X



元祖通勤快速 アドレスv100 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:44:55.20ID:4CxRzyw4
アドレスv100はオイル交換ないから忙しいリーマンや女の子なんかにオススメですね。
0617774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 18:25:01.36ID:D5ehe+q5
ぁ、でも確かに音は安っぽくなった。
付いてたガスケットは合わないし。
0618774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 19:02:15.37ID:/PPzxY0Y
>>616
うちのは酷かったぜ?w3000円マフラー。
前に進まねえんだもんw
品評会オフでもヤりたいね。
他のVって乗ったことないんだよな。
0619774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:40.23ID:jdXYNNUo
>>618
うちの4万キロ弱だけど調子いいよ〜
2万5千でインパクトでミスってプーリーナット締めすぎてクランクねじ潰してクランク入れ替えたけどさ・・・
そん時もピストンもシリンダーも問題なくて、リングとクランクとクランクシール交換しただけだけど今も胸のすく加速してくれるよ!
0621774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 22:22:47.58ID:0VEHKSDk
ヤフオクやAmazonで検索しても色々あるしどれが静ちゃんマフラーなのかわからん
0622774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 15:17:27.49ID:ITtvPkN2
ン〜
2stなのにこの程度…なのか?
中古修理して乗り始めたけど
ベルトからウエイトローラーも変えた…
マフラーも変えた
タイヤも
なにしたら元気にキビキビ走るようになるんだ?
0623774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:45.76ID:QmXMU6iG
少しいじれば95K程度は行く。 100はむずい。ノーマル絶好調で90キロ...  
ヤフオクのブツは大概85キロ止まり...どっかに問題がある...多いのは右ノクランクシールの半抜け

ロータープーラーは必須 2000円くらいだがw
0624774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 17:08:40.10ID:1ddLrYzQ
出だしも加速もめっちゃ遅いうえに最高速も75kmってどうすればいいんだよー
0625774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 18:14:38.59ID:sE1SHY2S
>>622
V100って、キビキビ走れるポート構成のシリンダーブロックのの外周を削って
シリンダーごと全ポートが下がった状態なので高回転まで回らない。
(ポート全体が小さく、形状も低回転型のグランドアクシスに比べてかなり有利)
さらに圧縮比が6.5:1と低くいためトルク感もない。
つまり、この2つを本来の位置にずらしてあげるだけで本来の性能を出せるようになる。

ベルトやプーリーというのはエンジン特性に合わせてセッティングするもので、
それらを変えたからと言ってパワーアップするようなものではない。
5段変速の自転車を6段変速にするよりも、こぎ手が筋トレしたほうが
キビキビ走れるような?ちょっとちがうか。
0626774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 20:16:33.95ID:KGilbZw/
そうすっとヘッドすりすりして圧縮あげるとパワー出るのか〜
ポートも削ってみたいけど全く知識無いからなあ〜
0627774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:19.73ID:sE1SHY2S
>>626
パワーが出るというより、トルクが太るというほうがしっくりくるかな?
吸排気系にもよるけどレギュラーで8:1ハイオクでも10:1を限度に。

v100のポート加工はまず掃気のタイミングから合わせます。
シリンダーヘッドはずしてフライホイルにサインペンで印をつけながら上死点を探し0度とします。
掃気ポートが上死点から120度を限度にベースパッキンを追加します。
この時点でも掃気ポートに余裕があるのはV100ならでは。
下死点、180度で排気ポート下端が出ちゃうのでピストンの高さまで掘り下げます。
(さらに上を回したいなら排気ポート上端を90度を限度に上面を研磨します。)
(さらにさらに上を回すなら下幅はそのままに上の幅を広げ逆さ台形にします。)
最後に圧縮比を調整しながらシリンダーヘッドを研磨して完成です。
0628774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 21:11:31.16ID:KGilbZw/
>>627
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
予備のシリンダー買って削ってみたいと思います。
問題はエンジン下ろす手間ですね。
その間通勤できないから夏休みにやろう。
0629774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 01:30:26.36ID:lY/JHpY9
最初にやる改造はトルクカムの溝を削ることだな
0630774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 05:10:16.65ID:BFrvEmr4
最初にやる改造の前に、すっきりお掃除、きっちりノーマル戻し、
しっかりメンテナンスとセッティングだな
0631774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:18.46ID:gALR6KDp
カメのスポマフ入れて吸気ノーマル カメフェイス マロッシプーリーで100余裕で超えたよ
0632774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 16:37:51.26ID:UfEQG/Fb
中古で買ったCE13Aなんだけどマフラーに2次エアパイプがついてない。
これって社外品のマフラーってこと?
0633774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 17:30:37.87ID:dXLnfrLf
見てみないとわからん

後部サイレンサー?部分(カバーの上部)に
「SUZUKI」「41D×」の刻印があれば
CE11Aの排ガス規制前のマフラーだと思う
0634774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:36:10.58ID:Yp7nj8pS
うちの13Aは静ちゃんマフラーだけど
なんも問題ないな。
純正は穴開いて、外気パイプ詰まってて、排ガス的には11Aと変わらんかったなw
0637774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:42:33.49ID:NnkHs362
写真一発上げれば、V100オーソリティが束になって回答するというのに。

つか、ヤフオク見てると3台1.5万円とか出てるねw
125も数万のあるね。軽整備で起きるかなあ・・・w
0640774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:33:50.58ID:3XlXDkrI
走ることに関してあの機能は無くても変わらないんじゃね?
前に外したときパイプは完全に詰まっていた。一応針金でホジホジしてパイプブラシとパークリで掃除したけどなんも変わらんかった。音はうるさい方に少し変わったかな?くらい。
0641774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:40:06.34ID:CUal45W/
ホースはなくても問題なさそうですね。
やはりマフラーを変えてみたほうがよさそうなのかな。
0644774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 18:01:29.48ID:CSJ03Tl6
>>643
静ちゃんマフラーの正体がわかってよかった。
7900円のを買ってみよかな。
0645774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 17:20:15.35ID:mxqPiu/n
>>632です
今日バイク屋にもって行って中古の純正マフラーに交換してもらいました。
やはり質の悪い社外品のマフラーだったみたいです。
出だしも加速も良くなり最高速も75kmから90kmになりました。
純正のすごさをあらためて知りました。
0646774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 17:45:16.86ID:vXjup+iz
オイル以外は純正がいいよな
コピーマフラーは一本あると便利だよな
あくまでも予備で
0648774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 20:44:54.38ID:mxqPiu/n
>>647
エアパイプを取り付ける所はあったけどパイプ自体がなかったので閉じました。
費用は3000円でした。
0649774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 14:31:22.51ID:jOarg61D
リアショックのロアのボルトのピッチわかる方いませんか?
キャブの掃除しようとこれを外そうとしたらボルトがバカになって外れない。とりあえず仮のボルトを使おうと思うのですが並目?細目?
0650774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 14:44:01.09ID:ZNgHLbMm
普通にホムセンにあるm8の普通のピッチだったよ
0651774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 15:35:10.67ID:jOarg61D
>>650
ありがとう
M8の並目は1.25ピッチだからロアボルトはM10だから1.25だと細目かぁ〜近所のホムセンにあるかなぁ
0652774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 16:16:50.33ID:uoOi8s4A
>>651
ホムセンのM10は呼び1.5だね。
サイドスタンドのナットも1.25だったもんな。
0653774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 16:23:53.42ID:uoOi8s4A
そのスタンドのナットが来た日、婆の軽四と正面衝突。
ナット付ける間もなく死亡判定(明日アジャスターがバイク屋に来るらしい)
多分全損廃車の可能性大だと(フォーク左右とも屈曲)
追い金して新車買うしかないだろうなあ。
1年半使用だから半分も出れば御の字か、一回も転かしたこと無かったのに…
それにしても見積もりどう作るんだろ?
0654774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 17:02:17.30ID:EOHVJaoz
全損だと3万くらいの価値だね...婆の系が過走行で5万円程度の価値だといいけどね
正面衝突で5:5なら1.5万貰って、2.5万払う...つまり1万払ってさらに アドレス110 4ストを+20万出して買うって感じw
0655774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 17:46:32.86ID:jOarg61D
>>652
オイラのアドはサイドスタンド付いてないけどそうなんだね。
パーツリストやサービスマニュアルにボルト/ナットくらい記載されててもいい気がする。
いやパーツリストは一部のねじ寸法書いてあるものもあるんだが書いてあるのと書いてないのはなんでだろ。
まぁピッチは書いてないんだが細目はクルマ関係で結構ある。だけど混在は怖いね。ボルト/ナットの組み合わせなら両方変えればいいけど今回みたいにパーツにネジ切ってあるときは困る。
0656774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 18:17:08.34ID:ViqBx+Qd
スマン
誤爆だ、俺の通勤車はv100なんだけど
嫁のがGN125なんよ。
ねじ山の話ですっかりGNと思いこんでしもた。
ゴメン。
俺のV100は調子好調だよ。
週末ちょっと切れたシート表皮交換予定。

相手の保険会社損保ジャパンなんだけどね、バイク屋の話だと東京海上よりシワイらしい、頭痛いよ。
0657774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 20:11:57.85ID:jOarg61D
>>651です。
ホムセン2軒みたけどM10の細目は無かった
工具箱の中に細目のステンキャップがあったのでとりあえずリアサスのねじ側をタップでさらおうと思ったら切削油がカラカラ…
もう本日は閉店ガラガラ
0658774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:05.89ID:ViqBx+Qd
>>657
こないだGN125Hのサイドスタンドのナット滅失したとき、10ミリのバックミラーのナットで代用したよ。
あれ1.25。
0659774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 21:51:57.35ID:DQjhvIY9
話が錯綜しててワケワカメw
0660774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 23:06:30.99ID:jOarg61D
>>659

>>649>>651>>657です。
これでわかるかな?ねじピッチの話をしてました。アンカーが足りなかったかな?

もうaをやろうとしたらbがいる。bやろうとしたらcがいる…zからaへのループ。
おいらのアドがポンコツだからか?
まぁ切削油無しなのでCRCで代用するか、ショックのロア側のねじ孔をドリルで揉んでボルト/ナット仕様にするか、純正ねじ取り寄せるか(バイク屋さん悪い)、ねじ屋さんに買いに行く(個人に売ってくれるのか?)
色々考え中。
0661774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 09:58:33.30ID:jev4gJtp
>>655
PLってのは素人が見るもんじゃなくて、
純正部品を発注するバイク屋の為のもんだってことを忘れるな。
サイズなんだろう、ホムセンで代用とか考えるレベレの人は
パーツ選定ミスって死ぬ前にバイク屋に注文しろよ。
0662774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 14:16:40.27ID:Zd8fpriw
>>650
>>652
ありがとう。助かった。
夕べなんとかバカになったボルトを外してピッチゲージで測ったら確かに1.25だった。タップでさらって手持ちのステンキャップに置き換えたよ。
もとが一般強度のM10なので手持ちは少し長いけどこれで様子見します。
0663774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 15:01:52.92ID:7BLiI1rj
peキャブ入れるにあたって延長のアクセルワイヤー持ってるんだけどオイルワイヤーは純正で行けますか?
0665774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:17.82ID:ZfSR1tx6
アド100に乗る低偏差値ども
はスゲーってわかったわ
0666774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 23:05:05.25ID:w8j5XPEy
パイセン皆さん
あっちのスレとマルチなんだけど
リードバルブ外すのにオイルポンプカバー外さないとダメなの?
リードバルブを固定しているネジ4本やっと外したんだがカバーのネジもまたキツイ。
0667774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 23:19:53.69ID:waBdn3Mt
あっちってどっち?
インマニの下についてるからオイルの配管外せば取れる。
0668774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 00:59:09.87ID:j+nKLnIU
>>667
結露的にはリードバルブを外したい。
んでキャブは外せた。
リードバルブのネジ4本は外せた。リードバルブをコツコツ叩いたらリードバルブはカタカタ動くんだわ。
でもパコンて感じにリードバルブは外れないんです。
んで横のオイルポンプのカバーを外さないと次は無いのかな?なんかジャマしている感じがあるの。どうなんでしょう?
0669774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 04:20:53.63ID:IN6VxwrM
オイルポンプの一部がインテークマニホールドにかぶさっているので、
オイルポンプ自体を外すか浮かさないとマニホールド(と、リードバルブ)は外せませんよ。
0670774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 14:19:23.22ID:j+nKLnIU
>>669
なるほど分かりました。
オイルポンプを浮かせてみます。
ありがとう。
0671774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 16:28:21.07ID:iY0fONu0
ヘッドライトを明るくしたいんだけど電球交換するだけでいいのかな?
やっぱりLEDにしないとだめか…
0672774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:10:16.25ID:P1aLUFOQ
>>671
>>454
あと電装スレもたまに見ているけどLEDは気合というか覚悟というかお金がかかるみたいよ。
0673774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 21:48:07.21ID:1G/Ai8BL
そうなんか
てっきり玉を交換するだけかと思ってた
0674774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:14:04.69ID:P1aLUFOQ
>>673
最近の電装スレ全部見たら?
LEDもHIDもやる気無くなるよ。
なのでこのスレの上を見ることをお薦めしたのよ。
車種スレはホントにためになるしなってる。
0675774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:48:16.83ID:fGQP0zab
V100 CE11A-29**** でやってみた(効果のとらえ方には個人差があります

高効率等を謳うバルブに替える > 白っぽくなったり青っぽくなったりするだけで明るくなった気がしない
レンズをポリッシュで磨く(黄ばんでいたので) > 効果はあったが劇的ではない
HIDを入れる(30wだったかな?) > すげえ明るいがバッテリーが上がる
LEDを入れる(35w) > 結構明るいが微妙に充電が足りない
全波整流+LED(今ここ) > 35wのLEDを使っている分には十分な発電量
0676774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 07:36:54.50ID:xQqunF4D
>>454
これをつけてみたがノーマルより少し明るくなったかなーって程度でまだ暗い。
0677774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 07:42:14.52ID:wuAcdc54
交流式LEDで大満足なんだが。
中華製で1500円ぐらい。
0678774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:50.87ID:aBHcSw4g
クルマから見ると、純正は「茶色い光のボロバイク」
にしか見えないからな。そのくせ速いというw
LED化はお手軽安全策。ポジション灯も欲しい。
0679774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:17.30ID:WPvxriX2
>>677
そんなに安いのがあるのか。
ヤフオクかな?
0680774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 13:05:20.28ID:puTQddFb
アマでもあるでしょ。 交流OK用とか..
ワイは全波したけど...発電量すくないなるね...三相交流と違って反対側捨てるわけだし。 
単相で電球系と発熱系(キャブヒーターとオートチョーク)を交流で凌ぐのは理に適ってるんだよね
交流で動作するからw
0681774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 13:08:39.56ID:WPvxriX2
色々ありすぎて悩むw
安くてオススメのやつある?
0682774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:57.45ID:puTQddFb
よく形状を見ないと着けられない! とかあるから...選択肢は実はそんなに無いw
0683774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:20.02ID:3qDbkmfq
現物合わせしかないね。
後ろのヒートシンクがハンドルバーに当たる。
http://amzn.asia/7P1gB9R
これは糸鋸で切って入れたw 明るさはまあまあ
多分、ヒートシンクの直径が3cmくらいならイケるかな。
0685774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 14:34:48.19ID:yMLFH7d/
みんな燃費ってどれくらい?
0686774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 15:25:43.26ID:bIZivJ7x
約22km/L 片道10kmを週6日出勤すると5.5L入る
RMXの倍も走れてお得!
0687774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 16:06:51.43ID:+eQ5r+x2
そこらへんクルクルで30
ツーリングで40
エコラン?なにそれおいしいの?w の13A
0690774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 20:20:07.61ID:sr4uGHaG
真ん中から切ってパイプで伸ばして椅子乗せただけだからなあ
0691774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 05:46:38.34ID:JX+ETZzO
センタースタンド無いのは駄目だな
そういうところ大事なんだけどな
モノコックにサイドステップバーでフレーム強度出してるのに
0692774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:55.77ID:LQjRn4kj
出だしがいい時と悪い時がある。
原因はなんだ?
0693774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:23:03.76ID:jIoTDnpw
ありすぎて書ききれんw
梅雨時だと、点火系かね
WRもあるし キャブもある
0694774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 01:32:13.61ID://RTk2TD
>>692
ウェイトローラーのグリス切れでは?
始動に問題無くて普段の街中での使い勝手で良い時と悪い時がランダムなら駆動系が怪しくないですか?
動かなくって二進も三進もじゃないんですよね?
0695774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 01:33:51.22ID:FNlEZe0F
WRはグリスはいらんよ。
0696774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 02:13:12.84ID:8M+vxOLj
3速発進→ごまかしで一瞬高回転→一気にクラッチを繋ぐ
元がこんな感じだからちょっとしたことでも影響を受けやすい
0697774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:07:26.92ID:yuG8WNNl
せっかくの軽量2stなんだから
ウイリーするくらいの加速が欲しいw
0698774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 20:54:34.17ID:zo0ctHD6
鈴木「それやるとオバチャーンがでんぐり返しするんで、激しくデチューンしときました。」
0699774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 22:14:50.96ID:FugTsnN/
他のスレでもあったけどウィリーとパワーリフトを混同しているのでは。
0700774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 18:14:23.64ID:t/nGjxvi
駆動系を馬鹿みたいに振ったらなるんじゃね?知らんけど
0701774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 18:23:19.43ID:XHHHsuAe
鉄アレイをリヤキャリアに縛るんだw
0702774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 18:56:57.62ID:KVgD1O5l
やることやったら嫌でもパワーリフトする 車体軽すぎ
0703774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 22:18:01.65ID:SAYdLXB6
>>701
それを言うならダルマだから。
0704774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 00:38:22.72ID:GA6RuurQ
>>703
だるま屋のはアクセル全開で一速に叩き込んだ結果だから…
0705774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 03:50:11.97ID:Y4OmoL/c
ワンオフのフレームにV100のエンジン乗せたのもV100って言うし、
V100のフレームに何か積み替えてもV100って言うでしょ?
どこまでやったらV100じゃなくなるのかね?
0707774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 08:14:55.57ID:Y4OmoL/c
>>706
wiki読んできた。
なるほど、モーニング娘。もAKBも、そっくり入れ替わってもモーニング娘。でAKBなのだから、
所有者である私が「これはV100」と言い張ればV100なんですね。
むしろV100の部品やV100で使ってた部品をいくつか残すだけモーニング娘。より良心的と。
0708774RR
垢版 |
2018/06/30(土) 10:37:54.58ID:ZwYgLLgR
純正パーツの含有量表記が現実的なんじゃね?w
うちのは80%くらいかなw
0709774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 01:50:19.80ID:aXDb4bky
とりあえずメンテナンスでイラつくプラスねじは六角ボルトかキャップボルトに変えるよな?外装のトラスタッピングビスはしょうがないけど。
オレは駆動部のケースは六角ボルトにしてオイルポンプ周りはキャップに変えたよ。
外装のトラスタッピングは極力ユニクロのスペアのねじをストックするようにしている。
0710774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 06:23:19.70ID:3n4tHnEi
>>709
キャブ取り付けボルトもキャップのほうが楽。
0711774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 10:42:34.10ID:vE759bFJ
キャブ取り付けボルトをキャップにすると、長いヘックスドライバで回すんかい?

ジェネレータコイルのプラスビスを見たときは流石にウッてなったけどなw
0712774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 12:13:47.08ID:aXDb4bky
>>711
あ〜あれはキャップだとキビシイ
今はリアショックの下ボルトを外して20センチ以上ある長いビットを使ってるけどそれでもリアタイヤが邪魔するしアレンキーの超長いのがあればすごくいいとは思うけど。そんなに長いの売ってる?
0713774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 12:27:21.00ID:aXDb4bky
気になったのでアマで見たらビットだときびしいけど10センチくらいの六角のM5ソケットがあるね。キャブのボディを避ければいいのでこれならいけるかも。
しょっちゅうキャブを外してるひとならキャップに変えてこういうの使うと便利なんだろうな。
0714774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 13:51:52.94ID:vE759bFJ
スズキってこういうとこノーケアっぽいよねw
ホラできた、売っちまえー。あ?メンテすんの?w みたいなw
0715774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 16:08:27.13ID:aXDb4bky
ところで今見たらクーリングファンの下の方から油染みがマフラーに滴れていた。シール抜けか?普通に走っているんだが…ヤバいのかなぁ?
0716774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 16:38:57.68ID:EoRQ+5x3
普通に走っているならオイルシールが浮いてるか擦り切れているか

オイルシール押し込むだけなら10分、取り換えても15分の
準備片付けの方が時間がかかるような作業なんだし、
やっておけばあんしんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況