X



スーパーカブ70・90・100 part72 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:17.03ID:Pz/u6BtP
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が70・90・100ccのスーパーカブのスレです。
スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
不可能な場合はきちんと依頼をして下さい

※900RRなるコテハンは話半分で生温かく吹き飛ばしてあげて下さい

前スレ
スーパーカブ70・90・100 part71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494786315/
0879774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 07:04:52.54ID:6sFRsOEq
>>878
整備士言うても千差万別だしバイク関連じゃなけりゃいいんでね?
0880774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 12:15:54.98ID:k/yL0k3x
>>875がネタじゃ無いなら、もうバイクは乗らんで欲しい
つーかこんなのが整備しやってるとか日本は本当に終わってるよ
0881774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:26.64ID:9lLHWYjV
>>880
ネタじゃ無いよ。デーラーで4輪整備してる。整備士っても自社物以外の車は全く分からないし、そもそも車自体そんなに好きじゃないって奴も多いと思うよ。俺なんか自分の車のオイル交換すらしたくない
0882774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 12:37:18.04ID:J4UHMb+V
わかる。プロっていうかガチの職人ってのは自分のことはわりとどうでも良かったりする。
0883774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 13:40:48.80ID:G5TWVj8v
整備士でも車好きとは限らないからな
みんなだってそうだろ?
仕事でもプライベートでも好きなんて奴はそうそういない。
0884774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 13:46:04.00ID:Z6TIyOVA
大学教授でも専攻分野以外からっきしだったりするし似たようなもんじゃないかな
大工がボロアパート住んでたりとか
0885774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 13:50:41.86ID:9lLHWYjV
みなそんなもんなんなんだね。今回の件は自分も酷かったと反省。交換メンテして大事に乗るよ
0886774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:07:36.91ID:ENiTBRx8
大学教授とか、首相が誰か?分からない人がいるって聞いたな。
それくらい、自分の研究に打ち込んでいると
0887774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 17:33:39.60ID:qM5zoOf1
>>881
わかる。
俺のお世話になってるモータースの社長整備士は腕は確かだけど
「仕事以外で車なんか触りたくない」て言って、ドア落ちした20年落ちのカローラ乗ってる。
0888774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 17:56:05.66ID:neFP1ZER
好き嫌いの問題ではなく最低限の安全すら担保出来んような奴は路上を走るなって話だ
なんか無理矢理整備士を卑下するカキコがラッシュだからやっぱネタだったんだろうな
こんなイカレポンチが実在するとは考え難い
0889774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:26:25.79ID:J4UHMb+V
むしろ整備士のように大量の車両を扱ってると、どこまでいけば手遅れになるか
分かるようになるだろうw

ブレーキに関して1ミリで交換するなんていう神経質すぎる人なんてザラだし、
チェーンに至っては即死するもんじゃないから神経質・無神経の両極端だろうしな。

チェーンカバーしていないと人身事故になることがあるけど、カブなんてチェーンが
切れても踊ったチェーンでケースカバーを割るのが関の山。
WING正規店の人も(時間がないこともあるが)、異音祭りのGB250で通勤してたな。
さすがに明らかな整備不良にはしていなかったがー
0890774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:31:17.58ID:EOtmwXBe
俺の知ってるバイク屋も客には過剰整備薦めるけど自分のバイクは壊れる寸前ギリギリで乗ってるな。
まあ必要になったら修理出来るから余分な事はしないんだろうね。
客はなんも考えず乗りっぱなしの人多いし。
0891774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:22.04ID:02fy8/6O
うわ、怖い
0892774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:52:23.06ID:xzT5KDld
壊れたら店のせいにされるのが嫌なんだろう
過剰整備でも安心が手に入るならいいじゃないか
0893774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 00:00:23.34ID:+SzbAYQ7
なんか知らんが無理矢理プロは整備しない事にしたいらしい
ネタにしても程度が低過ぎる
0894774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 00:11:04.72ID:TM3PbT6n
でもね
ギア抜けそれも1速っていうからみんな心配して知恵しぼったのよ?
なのに減ったスプロケをたるんだチェーンが滑ってただけ
全然ちがうだろ感触も何もかも
0896774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 00:24:41.74ID:9CvNf9/i
クラッチ滑りは常時発生する訳では無いからチェーン調整した後にまだ発生していないだけの状況を、アホが勘違いしてる可能性は高いかもしれない
自称整備士らしいが、まるっきり嘘の可能性も有り、
また万一嘘では無かったとしても無資格のアルバイトでも一応整備士ではある
嘘でも真実でもどのみち程度の低いクズがある事にはなんら変わり無いので、さっさと消えて欲しいものである、この世から
0897774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 00:35:36.92ID:tO+/EdWz
おまえらいい歳したオッサンなんだろ?もうちょっと寛容になれよ
0898774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:25:13.40ID:wQCco5t5
この人なんでこんなに必死なの?自称プロサンデーメカニックの方かなw
0899774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 03:14:13.37ID:TM3PbT6n
あーヘリの整備士ってのに会ったことあるわバイク屋で
ぜんぜんわかんないんでおまかせですぅいうてた
さて寝る忙しいわもう
0900774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 07:41:09.54ID:CTPgXkWK
>>890
そういう人達は限度がわかってるんだろうな
店任せにしてる人達だと限度わからずに越えてる状態で乗って修理やらで余計に金かかるの嫌がる人多いし
0901774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 09:51:14.46ID:HeptmIHi
>>893
整備しないんじゃなくて最低限必要な事をギリギリでしかやらないって話だよ。
0902774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 15:07:48.14ID:9CvNf9/i
ネタに反応するのも馬鹿だが
既にギリギリ最低限度を遥かに下回り危険な水準に達してるがな
まあ、こんな馬鹿が実在する訳無いのでネタ確定だが、ネタならネタで面白みの有る内容にして貰いたいもんだ
0904774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:47.96ID:CTPgXkWK
一番あるのがオイルとかだねー
目安があっても乗れてたら大丈夫大丈夫で焼きつかせちゃったり
0905774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 18:26:50.47ID:M2D4UyP2
>>899
船乗りで機関科員だが、バイク車興味ないとディーラー丸投げする人多いよ。
ヘリだとガスタービンエンジンだろうし。
0906774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 18:53:38.82ID:A528uYcz
低温時にタペット調整をしたが、チキチキ音が目立つので走行後の高温時にクリアランスを極小にしてみたら音は無くなった。
何か弊害はある?
0907774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 19:13:19.45ID:XgOrhTUg
>>906
詰めるとアイドリングが不安定になって、1600以下の低回転にしてると頻繁に停止する。
高温時といっても今の時期の高温時だろ?
夏場にガンガンに回してリアルに油温100℃超えたときにツキアゲしちゃってヤバイのでは。

バルブ高温→戻らない→バルブ落ち、または戻らずピストンヒットからのブローってシナリオ。

ノーマル90や70なら、夏場にどんだけ回しても油温が100℃超えることなんてないけどな。
ツキアゲると何が起こるかは念のため知っといてください。
0908774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:30.66ID:s++zHEvu
3/8のソケットは持っているんだけど、カブのフロントフォーク周りやエンジンなんかを整備するのに、1/2や1/4のソケットって必要かな?
もっと大きいサイズのバイク等を整備する場合は、1/2のソケットも必要と思うんだけど、どうなんだろう?
0909774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 20:54:23.95ID:1gu+yXpL
>>906
温度の上昇によってタペットクリアランスは広くなる(狭くなるのはOHV、カブはOHC)ので多少のキチキチ音は正常

高温時に極小調整してしまうと冷えた時にバルブを押した状態になりカムシャフトの摩擦及びアイドリング不調の原因になる
0910774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:02:23.67ID:aCp9TzIw
>>908
メガネと併用なら3/8だけでも問題無い
12Vのクランクケース開けるならディープの8ミリソケット要るよ
0911774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:15.72ID:Dmgd2mtL
>>908
バイクいじりで1/2はまず要らない。出番あるとして普通のバイクのステムのナットくらいよ
8mmや10mm専用で1/4ソケットを追加すると狭い所に突っ込みやすいからあると便利ってくらいだな。
0912774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:24:08.79ID:eybrN4SN
カブのステムナット、SSTの差し込み1/2じゃなかったっけ。
固くていやだわ。
0913774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:33:26.51ID:XgOrhTUg
>>909

>冷えた時にバルブを押した状態になり

逆逆
0914774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:49:54.56ID:HeptmIHi
>>906
自分も熱い時にギリギリまで詰めるけど何にも問題が無いよ。
もし冷えた時にアイドリング不安定ならもうちょい広ければOK。
以前、さんざん叩かれたがこの調整方法で問題ないよ。
外野がガタガタ喚くが実際に問題が出ないから。
0915774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 23:40:12.98ID:sik5azvb
>>914
不具合が訪れるのは 脅すわけではないが明日かもしれないのだ。
0916774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 23:44:00.52ID:wQCco5t5
>>915
そんなこと言ったら乗り物なんて乗れないぞw
0917774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 01:19:58.93ID:M3EmeuH3
温間で0.05なら冷間時はもっと広いんじゃないの。
詰めたきゃ冷間でやるのでは。
温間で0ならわかるけど。
0918774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 09:30:47.76ID:spQSUxqj
極小=ゼロに近いってことでは?
カブのクリアランス数値って案外大きいよね。早矢仕が感覚で決めるってのも分かるし。
ゲージ入れるの難しいし、一度感覚で覚えたらもう計測する必要無い。
0919774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:49.45ID:xYGYLEND
3/8で済ませちゃうのは日本流 ほんとは12のコマからは強度的に1/2使うもんだけど。 実際3/8出番多いよな
0920774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 13:47:08.42ID:wjDCdik8
12で1/2とかアホだろw
22からだな1/2使うのは、つーかスピンナーハンドルを出すまでは要らんよ
どうせラチェットじゃあトルク掛けられないのだから
0921774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 09:37:19.22ID:5LtF+U+m
逆に20くらいまで3/8って事か? サンデーならいいけど基本からはずれてるよ 厳密にいえば3/8はいらないサイズなんだよな 1/4で10あたりでそれ以上は1/2で足りる
0922774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:15:15.92ID:ARSRQwSO
アホな脳内理論披露しなくていいよ恥ずかしい奴っちゃな
こないだの自称整備士か?
0923774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 13:20:11.24ID:t8tB3tHz
しょうもないことでケンカすんな
0924774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 00:12:56.84ID:RSkCmoxJ
市販のバイク用工具セットの大半が3/8だからね。普通の人はまず3/8セットを買って必要なら1/4や1/2を買い足すからね。
で、3/8はあまり使わなくなる。
0925774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 09:28:10.28ID:4y7Cmmar
1/4は使わない
1/2はヘッドやクラッチ回しに使う(足周り重要部分はメガネ)
3/8で日常整備は全部済む

そもそも1/4は実質12mm程度までしか使えないのでオートバイでは使えたもんではないし
3/8でほぼ済むのに一々1/4ソケットを買うのはアホクサい。
https://www.abit-tools.com/commentary/socketsize/
0926774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:39.26ID:RSkCmoxJ
カブしか持ってなくてエンジン開けない人は1/4は使う機会は無いかもね。
0927774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 12:36:02.15ID:c4lE/5ba
…とラチェットは各々の話があるようだが Tレンが最近楽なのに気付いたので各サイズ揃え始めてる。ワークスの耐久チームなんかもレース中に使用していてカッコいいのもあるけど とにかく使ったら便利だった
0929774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:35:08.64ID:tONvUCD5
>>927
Tレンチはラチェットのデメリットと無縁だからな
Tレンチで困るのは工具箱に入りづらいこと、床に放り投げると傷つきやすいことぐらいか
壁面収納だとむしろ見栄えするから良いか
0930774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:46:28.46ID:MBpyrxX7
ホンダもってんなら8だっけ9かな?と10のTレンはもっといたほうがいいよね。1/4は自転車いじる時にヘキサソケットメイン使用の時に具合がいい。カブは小さいサイズはTレンですますから3/8がいいかな。↑特殊使用で1/2とTバーか。
0931774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 17:08:47.33ID:PPu6fZZk
そうそう本田は6ミリの頭8ミリってあるんだよな この前キャブの本体が舐めかけてて頭8ミリだから5ミリだろうと思いヘリサート仕込んで組むとき気づいてまた6ミリのヘリサート入れたわ(汗)
0932774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 19:31:35.83ID:RSkCmoxJ
特注のボルトで少しでも軽くと言うホンダの地味な努力だね。
0933774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 21:15:58.25ID:MBpyrxX7
ギボシとかもな。面倒っちゃ面倒
0934774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 22:07:52.48ID:4y7Cmmar
一方スズキは部品自体を減らした
0935774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 02:10:55.95ID:o4NbJGa7
頭8ミリのM6なんてあったっけ?
頭9ミリの昔のM6はカムスプロケにあったけど。
0937774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:35.50ID:SAlm0tBK
ケースカバー外すとこからだからTレンはもっとけよ と
0938774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:59:08.09ID:m9oNAxt+
ロックナットレンチを使うのに、1/2のラチェットハンドルか、スピンナーハンドルを買おうかと思うんだけど、どっちが良いのかな?
0939774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:26:38.30ID:PApwvhT3
>>938
ラチェットはトルク掛ける用途に使ってはいけないから、どうしても1つにするならスピンナーハンドルしかない
それで不便ならラチェットも追加
0940774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:28:05.53ID:76XzBXK1
おまえらクリスマスのあいだずっと凸凹の話ばっかしててほんまいやらしいわw
0941774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:24:56.38ID:fzTIDxZk
クリスマスイブはカブと一緒に過ごせて楽しかった!
0942774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 09:22:41.57ID:/Q20Da9Q
>>938
スピナーでいいけど、ロックナットレンチで使う場合はエクステンションの長さができるだけ短くなるようにするか、
いっそのこと着脱に電動インパクト使った方がいいよ。
レンチ使ってるとオフセット多すぎていつも苦労するんで。
0943774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:01:55.93ID:xGdVOW6b
そうだ、普通のカブの場合100mmのエクステンションも必要だったよね。
0944774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:36:21.69ID:24Qzl/z+
スピンナハンドルより固定のL型ハンドルで良いんじゃない?
0945774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 00:22:04.37ID:mZRiOqjU
私はスーパーカブ90DXで下り坂の浮き砂で滑り
アクセルをふかして立て直したものの、壁にぶつかりそうになり
フロントブレーキをロック、フロントが暴れ
ブレーキを離した瞬間、壁に刺さり、投げ出されて右肩をアスファルトに打ちつけて
鎖骨と肩甲骨が外れる肩鎖関節脱臼になりました。
手術を受け、職場復帰をしましたが、無理をして再手術となり、最近職場に復帰しました。

事故から6ヶ月たった今でも重いものは持たずにいます。
0946774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 00:25:10.57ID:31aXG+Jo
マジかよ
カブ大丈夫?
0947774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 00:44:06.03ID:mZRiOqjU
>>946
カブはバイク屋に預けたままです。
0948774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 00:56:47.45ID:zhcyYg/4
体は自然治癒するがカブは直せない事も有るからな
体を張ってカブを守るのはカブ乗りの使命
0950774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 05:46:19.55ID:vOySF/Em
俺の90、フロントロック出来る気がしない
0951774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 06:11:19.27ID:mZRiOqjU
>>949
下り坂のRのきつい右カーブを左側走行中に浮き砂にハマり、滑り、アクセルを開いて立て直したものの、左側の斜面に刺さりそうになり、フロントロック、暴れて、フロントブレーキを離してしまい、左側の斜面に刺さり、投げ出されました。
0952774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 06:14:49.25ID:mZRiOqjU
>>950
私もそう思って、フルブレーキをしました、でも、なかなか止まらずに握りこんでしまい、速度が落ちたなと思った瞬間にロックしました。
0953774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 07:34:49.52ID:Lg/DA7vM
素人だな。
「ロックする!」の瞬間ブレーキ弛めて再ブレーキングが出来ないようでは、、、
完全にロックしてからじゃ遅ぇーんだよ。

ポンピングブレーキは基本中の基本だろw
0954774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 09:14:32.64ID:lwle2dq8
さすが先輩すごいっすね(
0955774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 09:37:49.03ID:fsuWqzIH
まるで操作してたかの様に語ってるけどただのパニックブレーキな予感w
0956774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:02:58.33ID:n7JwldNy
スピードは結構出てたのかな?
0957774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:13:04.55ID:mZRiOqjU
まーパニックブレーキだったと思います。
速度は30km/hくらい
脱水症状と睡眠不足とカブのリアタイヤのスリップサインが出ていたのが原因かと
0958774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:20:51.79ID:vymGO1iC
うわー
下肢の関節骨折よりはマシだし、脱臼で腱を変に伸ばしていなければほぼ全快できると思うので頑張れ。
0959774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:25:30.45ID:vymGO1iC
そういえばカブにリアボックスやリアキャリアで、20kgくらいの小さくて重いのものを運ぶときには気をつけてね。
身近なものではクランクケースとか、満載の工具とか。通常考えうる荷物の密度なら問題ない。

カブは重心が低くて散逸しているせいか、高速域で何かのきっかけでフロントが共振してハンドルが暴れて
転倒することがある。チャタリングみたいなもんだ。
やっぱり重量物は重心の近くに持っていくのが鉄則だな。
0960774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 10:30:46.21ID:TLqIwexl
ハーレーとかのチョッパーみたいなのがなるやつか?ただの直線でハンドル揺れがひどくなり転ぶやつ?
0963774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 12:26:34.25ID:DPeNuXVo
>>961
中古の90買った当初は60km/h以上でチャタリング出てたけど
事故ってフロントオシャカになって保険で直したら出なくなったな
工員の腕がいいのか、単に偶然なのかわからんが
0966774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 12:44:30.53ID:id/gfX5c
やっぱバイクはこわいな
だからこそ安全最優先やな
0967774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 13:16:03.35ID:TLqIwexl
>962 少しまえにハーレー屋が動画で説明しててさ 車体の無理な改造とかじゃないみたいだね
0968774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 14:15:57.30ID:mZRiOqjU
945です。
スーパーカブは嫁のバイクで、子供が生まれた事で私が乗っていたデュアリスを渡し、自動二輪の免許をとり、通勤の足として2年前からカブに乗っていました。
1年前にエンジンが掛からなくなり、ネットで調べて、プラグやバッテリーを変えてみたりしても掛からず、
近くのホンダで見てもらうと、エンジン内部の故障かもとの事で最悪3万円の修理代がいるかもしれないと言われ、
嫁に伝えると私が壊した様に言われ、その後すぐにホンダから連絡があり、カプラーの腐食が原因だった様で接点復活材をスプレーしたら治ったとの事。

その後スーパーカブを触るのが嫌になり、タイヤがすり減っていることにも気付かず使っていたのが一番の転倒の原因。
0970774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 19:22:37.48ID:2zT0riA1
>>968
8年くらい前にロードバイクで肩鎖関節脱臼したけど放置で治ったよ。野球やってたけど一時的に肩の筋力は衰えたけど、
今は元に戻った。作業療法士に従って徐々に負荷かけてリハビリすれば完治すると思うから焦らずね
車もチャリもバイクも乗るけどやっぱりタイヤとブレーキは一番大事。硬化した縦線パターンで真ん中だけすり減ったタイヤでの
コーナーでの設置感のなさったらない。後ろに重心かけて曲がるとスリップダウンしそう
0971774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 19:36:21.55ID:vymGO1iC
>>963
ヘッド周りの調整が良くなったのかも。そもそもチャタってたのがヘッド締めすぎだったとか。

>>970
おお、ワイもロードバイクで膝折り、鎖骨骨折etcで半身ボロボロやで。
脚をやったので一線からは退くことになった。
健康になるはずの自転車でこれだもんな(でもやめない)
0972774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 20:29:52.44ID:31aXG+Jo
>>968
自業自得ではあるけど災難だったね。
まだ乗るのかは知らないけどカブも貴方もお大事に。
0973774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 21:31:04.77ID:mZRiOqjU
945です。
今年は本当に厄年で、カブの事故の3日前に祖母がベッドから落ちて大腿骨骨折し、カブの事故から4日後に父親が脳梗塞になり、私は再手術をしたり、姉さ夫婦は事業が傾き持ち家を売ることになったり散々な一年でした。

まーバイクの事故は自業自得やと思います。朝起きてトロッとしたワイン色のの尿が出てる時点で休むべきだった。
0975774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 23:27:16.92ID:vymGO1iC
>>973
おまえは俺か
俺は正月に骨折スタート、法人契約逃げられて収入大幅DOWN、車自損事故etc、ホントろくなことがない。厄年って怖いな。
後厄の方が危険って言われてるからお互い死なないように気をつけよう。
0977774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 03:11:39.37ID:82VnK1hf
>>976
すみません、初心者なもんで申し訳ないです。
0978774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 05:13:48.48ID:O7nSa1rT
カブのおかげで病院行けたじゃんやったね
カブに感謝だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況