X



【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 21:17:32.57ID:FQ3S9kPE
二輪車のユーザー車検についていろいろ意見を交わしましょう

ユーザー車検予約
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

※前スレ
【二輪】ユーザー車検【総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378992259/
【二輪】ユーザー車検【総合】 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404808648/
【二輪】ユーザー車検【総合】 3回目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1430075266/
【二輪】ユーザー車検【総合】 4回目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464330117/
0836774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 10:24:38.64ID:NSZkyh01
>>835
2000回転からは、電圧なんて変わらないはずだよ。
電子制御ならそんなにドロップしたら壊れるだろ
0837774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 11:20:31.09ID:0uA7XKiQ
>>835じゃないが高回転で落ちるのあるよ。
0838774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 13:38:59.34ID:XLKbCBgZ
コイルに流れる電流は周波数が高くなると流れにくくなるので
高回転域で電圧が下がってくるというのはありえなくもないが、
故障でないのにアイドリング時と2000〜3000回転付近を比べて
2000〜3000回転付近の方が電圧が下がるってホントにあるの?
0839774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 14:30:45.89ID:EIbpy180
中途半端な情報だけで議論できるって凄いな
0840774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 15:02:15.93ID:VexxyPaK
俺この間、元々品川ナンバーのバイクを、住民票は東京だけど使用場所が伊豆(別荘)なので沼津支局へ行って継続車検→使用場所変更で伊豆ナンバーに変えました。
0841774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:32:06.32ID:8yyCdugM
個人だと住民票がないところに使用本拠の位置を変更出来るの?
法人だと営業所とかないと無理だけど
0842774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 23:43:56.59ID:660tvhMg
>>841
できるというかしないと違法だからね。
運行拠点となる施設の証明や公共料金等運輸局の求める資料があればOK
個人の場合だと住民票を移してない下宿や単身赴任や別居なんかがあるね
法的に移転、引っ越しは届け出が必要だが元の住所地も住居として成立してるなら
移転は求めていないし公的な行政事情からも生計を共にした家族や別荘には移さない
でOKなのが慣例だな。
0843774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 14:58:14.92ID:3fZ2CdwX
初めて自分で受けてきた
JMCAマフラーが最初99dbで、何回も測り直されたけど、なんとかOKでした

2年後はグラスウール替えなきゃいかんな
0844774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 15:33:25.02ID:v8td7/gc
それ以外はまあ、割と簡単じゃなかったかい?
0846774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 18:28:03.44ID:VTZ2cWCz
>>845
ありがとう 古いバイクなもんでw

>>844
鬼門の光軸がOKだったのが幸いでした

車検も自分でやってみたら、案外で楽しかった
今度は4輪もやってみたい
0847774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 18:38:24.36ID:fXiKoKx5
>>846
車検なんて簡単だろ
人に任せるなんて、勿体ないよ
0848774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:41:57.56ID:SS1fFq7c
車検自体は検査通すだけだからな
一応、ちゃんと車体の点検整備が前提だけど
0849774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 21:02:41.13ID:pECGZhg0
普段ショップで点検整備してもらっていれば問題ないし
車検前に点検整備をショップに頼んで車検は自分で通せば
代行料や検査機器使用料とかで3万以上節約できる
0850774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 23:47:19.90ID:CZstz/eL
普段ショップで点検整備してもらってるやつが車検前の24か月だけ自分でやると思う?
>車検前に点検整備をショップに頼んで
これ業者にやらせたら全然お得感無くなるよ。
0851774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 00:09:02.79ID:hR4jqIOf
>>850
じゃ点検や整備を日常的に店に出して万全を期してる車両は車検も店に出した法が更にお得になるのか?
別にそんなこともないだろ。
バイク屋のオヤジが指定で検査するにも運輸局に検査に持ち込むんでも日当や手間賃を誰かに
貰うハズなんだが?
日常に整備頼んでるとタダになっちゃったりすっかな?

単純な比較のもんだいでしょ、誰に時給や日当を払うかのもんだいだし。
整備や点検は日当を払って他人に委ねる VS 誰にも金を払わず自分で
車体の検査は日当を払って他人に委ねる VS 車検は誰にも金を払わず自分で
修理は日当を払って他人に委ねる VS 修理は誰にも金を払わず自分で
部品は金をはらって他人に作らせ既製品を VS 部品は誰にも金を払わず自分の機械と手作業で
過疎林は金を払って店から買う VS 燃料はは自分で掘削して精製して

多かれ少なかれ何らかは他人にやらせて金をはらうんだし、全部を自分でやらなくても良いし
車検だけ他人に頼んで他は全部自分でやっても間違いじゃない。
0852774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 00:19:44.72ID:nN8x88jC
うちん所は車検用に24ヶ月点検15000円ぐらいでしてくれるな
ダメな箇所も丸にしてくれる、ちゃんと車検までに交換しろよとは言われるけど

法定費用入れていつも35000円で済んでる、同じ店で丸投げすると交換箇所無しで55000円
周りの店も50000〜80000円だなぁ
0853774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 01:00:01.90ID:qyyytzo5
マニュアルどおりに2年で水や油交換する店もあれば
点検して問題があれば換えないと危ないとユーザーの希望する最低限のことだけ
してくれる店では費用がかなり違う
0854774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 03:11:33.30ID:LqSTY8J9
最近はディーラーでも、作業見積もり取って詰めると3万上乗せくらいでできちゃうんだよ。車検
自分でやる方が楽しい。っていうのであるなら持込が一番だけれど、損得勘定だけでいうと
そんなにデラに出してもそんなに割高でもないよクルマ。
もっとも詰める作業をしないでいいなりでやると盛られちゃうけれど。

おれは期限切れの発炎筒は自分で交換するから削除。レベルで削った。

平日の一日を休めるかどうかが一番の分かれ目じゃねえかな。


バイクは普通に有給取ってでも自分で行くけどw
0855774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 05:21:50.10ID:PSNUACvN
>>850
壊れてるところだけ直してもらえばいいんだよ

本来そうするべきなのに、車検専門店なんて、まともに整備もできない商売がまかり通るだよ
0856774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 08:55:19.48ID:LqSTY8J9
>壊れてるところだけ直してもらえばいいんだよ
なにが壊れてて、なにが正常なのか。
の判断すらつけられない人がほとんどだから。
0857774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 08:59:47.46ID:PSNUACvN
>>856
そんな奴は基本的に直さない、女の乗ってる車はほとんど壊れてる
0858774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 12:40:55.19ID:2VZZSNok
午前中車検受けたら、光量で落ちた
近所のホムセンでスタンレーの純正バルブ買って再検受けるも×
高効率バルブって謳ってるもの(○○W相当ってやつ)にしたら変化あるかな
0861774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 12:53:12.01ID:BJ93aNIR
>>858
ダメだと思う。
高効率バルブ自体がインチキだし。
0862774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 13:03:08.18ID:2VZZSNok
>>859
やっぱりリレーですか、今日はもう間に合わないので落ちたらやってみます
>>860
光軸はOKで、光量が2灯式で右が足りないとの事
>>861
つい数分前、だめもとで買ってしまいました
フィリップスの3350Kって書いてある商品です

車種はVストローム650、09年式
ハーネス劣化か、漏電してるんかな?
0863774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 13:08:43.41ID:hR4jqIOf
>>858
http://amzn.asia/de5P3Zd

あたらしい純正の球で光量でないのはレンズが曇ってるか電流が純正通りに流れてないかの1/2だろうから
ハーネスを引き直すかレンズやリフレクタを磨くか。
0864774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 13:37:41.34ID:COZsS6pM
アイドリング上げちゃえよ。少し明るくなんべ。
0865774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 13:39:49.20ID:Z6LR4HzY
>>858
俺も先日そこだけひっかかったけれど、何も換えずにすぐに再受けて、テスターが確認し始めるちょい前くらいからアクセル吹かしまくった。
結果、合格。
参考までに。
0867774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:13:38.25ID:2VZZSNok
858ですが、結果落ちました
検査の人もがんばってくれて、回転数あげたり
停止線よりちょっと前で計ったりしましたがだめでした
これで、車検切れるので仮ナンバー借りたり、自賠責も24ヶ月で入ったので
日数不足になり、いろいろめんどくさい事になりました
0868774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:17:42.92ID:rES5QPhc
だいたい光量って何よ?
0869774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:32:35.36ID:voQjtmGo
>>867
新規なら25ヶ月入るのが常識やで
切れる日に行くってアホすぎやろ
一ヶ月前から受けれるのに
0871774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:34:48.69ID:hR4jqIOf
>>867
1ヶ月買い足せば良いだけ、オカネモチの手法だよ。
臨板借りたくないならそこに放置して逃げて翌朝来ればいい。
0873774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:36:59.79ID:wEI8eSxL
>>871
自賠責は1ヶ月はアホほど高いからな
0874774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:39:30.39ID:aZ7Ap8UQ
>>862
左が問題ないなら右の電球を外すか、ハイビームの配線を外してロービームのみにするかして1灯式にすれば済む話
0875774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:47:29.12ID:hR4jqIOf
>>873
そのリスク覚悟なんでしょ、かんがえてごらん、車検を落ちて翌日車検のない車両って
言ってるのに自賠責のあまりが1日もない、つまり前回の2年前の車検切れに24ヶ月で
継続してるんだよ、今回も25にしないで24で切ってるんだから理解してやってるんだから
自業自得というかバカか金持ちのどちらか。
しかも受かる当てもないようなヘッポコ整備を持ち込んでる。
0876774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 14:53:12.34ID:xFRDy1lG
>>874
最初からないのは問題ないけど
ポジションでもバルブのあるべき所が点灯しないと車検通らないのでは?
0877774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:00:43.23ID:BJ93aNIR
>>867
いや仮ナンバーも自賠責も全然大したことないから。
それより合格になるようにする方が遥かに面倒。

バイク屋に相談すると多分ライトユニット交換で10万コースだから、中華製HID入れちゃうのがいいと思う。
光軸は次の車検受ける前にテスター屋で調整してもらった方がいいな。
0878774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:14:00.64ID:+h2czPGi
>>877
車検なんて整備の中で一番簡単な方なんだぞ
前日にテストセンターでチェックさえしないとはアホ
0879774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:16:01.68ID:SrztFM06
>中華製HID入れちゃうのがいいと思う。

ハロゲン用のヘッドライトに中華製HIDとか、ますます合格に遠のくパティーンだろコラ!(笑)
新品の純正ハロゲン+ヘッドライトの内部清掃+ダメ押しでリレー+新品バッテリーが最強だろ。
合格したら次の車検まで好きなHIDでもLEDでも自己責任で入れたらヨロシアルネ!(笑)
0880774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:22:38.12ID:aZ7Ap8UQ
>>876
純正でも最初からそういう作りのやつがあるんだから駄目な道理がない
0881774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:44:34.19ID:2VZZSNok
858です
車検はあと半月ほど残ってますが、車検受けにいけないので切れます
自賠責はおっしゃるとおりで、今まで数回受けて一度も落ちた事なかったので
ケチってしまいました。
まあ、世の中経験して得る事もたくさんあるのでこれを次回の糧にしたいと思います
ライトは、帰りにこいにしてるバイクやさんんっ寄ったらバルブ貸してくれたんで
それでテストセンター行ってから受けようと思います。
0882774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 15:46:27.85ID:uEdW0NDZ
まずテスターで発電電圧を確認しながら吹かす。最も高くなる所を覚えておく。後はh4なら爪折りって小技がある。
0883774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 16:19:15.82ID:CRMYNlCj
先週同じように落ちてリフレクターとレンズを磨いて合格したと書き込んだものです。
100均で小さなハタキのような、丸いモップみたいなやつとおもちゃみたいなハンマーと電解水?とかいうやつを買ってライトの内側を拭いたら劇的に光量が上がったよ。
ハタキの柄が太くて、バルブの穴から入らなかったからハンマーで叩き割り、電解水を軽く吹いてライトに入れてかき回した。
ハタキはほとんど汚れなかったのでダメかと思ったけど劇的に光量アップしたから参考になったら幸いです。
ところでバルブの種類は何?
0884774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 17:12:05.35ID:BJ93aNIR
>>879
中華HIDで今まで3台全部ストレートで合格してるよ。
4輪だとロービーム検査だからグレアで落ちることもあるらしいけど、2輪で落ちる理由が見当たらないんだが?

バラストをどっかに固定する必要があるけど、それ以外はバルブ交換と同じだから、他の事やるより簡単だし、車検終わっても以前より明るいからメリットがある。
0885774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 18:07:31.27ID:BxLX2iI4
何で四輪より二輪のが業者の車検料金が割高なんだろ
持ち込みしかなくて大変だから人件費だろうか
おかげで今までユーザー車検しかしない乞食の素朴な疑問
0886774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 20:29:33.32ID:TycTWoi7
>>885
自分もそう思う…
○海部品が江戸川区に有った時(20年位前)に、
自賠責など込み?だったか忘れましたが、
法定が3万円の時代に7万5千円からって見てビックリした記憶が…
最近、CB1300を街中のバイク屋で車検を受けた知人は、
(普段から整備してる人)11万円請求された!って聞いて、
ユーザーなら2万だよ!って言ったら、驚いていました。
0887774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 20:58:29.58ID:BJk8pTJL
バイクは自分で通してるが四輪は割安感が薄いので丸投げしてる
まあバイクは自分で整備しやすいってもあるけど
0888774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 21:06:03.42ID:RvAjXCUo
そう、4輪は手数料1万ちょっとで車検してくれるから、わざわざユーザーでやる意味が薄いんだよな
手間は2輪より多いのに、安いっていう

需要と供給のバランスなんだろうな
0889774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:04:18.85ID:yFAmpeCt
ブレーキパッド残り一ミリの状態で持って行ったら
検査員から一言は言われるかな
0891774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:58:03.69ID:yFAmpeCt
ブレーキテスト通ればイイんだけど、フロントキャリパーにパッと目を移すとピストンむき出しの状態が見れるので小言言われると思ったから。

20年前なら怒られてるレベルだな。
0893774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 20:03:14.24ID:WStfT5Ug
引きずりが無くて効けばいいんだからさ
0894774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 20:41:32.18ID:D8Ypl0ur
パッドの残量、引きずりなんて見てません
検査機械に乗って、前後輪が効くかどうかの確認のみですよ

検査員なんていい加減、純正ハンドルだとハンドル幅も計ってるふりしてるだけ
ハンマーでの打音検査も、バイクに傷つけるのが怖いから
軽く打ってるだけだし、強面の人と気の弱そうな人への言葉使いや態度も違うからね
0895774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 22:04:52.84ID:WStfT5Ug
>>894
ブレーキの検査機で引きずり測定してるじゃんか…
0897774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 15:20:26.05ID:Ea8YdMFQ
ブレーキとして正常に動作するなら残りが何ミリだろうがまあ大丈夫だろう。
だけどそこまで減ってるならこの機会に変えればいいじゃないか、今時なAmazonとかですぐに届くのに。
0898774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 16:23:21.83ID:AUSfKIb1
20年前といえば今と車検場の対応変わったよな
書類買いに行った時もありがとうございましたって言われたよ
20年前なら絶対にありえない事だ
0899774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 16:31:34.63ID:ZjjkZjpS
でも20年前つーとちょうど小泉政権で規制緩和の流れが始まった頃だから
車検が一番ゆるかった時代でもあるけどな
爆音マフラーですら測定もせずスルーとか普通だった
0900774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 16:31:55.66ID:7AxTR77G
>>898
変わったな。係員偉そうだったけどな。
しかも今は用紙無料じゃん。セコく金取ってたのに。
0901774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 16:49:09.06ID:Ea8YdMFQ
昼休みに行って、受付開始より前だったけど、窓口に待ってる人がいたら開けてくれたよ。
これも20年前じゃ考えられないことで、時代は変わったんだなあと思ったよ。
0902774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 17:57:11.81ID:hV7ewGlz
役所全般ソフト対応になってきたな
20年前って場内で自賠責の販売もやってよね
0904774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 18:28:53.23ID:4J86KS96
>>902
自賠やってんのは陸事じゃなく商工組合だろ
0905774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 22:58:06.94ID:42Xaows5
>>904
陸事の敷地内内ある陸運賛助会が印紙書類代書ナンバー渡しの業務受託をしている形態だね
今でも代書部門で自賠切ってもらえない?
0906774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:15:01.42ID:Ky03xMia
>>905
代書屋も陸運局内でやってる所はやってなかったな
0907774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:26:22.48ID:IW56AyD2
>>905
ウチのところは中にも外にも代書屋自体が全くない珍しい地域だな
でも組合で自賠責買うと書類のほとんどを書いてくれて非常にありがたい
なので一番最初に自賠責買いに行くことにしてる
0908774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 11:40:28.45ID:A1Vx4I9G
>>907
ウチの県も同じスタイルだな。
ついでにテスター屋も無い。
0910774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 12:20:49.87ID:1wW+tfDr
リヤショックのイニシャル
跨いで立ったままか座るか

これだけでも合否に関わるほど光軸違うものだろか
0911774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 12:31:34.27ID:9A/rOnJ/
>>910
全く違うよ
ハンドル持つかどうかでも全然違う
0912774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 12:56:19.56ID:Ky03xMia
>>911
珍子がでかいとライトを横切るようになるけど
0913774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 13:25:51.62ID:IW56AyD2
>>908
俺んとこも周辺にテスター屋も二輪の整備工場もない
もしかして一緒の陸運かな?w

>>909
光軸程度なら家で大まかにやっておいてバツならその場で修正
あとは検査員の助言?を聞き漏らさずに従うw
まさに体重をどうかけるかとかね
0914774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 13:45:00.61ID:Ky03xMia
>>913
三回までしか検査出来なくなったじゃない、
検査員が一回ではい外に出てて言われたらヤバイよね
0916774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 14:13:42.48ID:Ky03xMia
>>915
それだと、初めから合わせてきた方が簡単じゃん
0917774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 14:31:09.93ID:lzDd9HrP
>>916
三回しかできないよねに対してだから
0920774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 07:28:19.13ID:XVkcdLsq
素人目に「テスター屋」の看板がご近所に見当たらないだけで、
業者の間では近所の○○モータースやら△△自動車の工場にいくと
サイドスリップや光軸は合わせてくれるんだけどな。
みたいな知ってる人は知っている的情報もあるんだろう。
0921774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 08:37:08.21ID:X5w7Q1ZW
困ってるなら自身の地方を明確にして情報交換しないと意味無いんだが
どこまで秘密主義にしないと自身の命が危険にさらされるんだ?
0922774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 09:30:53.05ID:RpJqfl/G
わからなきゃ検査員なり誰かに聞けばいいんだよ。
0923774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 18:22:31.42ID:YPWiWeLs
94年式のバイクですがH4のイエローバルブ(100w並の明るさ)だと光軸、光量さえ出てれば検査はOKですか?
0925774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:02:03.36ID:hh5D9Nfu
白色、または淡黄色

意地悪い検査員だと黄色だから駄目と言われる可能性もある
0927774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:47:42.44ID:0xuXHvCU
>>924 925 926
アドバイスして頂き有り難うございます
0928774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:22.49ID:6Ofh7wXK
>>926
だから正確には淡黄色はよくて黄色は駄目なのよ

機械で色の測定までは滅多にしないけど意地悪い検査員は駄目だと言ったりこっちに何色か聞いてきたりもする

黄色と答えりゃアウトで淡黄色だと答えりゃ通す

実際に事例は何件かあるよ
0930774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 00:38:21.08ID:BTICLR+f
>>925
古い奴はイエローでも問題はない
イエローが禁止になったのは最近だからな
0931774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 07:17:56.23ID:khUGLEOd
>>899
20年前はまだ橋本だろ
0932774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 07:57:03.98ID:tiUW9jGB
>>928
昔のクルマや原付のイエローヘッドライトなんてレンズがもろ黄色なの知らない?
みんなが言ってるように平成17年以前の車両なら黄色でOKなんだよ
0933774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 19:43:35.20ID:0GXEfRL2
シトロ園が標準で黄色だったフランス車黄色が多くなかった
0935774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 23:13:29.60ID:VfZ1SVfo
皆さん荒らす様な質問をしてしまいスミマセンでした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況