X



【2st】アドレス110 パート37【CF11A】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 00:00:07.80ID:wGGM8gO0
29800ってとこw 動けばねw 
0226774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 00:28:35.49ID:v0pDIXu7
状態は?
0228774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 16:40:44.43ID:DBVeFoPr
リチウムイオンバッテリー交換&駆動系モディファイしたんで好調に走ります
彩の国
0229774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 19:15:27.36ID:HFVrhI25
添加剤も入れなきゃダメだぞ!
15年前だぞ!
0231774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:40.53ID:EJnxsqBf
もちのろん
フーエルワン入れてまっす
(;´д`)えっへん
0232774RR
垢版 |
2018/04/21(土) 23:40:37.28ID:drnTg32a
走っててこんな現象が出たらここがヤバイ!ってのあります?
故障の兆候とか教えてください。
0233774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:10.75ID:WNJSjEsb
>>232
走っててガラガラ音がしたらセカンダリープーリーがぶっ壊れてる。しばらくは走れなくはないが早く交換した方がいい。
0234774RR
垢版 |
2018/04/22(日) 00:43:07.74ID:IJxBvur2
カーブでカリカリ言い出したらセンタースタンドが溶接部分のところから外れてるから要注意
あとヘッドライトのソケット部分が熱で焼けてついたり消えたりすることがあるのでそうなったら早めの交換が必要
0235774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:45.73ID:G6199W52
街の遊撃手アドレス110
街道筋の粋なやつアドレス110
0236774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 02:26:35.92ID:aE9jAIk2
>>233 >>234
ありがとうございます。自分のは今のところどれも兆候無いので安心しました。
ところで、昔乗ってた2ストに比べて白煙少ない気がするんですけどこんなもん?
エンジンかけてからヘルメットかぶったりしてる間に消える感じ。
初代アドレスV50とか後方排気のTZRはもっと盛大に出てた気がするけど。
0238774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 09:17:49.65ID:CBF8Uljf
>>236
最近めちゃくちゃ加速良くて煙全然出ないと思ってたらオイルが供給されてなくて焼きつきかけてたから要チェック。
直すまで毎回ガソリン空になりかけの状態からガソリンタンクに100cc弱CCISのオイル入れてからガソリン満タン入れて凌いでいた。
0240774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:19.29ID:aE9jAIk2
オイルは走った距離相当分くらい減ってるのでこんなもんなのかな。
なんとなくですが1000キロで1リットル消費くらいの感じです。

>>238
オイルが供給されなくなった原因は何でした?
0241774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 00:09:28.86ID:w02L/jU8
1000キロで1リットルだったら正常値やね。
オイルを供給するホースがダメになっていたので交換しました。
一時期路面の悪いガタガタ道を毎日走ってたからその時に色々起こった気がする。
オイル漏れ、ヘッドライトの接触不良等
0242774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:18.71ID:X97rSINZ
ほっしゅ
0243774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 12:23:58.73ID:z/loyqdI
>>224
同じくらいの走行距離のアド100を、バイク王に持ち込んだら3千円って言われたよ。
機関好調、バッテリー新品、外装は年式相応ってところ。

他店は、新車購入時の下取りで1万円ってところが多かった。

結局、山手のニュータウンに住んでいる友人のところへ嫁いで行ったけどね。
「うわ、はやっ!なんだこの原チャ!」
って言って、人生初の2ストにびっくりしてたよ。
0244774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 13:39:36.77ID:wvu5sYCG
やたらお高いか、どうにもならなそうなガラクタしか見つからない
0246774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:16:06.23ID:rWR+Cr4D
>>241
ホースならまだいいけど、オイルポンプの樹脂部分が割れてる、って事もある。
クランクとオイルポンプの間のギアも樹脂製で壊れやすい。

シリンダーの焼き付き程度ならまだいいけどこのエンジンは確実にクランクが逝くからね。
更に中古だとそこが逝っちゃってる車種がほとんど・・・
0247774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:53:46.71ID:TASO/UXR
1000km/lの良好なオイル燃費故に、潤滑に不安があるから、分離給油+50:1の混合燃料で運用してる。
0248774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 00:45:51.83ID:p4o8eY5f
>>246
まさに最初に買ったアドレスが20000キロほどでオイルポンプのギアが壊れて直してちょっとしたらクランクが逝っておさらばした(>_<)
現在75000キロの2代目は奇跡的にシリンダーは逝ってないけど、飛ばしてる時に何度かチュイーン!ボフッ!って音がしてエンジン止まって、かけ直してその日は徐行で帰宅。
今は大人しく走って延命中です。
0249774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:53.61ID:p4o8eY5f
>>247
カストロールなら1リットルで700キロくらいしか走らないけど、CCISだと1000キロくらいだから自分も潤滑に不安を感じてガソリンタンクに満タン時に100CC程入れてる。
それやるとかなり加速悪くなるんだけど、やっぱりかなり加速悪い?
0250774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 00:56:11.58ID:b/yjoKH2
基本最初にベアリングが死んで振動でクランク振れる ポンプギア偏摩耗 オイル配給少なくなる...さらにベアリング死ぬ
ポンプギア 完全死亡  ベアイング欠ける クランクアボーン だと思うが

最初に死ぬのがどこでも必ずこの連鎖は起きてしまう....取り敢えず 2万超えたらポンプギアを疑うしかない....ここが変摩耗してたら
バラしてベアリング交換が望ましい...もしくは後期型エンジン 50???番台を買うしかない
ちなみにベアリング交換は簡単な部類で部品代は工具入れても1万くらい 
交換するベアリングはモノタロウでC3が2つで700円程度 オイルシール入れても2000円行かない
これにケミカル+ロータープーラー ベアリングプーラーくらい
0251774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 01:02:15.15ID:b/yjoKH2
ワイはオイルポンプ全開固定で走ってるな...バネはすして耐熱パテで固めてる。 オイル燃費はCCISで750〜800程度 (ランプ完全点灯)
郊外なんでカブったりしない。  市街地だと無理かもだが。 オイルポンプギアはセレーションが微妙に欠け始め微妙に配給が減るんだよね
ワイヤー着けないから、10分程度でギアチェック出来るんだわw
0252774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 02:04:25.18ID:xjlck6Pu
わたしはステンレスの針金で全開位置に引っ掛けています。
デメリットは暖気で煙が多めになるのとオイル消費が2割ほど悪くなるくらい。

メリットは全開走行からのスロットル全閉での抱き着きのリスクも減らせること、
1本引きでスロットルが軽くなり、ワイヤートラブルも減らせる。
一本引きのワイヤーなら自作も簡単。
ZZなんかも最初から全開固定ですしね。
0253774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 03:21:17.64ID:4cuBkuW7
生き残ってる乗り手は自分でイジれる人しか居ないのかな?
0254247
垢版 |
2018/05/21(月) 22:36:35.26ID:wnnndsa+
>>249
混合比を100:1や、純ガソリンも試してみたけど、キャブとチャンバー変えて高回転寄りの仕様になってるせいか、そこまでのパワーダウンは感じて無いです。
0255774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 03:04:02.80ID:w1wkOvlV
オイルポンプ全開固定では、空燃比は変わらずスロットル半開時までのオイル量が増えるだけだけど、
ガソリンタンクにオイル追加は空燃比が下がりますよね。
薄いガソリンでの高温によるオイル切れのリスクのほうが高いのではないでしょうか。
もしタンクにオイルを入れるなら、給油量に対しての割合をきっちり決めて、
キャブセッティングもそれに合わせるべきです。

100ccのオイルを5Lの給油で入れると1:50、それだけで十分なオイル量ですね。
0256774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:57.46ID:7C8KQoqV
大雑派なキャブの燃調でそこまでシビアに考える必要はないかと。ノーマルセッティングはややリッチになってるわけだし。

それに、燃料に混ぜたオイルよりも、気温、気圧なんかの方が燃調への影響が大きい。

まぁ、カツカツのワンナイトスペシャルセッティングだとしたら...どのみちピストンに穴が空く。
0257774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 19:11:49.25ID:sQL0lrc+
レギュ死んでたらヒューズが吹っ飛ぶんじゃ?
パッチーンって良い音させて
0258774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:31:58.14ID:efhBZX66
ほっしゅ
0260774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:14.72ID:oI54jiK5
なぁ〜んか調子悪いなぁ〜。
と、思いながら数ヶ月、オートチョークが死んでいた。まだ純正品出るかな?
ってか、出たとしても幾らだ?
0262774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 00:45:46.17ID:M2lYI8lA
マニュアルチョーク化してる人って居ない?
KSRUとかの手元チョークって流用出来ないかな?
0263774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 01:05:55.50ID:9NqijzB+
スターターピニオンの凸形状削ってみた
ベルトにできるミゾは耐久性に影響無さそうだから長年放置してたけど、やってみての自己満足度は高かった
洗浄前で汚くてごめん
https://i.imgur.com/lX1hKlz.jpg
0265774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:06:13.28ID:f1vAXS3u
入手したエンジン、すべてノーマルに戻し、今日やっと始動確認。
クランクも、ベアリングも異常なし。
いずれは手を入れていくけど、まずはノーマル完調戻しだよね。
0266774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:26:19.57ID:f1vAXS3u
アストロノギスと段ボールでこさえた分度器と油粘土で測った各種寸法覚え書き

ボアxストローク 52.5x52.2 シリンダーベースから上端 98.0 シリンダーヘッド 14.5cc
シリンダー上端より、排気上 34 下 53.4 掃気上 43.0 下 57.6 ジェット上 43.0 下 57.2
ガスケット0.5使用時のピストンの縁、上死点時 1.0 90度時 26.5 120度時 40.0 下死点時 53.2
0267774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 20:45:06.68ID:Q8Nc9frJ
パッソやアルトの最低ランクが0〜80km約8秒
軽トラ アクティ  約12秒
アドレス110 16秒
LEAD110 18秒
新型アドレス125 14.2秒
NMAX125 10.5秒
PCX125 12秒
シグナス 11.5秒

スーパーカブ110(JA10)は12.4秒
8馬力だがMTなので12馬力軍団に張り合えたりする
0268774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 22:14:55.46ID:aOGREW0z
アドレスそんな遅いのか・・・
0269774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:13.46ID:VJtXVpFS
WR軽くして MAX90キロ仕様なら10秒フラットくらいだよw 後全ノーマルで
0270774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 23:23:17.19ID:+t39FBKn
思った以上の遅さに驚愕を禁じ得ないw
エアクリーナーからマフラーまで最終型のノーマル状態に戻して家の周りを少し走った。
アクセルを少し開けただけでつながるクラッチと、
パワーが出始めるはるか手前で始まる変速が遅さに拍車をかけてるのか
0271774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 23:31:20.41ID:+t39FBKn
ホンダヤマハのきっちりとまんべんなくパワーを抑えた設計と違い、
結構いい感じに作られてるシリンダーを低く取り付けて、
パワーを落とすところはスズキらしい(良い意味で)

>>266 の寸法でいえば、3mmベースを厚くして掃気を120度まで持ち上げても
掃気下端はピストンの縁より下に来るので角度変更とかしないならそのままでいい。
排気も上に7.4mm削るよりも、上4.5mm下3mm広げる方が楽だしね。
0272774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 23:55:25.46ID:K4zHjnnn
出足だけを何とかしたいならストマジ110のファイナルに交換すればいいよ。
その代わり最高速はかなり下がるけどな。
0273774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 02:16:26.39ID:vUojHJiK
通勤で街中しかほとんど走らないから、俺も最高速より加速重視してみるか。
湿度が高いせいか最近より一層加速が悪く感じるわ
0274774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 00:55:07.98ID:bLDbFf3V
フロントフォークからオイル漏れてた
2万コースか…
まだ修理できるのか?
0275774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 01:24:18.08ID:ecPuZKIW
ヤフオクで本体買える値段
0276774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 05:45:43.59ID:M4fvHfVh
シール交換なら基本構造は今も昔も同じだしインナーチューブ経が同じなら最悪でも流用でどうにかなるんじゃない
インナーチューブ廃盤、車体側はサビサビとかなら諦めろ
0277774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:09.52ID:y1SQ8Bur
フォークシールもダストシールもまだ出る。
自分でやればあとはわずかなフォークオイルのみ。
ホイールとフェンダー外せば下からフォークが抜けるから
そうたいした整備じゃないぞ。がんばれ
0278774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 20:19:26.07ID:NGwT/09p
ほっしゅ
0279774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 00:08:37.33ID:6Xr/G8s9
今日は1日で120キロ走ったぜ
お陰で身体中ヒリヒリよ
0281774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 10:55:25.48ID:LqzttjqW
>>279
直射日光がキツイから薄手の長袖を着た方が涼しいぞ
0282774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 01:25:09.93ID:PlOmJH1H
本当に裸で走りたいくらい暑かったぞ
次からは薄手の長袖着て走ることにするよ。
次の土日も暑そうだなー
みんなは猛暑の日は乗らないのかい?
0283774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 01:30:13.48ID:bdxV7xeP
>>282
短距離だが毎日乗ってる。

メントールの冷感スプレーを服やヘルメットに吹いて走ると涼しいぜ
0284774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 01:45:39.86ID:B9VOClVS
6/25 にエンジン組み立て始動確認&ご近所試走したのち
カウル、ボディーカバー引っぺがしてフレーム磨き、
ステムシール打ち替え << いまここ

雨だったり熱かったりで(暑いではなく熱い)さっぱり進まん
0286774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 10:02:03.94ID:9p6CLX8g
フロントフォークとホイール仮組して、移動しやすくした。
(V100に付けているZZフォーク、220mmディスク、4pot40mmを付ける予定)
メインスタンドを切り貼りしてマフラー側10mmくらい広げた。(まだ組んでない)
インテークマニホールド切り貼りしてPWK用マニ作った。(PWK買ってない)
PWK24-30で使う予定の1本引きと2本引きのアクセルワイヤー作った。
半分寝ながらヤフオク見てたらNRマジックのチャンバーをポチリそうになった。

相変わらず作業がすすまん
0287774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 12:06:17.53ID:yxx9ATpp
ZZのフォーやわすぎるので110の中身換装がオヌヌメ
0288774RR
垢版 |
2018/08/01(水) 20:36:23.85ID:9p6CLX8g
全長で5cmくらい違かったけど、交換はスプリングだけでよいのかしら?
0290774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 14:34:38.37ID:EIMwmOLB
ほしゅ
0291774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 08:54:15.54ID:WsCuTbOz
>>289
ありがとー。早速やってみたよ。

ZZのボトムのネジを2本なめったところで作業終了w
ま、まあ、ZZフォークだとフロントフェンダーがめんどくさそうだし、
リアタイヤでかくなった分フロントも上げたほうが良さそうなので
110フォークの錆落として色を塗ることにしたよ。
0292774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:15.44ID:qIk/W/Xe
今から往復200キロの日帰りツーリング行ってきまーす!
みんなはどこ行くんだい?
0293774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 09:51:22.07ID:xbBrspas
玄関開けて駐輪場にたどり着く前に暑くて帰宅。
エアコン涼しいですー

錆を落として色を塗るつもりになってからやったこと。
直キャブに、台風に備えてキャップかぶせたのと、
キャップ付いたままエンジンかけようとして、シリンダー外してガソリン抜いた。
0294774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 11:41:56.83ID:Z+J2udFS
ノーマル車体
WR変えようと思う
15gX6 どーだろーか
0295774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 11:45:49.51ID:jJ9iS0zr
ずいぶん前の話だから何g入れたのか忘れたわw
0296774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 11:57:08.39ID:ksCHyWvD
>>294
悪くないよ、 92〜95キロに最高速落ちるが(ドノーマル100キロOK個体)
オレは好き。
0297774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 12:19:24.80ID:7/YDinr8
>>294
Dr.プーリーの14.5g×6でも面白いよ
坂道もぐいぐい登って行けるようになる

我が家のアドレスはエンジン逝ってから絶賛放置プレイ中・・・
0298774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 19:26:49.14ID:ArTQV9By
ただいま!
200キロ無事走ってきたで。
エンジンはなんで逝ってもうたん?
0299774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 22:36:57.60ID:pAq+Kl/p
前期型のクラッチって後期型にもポン付け出来ますか?
0300774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 22:45:46.39ID:nj9DyjB8
バネ引っ掛けるとこないから無理だよ。 ユニット(トククカムとスプリング)ごとならポン

スプリング安いから買えば?
0301774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 10:16:21.37ID:D4eYJvXl
グランドアクシスには58,5mmのオーバーサイズピストンがあるのか。
スカートの外形がアドレス110(62mm)より小さい(60mm)しかないくせに。
ストローク54mmで145.044cc、我らが110のストローク52.5でも141.04ccか。
0302774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 10:42:13.82ID:D4eYJvXl
間違えた。我らがアド110はストローク52.2mmで140ccだった。

ノーマルシリンダーをコピーしたものをボーリングしたボアアップキットを組んで
「廻らない」「伸びがなくなった」「トルクは出たけど……」のからくりを

52.5から57までボーリングすると片側2.25mm、
排気は角度やタイミングはそんなに下がらないけど、弦長比が小さくなる。
掃気タイミングは掃気で1mm第三掃気で3mmくらいは下がるのか?
各掃気角度も上向きになり、特に掃気はピストン上面から剥離し、冷やさなくなる。
また、第三掃気に向かう角度も立ち、距離も開くので、シリンダー内を循環するのが遅くなる。

ポート構成すべてが廻らない特性にデチューンされるのだから回らなくて当たり前。
「トルクが太った」と言われるのは、低回転型のシリンダーになって扱いやすくなったということ。
0303774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:21:22.47ID:umYFvEj8
中古で買って10年、きのうもメーター振り切るくらい元気に走った
0304774RR
垢版 |
2018/08/18(土) 14:54:21.54ID:1LFrnBV8
走行距離は何キロ?
0306774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 16:57:15.10ID:6GEAmveX
やべえ、110のもZZのもメーターギアが見当たらない(どちらも同じようだ。)
さらにV100(ZZフォーク+220ディスク+4Pot)からブレンボもってくるにも
ノーマルキャリパーもどこかへ片づけたようだ。

探してる途中で汗かいて、エアコンに当たってたら動きたくなくなったので
今日の作業はここまで。
0307774RR
垢版 |
2018/08/24(金) 15:58:54.94ID:8gLlJxXg
ポータブルナビをミラー根本に取り付けようと思うのですが、
電源をとるにあたってシガープラグ型電源アダプターを回路のどこに接続したらいいでしょうか?

バッテリーから直接だと乗ってない時でも電源アダプターが電気消費するし、
ヒューズボックス差し込み端子使ってメインキー連動しようかと思ったらヒューズボックスないし、
ホーンから取ろうと思ったらホーンボタン押してる時しか通電してないようだし

バッテリー直接で途中にスイッチつけるしかないのだろうか
0308774RR
垢版 |
2018/08/24(金) 17:16:22.67ID:9tp/qEWF
アクセサリーではあかんの?
0309774RR
垢版 |
2018/08/24(金) 19:07:17.16ID:j+XOT3uX
>>307
サービスマニュアル買ってもうちょっと勉強しようか
0310774RR
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:53.99ID:kkkr9wJP
スズキ車はほとんどの機種の配線職は同じで助かるよ。

真のバッテリー直はスターターリレーにしかつながっていない。野太い赤い線。
車体中を引き回されている赤い線が(ヒューズを挟んだ)バッテリー +12V
橙色がイグニッションONで+12Vと直接つながるアクセサリー +12V
黄/白はエンジンがかかったときにマグネトから直で出てくる AC12V
0311307
垢版 |
2018/08/25(土) 20:28:35.10ID:qTr94guS
橙色がアクセサリー線<そこが知りたかった

オートバックスで安かった汎用シガーライターソケットに
プラス側はウインカーリレーにつながっている橙色線にエーモンの電源取り出しコネクターE418を挟んで
マイナス側はバッテリーのマイナス端子にクワガタ端子を接続して
無事キー連動の電源にすることができました。ありがとうございました。
0312774RR
垢版 |
2018/09/06(木) 22:08:53.47ID:IeowG6Zf
今日は気候が良かったのか?
普段の半分くらいの距離でメーター振り切れた
0313774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 02:40:17.81ID:XExw4vGl
秋が待ち遠しいぜ!
0314774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 06:59:54.54ID:3+NuI0Mr
アドレス110とアクシスZのどちらを買うかで悩んでる・・・。
アジアンチックな14インチホイールが微妙なんだよなあ・・・。
10インチなら間違いなくこちらを選ぶんだが。
0316774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 10:38:45.81ID:uq55F5tP
>>314
ここは2stアドレス110のCF11Aのスレなので4stアドレス110のCE47Aはスレチですよ。

スレチを承知でマジレスすると、看板スクーターのJOGがHONDA製になったYAMAHAが
スクーターにまともに力を入れていくとは思えない。
ちょこっと乗って壊れたら乗り換えるならともかく、直しながら長く乗るなら
スズキ以外に選択肢はないとYAMAHAびいきの私でも思う。
0317314
垢版 |
2018/09/07(金) 12:40:25.44ID:xQcGyOTL
すいません。2stスレでしたね。確認不足でしたorz
やっぱスズキですか。アドV125系統の在庫を探すのが無難ですかね。うーむ
0318774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 19:37:18.12ID:UpnoJdWX
>>316
スズキも実質の撤退表明出してるんですがそれは・・・
0319774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 07:12:59.93ID:xUPpQFZ3
>>318
今現在撤退はしていない。
今後どうなるかは不明。
0320774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:46.51ID:Yyvm+zGS
エンジンにHONDAのロゴがついたままのJOGは
さすがにないわーと思いました。

売れないものからの撤退はやむを得ないとは思うけど、
撤退する際は他社からのOEMなどしないでほしいな。
あと、過去に売った車両の補修部品はしっかり出してほしいですね。
0321774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 21:21:09.50ID:Eu4bKflN
もうスクーターはアジア生産品でいいよ。
0322774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 12:50:34.22ID:84PsP7py
むしろ国産探すほうが難しいじゃん
0323774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 12:50:28.23ID:HY1VApYZ
アジア生産でもいいけど、中華製は嫌だなあ・・・。
韓国製だったらただでもいらないけどw
0324774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 09:45:13.70ID:LMYZunSg
>>323
原2クラスは台湾の方が生産も多いから、あっちのおこぼれしか日本にはこないねぇ。
50は日本独自なのと、中国本土産の生産品質の悪さで大損したから、スズキもホンダも日本で作ってるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況