X



山のバイク乗りはど〜しょんな?82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/18(火) 20:44:50.15ID:Fk0l3ATn
前スレ
岡山のバイク乗りはなんしょんじゃろーかのー?81 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1485282144/

岡山のバイク乗りはどーしてしもーたんなら?80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481396462/
岡山のバイク乗りはなにしとんなら?79 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1474714920/
岡山のバイク乗りはど〜しょんでー?78
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468579149/
岡山のバイク乗りはど〜しょんなら?77 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461764109/
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?76 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1454784330/

ツーリングのお供に

携帯で見れる中国地方レーダー雨量情報
http://i.river.go.jp/cgi-ippan/detail_menu_radar.sh?010=87
岡山県警 交通取締情報
http://www3.wagamachi-guide.com/op-webmap/index.asp?dtp=5
みちナビおかやま
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/sitemap.htm
0103774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 23:35:53.41ID:uOMCQmmv
>>6
原付以外のバイクは「自動車」よってな
その停め方を拒否する駐車場がむしろ違法なんじゃ

文句は街中で点数稼ぎしよるくそあんごーと青虫に言えや
0106774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 17:18:43.45ID:1IkZ3z1e
96です
隊長さんはじめ、皆さんありがとうございます
フェリーで九州参考にさせていただきます!
もうオッサンなんでフェリーも有りかな?と思ってます
前は車でオール下道走って九州とか行ってました
車で仮眠できましたので
バイクでも行けますが、夜中フェリー移動で朝から行動!って魅力です
ちょっと計画考えてみます〜
ちなみにバイクが1100なんでバイク料金が割高になりますね
750とか魅力…(笑)
0107774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 18:02:14.16ID:BvbfAQmZ
>>106
そんなので魅力なら乗るのやめたら?
0108774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 18:43:30.23ID:yCDcQdQ6
その八幡浜便の深夜休憩を去年利用した
零時ころに乗船して5時頃まで船内に居られるけど、やっぱり寝不足
翌日は眠気との戦いでした
この辺は自分の体質次第と思いますが
0109774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 18:52:12.61ID:0N+enBkI
船のエンジンうるさそうだから酒飲んで早く気絶した方がいいかも
0110774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 19:03:57.61ID:Z6NgK7Ki
私の今年の計画は
金曜日の仕事終わりで佐田岬まで走って
三崎便で九州に渡って
零時頃に別府の健康ランドに入って
翌朝、成り行き時間で出発
です
0111隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:07:24.45ID:XqGm/dR7
寝不足ではあるだろうが、阿蘇でハイになれるから眠たくなったこととかないよ。

どっちにしろ、私の場合は、ツーリングの前の日って、あんまり寝むれなかったりしますw

なので船中泊でも別に支障はなかったりでw

ちなみにエンジン音で眠れないとかはないです。
八幡浜のフェリーは瀬戸内のフェリーと違って、比較的静かですよ。

というか、瀬戸内のフェリーは煩い気がする。

有明海のフェリーも船室までエンジンの音はしませんよ。
0112隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:09:52.41ID:XqGm/dR7
ちなみにツーリングは途中解散して、やっぱ親のことが気になって結局、私は岡山に帰らず九州の実家に現在居て、お酒で目が廻っていますw

明日岡山に帰る予定
0113隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:14:16.42ID:XqGm/dR7
んで、実は阿蘇でひとり合流してます。

私の熊本の友達が、何も知らせてないのに、朝、大観峰で待っていて驚きました。

まさか、2chチェックしてるとか知らなかったのでw

まさかのサプライズで、実に楽しかった。



http://i.imgur.com/0mmSb2I.jpg
0114隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:19:42.54ID:XqGm/dR7
ちなみに、別府から阿蘇の大観峰まで、何台遅い車に引っかかって追い越すか、数を数えてみましたが6台だけでしたw

やっぱ早朝は、楽しいし、ご褒美に雲海が出ていました。モヤがあってスッキリとした雲海では、ありませんでしたが、綺麗でしたよ。

http://i.imgur.com/LRgxYWd.jpg
0115隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:30:06.29ID:XqGm/dR7
あらためて、ルートなど含めて報告しますが、やっぱ阿蘇は良かった。

特に日曜日だったので、色んなバイク(車も)が集まっていて、阿蘇は偉大だとあらためて思いました。

それが伝えたいなと、以前から思ってて、岡山の人は阿蘇が遠く感じてるとは思いますが、一泊でもできるなら、実現は可能だと思います。

そして、また企画できたらよいなとも思ってます。

阿蘇はバイク乗りに限らず、楽しいですよ。

朝からいったい何台のポルシェとケータハム7やらLOTUSエランやら、McLarenとか色んなスカイラインやらスゲーとこだなぁと毎回思います。
0116隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:33:27.71ID:XqGm/dR7
それと、ヤエーの返答率高くて、アメリカンでも結構返って来ますw

笑ったのは、子連れの車をドライブしてる奥様が車からヤエーしててw

こちらは不意打ちを喰らって、慌ててヤエー返しましたw
0117隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/14(日) 21:46:43.41ID:XqGm/dR7
相手が両手でヤエーしてたので、こちらも両手でヤエー返したりとか、くだらなく楽しんでましたが、ただ、事故にも遭遇して、倒れたバイクを起こそうと悪戦苦闘してる姿を目撃。

コレは大変だと慌てて急ブレーキ踏んだら、リヤタイヤロックして、私の方が派手にテール滑らせて冷や汗でしたw

事故した彼は無事に救急車に運ばれて行きましたが、なんか他人事とは思えない話しなのと、私のように慌てるとロクなことにはならないようですw
0118774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 22:07:38.56ID:TeOzOMKp
誰にレポートしてるんだろ
0119774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 22:44:21.13ID:AU8FAICB
>>117
救急車で運ばれたらバイクはどうしたの?
0120774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 23:20:57.49ID:n/VHONSr
>>118
こっちはもう本すれじゃないからいいんちゃうかな
0121774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 23:25:32.67ID:n/VHONSr
誰か容量いっぱいにして落としてくれ
0122774RR
垢版 |
2017/05/14(日) 23:37:09.03ID:1IkZ3z1e
自由にカキコしてもOKでしょ?
本スレはアチラみたいだし
レポートみたいでいいのでは?
スルーしとけば気にならない
0123隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/15(月) 05:28:47.07ID:+HHOxDHT
>>119

バイク屋が回収予定
0124774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 06:29:54.35ID:E5625P9a
>>123
友達がサプライズで来てくれてたとか最高ですね! ヤエーのやりとりとか目にうかんで、レポート読んでてたのしいです。
0126774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 07:11:09.86ID:8mdnja0N
>>109
お酒を飲むと4時間後に下船するときは飲酒運転かも
0127774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 12:44:58.66ID:k8CPOUEC
>>126
九州じゃみんな朝から焼酎やって運転しとるけんたぶん大丈夫ばい
0128774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 13:01:07.16ID:gqe7NUi4
クラシックに決めろよぉ
goo.gl/Jgn55o
0129隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/15(月) 16:44:44.59ID:qwOzIn1P
あっとーよ。

>>127のゆっとーこと、間違いなかw
0131774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 19:41:50.14ID:Sj0OY4H+
九州と沖縄と北海道はわりとフリーダム
0132774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 20:19:10.81ID:PMnQNide
>>130
なんじゃこりゃ舳先が上に開いとるで
0133774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 20:34:43.52ID:2UOODAyr
俺の舳先と同じくらいの角度だな
0135隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/15(月) 21:41:17.88ID:JP/ek9rM
実はまだ家に帰ってなくて(笑)

晩ご飯にセルフうどん店で食って、松山の日帰り温泉でマッタリとしてるのだが、船降りて、メロディーラインから夕焼け小焼けラインと松山まで楽しい道があるので、走る方を選んでしまった。

ライダーのサガだなw

おかげで、海が真っ赤に染まっているのが拝めた。マジックアワー時の海も堪能できた。

さっさと岡山まで帰れよと我ながらに思うよw
0136隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/15(月) 21:45:43.22ID:JP/ek9rM
話しは、戻るのだが「グリーンロード南阿蘇」という素晴らしい広域農道があるのだが、今更ながら「ケニーロード」という愛称があって、なんとあのケニーロバーツのケニーと言うことを初めて知ったw

http://i.imgur.com/Q5TZP7i.jpg
0137隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/15(月) 21:54:32.71ID:JP/ek9rM
で、何で気が付いたかというと、今まで通っていたけど、走りに夢中で展望台とか、止まりたくないので、すっ飛ばしていたのだが、今日は強烈に尿意を催して我慢できずにバイク止めたら「なんと!そうだったのか!」と気が付いた。

当然こんな場所でする訳にも行かず、付近のコンビニまでガマンして耐え切ったw

走り応えがあって、景色も良くて、非常に良い道で大好きなんだが、地元の人も行政も理解があるんだな。本来は広域農道のハズで、バイクが走るとか嫌なハズなんだが。

http://i.imgur.com/2WtEq8z.jpg
0141774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 23:01:30.33ID:YHvvna9a
7年ぶりにバイクで円城に行ってみようかのう
平日昼前でもバイクおるかな?
0142ベンベマン ◆BMWFRQ.GSA
垢版 |
2017/05/15(月) 23:32:27.60ID:JKcMW1kW
>>136
看板の足がテレスコピックの倒立フォークなんがええのぅ^〜
0144隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/16(火) 00:19:12.61ID:5Ej9/5EH
>>140

岡山国際サーキットのコーナーの名前とか「なんで?」と聞くようなものだw

スターリング・モスとか往年の名ドライバーの名前だらけなんだがw
0145隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/16(火) 00:21:10.38ID:5Ej9/5EH
>>142

さすが良く気がついた。

そうなんだよ。本物のフロント・フォークで、しかも倒立なんだw
0147隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/16(火) 01:42:45.57ID:RI3o3wWO
阿波踊りのリズムにノッてw自宅へ帰り着いた。

実に有意義で楽しい3日間だった。

しかし、朝から仕事なので寝坊しないというミッションが残っているw

ルートとかは、後日。

岡山から阿蘇まで、意外に近いものだぞ
0148774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 07:20:49.31ID:N2RQwa2F
>>143
病院行ってからじゃけぇ、全然時間が読めん
人間さまの足回りも整備必要なんじゃわw
0150774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:18.27ID:9zxZrV91
>>146
これはお土産に面白そうw
0151774RR
垢版 |
2017/05/16(火) 18:49:59.25ID:+dmgAsI1
到立フォークを到立さしてる
0152774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 21:51:48.51ID:H5kHqc5h
平日ライダーは気をつけろよぉ
ttp://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/chugoku/h29/0414a/
0153774RR
垢版 |
2017/05/18(木) 07:40:35.24ID:CgHe77at
うるせぇんじや!
0154774RR
垢版 |
2017/05/19(金) 20:55:42.44ID:eeY3Mh9V
土日と天気良さそうで
気温も上がるみたいだから、そろそろメッシュジャケットかな?
0155774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 07:52:08.25ID:0La+9SUd
海の見える街に行けよぉ
ttp://tamanokankou.com/event/minato_festival/
ttp://youtu.be/0-GrRKosp1M
0156774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 10:46:45.38ID:2f6ZZDhp
やっちもねえのうー
0158774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 08:43:38.09ID:VnQp+vMy
あわじゃのぅてあばじゃけぇの
ttp://youtu.be/tY0JwT7auao
ttp://youtu.be/Sj_9CiNkkn4
ttp://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_event_detail.php?eid=11048&dt=2017-05-21
0160774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 07:14:47.09ID:6PY+yePs
>>158

旧阿波村のその祭りは、たまたま4年前に行ったことがある。

地元の人ばかりで、派手なイベントは何もないが、良い意味で田舎らしい雰囲気で和むぞ
0161774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 20:59:04.66ID:ek5V2Rlp
明日大山駆けてくる
平日の午前中なら貸し切りだよね?
0162774RR
垢版 |
2017/05/22(月) 21:42:02.94ID:6PY+yePs
>>161

新緑の季節なので、早朝に行かないと貸し切りにはならないと思うが。

ちなみに登山しない人には、大山には何もない。
良い景色と道だけを求めて行く場所だ。

蒜山の方が、美味いものは多い。
牛乳もソフトクリームも蒜山だな

明日で晴れの日は最後かも知れないから、日本海まで走るといいよ。
0163隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/22(月) 22:09:57.17ID:bmzoErVy
阿蘇ツーリングが終わって1週間
参加者は1名と、途中1名と言う感じでしたが、私も途中離脱して、実家に帰れたり、もう一度阿蘇を走って帰れて楽しい3日間でした。

で、今回のツーリングのもう一つの目的が、「阿蘇へのお誘い」で、修学旅行で行った人は多いのですが、意外にバイクで行った人も、行きたいと言う人も少ないので、半日で回れるオススメのルートで、実際に今回、実走行しています。

別府から、九州上陸してのプランで、名所やグルメではなく、景色と走ること優先で私の趣味です(笑)

名所とグルメと温泉は、モウロクしてからでも楽しめることではあるので。

【行き】

別府港→大観峰→ラピュタの道→箱石峠→グリーンロード南阿蘇
→九州道「益城熊本空港インター」

google map上 休憩無しで4時間43分 205km

https://goo.gl/maps/bLWJPaNdQyz
0165隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/22(月) 22:23:14.32ID:S/169M+8
阿蘇を走る基本の骨格的なルートかなと思います。
そこに寄りたい場所などを肉付けしていけばいいかなと。
今回のツーリングのルートも概ねこのルートに寄り道を加えています。

時間があれば、草千里までの阿蘇パノラマラインを加えたり、大分側の久住(九重)に戻って、くじゅう連山の裏側442号の「くじゅう花公園」付近までの道路と景色を楽しんだりも良いですよ。

また「大観峰」は、ライダーの必ず立ち寄るスポットではあり基点になります。
0166隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/22(月) 22:30:32.33ID:S/169M+8
などなどと、文字で書いても伝わらないと思うので(笑)

去年のものになりますが、映像をつけておきましょう。


箱石峠

https://youtu.be/nBCEmBE7bYU

自分的には、阿蘇で大好きな道のひとつ
景色と空と峠道が素敵で愉しい。


別府港→阿蘇・大観峰までダイジェスト?

https://youtu.be/LA-mbrTnkoY

この時は雲海が見えた。
0168隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/22(月) 23:01:30.95ID:S/169M+8
【帰り】についてですが、もっとも時間がかからないのは、「益城熊本空港」インターから高速道路で帰ることで、5時間+休憩時間で倉敷インターまで帰れます。

しかし、私のようにw高速道路が退屈で遠回りして帰りたい人は、船を使って四国経由で帰ることをオススメしますが、かなりタフなことになりますw


今回はこのルートで帰りました。

https://goo.gl/maps/81Q8VM7xWgv

スタート地点は南阿蘇グリーンロード(ケニーロード)の起点からにしてあります。

実際は、海を渡って長崎の実家からですが、誰も行かないと思うのでカットしてます(笑)

難点として大分市に入ると流れが悪くてストレスが溜まるので、少し高速道路に乗ってます。

大分市に入るまで、ひたすら快走路です。


http://i.imgur.com/fZCYYb4.jpg
0169隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/22(月) 23:21:07.06ID:S/169M+8
今回は、佐賀関(大分)→三崎(愛媛県)のルートで帰ったのですが、別府→八幡浜の船の方が港に向かうまでの道も快適で、景色も良く、疲労度も少なくなります。

ただ料金が、佐賀関は3千円、別府は5980円と違う為、人気は佐賀関です。

でも別府からの船は航海時間が長い分だけ休憩できることや、距離も短縮できるので、料金が高いだけのメリットもあり、悩ましいことです。


別府から帰るならコレかな?

https://goo.gl/maps/Nq7szpFUSWw
0170774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 07:24:59.95ID:yj5fvuwJ
>グルメ
小食になったり、食事制限があれこれ・・
0171774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 12:28:27.15ID:zbF2bTeh
かぼすドリンク
0172774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 13:13:13.98ID:w4+XeECU
さらば69…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00000009-jij_afp-moto
0173774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 13:27:41.06ID:IN2vtpcx
>>170

ライダーの高齢化問題w

今や平均年齢50代を越え…
0174774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 16:14:54.28ID:NRhx6Iyb
おいしいものをちょっとダケ食べればいいよねw
0175774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 17:57:12.00ID:8T+owlkC
秘密のケンミンSHOW★岡山最強デミカツ丼&爆笑!エセ大阪弁&熊本美人![字][デ]
5/25 (木) 21:00 〜 21:54 (54分)RNC西日本テレビ(Ch.4)

番組概要
岡山最強!デミカツ丼!謎の激うま和風ソースに絶賛の嵐!え?ラーメンと…▽爆笑!エセ大阪弁vs大阪人!なぜイラッとくる?▽実は美男美女が多い全国2位!探せ熊本美人

番組詳細
ケンミンのケンミンによるケンミンのための赤裸々「カミングアウトバラエティー!!」▽番組ホームページ・携帯サイトでは、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!

ytv

ttp://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
0176774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 20:37:20.20ID:BQjIIQ0s
あ〜九州行きたいな!
高速自走もいいけど、フェリーは魅力だな
0177774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 02:14:03.44ID:kEU8cu2l
自走で行けよぉ
ttp://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/515496.html
0178774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 07:34:37.81ID:R2NDXg+u
NOマイカーDAYとか、車ないと何もできない田舎舐めんなよw
さすがは大都会岡山(笑)
0179隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/26(金) 07:51:57.01ID:R2NDXg+u
>>176

フェリーは休憩できるのと、他のバイク乗りと仲良くなることがあるぞ。

高速道路自走の方が早い場合が多いが、道路が退屈なのと、警察の取締が下道より厳しい。
0180774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 07:56:15.75ID:891znRMr
>>178
不便なとこ住んでる人は大変だよね
引っ越せばきいのに
0181774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:43.82ID:/QVUCEZe
日の出ごろに大都会岡山田町付近を走ってたらお姉さんがゲロ吐きながら歩いてたよ
0182774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 09:28:04.06ID:R16cJdIO
汚いお姉さんは嫌いですか?
0183774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 13:08:33.90ID:9Ci0xFuf
そんなニッチな需要もあると思うがw
0185774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 14:47:13.14ID:MHC3cF8p
>>179
アホみたいなスピード出さず常識的なスピードで巡行してればイージーモードですよ
ゆっくり覆面の横を通ってお巡りさんと目を合わすのも楽しいよ
0187774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 17:02:20.95ID:R16cJdIO
>>184
これならぽっちゃりした男の方がいい
0188774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 19:15:01.25ID:PzkA/Rfc
さり気なくホモアピールすな!
0189774RR
垢版 |
2017/05/26(金) 20:48:22.34ID:jUDcNoDj
>>176
四国九州間をフェリーで、と言っても
岡山人には大半が高速道路だけどね
0190隊長 ◆fiOcVFEMIg
垢版 |
2017/05/27(土) 09:30:23.00ID:LTnuPtq8
だからフェリーで行ってはどうだと書いてるのだが。
0191774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 10:26:50.42ID:Mg+Exbr7
808 名無しなんじゃ 2017/05/27(土) 02:47:12 [kA8vhkTA] ID:116-94-65-27.ppp.bbiq.jp
盗難された可能性が高いボルドールが岡山イオンの近くの有料駐輪場に放置されているそうです。
広島ナンバー 
tps://twitter.com/SbCb400/status/867951535937826816
0193774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 16:55:36.89ID:HYsBfKeq
>>190
だからフェリーを使っても岡山からは道中の大半が高速道路だと書いているのだが
0195774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 17:21:33.55ID:69f2OdQx
岡山からは四国か離島しかフェリーないよな
九州や和歌山行きとかあればね〜
夜船内で寝て朝から行動!ってなパターンがいいよ
0196774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:53:32.99ID:wQnUI1vS
>>195
神戸、大阪発九州行きでするけど?
0197774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 23:38:40.21ID:uTcIiDaX
岡山から九州に行くために大阪神戸まで走って長距離フェリーに乗る気にはならんな
0198774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 00:18:44.27ID:6GP3WP/k
>>197
そうなんだよ
神戸からの弾丸フェリーツーリングとか面白そうだけど、神戸まで走るのが…ね?
宇野港から九州行けたら最高なんだけど
それか玉島からとか
ま、無理だろうね
0199774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 03:37:44.40ID:Ewy6EA8J
確か広島〜大分のフェリーもあったと思うが、乗るメリットはそんなにないかな。
何十年か後には愛媛〜大分に海底トンネルができる予定なのでもっと九州が身近になる。
0200774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 05:31:58.20ID:4g5BonuV
ラベンダーのかほりに包まれてこいよぉ
ttp://www.cyerry.net/~makiba/
0201774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 20:54:15.45ID:6GP3WP/k
夜にフェリー乗って夜中船内で仮眠
朝から行動!ってのが…

以前、車で車中泊やってた時は仕事終わって風呂入って出発
夜中に走るだけ走ってから一杯飲んで寝て…
朝起きたら目的地近くですく行動!ってやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況