X



今あえて2stに乗ってる奴は漢! 46気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 07:53:06.50ID:vZY8wOKP
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。


古い過去スレはネット検索して下さい。


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 45気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502107645/
0002774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 08:35:42.49ID:eY0jw8hE
ATAC
0003774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 09:09:24.12ID:1qT4GQTk
絶版二輪祭ってのあるのね。
試乗面白そうだな
0005774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 12:20:32.49ID:8CyZiGTa
さすがちまたで変態横綱と呼ばれるだけのことはある
よっ!横綱!
0007774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 14:53:20.50ID:BF65TnM2
☆2st萌え 〜2stは俺達のヴァイアグラ〜 ☆

88NSRとRZ350RRがいやらしく絡む!!ドッキンピンナップ※袋とじ

嘘・・・私、こんな4stみたいな加速じゃないっ・・・!
MVXが欠品のパッキンをものともせずに腰下限界まで見せちゃいます!

嫌っ!後ろに居るのはらめぇぇぇ
3MAの吹き出す真っ黒な潮吹き・・・

こ・・・これ以上回せば・・・死にます!
自爆装置付きのTS200Rのキケンな体験?!

どうせ私、姉さんみたいに走れない・・・
従姉妹のセローとイ・ケ・ない泥遊びに耽るランツァ!!

見た目よりも身体のほうがすごいんです
RMXの「ユレ」具合に本誌記者もビックリ!?
0008774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 14:54:38.23ID:BF65TnM2
TDR・R1-Z「わっ私達寄せ集めの部品で出来たんじゃないんだからね!」
〜ツンデレパラツイン達の熱い夜〜

ガンマ・ウルフ「私達、もしかして姉さん達とは違う・・・?」
単発125と200がDNA鑑定!浮かび上がるTS一族との関係!!

ねえねえ、今日は何して遊ぶ?
ロリっ娘NSR50とTZM50の無邪気な魅力に迫る!!

小さいからってバカにしないで
したたかなKSR-T・U幼姉妹による未知の絶頂

ガンマ500とRZVの頂上対談
「あの時はスーパーアイドルでした」
※ゲスト・ガンマ400、NS400R他

好評企画
「あなたのシリンダーの中見せて下さい!!」
0013774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 17:48:39.26ID:GL7DvDqw
>>1
コピペ他にもあった気がするけどどんなだったか思い出せんな
00141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/09/28(木) 17:49:22.37ID:HeOwqvqw
スレ立てもつカレー(辛口) ヽ(´ω`)ノ
0015774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 19:14:31.11ID:+6TkN2xW
ダメだやっぱり浮かび上がるTS一族でわろてまう
0016774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 20:24:54.92ID:YYifFt9+
そして俺のSDRはフロントフォークからオイル噴いてる
0017774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 20:40:49.31ID:pOyhakDM
厚紙で代用したヒューエルコックの取り付けボルトから滲みが発生
ガスケットシートを買ってきて4枚切り出して液ガスで張り合わせたが、これで大丈夫かなぁ・・・
ガソリンって蒸発した後、茶色くなって汚らしいんだよね
0018774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 21:56:47.06ID:F084FF2A
久し振りにエンジンかけようとしたらキック30発でも沈黙
不思議に思い各部を確認したらガソリンコックがOFFになってました
0019774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 22:25:14.61ID:ffWS/f0z
あまりに物忘れが激しい時は、若年性アルツハイマーを疑え
0020774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 22:36:08.39ID:XdMFCs00
アルツならガソリンてなんだっけ
となる
0021774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 23:46:29.97ID:pOyhakDM
それ以前に、はて?何しに来たんだっけ?何でバイクが近くに?ってなるんじゃない
0022774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 23:58:31.35ID:FlvppD1A
>>18
俺はキルスイッチ
0023774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 00:30:36.46ID:gBzL9ljJ
>>17
ホムセンのクロロプレンゴムで十分
よく、耐ガソリンゴムと言われるニトリルは配合によって、耐油レベルが違うらしい
ググると、クロロプレンはタンクキャップで使ってる人とかいるし、大丈夫なんじゃないかと思う
0024774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 01:07:27.47ID:cBrb6IWZ
プラグチェックしてキャップ取り付け忘れてやんの
おやすみ〜
0026774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 03:35:39.11ID:1SDO0PRf
いい加減純正パーツ頼めよと思う
0027774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 07:19:15.49ID:5/xpMc1G
>>18だけどこの前コックをピンゲルに交換したの忘れてたんだ
純正はOFFが無いもんで
0029774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 08:08:44.58ID:AGtYoAL3
手持ちのパーツチェックし始めたんだが
オイルポンプだけで4個半あったお
(半壊が2個あるので組めば5個
0030774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 08:11:22.50ID:fHiWGTeo
発電機や草刈り機なんかだと燃料使い切ってキャブを空にしてから
保管しろって言うけど、分離給油でコレ(コックoffで放置)やると
オイル被りして次の始動時掛かりにくくなるんよね(´・ω・`)
0031774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 08:34:24.52ID:LlMSxReP
オイルラインも燃料ラインも観賞魚用のエア切り替えコックみたいなのでライン閉じとホース内使い切り出来るようにすればいいんじゃないか?
0032774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 10:33:08.44ID:AGtYoAL3
長期保管ならコック締めてキャブのドレンからガスぬけや
0033774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 17:43:44.16ID:pIbuTklK
終末はお天気もいいのかな
走る前に忘れずにチェーンにオイル塗ったくらねば
これだけでリッター1〜2キロ変わっちゃうもんなw
0034774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 18:02:49.58ID:gBzL9ljJ
>>26
買い忘れた時の絶望
代替効くものなら、とりあえずその辺で手に入るもので代用したくなる
コック交換したとき、ボルトのガスケットも付属かと思ったら別売りで、厚紙で代用したが
浸透性に負けたのか滲みだしたので、キジマのノンアスシートで作り直した
純正より若干薄いが滲んでない
0035774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 19:23:10.19ID:AGtYoAL3
ガスケットの代わりに厚紙と言う発想が理解できない(´・ω・`)
0036774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 19:30:51.03ID:zl7g4Y2w
紙ガスケットってあれ蝋引きだろ
普通の厚紙じゃ漏れるだろ
0037774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 20:54:34.22ID:gBzL9ljJ
>>36
オイルなら漏れないんだが、ガソリンは浸透性が高いので漏れる
その時はノンアスシートも切らしてたんで応急用
滲みって言ってもパッキンが常に湿ってる程度なんで、気にしなければ常用できると思うよ
0038774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 21:03:38.61ID:JnuJmVNj
ロウを溶かし込んだ厚紙ならOK?
0039774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 21:19:06.58ID:QD9vBEkr
オイルならまだしも、ガソリンで湿ってて大丈夫とか頭おかしい
0040774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 21:26:30.70ID:x/aP/y1i
カブとかフロートチャンバーからのガソリン漏れ放置してキャブ真っ茶色とかよく見るし、駅の駐輪場の2ストスクーターなんてキャブやエアクリーナーが油まみれでほんのりガソリン臭なんて良くあること
故意に裸火に晒さなければ問題ない
0041774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:53.98ID:SFSxLi6g
>>37
自己責任を言った上でならともかく、
すすめるのとか頭おかしい
0042774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:44.72ID:N3XDW4JG
普通言われなくても分かるよね
0043774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 22:14:38.27ID:gBzL9ljJ
色々誤解させてしまったみたいだ
座面の状態や、使用する厚紙の種類や厚みにもよると思うが、滴るほど、指にベットリ付くほどガソリンで湿ってるわけじゃない
濡れた布みたいに、色が濃くなってるだけ
後付けで申し訳ないが、裸火にさらすと当然燃えるので、燃料系統のパッキン代用は自己責任にてお願いしたい
0044774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 22:28:34.21ID:dM9LpZxa
牛乳パックとかどうなの?
0045774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 22:37:05.38ID:QD9vBEkr
言葉じりはともかく、ガソリンを甘く見るのはいただけない
液状より気化した方がよく燃えるのは分かるだろ?
例えるなら灯油ストーブ
灯油そのものに火を点けるより、芯に火を点けた方がよく燃える
ストーブの芯にあたるものが紙パッキンだ
あとは分かるな?
0047774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 00:45:23.16ID:3wBvBKUH
髪が髪金?
0048774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 01:14:14.28ID:Tp10xR/X
か髪の毛の話はやめよう
0049774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 03:54:08.23ID:TOy50/tn
>>40
問題ない(キリッ
大丈夫かおまえら
0050774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 07:35:33.74ID:MBgHk9IN
>>45
オイオイ
ガソリンと灯油を同列に扱ってるぞ
0051774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 07:44:05.46ID:nmmcVCIL
ガスタービンなら問題ない!
0052774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 09:33:19.13ID:jAr7hVY9
PWKのトップガスケットが1000円かよ。高いけど自分で切り出す手間考えると妥当か。
ガスケットとか頻繁に交換するならレーザーカッターでも導入するんだが。
とりあえず新品ガスケット買ったらスキャンしてアウトライン化までするようにしてる
0054774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 20:54:51.22ID:iFH4rUa3
汎用で複製しようとしたらデイトナとか汎用は0.3、0.5、0.8mmばかりで、0.6mmの探すのめんどくさかったな
0056774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 23:09:08.70ID:br9vmtWx
オイルホース潰れのYB-1だけど、本当に騙されたつもりで、あまり乗らないからオイル長持ちするしってことで、ゾイル投入
軽い焼き付きの修正って文面に釣られて、ワコーズの2ctで割って入れたがかなり効果ある
オイルの功績もありそうだが、抵抗が減ったのかアイドリングが上昇してエンジンブレーキが弱くなったし、走行中のエンジン振動も軽減されて、とにかく吹けるエンジンになった
ビジネス車ベースの空冷エンジンでこれだけの変化を感じられたのは正直感動
関係ないが、オイルを抜くときに、昨日水洗いしといた手押しポンプ内に残ってたのか、抜き取ったオイルに極少量の水が混じってた
洗車中に入ったんだろうか?一応抜き取れてるので一安心だが、無神経にジャバジャバ洗うのはやめなければ・・・
0057774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 18:28:14.52ID:bw7F0kOr
今は亡きBPの2stオイルみたいに着色してないオイルって何がある?
0058774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 18:48:12.29ID:HsZHZlAe
車体は現行車が確実にいいのだから
R25とかNinjaに2stエンジン載せたら…とは妄想する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況