X



【YAMAHA】アクシスZ Part1(SLIP) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 12:52:02.28ID:NJDE/vwP
様子見してたらグリヒ付かないとか燃費表示不正とか出てきてイマイチ購入に踏みきれない状況
0601774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 07:41:36.02ID:shAo6YQo
メーターやライトがハンドルマウントのスクーターの、ポスト周辺の造形をなんとかして欲しいw
首が細くてキモイ………
0602774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 21:14:11.53ID:ECHs9L0Y
シグナスとアクシスがほぼ同じ価格なら
絶対シグナス買うわw
0603774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 13:10:51.18ID:abl8LY5T
>>598
中途半端にかっこ良くてよく走る

>>602
パワーか燃費かの選択
人それぞれ価値観の違いがあるから一概に言えないのでは
0605774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 09:34:27.38ID:1Km98TD1
シグナスの上位機種がN−MAXなのでわ?
0607774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:59:47.59ID:0gzS1yCS
フラットフロアのない上位なんてwww
0608774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 04:32:37.34ID:ghw/ZBe2
リアキャリアつけてBOXは必須。
0609774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 06:24:06.18ID:aMgrr92D
>>574
俺の所は空のペットボトルやファーストフードの包み紙が突っ込まれるよ。
家じゃなくて、バイト先の駐輪場でだけど。
俺のはシート切られたり、盗まれそうにはなってないが、
PCXやアドレスは盗難されることが多い地区。
そのせいか、原付2種はトリートやリード、アクシズZを多く見る。
50ccは銀ばっかり。
自衛?かな。
0610774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 06:03:32.78ID:TM7ACV2x
もう少しい売れて欲しい
0611774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:29.30ID:vvuOFYvY
こいつの社外パーツって一通り揃ってんの?
ググってもあまり数がないように見えるのだが
0612774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:07.23ID:kTLlJ+Fk
誰も乗ってないスクーターのパーツなんて作らんやろ
0613774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:46:40.63ID:p3vqpsKv
そもそも出たばっかだし
駆動系の互換性狙うとしたらNMAXか?
0614774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 21:29:20.51ID:m0QiGC3S
社外のブレーキパッドすらないからなあ
0615774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:37.48ID:EZ9ipHvX
voxと同じ様な道を辿る気がする
メットは箱、カバンはメットインと割り切れる人なら良いんじゃないかな
0616774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 23:27:22.91ID:T9/V3ENo
リュックサックがまんま入るから気にいってる、どうしてもフルフェかぶりたきゃメットホルダーでいいやん
0617774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 23:50:45.44ID:fLVSWG/N
不在で郵便局に取りに行って、通販で買ったスニーカーの段ボール箱が入ったのはありがたかった
0618774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 04:26:50.35ID:9Begx36W
リアキャリアがしっかりしてたら文句ないだけどね
あまりに中途半端すぎて誰も買わない
ヤマハ減収減益
0619774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:48.77ID:P3RYOUWl
毎日使うので利便性求める層は買わんしな
利便性要らんから速いのがいいって層も買わないだろうし
0620774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:09.97ID:B7Y4dThE
かといって格好いいわけでもないし
0621774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 13:20:41.64ID:J3mVmBHw
箱要らない俺にとってはめっちゃ利便性高いけどな
0622774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:36.80ID:PDYdcnkV
>>616
メットホルダー2週間で2つとも折れましたがなにか?
0624774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:08.98ID:obrV7+tC
>>621
同じく
0628774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 11:38:21.12ID:O7jNYxzH
>>627
直してもまたなるから無駄だって
外付けホルダーも無いから
仕方がなくキャリアーとボックス付けたよ
全部で25000円
0629774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 13:13:50.29ID:2zrQN40Z
補償で治してもらえるなら直しとけばいいのに
また折れるから無駄でも、折れっぱなしってなんかみっともなくない?
0630774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 17:41:17.12ID:yjpg0KHM
>>629
どうせ中だしわかんないし面倒くさいからどうでもいいよ
それより何日かでも使えなくなる方が嫌だしな
0631774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 07:29:36.96ID:KVIK/nv4
代車だしてもらえばいーべ。
俺なら期間内なら何度でも交換出すけどな〜できるなら。
0632774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 08:18:16.28ID:3D0MR0hj
ちょっとの傷でも気になるタイプだから、メットイン開けるたびに折れたホルダー目に付くとか、モヤモヤがたまらんと思うし補償で直せるなら俺なら直すw
まぁ、人それぞれなんだろうけど
0634774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 17:34:28.03ID:kjpi65I7
サーキット走って両面外装慣らし完了したから傷とかどうでもよくなった
0636774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 21:18:15.09ID:2ohKkOPi
スズキからアクシスの上位互換が出たな
0638774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 10:34:50.41ID:E1F/a7h9
スウィッシュめちゃ売れそう
0639774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 08:29:25.92ID:kAEIbUzH
どうかなさすがに車体32万は高いと思う
0640774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 10:52:29.07ID:+UnFhqGd
今後みたいなそんな価格になるぞ
0641774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 12:37:25.74ID:hB/E6gln
150cc以上なら買いだったが・・・
0642774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 13:16:37.45ID:y8roTChB
あの車体で高速乗ったら風圧で吹っ飛ばされるぞ
0643774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 23:21:22.99ID:KdEMI9YA
前後10インチなんて70キロでも怖えお
0644774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:50.71ID:xGgoASDV
せめてバイパスは走りたいお
0645774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:12:24.76ID:xWZ6sb1F
地方の混んでない国道で60キロ巡行が最高に気持ちいい
0646774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 02:55:42.66ID:qovDrK9B
70`以上出す腕が疲れるし車体がぶれる
0647774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 08:56:09.63ID:sar5Iskj
ベトナムヤマハのAcruzo125を日本で発売したら売れそうなのに何で発売しないのかな
メットイン広いし女性にも男性にも受けそうなんだけどな
0649774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 09:34:13.09ID:OPI+TLJV
アクシスZはさぁ
ライトをLEDにしてメーターをデジタルにしたら
覇権とれたと思うんだよねぇ
0650774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 09:52:47.02ID:B2uGYN4v
始めっから勝負する気ないよね
0651774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 10:19:22.57ID:dkHJOtj/
みんな乗ってたら買う気しないんだよな
0652774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 01:55:43.84ID:R0oMo6qd
LEDヘッドライトの何がそんなに魅力なのか意味が分からん
眩しいだけで明るくないし目が疲れるし
雨の日に対向車のライトがLEDだと眩しすぎてぶち殺してやりたくなる
0653774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 21:16:19.53ID:SdgH/sbg
消費電力が少ない、だから発電機の容量を小さくできる
0654774RR
垢版 |
2018/06/17(日) 21:34:58.56ID:jrqmTfPV
燃費番長のアクシスZが、オールLED化すれば更に燃費が良くなりそう。。
0656774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 05:43:40.59ID:xuIxXsMY
そうか?
むしろ日本向けのほうが良いと思うけど・・・
フロントフェンダー別体になるとリードにしか見えん
0657774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 19:56:54.82ID:wI/iisNk
実際アクシスZ売れてないのか知らんがあまり街中で見ないな
ACRUZO?だったらビーノとかスクーピー乗ってる層が買ってくれそう
0658774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 08:44:54.58ID:vLoLtP7V
そんな感じでSH-MODEが爆死したでしょ
0659774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 19:12:40.86ID:Nf9TM9oi
アクシスZもSHMODEの後追いをするのか
SHMODEはせめてメットインが大きくて価格が安ければまだ救いようがあった
0660774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 23:03:38.71ID:KN2HhYyY
今アド乗りでポシャったらこれ考えてんだが、リアキャリアバカ高いな
これじゃ買う奴二の足を踏むだろ

これならまだあの不格好なスズキの台湾アドにするわ
0661774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 00:07:22.56ID:BEXIRGfp
キャリアは値段以上に取り付け方法がね
不安しかない
0662774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 05:31:59.74ID:LpkIpvHL
社外キャリアも出ないしねー
0663774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:29:35.39ID:9tJs2ACv
1時間ほど乗ってるとケツが痛い
シートが硬いなぁ
0664774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:30:31.66ID:3yRPao0N
こないだ2時間ほど乗りつつけてたけど
なんともなかったけどな
0665774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:28:09.76ID:rjDgY1AZ
東京23区民だが、いままでアクシスZは2回目撃した
環七と環八で1回ずつ
あんま売れてないのかな!?
0667774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:53:01.04ID:zLbaMpG6
アクシスZ見ないよな>>655のACRUZO出してた方が売れただろコマジェの失態を繰り返してる
0668774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:21:50.55ID:USXu2Lpg
コマジェのサイズそのままの改良型出せば良いのに、ヤマハは利用者のニーズを掴み切っていない
ヤマハの残念なところだ
スズキが一番利用者のニーズを汲んでる

ホンダなんか俺達が出したの買えみたいなもん
0669774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:40:58.04ID:zLbaMpG6
リード125の売れ行きから分かった事は値段が高くて足つきが悪くても、
車体の装備と性能がよくてメットインが大きくて中国製じゃなければ売れるという事
ヤマハは1番になれる素質を持っているのに>>668のとおりユーザーのニーズを掴めてない
0670774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:09:00.22ID:USXu2Lpg
足つき悪かったら意味ねえだろ
アンチヤマハ野郎
0671774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:59.20ID:zLbaMpG6
何か勘違いしてないか売れた現実から見える事実を言ってるだけでヤマハを否定しているわけではない
0672774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 08:42:29.32ID:P6DLXquI
コマジェとかビクスクブームだから売れただけだろ
0673774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 10:40:41.61ID:eGKJf1+G
シグナスもアクシスも足つきいいとは言えないのでは…
0674774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 11:00:47.79ID:SRJ9+Xzy
台湾製もクレーム続出で総撤退済みなんですがね
0675774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 12:25:12.23ID:EYRxM0J/
>>590
詳しく聞きたい。
前後サスボヨンボヨンですものね
0676774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 15:41:16.51ID:Mw8fHWTo
>>675
ワイはKYBのSG325というやつを入れた
約2センチほどケツアガになるのが難点やが
今ならアクシス用の社外もあるしそれいれてみてもいいかも、高いけど
0677774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 17:59:03.32ID:YUJFDz2S
偽シグナスの新発売に合わせて、アクシスZもマイチェンすれば良かったのにな。。
0678774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 19:50:00.36ID:h44UpM/Z
コマジェにブルーコアのエンジン詰んで復活正規販売したら売れそうだけどな
もちろんメットインは従来より大きく出来るかがネックになる
0680774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 10:01:57.43ID:sdaJ77Jd
>>676
けつ上がりはいただけないなあ。
お手頃価格なのに残念。
参考にするわ、ありがとう。
Fサスもどげんかせんと…
0681774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 20:49:07.93ID:GC+/rMWF
トリートには燃料ポンプ不具合に泣かされた
そのせいでいまだにヤマハスクーターには良いイメージがない
Zはどうなん?
0682774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 21:17:14.28ID:xtk8hQlo
昔買ったJOGもそうだったな
俺も知らずに乗ってたら夏にオーバーヒートでエンジン止まったことあったわ
0683774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 14:19:45.82ID:o6nJiuRf
でも男子ってそういうのがいいんでしょ?
0685774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 14:35:46.19ID:EIMwmOLB
いいだろう
0686774RR
垢版 |
2018/08/02(木) 20:36:09.64ID:ImAVhxBY
そんな事言うからオマエモテねぇんだよ
0687774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 05:16:55.09ID:jaK7d6hg
50?のリアボックス付けたったら前かご有の原付よりかなり積載量上がってホクホクだわ
週末に買いだめするから
横幅あるから大型リアボックスでもバランスいいよ
0688774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 09:36:14.49ID:XFhRbksa
リアボックスってダサいんだよな
もっとかっこいい箱ってないのかね?
0689774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:11:44.78ID:jaK7d6hg
まぁダサくても買い物とか実用目的でアクシス選んだからな
本当はリードを買うつもりだったんだけど高槻の地震でホンダの倉庫が被害を受けたらしく
リードの入荷が止まっているらしくて、代わりにアクシスを買った
リードは水冷だからクーラント交換とかエンジンオイル以外にも気を使わないといけない部分があるし
アクシスの見た目が意外と格好良かったからアクシスで良かったかも
0690774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:14:15.61ID:XFhRbksa
アクシス格好いいんだよな
でもなぜか売れない
なんでだろ?
0691774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 11:49:43.34ID:mmqwAcYW
キャリアが頼りないからだろw
0692774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 12:09:14.49ID:XFhRbksa
アクシスもう1年近く毎日走ってるけど
普通に名車なんだがな
毎日橋の渋滞スイスイすり抜けられるし( ´ー`)y-~~
0693774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 15:27:13.80ID:QacRZZcT
アクシス候補だったのだが、キャリアの頼りなさからやめた。
子供を後ろに乗せたいけど、あのキャリアにリアボックスじゃ、かなり不安に感じたから
0695774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 17:42:34.10ID:37H0nhoe
>>690
写真写りが悪いのも原因の一つかと
何故かメディアでは必要以上に不細工に映ってるよなぁ
自分も雑誌やネットの画像では全く食指がわかなかった
実物も遠くから見てる分には50tの原付にしか見えず関心すら持てず
が、近くで見ると品質の高さとカッコ良さに惚れた
0696774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 21:05:53.82ID:HFjVIGEf
割と原2に熱心なつべのチャンネルもアクシスを無視してる感じ
例えばcookingriderとか。あれ主がかなり原2スクは好物みたいなんだけどアクシスはガン無視。
その癖スズキのswishは早々にレビュー上げてるし
0697774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 21:23:43.84ID:hBTSp58/
そのテのはシグナスに任せとけばええよ
0698774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 03:45:03.30ID:tdnSjZc1
>>687
キャリアかキャリア取り付けてるスポイラーがブチ折れたら是非報告してくれww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況