X



【SUZUKI】GSR250/S/F Part.47【これでも軽二輪】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef87-KhZc)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:07:46.08ID:QtS5DS8G0
■GSR250/S/F
国内向けのSとFは生産終了
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250l7/top
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250sl5/top
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250fl5/top

前スレ
SUZUKI GSR250/S/F Part46
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1488116668

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:33:14.41ID:MuELgBnZ0
>>898
謝る必要はない、そんなん5chなんだから言いたい事言えばいいと思う
写真を見ても分からないかな、純正のライト、キルスイッチ系は
きっちりついてるよね
0901774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:36:48.54ID:MuELgBnZ0
>>899
確かに俺も値段的に最初ハリケーンは検討してたんよね
でも、その見た目で下げたい絞りたいっていうわけじゃなかった
でもアグラスのセパハンのストリートBだと4万ちょいだよ
それに合わせてバックステップは6万ね
だからバックステップはあきらめた

このスレを何年もROMで見てたんだけどそこまでカスタムをしたいって
人少なかったんだよね
0902774RR (ワントンキン MM3a-kW5l)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:21.75ID:uF9I65NvM
>>898だが
説明下手ですまん

ハンドルにあるスイッチボックスには、ずれ防止の突起はありますか?
あるならハンドルに穴を開けなければならない
右のハンドル(スロットル側)にはあるみたいだけど、
左のクラッチ側にも突起があるかを知りたい
0903774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2017/12/28(木) 19:22:10.80ID:MuELgBnZ0
>>902
今はアル中でバイク降りてるんだけどねぇ
スイッチボックスは分かるんだが純正でもそんなものはないが?
ミラーだってヘキサのボルトで止まってるだけでしょ?
聞かれたらバラシて見せることもできる
今のレスでは俺が知識不足と若いから理解できない
0905774RR (ワントンキン MM3a-kW5l)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:10:20.88ID:fjkftPwXM
>>903
バラせるのですか?
ハンドルにある、キルスイッチとハイビームスイッチがついてる箱をハンドルのバーから外して、
突起があるかどうかを…
0906774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:09:25.06ID:MuELgBnZ0
>>905
完全じゃないけど簡単にはやったよ
知ってたけど突起はないよ
https://imgur.com/a/J4z30
あなたが無印かS/Fのどれに乗ってるかわからないけど
これは無印、純正がセパレートそれをアグラスの物を使って
絞り角とか垂角とハンドル自体の高さを下げてる
0907774RR (スッップ Sdea-5h6a)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:40.33ID:mGRLQk0md
スレの私物化
0908774RR (ワンミングク MM3a-kW5l)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:03.55ID:x/pM8aT8M
セパハンにするときのケーブル類の取り回しってどうやるんですか?
カウル取って本格的にするの?
分解無しで行けますか?

>>906
ありがとうございます
左右どちらのスイッチボックスにも固定用突起がありました
0910774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:24.24ID:hiYIizZr0
俺はまたROMに戻る最後の回答
>>908
カウルの取り外しはいらない
ただクラッチワイヤーだけは交換というか取り回しというか
調整がいる
アクスルスロットルとかグリップ(ハンドルについているもの)
は外さないとどんなハンドルバーもつけられないよね

以上だ後は買ってみて付ければいい
きっと気に入る
ただマフラー一つにしてもフルノーマルから弄ったら
メーカーの設計した乗り心地とかから外れるからそれだけは覚悟を

そんじゃーね
0915774RR (ワッチョイ ca1d-YrVP)
垢版 |
2017/12/31(日) 16:14:02.96ID:U4r0J+Z50
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,.///.,/
0916774RR (ワッチョイ 67c2-kW5l)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:54:14.79ID:mWBeN5Yx0
あげ
0917774RR (オイコラミネオ MM56-kW5l)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:23:27.74ID:ebyesuPSM
セパハンにしてる方
ケーブルの取り回しをみたいです
ハンドル周りの写真を見せていただけませんか
0919774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:50:36.36ID:R4WUVcwG0
>>918
ハンドルだけじゃねーよメリットが無いと思うならノーマルで乗っとけ
0922774RR (ワッチョイ 9fe8-hd6/)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:57:02.71ID:R4WUVcwG0
>>920
過去ログ見ろ連投してた人もノーマルがベストみたいなこと書いてるだろ
0923774RR (ワッチョイ 67c2-kW5l)
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:04.47ID:6yhiyfBc0
無印やが社外セパハンのケーブル取り回し画像ください
0924774RR (ワッチョイ 1bc2-M3tm)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:03:23.50ID:tWPxit4R0
ハリケーンセパハンでプーチスクリーン使う方法教えて
0926774RR (ワッチョイ 1b63-Ilhs)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:02:54.67ID:IWS6l21V0
ダブルアールズのマフラーとヨシムラのマフラーって音の感じは全然違うの?ようつべで見たけどよく分からなかった
0927774RR (ワッチョイ 1bc2-M3tm)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:34.13ID:Yfvcekc30
ヨシムラつけてるんだけど
サイレンサ部分と中間パイプを一度分離させたいんだけど
固くハマっていて外れない…
知恵をかしてください
0928774RR (ワッチョイ 1b67-uUA6)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:03:13.04ID:uRY4Rsh70
>>926
ヨシムラからWRsに変えた者です。若干WRsの方に高い周波の音?みたいのを感じたけどほとんど違いは無いと思いました。見た目の好みと予算で選んでOKかと。
0930774RR (ワッチョイ e56c-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:15:01.93ID:yL3Pf6YZ0
タオバオで
スクリーン、エンジンガード、スプロケ15T
注文したどー。
0932774RR (ササクッテロレ Spbd-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:10:14.78ID:/I7NY/r6p
楽勝っよ
0933774RR (バットンキン MM15-vaJA)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:31:33.21ID:GqThcxwrM
リアキャリアを取り付けるために、クラブバーを外そうとしたけど、六角ボルドが硬くて外れない。
もしかしてカウル外して裏のボルトを緩めないといけないのか?
0934774RR (ワッチョイ 4af8-53ns)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:08:58.55ID:Q3QjQPCu0
気合いが足らねえんだよ
普通に外せる
共締めにはなってない
てか、カウル外すのにグラブバー外さないと取れないんだけどな
0935774RR (ワッチョイ 11c2-hLhg)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:09:35.93ID:HRf8aFj+0
フェンレス教えて
0936774RR (ワッチョイ 11c2-hLhg)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:04.04ID:HRf8aFj+0
24馬力だからコケたことないわ
こんなクソ遅バイクでコケるわけがい
0942774RR (オイコラミネオ MMeb-pVd5)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:57.54ID:L3KiulJBM
雪が積もらず凍結しないところなら余裕で乗れるわ
夏は対処の使用がなくて乗れない
0947774RR (ワッチョイ 4dbb-mp8b)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:27:18.78ID:Hv+NyPuH0
高速ですっ転んだら何着ててもアカンやろ
0948774RR (ワッチョイ 23b2-KOA5)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:36:06.08ID:3VcgpuUQ0
ライジャケ着てるけど恥ずかしかったのか?
身長175(体重60kg)でLLのライジャケ着て
中にヒートテック着て
ウルトラライトダウンも着て
下は風防ジーンズにオーバーパンツも着て
全然寒くない状態で乗ってる
バイク降りるとおデブに見えるが
GSRは大柄なので乗ってしまえばそうでもないらしい
0950774RR (ワッチョイ 55c2-pVd5)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:34:07.42ID:XJLD11G/0
セパハンにしてないGSRは恥ずかしいよ
0955774RR (ワッチョイ 4d2c-/kki)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:17:13.79ID:cQbMzp8N0
初心者でもこのバイク乗れるかな?ビビりだからそんなスピードは出さないと思うけど安定性とかどうなんでしょうか
0956774RR (ワッチョイ f58e-QRuf)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:52:46.47ID:34Z7U71b0
カタログ見る限りパワーは無いな

250なんてどれも同じようなものとはいうが
本当かねぇ
MT25との馬力の差がすごいな
0957774RR (ワンミングク MMa3-7lI/)
垢版 |
2018/01/23(火) 04:27:28.13ID:8U/EhFoIM
安定性っていうなら250じゃ一番じゃない(重量・実用範囲でのトルク的に)?
250にしては重いけどそれさえ問題なければ初心者にはうってつけだと個人的には思うな
(ただし制限以上の巡航スピードは求めるなって但し書きはつくけど)
パワー…ってトルクか?馬力か?アバウト過ぎて分からんな
所詮カタログスペックだけじゃ何も分からんよ
0960774RR (スププ Sd43-sbjj)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:23:21.97ID:phGziE+Hd
セパハンいれてるけど正直戻したいわ

長距離までいかなくとも走ると腰がいたい
ケツ穴も割けそうになるわ

なんか対策してる?
0961774RR (ワッチョイ a398-8mNk)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:52:21.23ID:CzqHH9N/0
GSR250Sに乗っていたが良いバイクだった、特にツーリング性能
あのエンジンフィールで、GSR650SかGSR800Sが出ればと期待していたが
結局スズキ以外のミドルクラス(800cc)のバイクにした
0962774RR (ササクッテロレ Spb1-3U1N)
垢版 |
2018/01/23(火) 12:04:41.95ID:wETGcrCsp
馬力は回転数で稼ぐもの、こいつは低回転で十分パワーが出るエンジンだから馬力は無い
ただ、低回転でパワーが出るということは実用域で速い&発進が楽
0963774RR (ワッチョイ eb91-PHBP)
垢版 |
2018/01/23(火) 13:03:51.37ID:HLFrZS430
昔は43psの2サイクル250だったけど間違いなくこっちのが実用的でいいぞ
馬力なんて免許なくて緒元データしか知らない中学生が喜ぶもの
0964774RR (ワッチョイ 1d38-ni0R)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:37:05.49ID:of+8BofB0
クラブバーのボルトって、逆ネジになってないよな!?
ライターで炙ろうにもプラスチックの部分が溶けそうで無理。。
0970774RR (ワッチョイ 23b2-KOA5)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:11:16.65ID:LABoUHgU0
トルクレンチは締める道具でもない
締め付けトルクを計る道具
0972774RR (ワッチョイ 2587-WK0C)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:43:54.67ID:IjUzI+Oz0
このエンジン特性に近い大型にのりたいならNC750あたりやろ
見た目もなかなか似とるし、写真はアレだけど実物は思ってたよりだいぶいいってところも一緒やん
0974774RR (ワッチョイ 7563-rXNU)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:02:50.16ID:QeHE2WAC0
3ヶ月も乗ってないとチェーンがサビサビになってた
面倒くさいから放置
この寒いのにチェーンに注油なんてやってられない
0976774RR (ワッチョイ 536c-KnDP)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:01:46.84ID:CT3vDphg0
今日はじめてF1ランプがついて、エンジンがかけられなかった。
5分くらいおいて再びキーまわしたらかかったけど。
そろそろヤバイのかな?
ガソリンが少なかったこととか関係ないよね?
0979774RR (ワッチョイ 1e91-rpGM)
垢版 |
2018/01/25(木) 09:59:39.04ID:TTFcVFLz0
>>976
F1はいろんな原因ある
スズキワールド店なら有料だが診断装置ですぐ原因わかって修理できる
他の店で原因探るのは面倒がるし特定難しい
0980774RR (ワッチョイ 1e91-rpGM)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:49.86ID:TTFcVFLz0
俺はF1点滅、キーoffで再度onにするとエンジンかかるがだんだん頻度増えてエンジンかかりにくくなっていった
さすがにひどいのでワールド店以外で診断して意外なメインキーシリンダー交換で治った
カバー保管2年半でキーシリンダー壊れるスズキ車なんて次は絶対買いたくない
0986774RR (ワッチョイ 53c2-0cFH)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:12:38.60ID:wbZDI77l0
>>985
そうだアホだよ
0987774RR (スプッッ Sd7a-Z1Hf)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:39:44.30ID:dUyd52lwd
>>986
それがっどうしたアホだよ〜
0989774RR (オイコラミネオ MMa7-0cFH)
垢版 |
2018/01/26(金) 08:26:54.05ID:7+Rx8QA2M
>>987
バイクを追いかけ回してドジしてる
0996774RR (ワッチョイ 53c2-0cFH)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:13:00.74ID:GMBJxPq40
やる気出せやゴラ
ゴミ車確定かよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況