>310
最初から読め
すり抜けの話なのに60kmの数字持ち出したのはそっちだぞ

徐行してても事故るとか
また自分尺度の言い訳ですか?
事故の被害低減とかリスク低減考えてないように聞こえるぞ。
一概に言えないが、低速の方が周囲への認知されやすい、当たっても被害が低下する可能性は考えないのか?

最初から自分のレス見てみろ
徐行の文字はスルーしてるし意味すらわかってない。
0315774RR (ワッチョイ 0b64-r5YX)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:16:23.49ID:WlkWZlJj0
>>313
基本的に動いている以上事故は発生します。
それは車、バイク、自転車、人等関係なく発生します。
事故のリスクを減らす、無くすために安全に停止できる速度で走行するのです。
基本的に全てが安全に停止すれば事故は発生しないという考えが基準になっています。

徐行の目的は何ですか?
貴方は被害が少なければ事故しても良いという考えですか?
0316774RR (ワッチョイ 0f55-wtpF)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:50:46.01ID:PRGSP2ZO0
『安全に停止できる速度』 の文言が確約出来ない事に
気が付かないから 堂々巡りになるんじゃないの
交通安全は1人で成り立ってないからね
自分が出来る最善で運転するしかないわな
お前さんが出来るのであれば 『すればいい』 なんて簡単な事じゃないわ
0321774RR (ワッチョイ fae6-M5cy)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:41:54.42ID:7ucyjvLj0
俺は止まんねえからよお前らが後ろにつめてくる限りその先を俺は行くぞ!
だからよ
止まんじゃねえぞ・・・
0322774RR (ワッチョイ 7d87-/WHa)
垢版 |
2018/01/17(水) 02:24:31.61ID:xQkrRYSZ0
アメリカの田舎町とか行くと車の破損部分に段ボール貼って補修してたり、外装ベコベコのボロい車走ってるの見たことある
0325774RR (ワッチョイ c5d5-HDoz)
垢版 |
2018/01/19(金) 15:06:37.91ID:3elucQVr0
コミネとかタイチの地味なプロテクタージャケットつけてる人は無茶なすり抜けしないね
逆にロゴ入りまくりのはバンバン抜けていく印象
0328774RR (オッペケ Srb1-29SS)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:31.57ID:Pd9CIhMHr
>>326
拾いもんだから俺も知らね
0330774RR (ワッチョイ c57c-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:28:37.89ID:ArMZ9LMo0
>>326
知ってるけど名前が出てこない・・・・じじいですまん
0332774RR (ワッチョイ d587-29SS)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:09.70ID:9DP8Huk00
河合塾と石川島播磨重工業
0340774RR (アウアウカー Sa2b-chBF)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:31.59ID:XoIql4Pca
すり抜けは被視認性も大事
あと被聴認性?
こちらがいくら安全運転してても盲ドライバーにぶつけられたら意味が無いからな
相手が避けてくれるレベルがベストだが少なくとも相手に気付かれないともらい事故は無くならない
0342774RR (ワッチョイ 1fa2-QvcP)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:34:47.21ID:SPB5vOn20
>>340
車が動いてる時のすり抜けは擁護できない。
0343774RR (ガラプー KK6b-FysC)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:02:41.61ID:ABInZgqlK
車が止まっている時は無理横断して車の間から飛び出してくる奴がいるから却って危ない
0345774RR (ワッチョイ 1fa2-QvcP)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:12.61ID:SPB5vOn20
>>343
かっとんで抜けなきゃいい。
信号先端まで確実に行ける時に安全確実にすすむ。
0349774RR (ワッチョイ bfee-+DFt)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:03:14.94ID:br3hx9o70
>>348
そんな事言ってたら外にも出られなくなるわ
何かのCMであったな、事故が怖くて引きこもってたら隕石が落ちてくるっての
0350774RR (アウアウカー Sa2b-tWUE)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:24:21.68ID:KfMIOl1da
なら、すり抜けして先に行かなかったせいで隕石に当たりましたなんてこともあるわなw
もっと現実的な例を出すなら、後続車に追突されるリスクを減らせるわな。
0367774RR (ワッチョイ 1764-6/tI)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:25:09.94ID:R+LVrCrt0
安全運転は自分で成り立つ。
安全に停止出来る速度で走行すれば良いだけ。

全てが安全に停止すれば事故はなくなる。
0368774RR (ガラプー KK6b-FysC)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:16:12.26ID:0XtihvrVK
訊くという事は“自分の領分内”でも安全を確保する感性がないんだな
0371774RR (ワッチョイ 77e5-1jAa)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:01:07.87ID:86LPW79Q0
渋滞の後尾が危険なのがわからないバイク乗りがいるんだね
職業柄すり抜けをしなかったかも知れないが死んでしまっては・・・・
ご冥福をお祈りいたします。
0379774RR (ワッチョイ ffd5-Rn9x)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:52:42.74ID:bQikHaYE0
すり抜けしないのはSSでも無いのにフルフェイスとかライディングジャケット着てコスプレしてるイメージ
0380774RR (ワッチョイ bfee-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:45:34.36ID:+voSGeMM0
>>379
それの何がコスプレなのかが意味判らない
安全性を考慮してフルフェだろうし(俺はジェットだが)
防寒性能・擦過傷対策でライディングウェアは普通だろ
0384774RR (ワッチョイ 1709-7mHc)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:42:30.20ID:2/w0H1fm0
>>370
悪かろうが悪くなかろうが、すり抜けしていれば防げた案件
高卒運痴の手前勝手な俺様ルールの押し付けが、エリートを死なせて社会に損失を与えた
0394774RR (ワッチョイ f7ec-k/rZ)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:51:00.08ID:UiZ6+pd60
原チャとバカスク乗ってるやつはライダーじゃない
0401774RR (スプッッ Sdc2-i+gi)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:45:51.24ID:DJ58tYL3d
知り合い同士がここで話合うってのは
考え難いけどね
有名人(ブログのおバカさん)
基本は見ず知らずだけどね
0414774RR (ワッチョイ 7f55-lEE9)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:05:42.73ID:6COM4btN0
答えは出たようだな
0415774RR (ワッチョイ 27ec-exWc)
垢版 |
2018/03/03(土) 05:03:18.67ID:P60oUkRg0
>>1
こういうやつはバイクには向かない。
車か自転車にしろ。
法律だけが規範じゃないわい。
0417774RR (ワッチョイ bfee-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:20:30.69ID:9DDuV+F50
>>415
他の人が法律守って運転しているから、
ある程度安心してすり抜けやら出来ているという事が頭からスッポリ抜けてるな

法律だけが規範じゃない、と言い張るなら、
普通に走ってて逆走してきた車に突っ込まれても文句言うなよ
右ウィンカーだして右に頭振ったヤツの左をすり抜けしようとしたら、
突如左折してきて巻き込まれても文句を言うなよ
0419774RR (ワッチョイ bfee-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:49:49.10ID:9DDuV+F50
>>418
極論というかね、
遵法意識が無いまま自分のわがままな運転を正当化すんな、って事さ
みんながみんな「法律が規範じゃない」って運転してたら、
名古屋みたいに黄色で停止したらオカマ掘られるとかデタラメな世界になるわけよ

郷に入らば、とはいうけれど、
いちいちそんなローカルルールに合わせられるわけもないだろ?

だから統一ルールである法律を軽視すんなって事
0421774RR (ワッチョイ 0725-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:43:31.76ID:kVzwxQ5C0
野鳥が群れで密集して飛んでた
鳥の世界に、交通法はないし、取り締まりする警官も居ないけど、鳥同士が衝突する事故は見たことがない。
法律はないけど、なんらかの暗黙の了解的なルールは存在しているのだろう。

道路交通も、それとおなじような状況で成り立っているよ。
法律が役にたつのは、事故が起きた後の争議でだ。
0422774RR (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:01.22ID:9DDuV+F50
>>421
いや、暗黙のルールじゃなくて、
法律でルール明確化されてるじゃないかw

国道〇号線のバイパスは法定速度は60だけど、
常時80〜90で流れている、
そこを空気読まずに60でチンタラ走ってるお前が悪い、
ってのはおかしい、とは思わないかい?

みんなやってるからきちんと決められてるルールをみんなで破る、
ってのはおかしいじゃないの
0427774RR (ワッチョイ 0725-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:23.81ID:kVzwxQ5C0
いやー、頭大丈夫なのか?は、こっちのせりふだわ。

よほどの権力者や警察のお偉いさんならともかく、
一介のバイク乗りにとって、大通りの交通の流れは、自然法則みたいなもんで、逆らいようがない物だろ。
自然法則 > 人間が作った法律 > 個人的な考え だろ。
無謀な考えは、身を滅ぼすぞ。
0428774RR (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:35:18.97ID:9DDuV+F50
>>427
じゃあその自然法則を、
自分の子供にきちんと説明できるかい?

「ここの道は法律では60km/hって決まってるんだけど、
 みんながそのルールを守らないで80〜90で流れてるから、
 お父さんもみんなの流れにのって法律を破ってるんだ」
って胸張って言えるかい?
「なんでおまわりさんに捕まらないの?」
って言われたら「たまたま取り締まりしてないからだよ、捕まったらアンラッキー☆」
って言えるかい?
0432774RR (ワッチョイ bfee-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:01:01.29ID:9DDuV+F50
>>430
そういう事を言ってるんじゃない
違反しているっていう事を、あまりにも簡単に考えすぎているって事だ
他の法律行為に関しては結構みんな順守してるよな?
例えば窃盗を気軽にはやったりしないとかさ
窃盗はすぐに捕まえられて一発逮捕だから普通しない

対してスピード違反は、みんなやってるから検挙されないってだけだよな
だから半ば無法地帯になってる
0433774RR (ワッチョイ 0725-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:06:52.10ID:kVzwxQ5C0
法律が変だとはおもわないのかな?
だいたい道路の最高速度なんて、ほんの一握りの人が勝手に決めてることでしょ
しかも何十年も前に。
0436774RR (スププ Sdff-BhYc)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:16:31.63ID:0JeRBImNd
>>430
それは窃盗について、駄菓子屋であめ玉1つ万引きしちゃ駄目なんですか?
って聞いてるようなもん
オババは気づいてないし棚卸しなんてしないから発覚しないだけ

>>433
法律ってのはその一部の人間で決めないといつまでも決まらないし、
おかしいなら変えるように動くしかない
だがおかしいから、と言って守らなくてもいい、というものではない
悪法も法だからな
0437774RR (スププ Sdff-BhYc)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:20:07.68ID:0JeRBImNd
>>434
それは逆だ
ほとんどの人間が法を順守しているから、
法を破った人間が現れるとニュースになる。
本当に全員がきちんと法を守るなら警察なんていらないわ
>>435
取り締まりしてるだろ
だが、何故か交通法規に関してはみんな遵法意識が低すぎるのと、
日常的に多すぎるから取り締まりきれてないだけ
0438774RR (ワッチョイ e764-aqUd)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:59.16ID:2rM9SZAC0
窃盗は駄目だろ。
発覚しなければ法を破っても良いのか?
だから犯罪が無くならないんだよ。

ニュースにならない法を破った人は沢山いるよな?

警察官は仕事をしていないんだな。
みんな意識が低いということは警察官も意識が低いと言う事だ。
取り締まりきれないんだろ?
0439774RR (スププ Sdff-BhYc)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:35:33.43ID:0JeRBImNd
>>438
だから、窃盗は駄目で交通法規は破ってもok、じゃないだろ
どちらも違法行為をしてんのに交通法規については異常に遵法意識が低すぎる、
って言ってんだよ
0440774RR (ワッチョイ e764-aqUd)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:44:11.32ID:2rM9SZAC0
警察官は目の前で違法行為が行われているのを見ても検挙しないのはなぜだ?
みんなやってるのになぜだ?
警察官も交通法規に対して異常に意識が低いからだろ?
0443774RR (ワッチョイ e78e-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:52:56.80ID:SEf0izuZ0
ネット上ではすり抜けとかしてないとか綺麗事言ってる馬鹿が多いけど
実際道走ってたら10台バイクがいたら9台はすり抜けしてるからな
しなければ横から抜かれるだけだしな
0444774RR (ワッチョイ 7fec-llcf)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:56:41.96ID:/Xb5DtTn0
>>442
出たーお前かーw
安全に停止出来るって出来るって
法定速度でも安全が確保されてる訳でもないのに
連呼してるお前はバーガー
0445774RR (ワッチョイ e764-aqUd)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:04:40.59ID:2rM9SZAC0
全てが停止すれば事故は絶対に無い。
安全は一人で作るものでもない。

安全が確保出来ない自分のレベルを嘆くんだな。
バイク乗らなければ良いのでは?
0446774RR (ワッチョイ 7f55-llcf)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:19:48.84ID:CMK4OGOW0
>>445
ばかー
全てそんな奴ばかりじゃないから
事故がゼロじゃないんだろ

予定調和で成り立ってるんじゃん
お前の頭は平和過ぎ〜
0453774RR (ワッチョイ 0763-BhYc)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:36:09.66ID:YQXDOHbz0
>>440
そう思うなら警官の前でスピード違反でも窃盗でも殺人でも好きな事してきたら?
0454774RR (ワッチョイ bf8e-Fip0)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:14:26.91ID:05AJ+9fm0
常に必ず法規を遵守しろなんて堅い事は言わないが
少なくとも違反している方が正しいのだ、みたいな主張をする奴はクズ
0459774RR (ガラプー KKfb-/URo)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:45:42.23ID:23Am2Q1zK
出来る奴には“する”“しない”の選択肢があるが出来ない奴には“出来ない”しか選択肢が無い
0461774RR (ワッチョイ e764-aqUd)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:03:02.83ID:DwGg5uCw0
自分で安全を確保できないのにすり抜けするのか。

そもそも法律ですり抜けについて規定されていないから、状況に応じて法を遵守し自己判断で安全に走れば良いじゃないか。
0462774RR (アウウィフ FF2b-Fip0)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:41.05ID:kmHLfeVVF
基本的に法律には、やってはならない事とやらなくてはならない事と、やったら罰を与えるって事しか書いていない
やっても構わない事を書き出すときりがない。
人間は歩いてもかまわない、水を飲んでも構わない、息を吸っても吐いても構わない、そんなもんいちいち書かないでしょ?
なので、法律に何も書かれていない事は、基本的にはやっても構わない事だよ
0464774RR (ワッチョイ df6c-wtWO)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:58:42.73ID:w8awaAVq0
すり抜け出来ないやつ、それで事故るやつはセンスもないトロいだけでバイクに乗る資格すらないな。トロいやつは時速10キロ以下で走っても前方不注意で事故を起こす。
0470774RR (ワッチョイ bfee-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:39:59.67ID:TmfIcSeT0
俺は華麗なる加齢臭がする

>>467
多くの原2はすり抜け&シグナルダッシュに命かけてるヤツが多いからなぁ
俺も原2乗ってるけどもうそういうのはいいや
普通に車の流れに乗って走るだけで十分
0471774RR (スップ Sd7f-Y0pY)
垢版 |
2018/03/07(水) 07:20:12.98ID:9mTRMew2d
全てではないが「原2すり抜け民族」ってムササビみたいなズボン履いてる奴多くない?
膝が両側に広がって感知バー代わりになってるし
0480774RR (ブーイモ MMd6-QB6a)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:44:57.80ID:QXM+KhOLM
すり抜けする層は原二とか250の安いのしか乗ってない貧困層が多いんだろうなとは思う
リッターSSだとすり抜けとかする気にならんわ
0481774RR (アウアウカー Sa7b-Q+vT)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:55:54.96ID:MN1BU6ida
ある程度の加速力がないとすり抜け怖くて出来ないな。250程度じゃ足りないな。かといって大きいのも考えものだが。
0483774RR (アウアウカー Sa7b-fSXG)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:16:02.85ID:0jpCo47pa
通勤通学で遅い車や渋滞を回避するのが目的なら原2か軽2で必要十分だからな
リッターw
趣味の品で通勤通学するなよ
それこそ1台しか持ってない貧民か
使い分け出来ない知恵遅れじゃん
0484774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:58.00ID:HXnXZ35sd
一緒に のスレより

>すり抜けに上手も下手もない
>技能的に要求されるのは真っ直ぐ走る能力だけ
>どれだけ他人に迷惑をかける事を厭わないかと、巻き込まれてもしょうがないという諦めと、
>思い切りの良さとか度胸とかで決まるだけ

全くその通りである
0489774RR (ワッチョイ 3fe5-SYkL)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:10:59.93ID:hrFOy2Fk0
すり抜けが出来ない下手糞が増えたのは、
大型自動二輪免許が買える時代になったから
0491774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:17:07.68ID:A1BJvK6td
すり抜けを見かけるのは
都内幹線道路の朝はスクーター(最寄り駅までの少しだがそんな印象)
高速道路はウォンウォンバイク(韓国製ではなく)の袖無しスギちゃんスタイル 外車系はガツガツしてないようなイメージ
(もちろん個人の印象)
0499774RR (ワッチョイ 7e55-ufBK)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:42:38.26ID:fDUswO/X0
マジでここの住人って通勤ライダーなんだな
パノラマラインとか知らないのなw

これから河津でも行ってくるかなぁ
0501774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:59:52.16ID:uPmYaK0e0
>>500
車より渋滞に強い。(スレタイ連動)
地方は公共交通機関が死んでる。(飲み会時程度)
0512774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:05:09.85ID:uPmYaK0e0
>>502
バイクなら15分、バスなら待ち合わせ含め平均1時間、夜20時最終って感じだな。
なお、通勤時間帯の帰宅バス乗ると会話が多国籍だったりする。(工場勤務の外国の方)
0515774RR (アウアウカー Sa7b-fSXG)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:50:31.77ID:MTOKGBuTa
バイク通勤の理由は早く安く着くそして爽快
バイクなら時間30分以内・ガソリン代100円未満
車なら時間もガソリン代も更に掛かる
公共交通機関だと1時間半で最安で680円
徒歩だとタダだけど3時間掛かるw
0518774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:59:18.92ID:uPmYaK0e0
>>514
最初は雨の日は車にしてたんだが、実はバイクの方が濡れないとわかってからバイクオンリーになった。

駐車場から事務所まで500m。
屋根付き駐輪場から事務所まで屋根付きルート10m。
0519774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:00:15.47ID:uPmYaK0e0
>>517
通勤はVTR250、趣味はR600
0521774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:02:13.16ID:uPmYaK0e0
>>520
屋根付き駐輪場で雨具脱いで事務所なので、ほぼ濡れんな。
車だとテクテク歩くんで結構濡れる。
0526774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:56:40.27ID:EdeV3Gm6d
お前は自分が分からない事を相手に聞いてるだけだろ
何が会話だよ
頼むから
「安全に確実に止まってろよ」
0528774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:09:11.74ID:EdeV3Gm6d
485 名前:774RR (バッミングク MM36-e1rm) [age] :2018/03/08(木) 19:48:33.58 ID:CUICsi4JM
思い切りの良さも度胸も必要ない。
安全に停止できる速度で走れば良いだけ。
0531774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:40:02.46ID:uPmYaK0e0
>>523
バイク用レインウェアならほぼ濡れないぞ。
0539774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:16:29.37ID:uPmYaK0e0
>>532
なので通勤用と遊び用の二台持ち。>>519
0541774RR (アウアウオー Sa22-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:29:04.57ID:acYElkbga
雨の日乗らないのに洗車には水を使用する天気君
しかも高圧なアレを使うなんて雨の日走るよりやばいんじゃないw
バイクの一番の天敵は紫外線による日焼け
そういや去年教習所通ったけどレンタルカッパはRSタイチ使ってたな
教習所金持ちだな
0542774RR (ワッチョイ aaf7-WxCv)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:30:37.35ID:EVVPlzhX0
雨の日の後の洗車と雨具干すのがだるい、、
0546774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:11:01.14ID:EdeV3Gm6d
マスツーの企画を数ヶ月前からして宿を予約する面倒さを知ってるから(他メンバー企画)雨が降るとわかっていても豪雨や嵐の予報以外は決行してルートも再検討して協議しながら走るけどね。
なので、自分は必ずレインスーツを常備している
雨の日に乗り出さないとかは言わないし、バイクやその他のことを全て他人任せになどしないわ
0547774RR (ワッチョイ bb87-rQCi)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:16:23.02ID:4q/6ETpH0
マスツーとか、頭のおかしい馬鹿、基地外の集団暴走行為だろw
一人でもタバコやゴミをポイ捨てしたら、全員社会のゴミw
0551774RR (ワッチョイ 0b64-e1rm)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:43:35.34ID:9ix8hC4c0
降水確率50%以上。
行程全てを対象。
最終中止判断は出発前日正午時点の気象庁発表予報を参考。
当日の朝、出発地の路面状況に応じた各自判断による不参加を不問とする。
(連絡は必要)
宿泊の場合はキャンセル料金を考慮し判断する。
天候が変わりやすい山間部、季節による降雨を考慮し雨具等は各自準備する。
基本的に主催者が最終判断、決定しますが参加者と相談します。

私は降水確率0%でもレインコート持っていきます。
0554774RR (ワッチョイ cb8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:18:50.57ID:FAlY73r20
おまえらにお願いしたいけど
時速60で安全運転してる俺の横を一瞬で抜き去らないでくれるかね

怖くて仕方がないんだけど。迷惑だし
0555774RR (ワッチョイ 8f8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:19:52.57ID:/DwBHisH0
車のウインカー無しコーナリング攻撃に対して
なぜあんなにもすり抜けできるのか不思議だ

だからセンスなんだろうなw
俺は怖いのであんまりすり抜けはしない(全くしないことは無い
0556774RR (ワッチョイ cb8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:49.67ID:FAlY73r20
俺も混んでて車が止まってる時以外はすり抜けはありえない

なんでお前らあんなスピード出せるの?
理解できないわ
0557774RR (ワッチョイ 8f8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:22:14.30ID:/DwBHisH0
4輪の指示器無しでする抜けるまくるやんちゃライダー
方向指示器出さない、左ミラー見ないプリウス

苛烈な戦いだ
0558774RR (ワッチョイ 8f8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:48.18ID:/DwBHisH0
プリウスの主な攻撃
 ・左ミラーを見ない無慈悲幅寄せ
 ・方向指示器無点灯コーナリング
 ・信号変わった瞬間に方向指示器点灯コーナリング
 ・無意味な急ブレーキ
 ・車線中央を走る原付二種を一種と勘違いし強引に抜きに来る
 ・唐突なるタバコのポイ捨て
 ・駐車場からのコンビニダイブ

この怪物の攻略法は未だ見つかっていない
0561774RR (ワッチョイ faa2-EYPJ)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:32.80ID:uPmYaK0e0
>>560
似てるのは「煽るくらいなら抜いちまえ」って人じゃね?
0564774RR (スッップ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:44.97ID:+T1PJvUTd
>>553
なるほど。
雨天の場合を想定して最初から電車、バスで予防線張っておいたらどう?
手段は変わっても目的は達成出来るしキャンセル料金の面倒もないんだからw
0567774RR (ワッチョイ ea53-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:55:06.97ID:UCRC/SAM0
でもぶっちゃけすり抜け余裕で出来る場所でしないバイクってああ、こいつバカで下手くそでチキンなんだなって思っちゃうよね
0569774RR (ワッチョイ bba5-NNN3)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:29:45.50ID:/98sze6J0
すり抜けでサンキュー事故やら歩行者とぶつかる奴、マスツーでグループ分断する
リーダーは氏んでください
0572774RR (エーイモ SE22-EYPJ)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:00:28.25ID:s5+guTyFE
>>567
割に尊敬してて、その手の人が真面目に信号待ってると、自分も車列に付き合っちゃうw
0575774RR (アウアウオー Sa22-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:12:27.30ID:hdGPbiLIa
左端の路面がちょっと荒れて斜めになってるだけで足で踏ん張れないで倒れちゃうバイクとかね
燃料満タン!
0576774RR (エーイモ SE2a-EYPJ)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:33.50ID:tKPrHpSHE
>>575
VTR250だとあまり気にしない。
なので時々ビビる時があるけど気合いで踏ん張るw
倒れてもキニシナイ。(ジム用バンパーあり)

CB1300SF時はかなり気にする。
すり抜け滅多にやらないしね。
0578774RR (ガラプー KK6b-+NRc)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:18:04.10ID:dtElOfjgK
法規遵守は手段であって目的ではない
0581774RR (エーイモ SE2a-EYPJ)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:22:48.14ID:XE8rmh/gE
>>580
走行中すり抜けと、停車中すり抜けで印象が違う。
前者はアホ、後者は慎重にやるならアリ。
0583774RR (ワッチョイ 7335-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:16.60ID:h2x7gIYw0
バイク単独で信号待ちしてたら背後から原2来たんだけどさ
当然のように停止線超えてまで前に陣取ってくるのはどういう心理なんですかね
いや別にキレてないっすよ。更に交差した信号が赤になった瞬間フライングしてったけど別にキレてないっすよ
0587774RR (ワッチョイ 738e-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:37:06.30ID:gSG1PjGr0
こないだ原二乗ってて内から250ccがぶち抜いてきたんだが
そのバイクローソン前で巻き込み事故に遭って
腹抱えて笑わせてもらいましたわ
0588774RR (ワッチョイ 7335-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:48.82ID:h2x7gIYw0
>>585
その一つ先の信号で曲がったから抜けてもないんだぁ・・・
>>587
数分前に見たアホっぽい奴が案の定な感じで事故ってるの見たら笑える心理は理解できなくもない
実際見て笑うかは分からんけど
0590774RR (ワッチョイ 8f8e-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 02:33:10.56ID:ifJs2JUm0
原2ネイキッドで基本道の真ん中を走り、すり抜けはめったにしないっす
で、いつものように
4輪の後ろ、真ん中走ってたらピカピカの400SFが左から抜きに来て、4輪もろとも何台も抜き去っていった
しばらく走ると、左折4輪に巻き込まれたと思われるさっきのSFが・・・・・

実際見たけど「!・・・・・・」って感じで、笑うって感じにならなかった
0591774RR (ワッチョイ e6ee-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:27:29.73ID:n86aP2xS0
>>590
明日は我が身だからな
若かりし頃は危険に無頓着だったからすり抜けもガンガンやってたけど、
今はもう怖くてやってないな
しょっちゅうパンクするしさ
0593774RR (ワッチョイ 43ee-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:24:43.28ID:sSLN4U720
>>592
しないというかあんだけ重くてデカいバイクだと出来ないような
あと、まあセコセコすり抜けしないでノンビリユッタリ走るバイクだろうし

でもさすがに1800ccもあるから、
結構速いらしいね、乗った事ないけど
0594774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:22.94ID:g7cpM0CC0
>>593
乗った事ないから分らないけど
2輪としての醍醐味はあるのかねー

想像では
・重い、取り回し難易度高
・倒しこみしにくい、曲らない
・ちょっとカッコ悪い(最近のは知らないけど

ただ荷物の積載には困らなさそう
0595774RR (ワッチョイ 43ee-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:42:48.85ID:sSLN4U720
>>594
まあその質問は、
ハーレーってのがバイクとしての醍醐味はあるのか?
って質問にちょっと近いかもね
ハレはツインの鼓動感云々ってところは「らしさ」があるけど、
GLはエンジン6気筒でスムーズだろうし

6気筒1800ccのスムーズかつパワフルなエンジンを、
あえて回さず高速快適クルージングってバイクだろう

ワインディングとか好きだからあまり向かないけど、
嫁さんとタンデムしてのんびり走るとかってのはいいだろうな
0596774RR (ガラプー KK1d-df1u)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:03:56.43ID:k4mj4R4AK
交差点に入る前に前走車の動向を見極めてないから事故るんだよ
但し、“捲き込み”は並走している場合の呼び名だ
大抵は二輪の“追突”
0602774RR (ワッチョイ bf55-klMj)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:47:52.01ID:f0XAAsdw0
>>601
いつも通り お前は 楽しいやつだなw
俺の速度はいいんだよ
お前の速度だよ
日本語わからないのに良く標識読めるなぁ
0603774RR (ワッチョイ 3b10-rt/a)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:28:35.84ID:8pcd22YO0
理解力ないから事故するんだろうな。
安全に停止できる速度を数値化しろと?
状況が変わるのに。

時速100kmで走行していたら安全に停止できないのか?
0604774RR (アウアウカー Sad3-LwiC)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:56:04.91ID:jSYZzSIZa
その日その場によって安全基準はいくらでも変動する。だからこそすり抜けに限らず運転の「センス」がなければバイクも車も乗る資格はない。
0605774RR (アウアウカー Sad3-LwiC)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:05:56.28ID:jSYZzSIZa
だから
安全に停止出来る速度は?
と言われても、車の性能含めて自分で見極めるしかないのだよ。
交通法規なんて安全運転を保障するものではない。事故を起こしたときに警察や裁判所が速やかに処理するためのマニュアルの1つにすぎない。
0606774RR (ワッチョイ 43ee-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:16:29.59ID:Tvcq5old0
>>605
いやいや安全運転を保証するものではない、って事だが、
みんながきちんとルールを守っていれば、
危険が減るって事でしょ…

ルール全く無かったら逆走するヤツやら、
そもそも信号がないから交差点で事故起きまくるわけだし
0607774RR (ブーイモ MM5b-PUrY)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:41:08.30ID:L8v9jGclM
君も私もセンスのない奴やルールを守らない奴が運転しないようにはできない。そういう奴が居ることを勘案しつつ運転するのだ。
0608774RR (アウアウカー Sad3-LwiC)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:52:03.04ID:xJStP/yia
>>606
ルール自体が安全を保障する内容になっていないな。
法定60キロまでなんて人と車と状況を考慮した定めになっていない。
100キロ以上出すな、はそれ以上出る車を提供するほうが問題だろ。
警察権力は所詮、犯罪や危険を防止するのではなく、起こったあとに犯人を逮捕するなどの事後処理しかできないのだよ。
言いたいことは、真の安全というのは関わらないこと。つまりバイクも車にも乗らないことだな。
0609774RR (バッミングク MM33-rt/a)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:08:15.64ID:Y4U1wUntM
それも含めて安全に停止できる速度で走行すれば良いんだよ。

事故する人は時速10キロ以下でもするし、自宅の庭でさえ人をひきころす人も居るくらいだからな。
0610774RR (アウアウカー Sad3-LwiC)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:23:42.09ID:xJStP/yia
人によっては100キロ以上で走ったほうがより危険関知が研ぎ澄まされて安全だと主張するのもあるだろう?ゆっくりだと逆にイライラで安全確認を怠りやすいとかな。
すり抜けも同じことだよな。
0611774RR (ワッチョイ e38d-4BTs)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:59:51.30ID:ASLKyfBo0
速度よりも、予測とは違う出来事に対して接触せずにやり過ごせる回避の為の空間的余裕が大きいか小さいかじゃないかね?

動かない壁と違って、動いている車両相手のすり抜けは相手が1mほど来てほしくない方向に動くだけで対処するための安全な空間が無い状態になるわけだから、適切な空間を取ってるとは言えない。

レアな事故ケースにまで対処可能な空間をとるのは現実的ではないが、事故確率が上がる方向へ安全マージンを削る行動は避けたほうが無難ではあるわな。
0612774RR (ワッチョイ 4fa2-BXJb)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:12:53.23ID:HchCKnRF0
>>610
停車中すり抜けは自身の注意力勝負になるけど、走行中すり抜けは車の運転に期待する部分が大きい。
ノーウインカー思いつきで車線変更するヤツを恨んでも死ぬのは自分。
0613774RR (アウウィフ FFb3-91ZK)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:21:35.85ID:4J+9OQe9F
なんだかんだ言って
「安全に停止出来る速度で運行すれば事故など起きない」と考える者と
「そうとは限らない」と考える者とでは
どちらがよりリスクに対してシビアに考えているかは、バカにでも解る
解らないのはバカの下に位置する大バカ
0615774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:13:17.74ID:BUuLMXGC0
まぁ0Kmだろうが突然左折4輪は巻き込んでくるからな

「交差点」「左折できそうな道」「左側に店」
なロケーション時には4輪の横に絶対居ないこと

4輪はノーウインカー普通だからな
0616774RR (ワッチョイ ef8e-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:20:47.53ID:awIzmR+c0
>>615
そうそう
そういう気持ちで運転しないと巻き込みは防げないからな
それでもこっちがスピード下げたら、外から抜いていくバカ糞バイクがいるわけだが
0618774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:58:31.14ID:BUuLMXGC0
違反しても見られてれない又は捕まらなければ良い
暴走運転しても事故らず又は周りに迷惑をかけなければ良い

そうだろ?すり抜け小僧君
0622774RR (ワッチョイ bf55-klMj)
垢版 |
2018/03/17(土) 05:31:59.72ID:iYy//8Mj0
>>621
その行為が危険運転の場合もあるからな
またその行為によって誘因事故にでもなれば罰を受けることも
あるからねぇ 
すり抜け安全にすればいいじゃん派は
自分だけが安全だと思っている奴に多いのな
0626774RR (ワッチョイ d353-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:31:32.42ID:W6VJaDCO0
すり抜けはセンスだからな
危険予測が出来ない下手くそはすり抜けなんかするべきじゃないね
大人しく周りに馬鹿にされながら車の後ろで律儀に待ってろ(笑)
0630774RR (ワッチョイ 3b8e-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:26:49.70ID:itpk7qor0
>具体的に言うと通行区分違反や進路変更禁止違反。
それ、すり抜けじゃない
すり抜ける時に別の違反しているだけ
酒飲んで車で道路を左折すると違反だから左折は違反だ、と言ってるのと同じ
0631774RR (ガラプー KK1d-df1u)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:32:28.25ID:h+NWPKCFK
しないと出来ないでは雲泥の差がある
0633774RR (ワッチョイ 4fa2-BXJb)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:00:09.38ID:A9SER5+m0
>>630
走行中すり抜けは概ね違反で、停車中すり抜けは概ね合法じゃね?
0637774RR (ワッチョイ 3b8e-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:46:39.25ID:itpk7qor0
道交法にはっきりと「すり抜けて割り込んだら違反」と書いてあるわけで
ならば、どう考えても「すり抜けても割り込まなければ違反ではない」わな
0638774RR (ワッチョイ 4fa2-BXJb)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:34:00.98ID:A9SER5+m0
>>637
じゃなきゃ爺さんチャリを追い抜け(すり抜け)なくなる。
0646774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:04:33.79ID:sQMBX2XZ0
すり抜け だけだと「どう走った」のか分からないからな

左に白線が引いてあるが歩道が無く、、片側1車線の道路を
交差点15M手前で減速しつつある4輪を
制限速度で左から追い抜いて
停止線の前に出た (ていうか分かり難い)

くらいは書かないと分からないw
0647774RR (ワッチョイ 3b8e-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:15:34.68ID:itpk7qor0
それは「すり抜け以外の違法行為」があるかどうかには関係しても、すり抜けが違法かどうかとは全く関係無い
頭の悪い奴って、なんで、こんな簡単な事がわからないんだ?

例えばね、左折禁止の交差点を左折するのは違反だよ
曲がり角で減速せず、制限速度を超えたスピードで左折するのも違反だ
歩行者の目の前をかすめるように左折するのも違反だ
さて、バイクで道路を左折する事は違法か?
0652774RR (ワントンキン MM3b-93oC)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:57:39.04ID:NzvhpymzM
黄色信号で加速するやつに違反だ違反だと大声で叫ぶような不毛なスレだな
精神病院行ったら何かしら診断が付くんじゃない?
0657774RR (アウアウカー Sad3-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:27:09.12ID:yhbIJNNwa
完全ノーリスク、俺様だけはダイジョーブ
安心安心、なーんも心配なんて無いわ

と考えて運転している狂人の方が稀だよ
0658774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:28:12.57ID:up6MTmP4d
誰かさんは自分だけはいつでもどんな時も他人がどういう突発的な行動しても「安全に停止出来る速度しか絶対に出さない」と言う信者だから不安など無いんだろうw
0662774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:23:12.88ID:TPIyM0jxM
全てが安全に停止すれば事故は無いと考えてます。
現実的に無理ですが。

安全に停止できる速度は数値化出来ません。
そのくらい自分で判断しましょう。
0663774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:28:24.36ID:fvR89Dw0p
まだやってんのかよ。法定速度遵守してれば事故は絶対にないと信じてやまないバカ共がww
0667774RR (ワッチョイ 3b8e-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:36:52.96ID:itpk7qor0
自分が停止する事が出来ても、他人を停止させる超能力がない限り、全てを安全に停止させる事が出来ないなんて事は
ラブラドールレトリーバー並みの知能があれば理解出来るんだけどね
0671774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:12.06ID:fvR89Dw0p
>>665
そういう事だろww
バカかお前w
0674774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:56.78ID:fvR89Dw0p
>>672
一般道で安全に停止できる "であろう" 速度が法定速度であって、守っていようが守っていまいがやらかすバカは必ず存在する。

俺が言いたいのは法律やルールに縛られていないと安心できない思考停止脳が問題だっつってんだよw

なら峠道を法定速度で走っていれば路面凍結していても絶対安全なんですかw

そういった状況判断ができねぇ奴らは例え法定速度遵守しようが事故を起こすw
0677774RR (ワッチョイ 3b8e-91ZK)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:58:36.79ID:itpk7qor0
そりゃ出しても良い場所なら200km/hだろうがマッハ15だろうが問題無い
ミスリードの誘い方が稚拙すぎるし、詭弁で導こうとしている結論までの論理展開も穴だらけ
頭の悪い奴は何をやらせても駄目だな
0687774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:30:30.67ID:QGRx1m1ya
本質なら誰かさんのせいでズレまくっていますが?

ここはすり抜けのスレだから

法定速度とか停止とか関係ないオプションを押し付けられても困るよ?w
0690774RR (ワッチョイ 5bea-CZ08)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:56:14.64ID:IJ3vrNkC0
何故停まる必要があるか
速度差小さくもたもたやってると危険な時間が増えるからフル加速で一気にすり抜けるのが極意
抜かれた相手は気づきもしないだろう
どうだ勉強になったろ
0691774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:56:18.86ID:QH3LyJxfa
はいはい、すり抜けに関してはスピード関係ありませんね。

だからスピードは別に議論してくれ。

すり抜けに速度違反を付加させて巻き込むなよw
0692774RR (ワッチョイ 5bea-CZ08)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:57:44.88ID:IJ3vrNkC0
すり抜けマスターになるとスピードもセットなんだよ
お前のバイクのアクセルは何のためにあるんだ
0705774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:27.72ID:fvR89Dw0p
>>677
俺は頭がいいんだ!!キリッ
0709774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:33:44.00ID:gzIMXZ7o0
オマケに人轢いたら
保険会社やら会社、警察やら世話にならんとあかんし
何より相手の家族、本人に詫たり、見舞い行ったり
メンドクセ
あれが嫌やからバイクしか乗らんねや
0710774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:34:16.77ID:fvR89Dw0p
流れに乗れない、周囲に合わせられないバカ共が法律遵守を楯に傷を舐め合うスレw
0711774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:35:32.76ID:gzIMXZ7o0
今日60キロは走ったけど
道混んでてストレス溜まりまくりや
まだバイクだからいいけど
これが車なら発狂もんだよマジで
0713774RR (ワッチョイ e164-rt/a)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:38:18.33ID:GJnnEYRo0
任意保険料金は20等級で5万円くらい。
自動車税は5.1万円
ガソリン代はハイオクで月2万〜3万円くらい。
車検は12〜13万円くらい。

バイクと比較すると自動車税、ガソリン代、車検代が大きな違いかな?

でも、車にも乗りたいじゃん?
0717774RR (ワッチョイ e164-rt/a)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:41:00.50ID:GJnnEYRo0
>>709
人轢かなければ良いじゃん。
バイクでも人轢けるよ。
自転車でも死亡事故有るんだし。

動いている以上事故は有り得る。
0718774RR (ワッチョイ d98e-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:42:03.49ID:gzIMXZ7o0
>>717
バイクは全体が見えるから人引く確率はゼロに近いよ
自転車が怖いぐらいかな
でも車は死角が多すぎるから
自分が知らない間にぶつけることが一番怖い
0722774RR (ワッチョイ cb6c-q682)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:54:12.70ID:Y5eSCVPf0
>>718
同じ事がスピード出しすぎにも言えるね。直に空気抵抗を感じるバイクなら怖さを体感するから車よりも危険を意識するだろうし。
0725774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:27:32.89ID:fvR89Dw0p
>>687
スピード出さないってスレタイトルに入ってんじゃん。
バカってタイトルも理解できねぇから面倒くせぇww
0726774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:24.84ID:fvR89Dw0p
常に交通の流れに気を遣い、それが例え法定速度を多少上回ろうが常識の範囲内で周囲に合わせ、円滑な交通の流れを意識するスマートな人達を全否定し
自分が安全安心に走る為なら例え自分を先頭に後続が詰まっていようがお構いなく "法定速度遵守してるから何も言われる筋合いはないし、絶対に安全なのだ!キリッ"
なバカ共が交通社会のお荷物に成り下がっても法令遵守を建前に自己肯定し続けるスレな訳だwww
0727774RR (ワッチョイ 1735-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:57:28.10ID:n0Plkkz50
交通社会のお荷物なのは身勝手な走行で事故ったり無駄に車間詰めた挙句唐突にブレ―キ踏んで大渋滞を発生させる身の程知らずの馬鹿だと思うんだけど
お前がそう思うんならそうなんだろうなぁ
0733774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:18:43.50ID:O1b04oS2K
公共の道路を“何時でも停まれる”速度で蓋をして円滑な交通を阻害するのが安全運転なんだとさ
0735774RR (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:41:51.87ID:SJmVuHOda
渋滞でノロノロでさらに行ける余裕持てる幅があるならすり抜けするけどなぁ
それ以上は急いでも時間あんま変わらんからしないな
0740774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/18(日) 09:35:34.92ID:O1b04oS2K
>>738
教習所に行って“教えてもらう”と言ってる人は大抵そうですよ
0747774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:41:32.80ID:gsgalgwJ0
そう、ここの民は考える事を止めた人間の集いなのです。
0749774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:43:07.06ID:gsgalgwJ0
道交法を守りさえすれば安全が担保され事故に遭うわけがないんだ!キリッ
0750774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:31.21ID:gsgalgwJ0
キリッ
0751774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:30.96ID:gsgalgwJ0
私は如何なる場合も法定速度をキッチリ守るのだぁぁああ!!キリッ
0752774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:48:04.49ID:gsgalgwJ0
私が先頭で渋滞してる?知らんがな。私は法定速度を1km/hたりともオーバーせん!
1km/hでもオーバーしたら直ちに事故に遭うからキッチリ守るのだ!キリッ
0753774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:48:55.33ID:gsgalgwJ0
とにかく私は道交法遵守しているのだから、あとは知らん!キリッ
0755774RR (ワッチョイ d353-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:57:23.78ID:ejrJPrnG0
すり抜けはセンスだからな
才能ない下手くそとセンスあるバイク乗りの意見が合うことなんて皆無
0757774RR (アウアウカー Sad3-91ZK)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:14:59.17ID:bnWz0JjMa
すり抜けはセンスだからな(などと本気で思っているような)才能ない下手くそと
(本当に)センスあるバイク乗りの意見が合うことなんて皆無
0759774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:33:23.12ID:gsgalgwJ0
道交法遵守が正義なのだキリッ
0762774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:40:00.85ID:lY4ijJYSM
判断力がないから安全に停止できる速度を何キロだ?と数値化したいんだろ?
法令遵守していれば事故しないなんて考えだから判断力が無いんだよ。
0763774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:41:22.95ID:gsgalgwJ0
道交法遵守してるんだから法定速度未満でも安心して走る権利があり、譲る必要もないのだキリッ
0766774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:31:40.82ID:gsgalgwJ0
>>765
マジかよw
思いっ切り嫌味でいってんのにww
0771774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:16.02ID:gsgalgwJ0
>>767
だよな。
何も考えず周囲にも気配りする事なく運転していられるからなw
廃人かよww
0773774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:11:28.88ID:ByGM/T+gd
事が実際に起きないと実感わかないだろうけど
自分がどれだけ想定した所で完璧では無いし
他人を操縦出来ないわな
いつまでたっても独り善がり君
0776774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:27:35.37ID:gsgalgwJ0
>>773
で、道交法遵守していながら人を轢き殺してからようやく道交法遵守が必ずしも正義ではなく、臨機応変に周囲に順応する事の重要性を思い知るとかなwww
0782774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:34:58.56ID:gsgalgwJ0
>>778
世間のみんなは悪質な違反未満で上手く周囲との調和を取りながらスマートな運転を心がけ実践しているのに、それに満たない技量、余裕の無さ、配慮の無さ、周囲に
合わせられない、合わせようともしない社会のはみ出し者が道交法遵守を楯にする事でようやく薄っぺらな自我を維持し、適応障害に背を向ける涙ぐましさよwww
0783774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:35:32.02ID:lY4ijJYSM
【道路交通法】第4章 運転者及び使用者の義務 第1節 運転者の義務
(安全運転の義務)
第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

周囲の確認をして、臨機応変に判断を行い、確実な運転操作をしなければならない。
0784774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:37:32.91ID:ByGM/T+gd
と、裁判で言ったのですが
事故を起こした君は法の元に裁かれるのですよ
と言われてしまい恥をかきました。
0787774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:55.86ID:lY4ijJYSM
事故する人は判断能力がなく、安全に停止できる速度で走行出来ないだけ。
だから人を轢き殺し裁判を経験する。
経験談くらいは詳しく書けるよな。
0791774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:50:08.58ID:ByGM/T+gd
と、不確実な事を連呼しておきながら
実際は不可能とかを同じレスで書き込みする奴は頭の中が凝り固まってるジジイなんだろうなぁ
かわいそうになってきたわ
0792774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:51:24.47ID:gsgalgwJ0
ルールさえ守れば自分を護る事ができると考える事をやめた貴方達は、ただただ毎日をなんとなく生きる社会の養分www
0793774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:53:03.81ID:gsgalgwJ0
道交法を守れば事故は起こさないなんて事は全くないのに道交法を盲信し、自分は事故を起こさないと信じてやまない実は危険分子な思考停止脳ww
0794774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:53:34.19ID:lY4ijJYSM
そもそも、他人を理解させる義務はない。
親族でもなければ管理職でもない。
判断能力が無く、安全に停止できる速度で走行できずに人を轢き殺して、裁判になっても判断能力がない人は何も感じないのかな?
0795774RR (ワッチョイ 7b14-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:54:10.67ID:gsgalgwJ0
まぁ運転に仕事や勉強の出来る出来ないがそのまま表れるから見ててオモロイけどなw
0796774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:55:14.21ID:lY4ijJYSM
本当に理解力が無い人って居るんですね。
法を守っても事故は発生する。

こんな簡単なことが理解出来ずにバイクに乗ってるの?
0797774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:20:05.56ID:ByGM/T+gd
有事に合わない為の行動などは常識人ならしている話。いざ、事が起きたら臨機応変にしましたと言う寝言が通じないのが分からない奴が公道を乗るべきではないわなw
0817774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:51:34.52ID:lY4ijJYSM
議論は結論が必要な時も有りますが、お互いの価値観を知り、自分の意見を磨いたり、価値観や意見が違うこと自体を知ることが議論の本質。
議論は正しい結論を探ることを目指しつつ、それが絶対的に必要なものではなく、ほかに本質的な意味がある。
0819774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:01:11.37ID:O1b04oS2K
自身の無能に気付かない輩に対し無能である事を知らしめる為だな
0820774RR (バットンキン MM07-rt/a)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:03:37.30ID:lY4ijJYSM
ここまで詳しく話したのに理解できませんかね?

結論に達しないと判断した根拠は?

不毛だと判断したのなら傍観していれば良いのでは?
0833774RR (ワッチョイ ed51-AA6G)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:04:44.56ID:18sNU9+n0
>>819
その通り。
0836774RR (エムゾネ FF2f-63op)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:10:05.23ID:10roa54LF
チンパンジーにバナナの栽培を仕込む位の気持ちがなければ国語が解らない奴には根気よく教えられませんよw
0839774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:06:32.21ID:yXmhuh7lp
どんなに貧困でも生活保護で護ってくれる。
どんなに周りに合わせられないガイジでも、そんな無能なバカ共の目線に合わせて道交法は定められている。
つまり普通の人間には苦痛
0846774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:55:22.47ID:IFcUJcpmK
仕事をしてない奴の場合の話をしているのに頓珍漢な事をドヤ顔で
0847774RR (ササクッテロ Sp9f-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:01.92ID:yXmhuh7lp
>>844
お前バカだろw
生活保護は免許取得後に生活が困窮して保護を受けるケースだってあり得るのだから、免許保有自体に何ら問題はないw
しかも働くために必要になる可能性がある資格だから不要なものでもないw
生活保護受給者が車を所有する事は大問題だが、免許保有と混同してんだろw

で、そんな理由で免停になんかできねぇよバァカww
0849774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:17:00.28ID:t+6Du7TZ0
>>848
だからお前はバカだっつーんだよww
車保有は大問題だが車を運転してはいけないという決まりはないw
免許保有も全く問題ないw
お前が勝手に感情に任せて生活保護受給者に対して筋の通らないアホな事を喚いているだけだww
いい加減気付けバカw
0850774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:23:28.81ID:w74fpk3ia
>>849
馬鹿だなお前。
その決まり自体がおかしいって言ってるんだよ。
運転して事故ったときの責任どうするの?自賠責とかは生活保護費から、税金から捻出するの?ジジィババァがボケて事故るよりも最悪ケースだわ。
0852774RR (アウアウカー Sad3-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:32:32.65ID:0HiN6fAla
運転免許の有無で雇用機会の変わってくるというのに、何を阿呆な事を言っておるのだ
生活保護受給者を禁治産者か保護観察処分者みたいに思っているんだろう
事故の補償とかなんとか言ってるのも屁理屈にしかすぎないわ
どうせナマポのくせに免許を持ってるなんて生意気だ、ぐらいの浅はかな考えなんだろ
0853774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:35:19.53ID:t+6Du7TZ0
>>850
あのさ、自賠責も任意も人に対してじゃなく車に対してかけられてるの。お分り??
だから所有には問題が発生するが、借りて乗る分には何ら問題無いの。
お前の頭はスッカラカンかww
お前は常識すら無いから何喚いても痛いだけw
0854774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:38:45.64ID:t+6Du7TZ0
>>851
前述した様にそもそも車の所有は禁止なのだから常識的に考えて知り合いなどから借りて乗る事になる。
事故を起こした所で条件さえ満たしていれば真の所有者の保険で補填されるから金銭的保障はクリアだろww
常識ねぇクセに個人的な感情に任せてアホが物言うとメチャクチャだなw
お前もう喋んなやw
0857774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:41:17.13ID:t+6Du7TZ0
>>856
アホが自分の不勉強をチンパンジーなどという言葉を以ってボカそうとする涙ぐましさよww
0858774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:41:48.53ID:t+6Du7TZ0
>>855
お前もう出てこなくていいからw
0859774RR (アウアウカー Sad3-91ZK)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:43:34.12ID:0HiN6fAla
あとね
>自賠責とかは生活保護費から、税金から捻出するの?
自賠責保険は車の所有者が払うんだよ
車やバイクを所有したことのある人なら常識なんだけどね
きっとこいつは免許持っていないんだろうな
0861774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:25.30ID:t+6Du7TZ0
>>859
あぁ、奴はバカな上に免許はもちろんバイクはおろか車も持っていないんだろうなw
先ず保険が何に掛けられているのか、即ち誰が支払っているのかすら理解できていないw
はい、お話しになりませんねww
0862774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:53.08ID:w74fpk3ia
>>859
生活保護の責任を普通の国民に払わせるとか?

素朴な疑問だが、車の運転が出来る生活保護者ってどんなシチュエーションなのか想像できないな。何らかの心身障害で働けなくなった人が運転できるのかね?
0865774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:50:54.25ID:t+6Du7TZ0
>>860
お前は
>>850
>>851
で自分が一体何を言ったのか、自分で言ったクセにもう忘れてるのかw
お前痴呆入ってんだろww
もう訳わかんねぇなw
0866774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:54:16.22ID:t+6Du7TZ0
>>864
じゃあお前は何も知らねークセに偏見だけで喚き散らしてたのかww
しょーもねぇ野郎だな。
0868774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 09:00:05.04ID:t+6Du7TZ0
>>867
生活保護、車やバイクの自賠責など常識の範疇のお話にすら付いてこれず、最後は相手を脳内で生活保護受給者に仕立て上げて脆く稚拙な自我維持に必死になってるのがもう痛くてたまらんわww
0871774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 09:31:51.03ID:t+6Du7TZ0
>>870
とうとうおかしくなっちまったw
そりゃそうだよなw
自賠責、任意保険の事すら知らないバカが車やバイクを所有している訳がないしなw
妄想に生きるお前の小せぇプライドを踏みにじってごめんなw
0873774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 09:46:13.10ID:t+6Du7TZ0
>>872
もうダメだコイツw
0874774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/19(月) 10:10:50.22ID:IFcUJcpmK
アスペは相手の文章から自分の論理に必要な単語だけ抜き出して物語(妄想)を作り上げるのが得意
0877774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 11:31:18.88ID:t+6Du7TZ0
>>875
バァカw
0878774RR (ワッチョイ 4b25-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:11:18.69ID:8BBjnJ5I0
法廷での現実は

結果責任 >>> 道路交通法

だからな。
それ以前に、道路では死んだり、大けがしたほうが負けだし。
0879774RR (バットンキン MM7d-rt/a)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:14:44.51ID:9XgSohh/M
生活保護者が免許を所持していては駄目なのか。
任意保険に加入していない機関もあって、対人、対物保障費用を税金で支払っている事は知っていますか?
0880774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:22:48.53ID:t+6Du7TZ0
>>879
ダメというか生活保護の対象から外されるから、名義だけ知り合いの名前にして陰で乗ってるバカ女を知っている。しかもバリバリの在日な。
これは在日批判の妄想ではなく事実だ。
0881774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:29:13.43ID:ViJb4k5Na
じゃあ駄目なんじゃんw
普通に考えれば障害者の運転なんて許されないからな。違法してる馬鹿がいるという話か。
0884774RR (ワッチョイ ede0-AA6G)
垢版 |
2018/03/19(月) 13:09:16.09ID:t+6Du7TZ0
ナマポ女が車の所有者・使用者を自分ではなく知り合いで登録して自分で乗ってるって話だよ。
ナマポ受給者に車の所有が許されるならこんな回りくどいアホみたいな事する必要ないだろ?
まぁそいつは確かに聴覚障害だが頭も相当悪いから、働き口もごく限られるだろうがな。
0889774RR (ワッチョイ cb6c-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:49.70ID:fYUZ0ykq0
運転免許を取得できるほどの人間が職を持てずにナマポ受けてる理由ってなに?人間としてマトモじゃない奴に運転させるのは問題だろ。
逆にナマポ受けてる人間が運転免許を持つ理由って何?車の免許が要らない働き口は沢山あるだろ。
0892774RR (ワッチョイ cb6c-q682)
垢版 |
2018/03/20(火) 03:13:14.70ID:l8FElmm+0
最低限で良いなら原付だけで良いだろ?
金と時間をかけてまで普通車や大型とる必要性は生保者にはない。
0896774RR (ガラプー KKf5-df1u)
垢版 |
2018/03/20(火) 07:58:00.77ID:oS1I4OUoK
アスペは無意識に自分が嫌だと思う事から逃げようとするからな
よほどすり抜け出来ない無能だと認識されるのが嫌なんだろう
0898774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:32:40.63ID:q3oJfYoka
生保受けてるのは心身の何かに異常があるから働けない人達のことだろ(不正受給者除く)
車の運転は普通に危険だと思います。
逆にこれに反論できるのなら、根拠を教えて欲しい。
0900774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:58:08.27ID:q3oJfYoka
受給条件て何ですか?
受けたことがないので詳しく教えてください。
面倒なら>>898の異常な条件以外で受給できる例を一つあれば紹介よろしく。
不正受給はなしです。
0904774RR (ワッチョイ 93d9-1wfI)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:32.18ID:HK4OmADx0
すり抜け出来ない下手糞が話題替えに必死だな
下手糞はバイクに乗るな
0931774RR (アウアウカー Sad3-q682)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:11:32.95ID:/wH4rg3Sa
ID真っ赤になってる時点で釣られていますよね〜
同じ真っ赤でも俺のほうはオウム返しみたいだから楽をさせてもらっていますw
0932774RR (ワッチョイ 75ec-V5Rj)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:45:45.85ID:sWEqanXS0
久々覗いてみたら盛り上がってますなぁ\(^o^)/
0937774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:20:40.05ID:B8rL/I5kd
自ら聞いておいて困るの?とはメチャクチャだねー
君の頭は帽子置場かな?
若しくは真っ直ぐに歩く為のバランスウエイトかな?
0942774RR (スップ Sd03-63op)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:37:18.60ID:B8rL/I5kd
だだっ子君の先週からの書き込み内容がお馬鹿チャンの見本の様だけど
本当に実社会で生活してるのかね?
0946774RR (ワッチョイ e1ec-1wfI)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:57:05.56ID:vbQEzj/i0
がんばれ、まだ勝負はついてないぞ。
0974774RR (ワッチョイ e1ec-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:19:49.47ID:WX2pFwA+0
まだ続いてるのか。暇なんだねえ。
0982774RR (ワッチョイ db67-clbx)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:46:34.70ID:dbtlb6160
だいぶ車に頼ってるところはあるな
本来至近距離を抜けていく車輌はないはずなのに後方に気をつけてるからな
0983774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:11:10.33ID:mQfuG/iS0
アメリカンはすり抜け無理っす。あったまくるよー。側道高架下から一旦停止し
も、右確認もしないで飛び出した車を間一髪避けたんだが後が悪い。
 「すぐそこだから、警察行こうや、」と言ったんだが「呼びます」
と携帯もぞもぞ、「子供を病院に連れて行くんで、、、、」
私が「だったら、謝れや」、と言うと首傾げるだけ。ちゃんと謝れと肩に
手を当てたのが「暴行罪」だってよ。姫路のアホ警察は飛び出した車の違反は
検挙しないんだぜ。 これは、バイクに対する別件逮捕か?
微罪だが、俺は「前科者」かよ。どんな時代やねん。 
0985774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:17:21.57ID:mQfuG/iS0
違いますよ。20日の事で昨日、巡査が来て一方的に悪者扱い。
簡単な記録手続きで済ませるからと騙され写真撮られました。
 最近多いです。側道から目の前に飛び出してくる嫌がらせ。
わざとです。「見てなかったと」言い訳します。 
これは●●未遂ではないでしょうか? 皆さん気を付けてください。
 ドライブレコーダー付けて先にTubeにUPしましょう。
 
0988774RR (ワッチョイ bb71-JUdS)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:17:44.36ID:4Im1ldG+0
>>985
言われたままついてくとロクなこと無いね
「ここじゃ手続き出来ないから」とか言われるがままついてくと監禁されて写真指紋DNA取られる
0989774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:54:52.74ID:OOEoVVgi0
「怖い思いをした」ですってよ。私は車と言う暴走凶器に殺されるところ
で死ぬ思いをしましたが。(巡査は当たってないだろう、、、ですって)
車は最低でも、一旦停止義務違反・進路妨害は免れないと思います。
 たまたま、携帯電池切れで置いてきたんです。 相手は呼ぶ素振りだけ。
署で「強要」が多くありました。 同件で私も被害届出します。

以前、私は赤い車に500mに及び煽り運転を受け、被害申請に
姫路署に行きましたが、逆に赤い車を擁護「煽りじゃない」と受理
されませんでした。 私は直ぐに「もう公務員違うよ」と言うと黙り込
んでしまいました。 *被害申告の拒否は違法のはずです。
0992774RR (ガラプー KK33-PGwT)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:27:55.19ID:GIxIU7EAK
ギリギリで接触してやれば良いんだな
0994774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:36:52.20ID:OOEoVVgi0
「被害はなかった」は違いますね。バットを振り回されて避けたら「被害は無い」のですか?
「違法」じゃなく「義務」ですね。のこのこ出てきてご苦労さん。
 肩に手を当てて「暴行」なら会社なんか暴行だらけですよねー。
「社長が頑張れよっ、て肩叩いたら」暴行罪になりそうでうね。
0995774RR (ワッチョイ 3364-o8nk)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:44:00.15ID:CtE7qxiL0
本質を理解していないし例えになっていない。

被害がないのに警察行こうや、謝れやと言い、肩に手を触れ、相手は怖い思いをした。

貴方は自覚が無いのだろうな。
0997774RR (ワッチョイ 3364-o8nk)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:50:14.53ID:CtE7qxiL0
少なくとも、相手は一時停止し、右を確認しないで出てきたと言うのを貴方は確認している。
安全に停止できる速度で走行していれば停止できたはず。
その後の行為も含め判断力が無かったという自覚を持ちましょう。
0998774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:54:17.48ID:OOEoVVgi0
おいおい、違うだろ、一旦停止も右確認もしないで飛び出してきたんだよ。読めやボケ。
0999774RR (ワッチョイ 0e35-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:54.23ID:OOEoVVgi0
追伸、 ゆっくり走ってたから、間一髪避ける事が出来たんだよ。死ぬかと思ったわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 17時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況