X



オフロード用品総合スレ 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:32.73ID:GOcH2yJU
ブーツ、ヘルメット、ガード・プロテクター(ニーシンガード、エルボーガード、
ブレストガード等)、ウェア(ジャージ・パンツ・グローブ等)、ゴーグル、
バッグ、パンク修理道具、ノコギリ、鉈、草刈り鎌、ロープ・滑車、
チェーンソー、ハンディGPS、衛星携帯等々
オフロード用品全般に関するスレッドです。

・ オフロード用品の話題ならなんでもOK!
・ 既出、教えて、ドンと来い!
・ スレの流れは無視して構わん!
・ あなたのネタ振り、待ってます!

前スレ
オフロード用品総合スレ 35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499502518/

>>980あたりで次スレをたててください
0750774RR
垢版 |
2018/04/05(木) 23:57:49.21ID:/XnP+kdB
アルパインスターズのブーツ、US11サイズなのですが、Foxやオニール辺りのメーカーもサイズ感は大きく変わらないでしょうか?
0751774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 01:38:45.37ID:kK/UR/uE
a☆とFOX持ってるので教えると
えーっとね、FOXではワンサイド上で丁度いい
a☆持ってるなら、足幅はそんなにないと思うので
a☆US11ならFOXUS12でいいと思う
オニールは知らない。

一応FOXのサイズチャートは
ttp://tri-lane.co.jp/shop/size-fox.html
0752750
垢版 |
2018/04/06(金) 15:54:37.81ID:AWdvbWXG
>>751
ググって他の方の情報も数件拝見したのですが、アルパインスターズ→FOXはワンサイズ上が基本ですね。
海外通販サイトでFOXのブーツが非常に安く売ってたので、試着もせずワンサイズ上でポチりました。
ちょっと不安ですが、日本のほぼ半額だったのでもしダメならオクに流します。w
情報、ありがとうございました。
0754774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 21:38:47.22ID:nLuoJPMm
>>753
革製品でもスポーツ用品なら安いはず
問題は靴とかブーツってなると高いのよね
0755750
垢版 |
2018/04/06(金) 22:16:47.41ID:jSnTN8Y9
>>753
物はFoxのComp8です
ミドルグレードで人気が無いのか?日本国内では売ってる所が少ない
売ってる所は4万円代後半くらいです
これが海外サイトのBTO Sportsだとセールで送料込み2万4千円
関税は価格の60%、オフロードブーツはそれの8%(甲が皮で無い物)らしいので取られてもお得かと
と言うか何度か個人輸入はしてるのですが、取られる時と取られない時がありますw
まあ高い関税を取られるリスクも個人輸入のデメリットですね
0756774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 23:02:32.21ID:g54upcd0
>>755
tech5をモトストームで三万くらいで買って
関税代行手数料込みやけど6千円位払ったのは昨秋。
どう考えてもプラやろと高を括ってたけど
書類にはレザーって書かれてた
0757750
垢版 |
2018/04/06(金) 23:23:46.24ID:jSnTN8Y9
革製品扱いだと8%から一気に27%に上がりますね
ただ判断は本当に適当みたいですw
そこまで考えても割安な場合だけですね、個人輸入は
0758774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 23:25:35.10ID:ofRlYncb
消費税抜きでその価格?
0759774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 23:52:52.61ID:d74A50DG
ほとんどのブーツは合皮とプラなのにね
レザーって判定されたからメーカーカタログのマテリアルの部分提出して抗議したら認められたよ
お見せの人は合皮か本革かなんて気にしないから、インボイスにレザーって入れちゃうのが原因だと思う
ちなみに爪先に鉄補強のあるブーツはもちっと安くなってcif価格×0.6×0.07ちょいだったきがする。
DHL だと通関士と揉めることが多いぎがする。通関手数料も高いのにね
日本郵政だと余り不利に判定されたことはないな
0760774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 00:05:00.09ID:Au2CfssQ
なんでFOXに?
アルパインスターのどこか不満があったの?
FOXは上位モデルなら良いが
それ以外はつま先部分が妙に分厚くて
シフトし難い。それとバックルが貧弱なんで
ズレたりヒンジが壊れやすい。
でも意外なことにソールは好印象。(個人差)
0761774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 00:15:48.10ID:WZ7u9eBt
>>750
自分は普段27.5か28履いててオニールはショーティーだからかもしれないけど28でかなりキツくてギリ履けるくらい
foxは27.5でちょうどいいですね
0762750
垢版 |
2018/04/07(土) 00:57:01.01ID:Hwb9v4fH
>>760
Foxに特に意味は無いですよ
元々古いエントリーグレードのTech4が経年劣化で割れてしまって
無難にTech1にするか、とにかく安いオニールするか
で、海外サイトも一応チェックしたらミドルグレードのComp8がセールだったので
Comp8はトップグレードとヒンジやソールが共通らしいので
流石に古いTech4に比べれば悪い事は無いでしょうから

>>760
と言う事はオニールはFoxより、アルパインスターズに近いサイズ感かもしれませんね
0763774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 01:12:19.03ID:Au2CfssQ
>>762
今のTech5や7は歩きやすくて凄い軽いんでお勧めなんだけど
Tech4からね、なるほど納得した。
じゃあComp8なら随分と快適になるんで良いよね。
0764774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 01:54:40.34ID:EKdT5gJh
>>754
いや、革使ってるモトクロス用ブーツは関税かなり高かったよ
0765774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 03:42:00.86ID:8ICOyjqv
去年アドベンチャーロー買ったけど関税は取られなかった( ^∀^)
0766774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 07:45:58.16ID:EKdT5gJh
オレはSidi Adventure 2 GoreをUKから買ったらガッツリ取られたToT
0767774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 10:19:56.26ID:jjnkxU6U
invoiceに何と書かれているかだろうけどね
バイク用品と書かれていれば無税になる可能性が高い
ウェア、ブーツと書かれていているとガッツり取られる

ガッツリ取られる方が正で、無税だったのは運がよかった?となるけど、本来は修正申告し、過少申告加算税
と延滞税も追加で払わなければいけない
関税の時効は実質7年(2年時効停止+法令で時効5年)
0768774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 11:22:00.75ID:PUuPx7W5
てかFedExとかDHLで送り付けられると確実にガッツリ取られる
あと「バイク用品」と言っても無税なのはバイクの部品であってブーツやメットは範疇外。
それ用の関税率(HSコード)がキチンと設定されてる。
0769774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 12:23:17.52ID:A+w2Eq60
注文する時に「このオフロードブーツは本皮製じゃなくて合皮製だよね、関税率がすごく変わっちゃうから合皮ってしっかり書いてね!」って一言言っとけば良いんじゃね
0770774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:24:10.31ID:pprTIIq3
formaのブーツレザーで作りも良く安くていいね
ガエルネよりしっくりきたからトライアルブーツとアドベンチャー追加注文したわ
自分の足にガエルネはブカブカすぎた
0771774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 23:43:14.32ID:Dsn6W2vp
ガエルネは日本人足形といいつつ幅狭い
0772774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:25.54ID:MNUJ4+bl
代理店が上手いように幅きかせてやってるだけだろ
海外物なんてみんな外人用と思って使った方がいい
0773774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 11:28:32.51ID:JpiIfTiT
>>771
幅も甲の高さも気にならないが変なカーブしてるのが合わないわ。
0774774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 11:37:05.50ID:OSJYcxEz
Comp8とTech7で悩んでるんですが、モトクロスに使用する場合どちらがおすすめですか?値段はtechの方が高いので、その分の価値はあるか知りたいです
あと、今Comp5の8サイズを履いているのですが、Comp8でもtech7でも同じサイズで良いのでしょうか?
0775774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:12.54ID:S2IZgYle
comp5履いたことないけどtech7いいよ。
軽いしどこかが出っぱって違和感もないからほんと快適。
廉価ブーツばかり履いてきたけどプラスアルファの出費して買う価値はあると思った。
0776774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 12:29:16.71ID:lyhExwL7
これからは貿易戦争になって色々大変だな
0777774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 12:38:04.92ID:0ePlnnwV
コンプ8って日本じゃ情報ほとんどないんじゃね?
アルパインは細長だからか、大きめサイズじゃないとキツいと思う

なんにしても試着するのがオススメ
0778774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:28:22.18ID:dwlt8Yl7
今度Vスト650買うので夏用のブーツ買いたいんだけど夏用オンロードブーツみたいにパンヂング
やメッシュを一部取り入りて涼しいブーツってありませんか?
0779774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:36:11.31ID:2fw27Uwh
オフロードブーツだったら夏用にメッシュみたいなブーツは無いよ
ほぼオンロード走るんでしょ?夏用オンブーツで良いんじゃない
0780774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:54:30.09ID:OV7WGiGq
ガエルネから新作ワークブーツ出たぜ
0781774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:22.73ID:2fw27Uwh
サイドジッパー付いてるんだな
0782774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 01:28:13.65ID:OA/iE89V
オフブーツは見た目に反して防水性が皆無だから、オフ走らないツーリング用途ならお薦め出来ないよね
0783774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 09:31:20.94ID:6IWCmsoD
>>782
SNO-SEAL(スノーシール)という蜜蝋を塗ると防水性上がるよ。
革製登山靴に使うものだが、オフブーツにも使っている。特に縫い目などに塗ると効果抜群。
0784774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 14:51:49.04ID:+PGqK3zq
>>783
横から失礼
いい物教えてもらった。
有難う!
0785774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:55.66ID:S/5VS0f7
>>780
なんか日本って猫も杓子もガエルネガエルネって感じで気に食わないんだよね
ひねくれ者のオレみたいなのは他にも選択肢あるだろうにと思ってしまうわけだ
0786774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 15:25:37.94ID:leyBjY9p
他の履いても全然問題ないから
0787774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 15:40:36.23ID:6WiF1lRu
>>785
Formaのブーツもいいでっせ
0789774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:33:38.94ID:bbA2G4UE
アルパインスターテック4
10年振りに帰国し履こうと思ったらカビが生えてるわプラスチックが割れて駄目だわ…
新しいの買えって事か…
0791774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 00:12:38.37ID:yxgptBuD
オフロードブーツの上に履ける防水防寒オーバーパンツってありますか?
0792774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 02:42:45.12ID:1Klolo8N
それって日本においてあったブーツの話じゃないかね
とにかく日本のこの手の市場はホント狭いわ
0793774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 17:22:43.55ID:nhRpuTjU
今のON用のグローブって昔のOFF用プロテクター付きで
逆に今のOFF用は単なる軍手っぽい
パーツショップ行ってもOFF用コーナーは無くOFF用製品を探すだけで一苦労
もうOFF用は通販が主流かもね
0794774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 18:08:47.59ID:cG4gDkHn
プロテクターっている?
軍手でもいいくらいじゃない?
0795774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 18:16:47.33ID:kM/GbHwy
お前みたいなトコトコ走るだけのど下手には不要
0796774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 18:33:35.38ID:V/LhUX+a
まあ、実際に今のオフロード用グローブは軍手レベルだわな
もう少しプロテクションがあってスタンダードな物があれば良いんだけど
0797774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:35.07ID:E3fEy0t2
ブーツ以外は矢鱈と軽装になってきてるような気がする
0798774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 19:38:57.24ID:Vx1tz5rF
リストブレースって使ってる人いる?
これがあれば転んで手をついても手首折れなくなるのかな。
0799774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 19:46:49.88ID:ocO4VA/d
フロントフェンダーだけ購入したのですが、ネジが付いてない場合って元の車両のネジ使えってことでしょうか?
0800774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 19:49:59.57ID:YGmRj2NG
>>799
汎用品?
国産純正オプションでもない限りは自分でテキトーに見繕うしかないんじゃないの
0801774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 20:18:29.15ID:ocO4VA/d
>>800
汎用品ですねー
ポリスポーツとかいうメーカーです
やはりそうなんですねー適当に見繕います
ありがとうございます
0803774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 22:03:46.33ID:kM/GbHwy
>>798
リアットネックブレース5,5なら使ってるけど
0804774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 13:50:05.35ID:/U7ZctRP
タフギアのレザーバージョン出して欲しいよね
0805750
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:08.17ID:68xsCc9v
一応、ご報告です。
本日ブーツが届きましたが、品名は「RUBBER OR PLASTIC SHOES」でした。
関税は8%、消費税と地方消費税を合わせて1800円でした。
結果的にFOXのComp8が26000円程で買えたのでかなり安く上がりました。
心配していたサイズもアドバイスを頂いたとおりアルパインスターズよりワンサイズ上でぴったりでした。
ありがとうございました。
0807774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:23:35.66ID:bu8UERbt
>>796
Mechanix のグローブを代用してる
カッコいいし質もいいぞ
0808774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:31:35.87ID:HDjupMYM
FORMAのブーツってどこか試着できる店舗ないかな
近畿〜東海あたりで
0809774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:39:56.75ID:La/dWNkn
formaはガエルネが3Eならformaは2Eて感じ
全長は普段履いてるサイズでOK
0810774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 00:41:55.46ID:GCjtg3j3
>>796
LEATT GPX 5.5とか
https://www.leatt.com/shop/moto/riding-apparel/gloves.html
FIVE MXF PRODISER S, ENDURO QUADとか
https://five-gloves.com/catalogue/?gcat=9-off-road-2
KNOX ORSA OR3 MXとか
https://www.planet-knox.com/product/orsa-mx-gloves/
100% DERESTRICTEDとか
http://www.ride100percent.com/motorsports/gloves/derestricted.html
プロテクションを売りにしたグローブは探せば色々あると思うけど
0812774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 22:49:11.36ID:OPHOqW2D
林道ツーリングで工具類ってどうしてます?
FOXのウエストバッグ買ったけど重すぎて腰痛い。
リュックに詰めたら肩痛い。
キャリアに固定したら足引っ掛けてコケそう。
0814774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 23:18:45.73ID:ZYfCJxRf
リュックだけどそんなに何持ってくの
0815774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:07.64ID:S6uBG5O+
無駄に持ち歩きたい人もいるみたいだけど要不要を見極めるのも技術だからね
ザックで肩痛いって無駄多すぎじゃねーの

もしくは虚弱体質すぎ
0816774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 23:57:10.62ID:NY5WLYAo
ヤマで重整備すんのかってくらいツール持ってくるヤツおるからな
0817774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 00:06:43.47ID:bPwx3qff
パンク修理+α程度で3.3kgほどだけどこんなもん?
ウエストバッグやリュックに慣れてないせい?
0818774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 00:45:49.82ID:jiO4fR14
肩に掛けるベルトの太さでも疲労度全然違いますよ
evocの16L使ってるけど背骨パッド入ってるし腰と胸の部分にもベルト着いてて結構工具とか飲み物とか入れてますけど痛くなったりはしないですね
0819774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 01:28:52.78ID:s7YEn49o
ちゃんとベルトかけてないと負担かかるからねえ
0820774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 01:46:45.11ID:ZQ94PyqC
パンク修理セット+工具で6.5lのバッグがちょうど
0821774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 07:04:31.56ID:riHEngzM
fox のオフロード用ジャージの180、360、リージョン、それぞれ違いってなんですか?
0822774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 07:28:23.31ID:xnlqSNf2
バッグを軽くする為にタイヤレバーをリピート式タイラップでフレームに縛り付けたり、
滅多に出番のないようなメタルパテやプラグレンチなんかはシート下や車体の隙間に忍ばせておいて、荷物の重量を分散化したりしてたよ
0823774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 08:13:03.92ID:/GoUdLmk
トレックフィールドのタンクバッグに、工具やらチューブやら突っ込んでる。
ベルトで締めるから、ぶれないしスタンディングの邪魔にもならんから重宝してる。
0824774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 08:51:01.87ID:mrcRdN50
>>821
360は立体裁断、180は平面裁断と言われてるね
違いは描かれてるキツネの数という話も…

リージョンはツーリング向け
0825774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 11:42:49.47ID:ZQ94PyqC
トレックFのて防水?同じ値段出すならクリーガかエンデュリスタンの買った方がいいだろ
オシャレだし
0826774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 11:45:12.78ID:iYxG94+d
防水じゃないよ、おっそろしく丈夫なナイロンだけど
トレックフィールドは信者で成り立ってて信者は色んなトコでコレ使ってる
かくいう俺も信者だけど
0827774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 11:47:21.52ID:iYxG94+d
今念の為に確認したけど裏地にビニール貼ってはある
ただ縫い目防水処理してないしジッパーも防水じゃないから中身シミシミする
0828774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 12:14:39.20ID:qUrdx3n8
GIVIのヤツはどうなの?
0829774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 12:56:51.43ID:WHk3A3dq
>>824
ありがとうございます。
林道行くならリージョンでしょうか?
0830774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 18:50:52.82ID:ZQ94PyqC
トレックFのタイヤレバーだけは認める
TSKのレバーより使いやすい
0831774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 19:51:34.85ID:mrcRdN50
>>829
林道ならなんでもいいかと

リージョンLTは180に太ももベンチとポケットを追加したようなもの
リージョンはLTをストレッチ素材にしたもの
になるかな?

トレックFのぎょうれんによると180より若干細めらしい
0832774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:42.10ID:riHEngzM
>>831
ありがとうございます。
ポケット付は◎ですね。
0833774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 01:16:58.26ID:dOIHoDek
トレックは宗教臭さを感じるほどの取り巻きオジサン信者達が苦手
タンデムとかもそうだけど店主の性格もあの手の世界みんな似た感じだよね
0834774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 03:27:44.32ID:8M2a34hF
4,500万以上の商品が対象
米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス

Amazonは、米国Amazonで販売されている4,500万以上の商品の購入が簡単に行えるようになる、
iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを発表した

利用可能な言語は英語、スペイン語、簡体字中国語、ポルトガル語、ドイツ語。また現在25の通貨での支払いを可能としており、日本語は含まれていないが、
日本円での支払いが可能。本年中に言語と通貨をさらに増やすとしている
支払いは対象となるAmerican Express、MasterCard、Visaクレジットカードまたはデビットカードで行う。

https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/18/43780.html
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/437/43780/1.jpg
0835774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 05:23:57.93ID:usPAqjPK
ドルのまんま払えるともっと助かるなぁ
0837774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 07:38:36.47ID:DbwqAe7Y
ハンドガードなんですがジータって脆いですか?
0839774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 10:19:11.33ID:DbwqAe7Y
やっぱジータって馬鹿にされるんですね
よくわかりました
0842774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 12:12:22.15ID:NZlK34tC
アンカーのしっかりしてるアチェルビス派
0843774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 12:13:57.50ID:F81gAqly
>>839
一部のサイクラやレンサル史上主義の
お年寄りの人らにはウケが悪いようだけど
全くそんなことはないよ。
ハンドルはあんまりだけど、ハンドガード類の出来は良いよ。
0844774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 12:26:13.56ID:xFNo65Ra
メンテナンス・スタンドが欲しいわ
耐荷重180Kg以上でダンパー付きそして頑丈で壊れない奴
0845774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 12:44:31.95ID:sC4UX4lg
>>841
ヤフオクでジータのバッタもんみたいなの買ったけど、アルミの質が違うのかすぐ曲がったわ
これが該当するかは知らんけど
0846774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 14:08:11.59ID:+NoCgGgC
>>845
ジータは元からバッ・・・・・みたいなもんだから、このamazonのやつでも
大差ないだろうね。

>841のリンク先のはバーエンドのアンカーもちゃち過ぎるし、内側の
ステーも多分材質も精度も悪い上に途中に関節あるから一度転倒すると
あっさり回ると思うよ。

これが、¥1980とかなら街乗り車のファッションアイテムとしては
まぁいいかって感じだけど。しかしアレで出来がいいとか感じる人もいるんだなぁ。
0847774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 14:27:02.32ID:3NRwNev+
>>843
俺もそう思うわ
ハンドルは糞だけどハンドガードは別に問題ない
ハードエンデューロの使用でも耐えうるぞ
0848774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 14:59:46.49ID:nKgRrh3f
とりあえずZETAを貶しとけば『通』ぶれる感じ
0849774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:29.77ID:/Y8SqfR8
オフ始めたての頃に知らずにzeta買って幾度となくハンドル曲げるような投げしてきたけど確かに歪んではいるけどガード性能に一切問題はないな
0850774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 18:59:55.14ID:5qlDUTSS
しかし実際すぐ曲がる
モデルチェンジしてるなら知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況