X



今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 04:14:40.42ID:FxIIXojR
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。


古い過去スレはネット検索して下さい。

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

<< 直前スレ >>
『 今あえて2stに乗ってる奴は漢! 42気筒目』
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1482760695/
0603774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 16:19:00.28ID:WK971R2x
>>602
意味わかんね。
ホラ吹いてみたら全否定されて意気消沈かよ。
最後まで煙に巻いてみろよ!2ストだけに(ドヤ
0604774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 16:41:10.84ID:EtEwrzDu
>>601
390DUKEが半乾燥139kg44ps、CRM250ARが半乾燥119kg40ps
スペックが本当でライダーが同体重・同技量ならほぼ同等っぽいから>>595は腕の差でしょ

ゼロヨンタイムだと390DUKEは13秒半ばでMVXやRZRと同程度。スペック通り結構速い
0605774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:00:46.73ID:XKPrXlos
KSRの事ろくに知らずに適当な事ばかりだね。煽りたいだけだろ
0606774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:24:20.70ID:Rcj+n3zO
>>605
書いている人もいるが、VTRの最高速は150km/hぐらい
という事は、あなたのKSRは145km/hは出るということになる
80cc+αだとしても、みんなそこまでは出ないと思っているだけで、煽っているわけではないよ
0607774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:24:26.88ID:fYKPejaN
>>604
390DUKEってそんなに軽いんだ、侮ってたわ
0608774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:46:01.32ID:XKPrXlos
>>606
おれの乗ってたVTRは残念ながら純正メーター読み130kmくらいどっちが盛ってるんだ?
さらに回しすぎるとオイルが上がるからエンジンに手を加えないと壊れるんだけど
0609774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:14:06.71ID:WK971R2x
盛ってるwww
お前のVTRが何キロ出るかなんて知らねーよwww
だから最高速も書かないままの自慢って何がしたいんだ?って言ってるんだけど。
もう1回自分の書き込みから全部読み直して反省してこい。
0610774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:24:06.16ID:20o4D+Hc
VTRそんなしょぼいエンジンだったのか。バイク便に使われてたのに…
0611774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:33:16.90ID:EtEwrzDu
>>608
完調なVTRならメーター150km/hは出る、に一億ペリカ
単気筒CBRでもメーター165km/h程、実測150km/h程だし
0612774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:42:29.30ID:XKPrXlos
いい加減うざい。数台乗り継いだKSRで純正メーター装着車はメーター読みで140kmくらいの場所指してました。参考にどうぞ

>>611
NSRサス移植の峠仕様だったから150km出なくても問題なく遊べた
丈夫とぶち回す奴が多いから完調な玉もすくないんだろうな
0613774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:51:25.30ID:TsjmKkFs
そろそろCRM50に80のエンジン積もうかなーと思ったら8万10万当たり前で草生える

たけーなぁ…
0614774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:11:01.02ID:4b4wTV+8
わしのタイカワサキさんはフルスケール180kmハッピーメーター
0615774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:25:56.88ID:AvaE1A68
KSR2は25年位に新車で乗ってたけどそんなに出るんだ。80km/h位まで出してなくてごめんorz
0616774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:28:01.34ID:LmHrva4U
>>608
昔ハイギヤードでBEETの特注チタンフルエキのセロー225で一応メーター140出した
最高速出すのに2キロほど距離が必要だったが、
>>608のVTRにセローごときで勝っちゃって申し訳ない!
0617774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:44:44.43ID:20o4D+Hc
SPADAはもうちょっとは走った記憶があるのだが…まぁ最高速なんかチャレンジしても免許なくなる確率上がるだけだけどな
0618774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:03:02.37ID:rW57ZtzC
俺も昔2台KSR2乗り継いだがライトチューンとNSRの足回り位しか弄ってなかったが楽しかったなぁ
出だしはかなり速かったわ
最高速はメーター120位だったが
0619774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:04:57.88ID:rW57ZtzC
連れのN8に100キロ出た辺りでブチ抜かれた思い出
アレも速かったw
0620774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:18:55.28ID:4b4wTV+8
水冷ARのマグナムLCが140とか
100cc版は22psらしいけど誰も知らんがな
0621774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:19:59.00ID:IK8wm3v4
>>612
もうやめろ
スピードメーターていうのは小排気量ほどスケールが小さいんだ
スケールが小さいほど誤差が大きい傾向にあって誤差はスピードが高いほど大きくなるんだ
最高速だけならシャシダイにかけないと正確に図れないんだ
ちなみにそのVTRの年式がいくつなのかは知らないが13年式走行距離8300kmのVTRは154km/hだった
君のKSRの加速が凄いのはわかったから最高速のことはそっと胸にしまっておけ
だからもうやめろ
0622774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:20:21.21ID:LmHrva4U
N8欲しいな
NSR250より欲しい
0623774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:28:03.77ID:plZ5sca2
俺の95KDX220は80も出せば十分恐怖を感じられる
0624774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:08:48.09ID:D8UQtV4g
公道で小さいバイクで必死に走ってるのは無理に捲ろうとは思わない
「速えーw頑張ってんなーw」って感じで煽らず後ろ走る事が多いな
06251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/05/06(土) 22:37:04.88ID:71HH0ize
一般道で100キロとか出したりする事がまずないし。ヽ(´ω`)ノ
0626774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:57:45.54ID:4Euw6bil
そういえばYZ80空冷エンジン積んだミニトレと遭遇したことあったな。
こちらはRZ250改350だったんで余裕でついていけたけど、こちらが250だったら向こうの方が速かったわ。
0627774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:22:04.17ID:/i4dtXxc
空冷YZ80は最終型でも17psだし直線なら普通にRZ250の方が速そう
搭乗時総重量が約1.5倍に対してパワーは約2倍だから結構RZが有利
0628774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:34:01.25ID:/q0uNb/K
小さいの必死に速くしてんのって厨二病治ってないだなって微笑ましい
一見おとなしそうなオレが本気出せば凄えんだぜ!カッケー。みたいなw
0629774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 08:44:22.67ID:mgeBbab/
え?…それ2st全般に言えない?
0630774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:22:15.61ID:Uho6JvZb
>>627
それはただヘタク・・・ゴホンッゴホンッ。。いや、ちょっと走ってくるわ
0631774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:43:25.29ID:/JG6VZzP
空冷120ccのレオスターに乗っているときKRSのチャンバーとPWK28入れてフロント1丁減らしたKSR80と遊んだけど加速も最高速も全然余裕だった。
ノーマルのキャブVTRだとレオスターと最高速がほぼ同じなので、上の人はジムカーナ仕様のVTRと競争したんじゃないの?
0632774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:31:16.17ID:dPTkb2/d
昔乗ってたVT250FEはメーター読みで180出てたな
GPX250R2も同じく180、VT250FCと初期型RZは160だった
0633774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:46:39.61ID:4ZzSsJ4z
>>627
そうか、結構速かったんで驚いた記憶あるわ。
最初はパワーバンド入れなくても楽勝かと思ってたけどw
0634774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 11:58:07.64ID:c2phYeo6
あとコースにもよるわな。タイトコーナーばっかりだったら軽い方が有利だし。
0635774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:54:44.42ID:4OnqyCn3
VTRって貧乏人の乗り物だろ
0636774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:54:56.50ID:7fMHhsVk
ギア比を忘れてないか?
0637774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:57:27.19ID:dPTkb2/d
乗り手の体重でかなり変わるし技量でも当然変わるわな
0638774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:18:32.89ID:rPsvPKYe
敵対視してるかとか、目吊り上げてるのかでも違うし
0639774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:50:10.16ID:kkejUl5p
2stとか臭いしウルサイし最低。
俺以外は乗るな。
0640774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:50:46.48ID:/i4dtXxc
>>628
つか原付一種くらいの軽さでそこそこパワーあると楽しい

>>636
大抵ノーマル状態で出力を過不足なく使えるギア比にはなってるから
大雑把に加速を比べる分にはそれほど影響しないよね
0641774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:59:25.05ID:rPsvPKYe
ターゲットをVTRにしてる時点でワラ
0642774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 14:28:35.78ID:WTXMVTvF
>>641
ターゲットってw

当然遠乗り用に一台SSあるし、外車もツアラーも他にいろんな大型乗ってきてるわ
ただ2stは乗り物としては別格で比べるものが他にない存在
0643774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:38.16ID:HTn1ooXH
2stでロンツーばかりでごめんなさい
0644774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:21:45.79ID:xItT0fhs
ゼロハンなのにツアラー仕様でごめんなさい
0645774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:38:09.79ID:c2phYeo6
オーバーフローしてキャブ外してから10ヶ月放置しててゴメンなさい
0646774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:38:20.46ID:M4RV7SJb
今日、船橋市〜東雲ライコ〜羽田あたりを回ってきたけど2ストそこそこ居たなぁ。

キングカラーのRZ250RとかNSR80とかVJ21のV-Γとかを堪能させて頂きやした。
0647774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:53:07.96ID:HTn1ooXH
たまに東雲ライコにいます
0648774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:57:45.79ID:Sv/48shp
>>647
リア廻りが1KTになってるTZR125が居たら俺ですw
0649774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:13:07.46ID:fKXv160K
毎日俺の職場の前を通る4ガンとVJ22が気になって仕方がない
0650774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:18:50.38ID:bVuWlvd3
>>645
有る有る
って小一時間で終わるから早くやれよ
0651774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:30:03.91ID:2nOZl3/1
地元の蕎麦屋が配達に2stメイト使ってて気になって仕方ない。
0652774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:47:04.37ID:iftzgZLK
2stスクーターが好きでごめんなさい(^q^)
0653774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 22:19:10.87ID:04vmDrCr
TZ125にナンバー付けててゴメンナサイ
0654774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 23:16:05.62ID:KCPaL/wN
草刈機も2ストでごめんくさい
0656774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 23:59:06.56ID:f9AasQyK
ラジコンに乗れるのかお前(驚愕)
0657774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 00:01:40.57ID:s4/2y7Xt
おうよ
紐でエンジン掛けて白煙出して全開だぜ
0659774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 02:18:49.65ID:aWF9AQTs
ゼロハンでオフロード走っててごめんちゃい
0660774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 03:26:45.91ID:K7sGiP1I
煙幕で距離取らせちゃってごめんなさい
0661774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 07:49:23.39ID:9HeBtRnf
オマイラ圧縮圧どれくらいで腰上やるものなの?
06621000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/05/08(月) 07:57:29.14ID:WLiENUe6
やり過ぎると、ピストン頭に穴が開く (・`ω´・)ノ
0663774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 09:41:17.28ID:c/9oUw9w
圧縮が高いから張り切り過ぎて腰をやってしまった上にピストンに穴が空いた?
0664774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 09:45:01.13ID:bbHMPWpa
ピストン運動し過ぎで腰を痛めた。
0667774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 21:39:17.11ID:YiuJRFCA
走行距離が少ないほど磨耗してない
うん
それはたぶんじじつだろ
来週から実装すんどw
てめーらとは
かんけーねえw
0668774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:04:27.23ID:fcQJlhmk
業務以外でバイク乗ってるだけで重課税
古いバイクなんか乗り回してたら罰金
2stなんかもってのほか、懲役もの  ・・の時代が来るな

オレみたいに2st乗ってタバコ咥えてるやつなんか見つかり次第射殺かも知れん
06691000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/05/08(月) 23:06:00.28ID:WLiENUe6
ダーティーな俺、かっこいい的な?w ヽ(´ω`)ノ
0670774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:26:38.52ID:PT740F5q
だったら煙草に乗って2stを吸えばいいだろうが!
0671774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:43:02.84ID:lf1U7jn7
NSR250乗っててごめんなさいw
0672774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:47:37.69ID:BfqLwLk7
タバコ吸ってもいいけど、ポイ捨てだけは絶対にすんじゃねえぞ。
オーバーフローするときあるからマジ怖いわ。
0673774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:33:53.36ID:cPRrwvQw
ヤニ吸いながらバイク乗るとかニコチン中毒やな(笑)
気がしれん
0674774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:32:28.41ID:li1cl9n3
彼の煙草にはCCISが染みていると聞く
0675774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:37:21.80ID:Za74tAC8
今って一箱450円くらい?金持ちだなw
0676774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:37:06.41ID:H+U+MPbB
>>671
NSRは、NSR250じゃなくてNSR250R
自分の愛車ぐらい正確に覚えたら?
0678774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:58:07.52ID:gWocHf+T
NS1もうナンバーとれないの?
0679774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:29:42.94ID:WLrJHwpk
>>678
製造年の問題で規制前のバイク買えばナンバーとれるだろ・・・
0680774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:14:16.72ID:gWocHf+T
>>679
そうか、実家にある奴復活させっかな
0681774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:39:58.34ID:Od6ZbpUr
>>676
仕様や年式の話でないならNSRに限らず、RだRRだSPだとか別に言わないけどな
お前、神経質で細けえ野朗だな
0682774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:45:35.04ID:23kq0ZzA
俺もRZVはRZVとしか呼ばないな
0683774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 16:45:29.38ID:5N2gDCDO
3MAはTZR250じゃなくて3MAという…

こまけぇこたぁいいんだよ!
0686774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:22:23.33ID:f+lOOzhj
昨日通勤で1KT乗ってて、仕事帰りにスーパー寄ったら、
「これRZ?」ってナンシーさんに聞かれたわ。

バイクに興味の無い人はこんなもんなのかな、と考えさせられたな。
0687774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:53:40.78ID:lD7m1dQI
>>686
古い話で恐縮だが、20年前でも1KTに乗ってて白バイにナンシーされたことある
0688774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:29:25.56ID:cPRrwvQw
ヤマハは型式呼がよく似合う
0689774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:30:52.35ID:sVrgxiI+
ヤマハの型式は意味がわからないから困る
3XVだの4XVだの3XCだの
法則性をくれ
06901000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/05/09(火) 22:36:35.11ID:c/dsnRlX
3N4はかっこいいよ ヽ(´ω`)ノ
0691774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:37:24.91ID:WXWJtk+n
ホンダも何とも言えんが、ヤマハよりはマシなのかなぁ?
排気量区分 用途(オフとかオンとか)区分 何台目か
ってなってるよね
0692774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:39:21.09ID:sVrgxiI+
川崎はフツーに車名だし
鈴木は一文字目が気筒配列で二つ目が排気量
0693774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:46:51.21ID:cPRrwvQw
MC21(NSR250R) MC19 (CBR250R)

なんつーのか、機械的やね
0694774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:03:49.06ID:sxaVfy5X
ワイの仕事車両はMC400B型
0695774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:07:38.41ID:Bc7IcKsF
>>690
ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル
0697774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:10:15.28ID:f+lOOzhj
>>689
その当時の年によって、ある程度は法則があるかな。
オレの知ってるものではこんな感じか。
86年 1KT 1XG 1UA 1AR 1FM 1UF 1JK

87〜88年 2MA 2XT 2TV 2RM 2KR 2AK

89〜90年 3TU 3TY 3MA 3XC 3TJ 3ET 3GM 3XF
0698774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:21:16.51ID:dHOOZ1JR
フレーム型番上6桁とエンジン型番上6桁が違うDMZというのもある

>>692
適当な事言うな
0699774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:23:09.10ID:sVrgxiI+
>>697
マジか勉強になった
>>698
そんな事言ったらホンダの初期も例外だらけじゃないですかー
0700774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:59:51.08ID:tR3AFmvA
RZ350とポッケの形式がだな・・・
0701774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:51:15.02ID:I9xpsxCF
ホンダは初めてそのエンジンが使われた型式だな
NSR250RシリーズのエンジンはMC16が最初だからMC18でもMC21でもMC28でもMC16E型エンジン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況