X



【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 22:15:17.88ID:mPhHp5UY
前スレ
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1474709038/
過去スレ
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part22 [無断転載禁止]©2ch.net (実質part24)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458448826/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 [無断転載禁止]©2ch.net (実質part23)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458274214/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1449567295/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1441611560/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429880441/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419898133/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410644962/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402005201/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391246557/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381931689/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1370763299/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357901732/
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481517410/
0290774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:20:33.75ID:wTvvaPU1
ちゃんとサグ出ししたのか?
0291774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:45:41.41ID:vZwGeDO4
夏に北海道にツーリングにいく予定なんですが、積載量、積載荷重の面で優れたキャリアはなんでしょうか?
また、オススメの積載方法なんかがありましたらご教授ください。
シート部分も使って50Lぐらいの箱を載せるようなものをイメージしています
1週間ほどキャンプで回る予定です。キャブ車です。
0292774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:49:27.36ID:LkM4OiKF
KLXで使ってる人は見た事ないけど
キャンパーでツアーシェルケース使ってる人はよく見かけるな

自分も遠方用の大型バイクで使ってるけど、形が綺麗な箱型だからとても使いやすい
あと、四角いサイドバッグは"旅感"が出る気がする(主観
0293774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:50:03.20ID:Wk8QIiSA
幅広のキャリア付けて、バイク用のダッフルバッグ?を積む


規制後キャブ車にサイドバッグ付けて高速乗ったら、マフラー側のサイドカバーが融けて穴空いた
→サイドカバーに密着するタイプのサイドバッグは薦めない
0294774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 08:34:23.65ID:8sdsTrU3
ツアーシェルケースの購入考えてるんだけど
これとシートバッグの併用はできそう?
0295774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 15:47:49.41ID:2/qigS78
2007yまでがキャブですか?

2008yこらはFIですか?

教えてください。
0297774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:18:02.52ID:2/qigS78
ありがとうございます。

KLXの購入を考えていますがきゃかFIかでまよっております。

林道も経験したいですがオンロードしか乗ったことが無いので。
0298774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:23:31.67ID:OzuMQL4P
>>297
ツーリングメインならFIで林道メインならキャブがいいんじゃないですかね。
0299774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:36:54.32ID:uhq4jZNN
FI一択だよ。冬場はエンジンかからないのが当たり前のキャブなんて今更乗る必要はない。
0300774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:38:19.37ID:2/qigS78
>>298
ありがとうございます。

04y,05yモデルを探してみます。

初のオフロードバイクが楽しみです。
0301774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:59:04.51ID:OzuMQL4P
>>300
始動性の悪さはピカイチなので覚悟しておいてください。
0302774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:06:22.04ID:8j+18WGn
セル付いてるモデルならそこまで始動で苦労することはないよ
0303774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:17.79ID:BhVkMVV+
21世紀の空気をキャブで吸ってる奴wwww
0304774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:49:10.54ID:IW83zok7
>>294
セローでやってる人いたからKLXでもできると思う
ただ流石に少し窮屈そうだった
0305774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 21:01:00.75ID:OzuMQL4P
スーパーシェルパは始動性が悪かった
0306774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 21:09:50.55ID:BhVkMVV+
パークリをシュッとしたら解決
0307774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:33:22.51ID:ZM3egkVD
始動性悪いっていってる人パイロットジェット季節で調整してる?
半回転変えるだけで大分違うよ
0310774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:18:53.06ID:ZM3egkVD
>>309
なんか厳密に言うと入口側と出口側でどっちかがPJでどっちかがスローだった気がする。
KLXがどっちかは知らないw
0311774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:25:11.66ID:ZM3egkVD
ごめん
パイロットエアスクリューって言うのかも
とにかくスローの燃調かえるやつ
0312774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:40:40.52ID:2/qigS78
ハイシートの方は少ないですがKLXにDトラッカーのリアフェンダーを移植されている方は多いのですね。
0313774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:45:54.89ID:r/4EGFMG
お、おう、何が言いたいのかよくわからんけど・・・
0314774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 06:48:46.53ID:G2sbB3zr
リアフェンダー交換してるけど、最近純正リアフェンダーの方が武骨で格好よく見えてきた
0315774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:39:19.62ID:SOeWdERM
FIモデルで抜けのいいマフラーにすると燃料が薄すぎる
0316774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:54:12.94ID:2fuxE0Ep
マフラーはノーマル派だなぁ。
お金ないのだけどね。
07だけどリアはDトラフェンダーにしてる。リュックは汚れるけどね。

今日はハイシートに変えて群馬辺りを楽しんできます!
0317774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 09:20:16.51ID:8NyCWd0S
KLX650乗ったことある方いますか?
どんな乗り味なんかな?
0319774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:46:25.69ID:2ms90RbB
>>318
始動性が悪い時、エアクリからパークリをシュッとしてエンジン始動。
パークリのガスで初爆を発生させて始動する方法。
エンジンに良いか悪いか分からない、その前にキャブ調整しなさいって感じだけど、キックしか無いバイクで冬の寒い日は結構助かるw
0320774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:05:33.05ID:tfTj6cQK
シートはずしたりする手間考えたらお湯ぶっかける方がいいような
0321774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:27:05.81ID:2ms90RbB
>>320
シート外さなくてもガスは吸い込まれるんやで
0322774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:06:59.55ID:38PDKhF2
皆さん豚鼻交換してますか?
0323774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 00:25:46.66ID:0oPQ9PZk
シート外さずにどこからパークリ吹き込むの?
0324774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 01:24:27.26ID:ResLrhjs
FI'KLX新車で買ってから大型めっきり乗らなくなっちゃった。
残債も無いし、ナンバーも気に入ってる。手放したら大型なんて買ってられない。

YOU達ならどうするYO??
0325774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 03:50:13.83ID:dbGloWyb
>>324
難しい選択ですね。自分もファイナルエディションの名前に釣られて多頭飼いを再開しました。
大型より気楽に乗れるミニモトが欲しい→結局邪魔になり大型入れ替え時に下取り
→前回は原2だけど今回は一応高速乗れる←今ここ
経済的、スペース的に余裕があるなら現状維持ではいかがでしょう?
0326774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 06:25:20.54ID:kM7/OqVo
>経済的、スペース的に余裕があるなら現状維持ではいかがでしょう?

俺の場合、スペース的な余裕はあるけど、経済的な余裕が少ないので現状維持
今これらを手放したら、この先は原付しか買えんと思ってる
0327774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 07:02:52.71ID:t/noEjVI
>>323
パークリの燃えやすいガスを混合気に混ぜてあげるだけで、パークリ100%じゃ無いんだよ。
エアクリ吸い込みから吹き込めれば1番良いけど、その周辺にガスがあれば良いだけだから、エアクリ吸い込み付近に吹けば良いだけで、シートなんて外さなくてもいける。

まったく…カワサキ乗ってるやつは弱い奴が多いぜ…
0328774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 08:11:51.52ID:ynffb9l/
>>324
乗らないのは買い増してすぐの今だけだから残しておく方が吉に一票
0329774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 10:39:52.29ID:oDpuuOhE
今までSS大好きだったのに急にオフ車に目覚めていざKLX250の新車買おうと
思ったら生産終了て・・・寂しすぎる
未使用のほぼFE新車あったからそれ買う予定だけど
初めての新車(ほぼ)だからめっちゃワクワクする
こいつでコースいったり砂浜で遊んだりカスタムしたり夢が広がる今日この頃
これから長い付き合いになるといいな

ありがとうR-10000 こんにちはKLX250
0332774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:24:13.74ID:JcgAB9LH
強さ引き出す乳酸菌、R-1
0334774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:32:17.28ID:hiyALUO2
コースに目覚めてレーサーをかう>>329の姿が
0336774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:25:29.63ID:8MKwtjUE
1400のネイキッド→ビューエル→ハーレーヘリテイジと来て今後はKLXの予定です。
重たいハーレーより軽いオフロードをと思います!
0337774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:39:37.58ID:mRI47aoe
>>327
ありがとうございます、勉強になりました!
0338774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 13:04:14.21ID:SyJZPtaT
セロー本が出たんだからリニューアルしてKLX本は出ないのか
0339774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:04:30.31ID:vsWnT+An
20年ぶりのバイク復帰でファイナルエディション
工具とか弟にとられちまってて買いなおしてるけど、リアアクスル27ミリのメガネ売ってなくて困ったわ
今はホムセンや2りんかんみたいなとこで工具あんま置いてないのな
ハンズ行ってみたけど、安物工具ばっかでがっかり
0342774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:06.33ID:PS5zwfOa
DRCのタイヤレバー付きのヤツ買え
0343774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:33:10.47ID:jBCnwLZB
俺も質問したい。

前輪は何ミリだっけ?
0344774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:12:50.68ID:9CB7iZHd
ストレートの奴使ってるけど十分だわ
0345774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 00:39:56.21ID:or8kV+1g
開店したばかりで品揃えが売れ筋シフトしてないホムセンがねらい目かもな
0346774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 00:57:34.08ID:Dui0CPns
>>328
乗らない気がするのは今だけ,,,か。

確かにそうかも知れん。あんがと。

ところでKLXのオーナーの方々は他にバイク乗ってる?不動とか盆栽は抜きで。
0347774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:15:21.39ID:F0JV6gOw
自己紹介スレやないで!
0349774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:17:48.68ID:xM+H2ia2
ワロタ
俺はGSX-S1000だわ
0350774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:21:24.84ID:/4gtIpzd
アフリカツイン買ったけど買ってからなんかかぶってるなと気づく
0351774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:22:22.60ID:/IAo0B+K
愛車自慢大会になるな
0355774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:02:36.77ID:AexUomHp
KLXというか、オフ車を初めて買ったんだけど
しばらく(50km〜)走ってると手が痺れてくるんだよね

オフ車だからこんなもん?
慣れてくるのかな
0356774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:45:49.27ID:ryPINcuh
タイヤをIRCのBR-99に交換したから林道走ってきます!
0357774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 10:16:27.22ID:CdJ9J2OZ
>>355
そんなもん
そして慣れない、痺れるものは痺れる。

適当に手を離してブラブラさせたり、ケツ痛くならないようにスタンディングで走ったりするようにはなるよ(笑)
0358774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 10:49:24.55ID:Adwh1If5
>>355
グリップをゲル入りのに換えると楽になるよ
0359774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:22:27.54ID:X3+lJPTp
じきに慣れる。
振動に慣れる訳ではなく、乗り慣れるにつれあまり強く握らなくなる
0360774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:27:51.85ID:hQ26uGbS
みんな自慢のklxの画像が見たいな
0361774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 14:16:26.52ID:dQe46HBh
オフロードブーツは結構お高いのですね。
ジーパンにエンジニアブーツで走っていますがオフロードブーツが欲しいこの頃です。
0362774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 14:18:34.31ID:z6wR/nac
俺のブーツは安モンで2万だよ
0363774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 14:21:10.61ID:S/giVevo
2ストバイクなら手が痺れてくるが
KLXでは振動がなさすぎて痺れて来ないな
それより尻痛が先に
0364774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 15:55:34.44ID:n9d/aj1D
シガーソケット取り付けてたらキーオンで電気が流れるコードが一つあったけど
これってアクセサリーの電源でいいの?
http://i.imgur.com/RTaEHvn.jpg
0365774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 16:13:56.91ID:M0byBMjw
配線図でも見ないと容量わからんし
不安ならエーモンリレーでもかまして電力はバッテリーから引っ張ればいいんでない?
0366774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:16.93ID:n9d/aj1D
オレンジの線に繋いだらFIマークが点灯しだしたので、なにかのチェック用の配線っぽい。
素直にリレーを噛ませます
0367774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:33:43.97ID:Yp/7omnU
今日は林道5本走ってきました。
0368774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:19:07.30ID:fctNHRIn
>>366
オレンジ線は自己診断のアース。
なのでつなげるとFIランプがサービスコードを点滅し続ける。
0369774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:37:23.54ID:fFD24lpQ
スプロケ13-42の人いる?
フロント1丁落とそうかと思うんだが走りはどんな感じか教えてくだせえ
0370774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:39:34.57ID:xM+H2ia2
今までの5速が6速になるイメージ
実際は5.5速くらいだけど、ざっくり言うとそんな感じ
0371774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:26:49.27ID:EonBZcM3
俺は舗装路ツーリングとかにも使うので元に戻したけど、街のりや林道がほとんどで80キロ以上のノビを気にしないならば気持ち加速向き&気持ちフロントが浮きやすくなってまぁ楽しかったし不満はないと思うよ
(100キロとかも出るけど、予想以上にエンジン唸ってた)

3000円くらいだろうし試してみたら?
0372774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 15:54:42.31ID:N9H466fr
>>369
良いよ。
いろいろ試したが、一般道めいんならベスト。
0373774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:23:56.72ID:wwqKqUic
KLXは生産終了なの知ってたけど
WRも生産終了になるんだね。
排ガス規制の関係だとか。
KLXの次に乗るオフ車の選択肢がどんどん少なくなっていくなぁ。
また販売はするんだろうけど重たくて遅くなるんだろうな。
0374774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:59:55.00ID:uZGgRaui
CRFなんかは馬力上げて規制通したし一概にそうとはいえないのでは
0375774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:52:07.08ID:RibuAQsK
軒並み終了のお知らせなのは、ABS装義務化の関係では?
250cc級トレールではホンダだけだろ、すでに対応できているのは
0376774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:09:43.85ID:Q90qBjVv
ABS義務化ってリアもなんだよな
アレは間抜けだと思う
0377774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:13:51.77ID:XdFQNYct
CRF250LはまだABSついてないんじゃないの?
義務化は確かまだ新車種だけじゃなかった?
0378774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 17:41:50.55ID:mDP0RgF+
オフ車はABS必須の対象外で、ABS搭載車種でもスイッチでOFFにするぶんには問題ないときいたけど
0379774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 17:49:36.99ID:YywacCiS
ていうかまだちゃんと決まってないんでしょ
0380774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 18:53:42.98ID:4M23XtaZ
てか業界自主規制し過ぎやないか
0381774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:22:25.82ID:89B0Mwii
そろそろ闘えなくなりそう
0382774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:32:41.31ID:uZGgRaui
ヨーロッパと共通の規制になるから騒音規制は実質緩和されてるんでしょ
排ガス規制は触媒の進歩でなんとかなるみたいだし
0383774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:03:29.77ID:NniLK1eF
オフロードブーツを選ぶときは普段の靴と同じサイズにしていますか?
先輩方の経験を教えて下さい。
0384774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:07:23.56ID:KQhUNqCN
>>383
実際に試着して決めたよ
サイズだけ見るなら普段履きより大きい
0385774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:41:04.58ID:NniLK1eF
お金が無いのでメルカリで購入を考えますが普段26から26,5だと27〜27,5ですね!
ナップスや2りんかんで1度履いてみます。
甲高でふくらはぎが高く太いので...

ありがとうございました_(..)_
0386774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:43:17.73ID:NniLK1eF
ヘルメットはゴールドとシールドではゴールドがお勧めですか?
0388774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 04:07:06.09ID:SurIjtKs
普段アライのVクロスにゴーグル付けてるんだけど雨降った時とか視界悪くならない?
ツーリング行った時雨降られるとゴーグルの前が見にくくなるわ。
ゴーグルに傷、汚れ防止の使い捨てのシートを2.3枚付けてるからそのせいもあるだろうけどみんなどうしてる?
0390774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:09:55.26ID:oCjssqKP
今乗ってる大型売ってこれのファイナル買いたい
大型ネイキッドから乗り換えた人どんな感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況