X



【YAMAHA】MT-09 part48【ヤマハ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5b87-Ahd3)
垢版 |
2017/04/30(日) 11:21:02.24ID:LVBIG4Sa0
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part47【ヤマハ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488004577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0870774RR (ブーイモ MMb6-JvsP)
垢版 |
2017/09/23(土) 22:14:13.75ID:YT+NdH0qM
エンジンが暖まりかかりづらいときでも、スロットルを開けながらセル回せばエンジンはかかるし空ぶかしすればアイドリングは安定するのでスロットルボディーの汚れは原因ではないと思う。
スロットルボディの汚れが原因で調子悪いのならエンジンのかかりよりアイドリングに問題が出る。
0873774RR (ワッチョイ fae0-BrQI)
垢版 |
2017/09/23(土) 22:48:48.78ID:ylzOyWl20
ごめん、仕様は誤り
でも、スロットル開け気味で回せば普通にかかる

うちのmt-09 はシフトインジケータの不良と、フロントABSの不良が付きまとってるんで、そっちの方が問題だわ
0877774RR (ワッチョイ 0706-a1uS)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:44:21.56ID:2yFBD0GG0
回している俺カッコイイ
0881774RR (ワッチョイ 8a89-EhJ5)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:08:23.44ID:gjmYZkZr0
mt09くらい安く、軽く、馬力もありかつバーハンのバイクが意外に少ない
次の乗り換えはより高いのを買うか排気量下げるかを迫られて買い換えられん
0888774RR (アウアウカー Sa6b-4CSE)
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:30.70ID:kMR50Y0xa
>>886
885です。
確かに全てに任意保険を掛けてるとは書いてないけど、そもそもそんな台数を置いておける場所があるのが羨ましい。
うちは09と原二の二台体制が限界。
0896774RR (ワッチョイ 2e03-D1Ns)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:47:05.36ID:mYFuXYKn0
>>869
>>870
だからそれがもう典型的なスロットルボディ汚れの症状なの。
キレイにすれば赤信号アイドリング停止からスターターチョンで一発始動だから。
0897774RR (ワッチョイ 13d2-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 02:15:30.65ID:ibbE1x+n0
>>896
だからスロットルボディの汚れが原因でエンジンかからないのならその後のアイドリングも安定しないと思うの

スロットルボディの汚れで「暖間時限定でエンジンのかかりだけが悪い」なんて聞いたことない

では、スロットルボディのどこが汚れるとどういった原因で暖間時のスタートだけが悪くなるのか教えてくれ
0898774RR (ブーイモ MMb6-EhJ5)
垢版 |
2017/09/26(火) 06:22:43.30ID:SERhlkmYM
アイドリングもかなり不安定になるぞ
冷えてるキャブ車みたいな感じ
俺はスロットルボディ清掃で直ったけどそうでないケースもあんじゃね?
0901774RR (ブーイモ MMaa-JvsP)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:39:30.06ID:91sF75KYM
エンジンかかりが悪くなって、アクセル開けながらセルを回すとエンジンがかかるがその後アイドリングが低い・・・なら、
スロボのコネクターを外し、数分待って付け直すとあら不思議、直ってるではないか!
0902774RR (スププ Sdaa-ZuR2)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:31:35.70ID:52VsJL5Ld
>>897
ショップで調べてもらったらキーオフで学習機能がリセットされてエンジンスタートするって言われたよ
だから汚れてのに綺麗な状態と同じアイドリングで不安定なことになる
エンジンスタートから数秒でコンピューターが車体の状態を認識するからそこで安定してアイドリングしてくれるそうな
キーオフじゃなくてキルスイッチでオフにすると学習機能がオフにされずに再スタート可能
まぁガソリンを入れることは出来ないわけだが
0911774RR (ブーイモ MM47-JvsP)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:12:59.84ID:tidbRjghM
インジェクターのノズルはスロットルボディのバタフライより外にあるので、
フューエル1でスロットルボディはまったく綺麗にならない。
0912774RR (ワッチョイ 2397-iYDq)
垢版 |
2017/09/26(火) 22:03:24.53ID:+fhMsOBo0
>>907
暖まってからの再始動、アイドル不調
理由はわからんがフューエル1入れるとおさまる
給油時に50ccづつ入れて3〜4回くらいかな

旧型だけど現行はアレ改善されてないのか
0915774RR (アウアウカー Sa6b-wC6W)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:12:18.79ID:nIriMHzla
ギアポジションインジケーターが不良なのか、ギアの表示が出たり出なかったり
初期型なんで保証切れてるからセンサーを買いたいんだけど、何処にあるんだ?
パーツリスト見たけど、それっぽいのは見当たらないし
ググっても見つからない、、、
0919774RR (アウアウカー Sa6b-4CSE)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:21:04.19ID:FHfHmwUZa
熱が入ってから再始動が不調って言ってる人ってキーオンにしてから直ぐにセル回してない?
俺、基本的にETCランプが変わってからセルまわすんだけど、1度キーオンで直ぐにセル回したらエンジンが掛かりにくかった事があったのよね。

あくまで俺の場合はってだけだけど…。
0921774RR (アウアウカー Sa6b-4CSE)
垢版 |
2017/09/27(水) 09:03:41.91ID:FHfHmwUZa
>>920
そうそう。
燃料ポンプがしっかり圧をかけきる前にセル回して燃料を噴く→綺麗に噴霧出来ずに燃料が気化しにくい(混合気が上手く作れない)→エンジンが掛かりにくいとか?

まぁ、それを言ったら冷間時の1発目も同じなんだけど…。
0929774RR (ワッチョイ 2384-9Ok5)
垢版 |
2017/09/28(木) 20:40:48.98ID:0jvHi8xZ0
>>919
キーオンにして
ウィーンキュルキュルキュルって液晶が0km/hと表示されるまで待ってるわ
キャブ車じゃないんだからFIの準備時間も必要だよ(ってショップで言われた)
0938774RR (ワッチョイ 6dc8-hMWw)
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:07.85ID:YC5SOpkr0
仕事で参加できませんですた・・・
でも天気に恵まれて本当に良かった、私の分までみんな楽しんでね。
0950774RR (ワッチョイ 03e0-ljfR)
垢版 |
2017/10/01(日) 07:40:23.13ID:mUOhNaxm0
03兄さんを偲んで、皆でタンクに"鼓動"って書こうぜ!!

あと、トークショーで01の話はしたけど、03兄さんの話は全く無かったね、、、
0951774RR (ワッチョイ 0d3e-gmWA)
垢版 |
2017/10/01(日) 10:12:05.18ID:Ujt2dUG80
なんで同じ名前にしちゃったんだろうな
0956774RR (ワッチョイ 3dd4-om4H)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:02:10.34ID:gdUdx9LL0
xsrはmtのエンジン積んでるだけだから
カッコいいからいいでしょ
0959915 (アウアウカー Sad1-ljfR)
垢版 |
2017/10/02(月) 08:06:42.09ID:VjlRXsOSa
ギアポジションセンサーの位置ですが、シフトの棒?の隣にありました。
不具合の原因は汚れで、センサー側ではなく、エンジン側の接点が汚れていました。
汚れを落としたら、動作するようになったので、表示がおかしいときは接点の清掃を行うと良いです。
0960774RR (スップ Sd03-/mvF)
垢版 |
2017/10/02(月) 14:52:38.97ID:Bp5nrt9Kd
>>951
ヤマハ本社側がMT03を忘れてたらしい。
0963774RR (ワッチョイ 4df2-ZBN+)
垢版 |
2017/10/02(月) 16:45:03.93ID:IHiF9sZS0
>>962
商標登録の際に必ず知財が確認するから忘れたということはありえないと思う
お偉いさんが忘れていたとしても最終的には過去にも同名の商品があったけど社内の製品なのでOKとの判断が下ったんでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況