X



【希少車】旧車でマターリ その6【絶版】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/08(土) 19:28:26.44ID:HNy7QAMS
お前が旧車だと思ったら旧車だ、語れ

前スレ
【希少車】旧車でマターリその2【絶版】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461121909/
【希少車】旧車でマターリ その3【絶版】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466763581/
【希少車】旧車でマターリ その4【絶版】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472301950/
【希少車】旧車でマターリ その5【絶版】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477385364/
0266774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 08:18:53.85ID:L7bwlsfn
いま、独創のメカ、個性の走り     ウィングGL400
0267774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 08:01:39.60ID:N91I3G2O
ずばり、こいつは、超えてるマシン    XL250S
0268774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 08:22:57.19ID:R2piXPNb
たちまち、風だ。  CB400N
0269774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 08:40:02.90ID:CBY2h8qf
よくそんな古いフレーズ覚えてるな
俺のTZR250はどんなキャッチコピーだったかな?
ここの基準だと俺のTZR後方排気は旧車には入らなそうだな
0270774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 11:04:00.20ID:R2piXPNb
その名も、TZR。  TZR250
0271774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 14:13:45.47ID:KjZ8F3MO
ネット検索すりゃ幾らで調べられるだろマヌケ
0273774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 19:07:37.04ID:R2piXPNb
V3センセーション  MVX250F 短命だった
0274774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 20:24:09.75ID:tKWOIvtm
>>273
やたらとフレディ・スペンサーが印象に残る広告だったな。
0275774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 21:38:02.77ID:R2piXPNb
今や ファスト・フレディ というより ファット・フレディだからな
0276774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 09:17:42.75ID:zWrE+RVN
全身、本格メカ!フルサイズ50。 MBX50
0277774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 05:57:52.09ID:XnPB65gL
400マルチ、いまクライマックス CBX400F
0278774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 17:55:58.03ID:XnPB65gL
ザ・エキサイティング・フィフティ   RG50Γ
0280774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 08:58:15.29ID:Tm5HOgnr
PROFESSIONAL V4 VFR400R
0281774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 12:06:00.97ID:O2AjNW4P
キャッチコピーを書くこの流れは面白いの?
0282774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 14:06:03.90ID:CisFQpjh
アホが連投してるだけ
そのうち消える
0283774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 01:59:17.45ID:fOR4+Kpd
40年頑張ったホーンが他界カキコ
0288774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 20:20:26.49ID:3SwNiKGq
行きつけのショップで車検の最後通告されてしまった
メーカーでパーツが出なくなった車種でも車検通してくれる店はないかな
パーツは社外品でも別車種の流用でも良いのだけど
0290774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:29.49ID:EFtfdlRa
車種もだけど、何がどう悪くて通らないのかなんて書きたくないんだよな。
0291774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 22:31:25.50ID:3SwNiKGq
おおすまん 地域は東京か神奈川
今はどこも悪くない
オイルもタイヤも替えたばかり

だけどこないだ12ヶ月点検を受けた時に
「ウチは改造屋じゃないので純正パーツで状態復元する」
「来年の車検でパーツが2つ欠品してたらウチではもう通せない」
と言われたんだわ

だから今のうちにショップの有無だけでも探っとこうと思ってね
0292774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 23:48:13.99ID:8OtzUkfa
もう50年前の車輌でも余裕で車検通るのに何乗ってるのか気になるわ・・・
0293774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:33:24.57ID:PGdQUCm5
弄り倒したバイクはウチじゃ面倒見ませんよって事だろ
金さえ出せば車検位やってくれるバイク屋は山ほどあるだろw
0294774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:42:10.45ID:vhtqXGW5
>>291
自分で通せば?
フルノーマル状態じゃなきゃ車検通らないとか30年前じゃねえんだからさ
0295774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 06:01:33.04ID:lAwQh+qY
他車種流用する知識がないし責任も持てないから面倒見れませんってことじゃないの
町中の小さいバイク屋とかだと大体そんな扱いされる
0296774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 06:19:51.49ID:1TPRW1Rz
>>291
少しはてめえの頭使って専門店探せよ
そんな頭で旧車乗ってて恥ずかしくねえのなこのタコオヤジ
0297774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 06:42:20.14ID:aE55K1XU
旧車は専門店に頼るようになるよ
0298774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 11:30:07.34ID:cFIW1Joq
そんなバイク屋なんてやめちまえ。客目線で営業しないところはいずれ廃業。
車検なんて保安基準を満たせばOKって法律だよ。もっと突っ込めば
あの検査ラインをパスだけしとけばいい。
車台番号とエンジン形式+登録番号、全体のサイズ、外観(ウインカーやストップの面積サイズも)、騒音(旧だと楽勝だろ)、ブレーキ、ライト光度と向き。
そんなもんだ。
なぞの2点が!ってまた不思議ワードが増えたなw
0299774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 16:06:15.62ID:SZbggOAC
八王子の旧車専門店は評判的にはどう?
0300774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 17:57:00.52ID:DzAHkp1S
タイムトンネルだっけ?
0301774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 20:04:36.31ID:+aabSVuK
そのバイクってのが、所謂「旧車會」仕様なら、何処持ってっても嫌な顔されるだろうなw
0302774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:58:13.99ID:IYed+Bjl
静岡オートワークスフレンズ 違法登録 逮捕
0304774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 12:51:53.69ID:mmL/UX+Y
軽自動車税廃車申告受付書、って125以下の原付だよね?
なんでそれが125超の登録に使えるんだろ?
0306774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:15:17.89ID:46IFEh+Z
>>304
250cc以下1300x2500x2000h以下の場合は二輪の軽自動車になる。
黄色ナンバーの660cc以下の四輪自動車と同じカテゴリーになる。
250ccを超えた物を二輪の小型自動車という、いわゆる5ナンバーの乗用車と同じカテゴリーになる
ただし排気量の制限はないので二輪の場合はどんなに大きくても小型自動車二輪
0307774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:49:32.06ID:mmL/UX+Y
ああごめん聞き方が悪かった
自治体で125超車の排気量を偽って原付登録→廃車
で、出て来る書類は「原付の」軽自動車税廃車申告受付書、だよね。
書類に原付と記されていない、記入欄が無い様式の
自治体でもあるのかな、ってこと。
0308774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:53:57.24ID:mmL/UX+Y
あ、逆に言えば書無しフレームを一旦虚偽の原付登録、すぐ廃車し
その後正規排気量で再改造申請かなんかで
その税廃車書を使うってことか。なるほど。
0309774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 14:06:30.69ID:46IFEh+Z
>>307
報道は曖昧で意味もわからず書き殴って検証無しだからまともに受け取る必要はないのでは?
そもそも「偽造」という内容も加味されてるんで何をどう利用したかまでは。
最終的に容疑は車検の不正云々なんで、カテとしては軽自動車二輪を飛び越えて小型自動車二輪になってるし
最終的に何をどう偽造して何の素材や材料として区市町村の書類を利用したかはわからんし。

良くやる手法は250ccバイクを自主制作車両として原付エンジンを積んで石刷りで原付の課税申告して廃車し
運輸局にボアアップや原動機積み替えの申告で軽自動車登録するなんてのが合法でいけてるが
「偽造」「虚偽」が無ければ自制作車両の登録や納税や新規検査は禁止されてないので、そういう仮定の中に
なにか嘘や偽造が絡んだり、過去の車検廃車の書類オコしになにか偽造書類が必要で役所の捺印証明書が
欲しかったのかもしれないし。
0310774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 18:34:40.49ID:U6rVXDGv
珍走の乗ってる旧車なんかほとんど550フレームの400登録だろ
ひどいやつだと250登録で緑ふち無しナンバーで平気な顔して走ってる
0311774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 18:45:01.24ID:x2JGwPQ0
250登録のVMAXとかもあったな扱ってた店なくなったけど
0312774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:05:26.70ID:fJRJfQt5
>>311
あれウエマツやろ
その後族車やり始めて
ショップで族車の整備できなくなったら旧車に
ほんとにいかがわしい商売しかせんであそこ
0313774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 23:57:36.14ID:1bCirN5o
盗難車とかは無かったのかな?
0316774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 06:48:28.44ID:db+L81Ya
  ★★★金の心配ばかりしなくても生きられれる▲世の中にしたい(根税制)★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)▲v
  http://jbbs.livedoor.jp/s▲tudy/3▲729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0317774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 14:28:27.60ID:vRCyZVu4
>>303
これ、不正登録された130台ってどうなるんだろう?
告知後に強制的に抹消されちゃうのかな?
0318774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 02:05:17.63ID:VWh6ZFit
最近ブログ止まってると思ったら逮捕か
ここで買ったヤツら涙目
ブログに騙されたね
整備風景がアップされてたけど整備士の身なり床に散乱した吸殻設備や道具全てが
暴走族の溜まり場そのものだ
ここのフルレストアがどんなもんか一回見てみたかった
バイク預けてる人内金入れて納車待ちの人ご愁傷さまです
0319774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 03:24:21.64ID:FxAlMIWK
>>318
俺もブログ呼んでたけど、確かにタバコ吸いながらとかよく写ってたな。ガソリン使う仕事なのにDQNやとは思ってたけど
0320774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 19:33:57.48ID:AyiUhL1J
定年まじかなジジイメカニック(若い頃はディーラー勤務、のち独立)です。
衣装不良、パーツや工具の散乱&直に床置き、タバコは一番いけません。
整備品質は勿論、人格がそのまま映ります。
若い頃なら、先輩から最初にシバき倒されるくらい教育されるはずなんですけどね。
二輪業界は特に酷いと思います。
0321774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 21:08:20.84ID:GwiaJeI3
おじいちゃん今まで扱った旧車で1番すごかったの教えてよ
0322774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:15.16ID:JD/kI74B
NS50F
0323774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 17:35:40.72ID:ZutLTR/a
数年前にフレンズで書類起こしをしたと思われるZ1を買いました。不正登録を確認する方法がありましたら教えてくれたらありがたいです。
あここを選んだ自分が悪いのですがが何年も貯めて買った憧れのZ1が不正登録で乗れなくなると思うとやり切れません。
0324774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 17:52:56.45ID:euQcmOtY
>>323
盗難届けが出てなくて車台番号エンジン番号排気量区分に相違無ければ問題無いはず
0325774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:32.96ID:6PD7blH8
>>323
何も不具合なければほっときゃいんじゃないの?
0326774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:56.76ID:sWIH1Key
>>325
だろうけど、何となく気持ちがモヤモヤするんでしょ
気になり始めるとずーっと気になるからハッキリさせた方がいいだろうね
0328774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 08:04:29.24ID:HuLS+4J/
15年以上所有してるZ1Rを今年ユーザー車検に持ち込んだら
打刻が正規のものじゃないって言われて車検通せなくなった人知ってる
0329774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 11:43:50.06ID:CH3mZQwV
>>328
今まで車検どうしてたん?
0330774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 12:14:44.36ID:U2IMuu6A
>>329
そのまま通ってたらしいで
たまたま今年不正打刻が発覚した
0331774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 22:11:24.74ID:4n6zlbh8
お上も適当やな。今まではいけてたなんで
0333774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:55.96ID:Ik79JCp2
陸運局持ち込みで指摘されたら指定工場では無理だよ。
正規打刻のフレームに組み換えて持ち込むしか無い。
勿論フレームの入手方法や所有権とかも突っ込まれるからね。
エンジン壊れてる様な安い車輌を輸入して組み換えて国内新規検査が無難。
知り合いのバイク屋も国内新規検査時に不正打刻指摘されてもう1台輸入する羽目になってたよ。
0334774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 13:02:06.95ID:cud3NqdF
なんかお客さんの大切なバイク預かってるって気持ちは微塵も感じられなかった
遊び
教材
程度の感覚で作業してた
0335774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 20:12:59.33ID:tZTswZ+E
話ぶった切って申し訳ないんだけど相談したい

知り合いからCB450K0を45万で譲ってもらう話が色々あって破談になった
そこで同じような系統、値段でオススメがあれば教えてほしい
気になってたのはCB72,CB250K0,CB93
整備は初心者で、モンキー・ベスパ・カブくらいなら不動から直せるくらい
だからこそもっと勉強するためにボロでもいい

自分の単車くらいテメェで決めろって言われるかもしれないが参考にしたい
ベテランさん、お願いします。
0336774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 20:17:46.10ID:tZTswZ+E
あ、追加で排気量差別はなし
原付から大型まで60年代から70年代前半までなら大好き
0337774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:37.20ID:Cim1iZR1
>>335
2stと4atどっちが好みなんだ
それ言っとかないとRE5とか言われたらどうすんだよお前
0338774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 20:53:04.53ID:tZTswZ+E
今までは4stばっかり乗ってたけど2stも乗ってみたい感はある
こないだAT1乗ったけど楽しかったし

ロータリーエンジンは無しでお願いします。すいませんでした。
0339774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 21:08:57.76ID:k/AIlq2e
>>334
あんな風景見て買う奴はその程度って事
0340774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:52.67ID:XreJ7CIH
>>335
勉強だったらボロっていうのは逆だと思うよ、レストアはぼろく朽ちれば朽ちる程に再生技術
、流用技術、調達技術と際限なくわざと費用を浪費するんで勉強するなら軽いモノにこしたことがない。
例えばだけどCB500Tの「バリモン」ですって綺麗なバイク買ってきたってアレダメ、ココダメ、エンコ
ヒロウハソンと毎日が修理祭りになったりするんだけど真っ赤に朽ちて溶けそうな昭和車を手にしたって
観賞用の錆でしかないと思うが。
0341774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 00:38:15.32ID:1mAVqKQe
ボロっていっても外装だけで中身案外問題無いのもあれば、土に還り損ねたレベルの物もあるから見た目じゃ判断難しいよね。
まぁ、勉強がてらご自分でレストアされるならパーツも情報もたっぷりあるメジャーな車種が良いんでないですか?
0342774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 05:31:54.82ID:iWRCQ9Sz
欠品ナシ再生とベースにもならない部品取りの再生てのもあるから
古いハーレーなんかはボルトまで当時物組む人も居るし、リプレイス品で作る人も居る
だから何がいいじゃなくて好きなのレストアしろとしか
何でも良いなら80年代の原付スクーターを全バラにして1から再生してみたら?
0343774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 08:25:07.08ID:F0N/tVAD
自分が乗りたいと思うバイクじゃないと
途中で作業が苦痛になってやめる
0344774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 10:07:09.34ID:5W34y/EP
レストア済みの定義が曖昧過ぎる
0346774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 15:21:24.53ID:qfioJDL6
>>345
一度陸運局持ち込みで引っかかったら通らなかった理由と一緒にDBに登録されるから
民間車検場に持ち込んでも無理
0347774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:53.54ID:4MlrcT02
今、陸運局は打刻に厳しい。
今まで通ってたバイクでも検査官に打刻調べられて不正打刻発覚で車検不可が結構有るよ。
怪しい車両は民間車検で受けて陸運局には持ち込まない様にしないと。
0348774RR
垢版 |
2017/11/18(土) 04:19:42.01ID:cB6ieB8o
職権打刻って矛盾してるんだよな、正規打刻が読めなくなったら職権打刻で修正しなさい
っていうわりに読めないのに正規打刻とはこれいかにって感じ。
0349774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 22:02:15.87ID:HP9MBpcR
エンジンブロック交換で、打刻じゃなくテプラテープみたいなのを貼られたよ。取れないそうだけど。
フレームの職権打刻はどうなんだろう。未だにガッツんと叩くのかな。
0350774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:06:06.46ID:4pfah8ww
>>335
その辺りならCB450系が個人的には好きだけど
レストア初心者なら単気筒のXL250S〜250Rが整備性良くて、生産台数も多いんでオススメ
オンロードのCB250RSや異型バージョンCT250もある
もっと小排気量単気筒ならCB125JX〜XL125がさらにシンプル
0351774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 17:08:02.00ID:JJvzkE5k
>>350
XL250Sはフロントタイヤが3.00-23なのでBS TW9しか選択肢がなく、このタイヤはいつ生産終了するかと思うと
怖いけどな
0352774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:51.53ID:RumD+Pbi
335です。
自分もヨゴレクジラが1番好きなのでどうしても欲しかったんですけどね…
XLも考えてました。
ただどうしてもメッキタンクから離れられないんですよね。
今乗ってるのもメッキタンクの60’sホンダなので。
0353774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:39.68ID:JX+nzLck
450クジラタンクなら、Yオク追ってれば年に何台か出る。
290,000-398、000って感じだと思うよ。
知人に持ってるヤツがいるが、ニコイチで組み立ててあげた。
0354774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 00:33:53.52ID:xrMbBTmz
>>351
自衛隊の偵察車が使ってるから全車退役になるまでは大丈夫だよ。
ただし計画生産なので予約してないと取れない。
0355774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 00:43:41.92ID:q4cvNO6p
クジラそんな安い?
レストアベースでも50近い気がするんだけど
0356774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 00:52:54.89ID:4QU0P88m
>>354
XL250Sはもう全車お役御免になってるんじゃない?
10年ぐらい前から払い下げがオクに流れてるし、XLR250Rも2013年時点で少数派になってKLX250への更新
が進んでる
0357774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 02:37:58.78ID:iO5dbrnP
ヤフオクに出てた飛燕を落札したの、ドレミコレクションの
社長なんだってな。ビックリ。
0358774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 19:37:32.42ID:oyBEmomn
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

二宮祥平ホワイトベース ← 故意に公道で バイク事故動画とってみた?
トングで牛丼混ぜ男   ← すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

//.,
0359774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 21:51:40.46ID:V+xqCnj/
おれのクジラ、今年は復活させてあげたいと思いつつ正月が過ぎた
0360774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 22:41:00.31ID:e/7MtBn5
春までに頑張れ
0361774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:28.48ID:f/2wQ2fG
静岡の不正登録の件今日新聞に載ってて
伴野のブログ見たら普通に営業やってんだな
どういう神経してんだか
0363774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 09:36:53.01ID:PPoW9F39
XJ750E買ったんだけどもしかして不人気なんかね?値段は安かったけど全然乗ってる人を見かけない。
0364774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 10:23:45.48ID:bVm4eS31
>>363
人気絶版車が安く買える訳ないんだよなあ
0365774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 05:28:30.31ID:gMXcKQ3m
XJ650とか5万くらいで買えるからね
4発チョッパー製作のベースに面白そうで狙ってたけど
車検面倒だしやめた
やっぱり無茶苦茶やるのは250だわ
0366774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:05.06ID:ecPuIZS4
人気なんかカンケーない、好きなの乗ればヨシ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況