X



総合オイルスレッド74本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 121.103.48.181)
垢版 |
2017/02/19(日) 12:34:43.38ID:M5jcS2Ny0
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。

前スレ
総合オイルスレッド73本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479187677/
総合オイルスレッド72本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473250590/
総合オイルスレッド71本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1469290682/
総合オイルスレッド70本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464417323/
総合オイルスレッド69本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457859897/
総合オイルスレッド68本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453190604/
総合オイルスレッド67本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445132173/
総合オイルスレッド66本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438565864/
総合オイルスレッド65本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434371148/
総合オイルスレッド64本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1431178300/
総合オイルスレッド63本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428116130/
総合オイルスレッド62本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421154858/
総合オイルスレッド61本目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414498495/

※次スレは、>>950以降の誰かお願い
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0234774RR (フリッテル 219.100.139.8)
垢版 |
2017/03/20(月) 21:35:29.08ID:ObR1uVPqM
AZ最上級をサーキットで使ったが、明らかに添加剤が駄目。エステルの量も怪しいレベル。
他のオイルに比べあまりにもフィーリングが悪すぎる。300Vとは比べ物にならない。
振動、吹け上がり、メカノイズ、シフトフィール全て駄目。二度と使わない。
全日本で使ってるチームがあるって噂だが、どこなの?

>>223
RR-50の20Lで2万弱くらいで以前買ってた。今は送料税込み22000円に上がってる。
50が倍くらいって何と比較?
0235774RR (アウアウオー 119.104.73.120)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:23:52.10ID:gfRKZP0xa
前から引っかかってるんだが・・・・
サーキットでのインプレは、そうではない一般ユーザーにとってどれだけ当てはまるのだろうか?
0236774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:39:53.17ID:dfk1Uu330
>>227
だからそれも他のオイルでも同じだって
カストロールや純正オイルも2000km超えたらギアの入りが悪くなる
何の銘柄のオイルと比較してんの?

>>234
そら1L3000円超のオイルと比較したらダメにきまってるだろう
1L1000円に何を求めてるのという感じ

>>234
ごめん。間違えた。それじゃなかったわ
なんだったけ 40と50で価格が倍くらい違ったのがあって

>>230
AZオイルのレビューは9割以上が好評価なんだけどな
あの量のレビューはさすがにステマなんてできないし、実際のユーザーのレビューも多いからな
0238774RR (ワッチョイ 49.240.121.168)
垢版 |
2017/03/20(月) 23:53:26.14ID:OYg5jhu30
AZは安いオイルしか使ったことない人は満足できるんだとおもう
MEO-012が4L 2000円ちょっとで全合成油で衝撃的だったし同価格帯のオイルの中だと一番ましだと思う
けど商品増やしてリッター1,000円位になってくると、もう少し出せば他にも選択肢がいろいろ出てくるからね
アメリカの現地価格1000円位と同品質で出てきたのかなと思ったけど、どうもそうじゃなさそうだし
0239774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:00:57.77ID:lqLWOBpW0
>>237
全部使ったことあるが
G1なんてベーシック以下だわ

>>238
俺は安いオイル以外も多く使ってきたよ
少なくともAZの上位は、カス4T、レーシング、バロンオイル、純正オイル(ホンダG3 カワサキ牙強クラス)等
ヤマルーブは純正オイルの中で一番性能高くて、他の純正オイルより頭一つ抜けている
ちなみにAZの上位とヤマルーブプレミアムが同等の性能(ライフだけは負ける)
高回転の滑らかさ等は勝ってるがな
0240774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:02:12.19ID:lqLWOBpW0
訂正
少なくともAZの上位は、カス4T、レーシング、バロンオイル、純正オイル(ホンダG3 カワサキ牙強クラス)等 よりは確実に上

全部同じ車種で同じ粘度同士で比べてるから明らかに分かるわ
0242774RR (ワッチョイ 175.108.102.152)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:23:35.98ID:pl8Xo50Q0
AZのオイル使ってるけどそんないいの?
ケミカルとかも安いから重宝してるけど、俺みたいにオイルに関しては特に問題ないからレビュー✩5にしてる人が多いんじゃないかなっておもうんだけど。
0244774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 01:29:49.74ID:lqLWOBpW0
>>241
不満言ってるのは一部だけだよ
しかも比べてるオイルはどれも1L3000円超のエステルばかり
それらと比べたら劣って当然

>>242
コスパは間違いなく最強 4L単位で購入できての1L1000円で二輪用エステルベースでこの性能オイルはまずない
他で1L1000円にするには最低でもペール缶、またはドラム缶単位で買わなきゃね
レビュー見たらわかるけど、他のオイルと比較しているレビューも多いよ

AZオイルが出始めたのは2年くらい前で、新参者なわけだから必然的にこれまで使ってたオイルとの比較になる場合の方が多いでしょう
0246774RR (ワッチョイ 153.232.136.191)
垢版 |
2017/03/21(火) 04:16:50.88ID:hTm4cZDK0
>>232
スレ違いだが
バルボリンの5W-50(四輪用)入れた時は、1200キロくらいでギヤが入らなくなった
カカトで全力で踏んでも入らんレベルだったw

もちろんオイル交換したら問題はなくなったが
0248774RR (ワッチョイ 153.151.176.252)
垢版 |
2017/03/21(火) 08:55:05.93ID:Ulz3syg+0
オイルの劣化でギアの入りが悪くなるって感じたことないけど俺って鈍感なのかな?

ヤマルーブプレミアムを5,000kmか年イチ交換のペースだけど。
0252774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:48:11.62ID:lqLWOBpW0
>>245
一番高いエステルタイプ
ちょっと硬め選ぶのがいいかも
全体的に粘度表示の割にやわらかめの傾向があるので5w-40、10w-40入れている場合は、10w-50を、
15w-50、10w-50使ってた場合は10w-60入れてみることをおすすめする
抵抗は増えるかもしれんが一部のやつらが言ってるノイズなども良好になるよ

>>248
ヤマプレはかなり高性能だしコスパ高いよ 特にライフが長い(劣化具合が少ない)というのはよく言われてる
ヤマルーブのケミカル類は高性能だし、純正オイルも他の純正オイルより頭1つ以上抜けている
データシートなどないが、昭和シェルが作ってるし、グループ3油も最高峰でPAOと同等以上といわれてるXHVIが入ってる可能性も高い
0253774RR (ワッチョイ 180.27.66.28)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:48:54.62ID:fG+oQeeq0
>>236
こいつなにいってんの?
サーキットでmeg023 使ってもタイムだすに無理だし、劣化早いよ
最初から動粘度の割に柔らかい。トルク薄い
雑音振動ひどい
0255774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 12:55:12.73ID:lqLWOBpW0
普通にオイルそのものの評価も高いし以前○○使っててそれとの比較です
みたいなもの多いがな

>>253
1L1000円のオイルでサーキットに使って性能求めるほうがおかしいよ
それにサーキットで使っても問題ないし好感触だというユーザーも事実いるんだが?
0260774RR (ワッチョイ 121.1.200.100)
垢版 |
2017/03/21(火) 14:21:35.20ID:ApzRCPeA0
新製品見つけた
エクスター R9000 MA2
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/oil_ch/oil_4.html
・ベースオイルに全合成油を採用した、スズキオートバイ専用プレミアムオイル
・高性能な添加剤を配合することにより、低音での優れた流動性と高温下での
十分な油膜確を高次元で両立
・ストリートからレースシーンまで幅広いフィールドで性能を発揮できる
マルチポテンシャル
・スロットルレスポンスの良さ、シフトフィーリングの軽さ、吹け上がりの早さ
ライダーがしっかりと体感できるオイルの違いを実現
・スズキの10W-40適合車全ての車種にお使い頂けます

JX製か シェル製じゃない・・・
http://kawaguchi-r.com/info/ecstar-r9000/

R7000やR5000も日本に来るのか?
http://www.globalsuzuki.com/after_sales/ecstar/
0261774RR (ワッチョイ 121.1.200.100)
垢版 |
2017/03/21(火) 14:28:27.42ID:ApzRCPeA0
エクスター R9000 1LはJX製でMA2で10W-40で化学合成で2,160円
ヤマルーブ RS4GP 1LもJX製でMA2で10W-40で化学合成で3,672円
この価格差である
中身はかなり異なるのだろうか?
0263774RR (ワッチョイ 121.1.200.100)
垢版 |
2017/03/21(火) 14:34:10.79ID:ApzRCPeA0
またしても日本だけガラパゴスで金属缶なのだが、ポリボトルの方が捨てやすいし
製造コスト安くなるんだろ。ポリボトルで2000円で売ってくれよ。
0264774RR (ワッチョイ 121.1.200.100)
垢版 |
2017/03/21(火) 15:06:23.85ID:ApzRCPeA0
合成純正

エクスター R9000 1L 2,160円
全合成油 MA2 10W-40 JX

ウルトラG3 1L 2,322円
100%化学合成油 MA 10W-30 JX

Vent Vert 冴強 1L 2,592円
全化学合成油 MA SM 10W-50 エルフ

ヤマルーブ プレミアムシンセティック 1L 2,646円
100%化学合成油 世界一の?高引火点摂氏274度 MA 10W-40 シェル

Vent Vert 冴速 2,808円
全化学合成油 MA SL 10W-40 エルフ

ウルトラG4 1L 3,078円
100%化学合成油 MA 0W-30 JX

ヤマルーブ RS4GP 1L 3,672円
化学合成油 MA2 10W-40 JX

シェルアドバンス 4Tウルトラ 3,672円(カワサキのカタログに載ってるので)
全化学合成油 MA2 SN 10W-40 15W-50
0268774RR (アウアウカー 182.251.246.48)
垢版 |
2017/03/21(火) 18:48:04.46ID:4r5/lzvQa
>>252
ありがとうございます
一番高いのだとMEG024とかですかね?

azのオイルでわからないのはMEG019とMEG024はどちらも「サーキット」、「高性能合成エステル使用」って書いてあるのに表だと性能に差があるように書いてあるのは何かが違うんだろうけどにわかには違いがわからない
0272774RR (ワッチョイ 121.1.196.11)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:26:31.91ID:03w2+IV+0
オイルの耐摩耗性は添加剤パッケージで決まるが
高性能な最新で高価な添加剤パッケージは安いオイルには使用することはできない。
安いオイルは最も安い添加剤パッケージを使おうとすることが予想されるので
そうなると性能は底辺である。
さりとて高価なオイルなら高価な添加剤パッケージを使ってるとは限らない。
0276774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 23:17:18.39ID:lqLWOBpW0
>>268
AZスレにも書いてあるけど、メーカーいわくベースオイルが違ってて
当然高いほうが高性能とのこと
MEG019は表記上は15w-50だけど、実際の粘度はMEG024の10w-50の方が硬めになってるし
性能も上なので硬めがよいなら10w-50選べばいいよ
10w-60も少しレビューがあるけど、冬じゃなければそこまで硬くないみたい

>>272
俺はAZのベーシックにIXL入れてるがすこぶる調子良いな
IXLも安くて良い添加剤だよ。 現行タイプは完全に非塩素でエンジン等痛める事はなく
金属表面とオイルの間に皮膜をつくるタイプでクラッチプレートには反応しないのでクラッチ滑りの心配もなし
エステルと違って加水分解に弱くもないしシールも痛めない(むしろ保護力がある)

AZオイル+IXL添加剤かなりおすすめ
0277774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/21(火) 23:20:48.86ID:lqLWOBpW0
>>266
他の1L1000円クラスのオイルとは比較にならないほど高性能だけどな
1L2000円弱クラスのオイルと同等の性能
1L2000円超のオイルにはさすがに敵わなくなってくる

もちろん高くてもAZより劣るオイルはあるがな
結局AZがなんで安いかというと、スポンサー、宣伝広告費、流通、販売コストなどが一切かかってないから
中身全く同じで他のオイルみたいに目立つお洒落なロゴつけて缶づめして、多数の販売店舗、業者に流通させて宣伝させて
スポンサーの認証受けたら、中身同じ癖に1L2000円くらいに跳ね上がるよ

人間の脳は単純で安い=良くない という先入観が前提となって物事を判断したり補正しようとするからね
0279774RR (ワッチョイ 121.1.196.11)
垢版 |
2017/03/22(水) 00:52:45.79ID:FzblE0iP0
水冷は3,000マイル4,828キロメートルでオイル交換しよう
空冷は2,000マイル3,218キロメートルでオイル交換しよう
オイルフィルタが無いならもっと短く
これより指定距離が長くても無視して3,000か2,000マイルで交換
0281774RR (フリッテル 219.100.136.229)
垢版 |
2017/03/22(水) 03:16:30.56ID:rzYDs3+PM
>>277
だからサーキットって謳ってるくせにサーキットで使い物にならないからこの糞オイル。
所有バイク2台が2台とも、高回転での振動、吹けの悪さ、メカノイズ、ギヤの入りの悪さ、
全て同じ症状、元の1L1100円のオイルに変えたら全て元通り改善したし。
0282774RR (ワッチョイ 114.173.241.172)
垢版 |
2017/03/22(水) 03:38:34.14ID:8mWSwjyv0
>>277
無知だと思うけどazは笑ってると思うよ。
君みたいな人がいてくれてw
認証も取らないで有り難がってくれるんだから
添加剤の単品処方の組み合わせでもなくて、
ただのオイルにちょいと混ぜ物して合成油なんだからね。
びっくりするよw
0283774RR (スップ 1.66.98.71)
垢版 |
2017/03/22(水) 05:47:05.74ID:dEnpOyHKd
オイルなんて自己満足してればいいと思うが
用途も車種も回し方も人それぞれ違うだろうし
サーキット前提で語られてもw
まぁタイヤスレも同じ感じだけどさw
0288774RR (スップ 1.66.98.71)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:30:25.50ID:dEnpOyHKd
カブに入れても変わらねーからなw
工房時代に実験した結果
実用車には安オイル定期交換が最適と気付く
4輪もそう
サーキットとか限界な走りをする人が高級オイル使うんだろ
0290774RR (フリッテル 219.100.136.229)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:36:00.75ID:rzYDs3+PM
>>284
全く同じ症状。特にパワーバンドで振動が酷くなる。走行枠いっぱい走れば手がしびれる。

サーキット走行してる複数の人間が同じ事を訴えてる、これってどうなの?AZの中の人。
元の1L1100円オイルに変えれば症状も消えるから、明らかにオイルが原因。粗悪安オイル。
買うのやめたほういいよ。
0291774RR (ワッチョイ 121.1.195.153)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:13:31.56ID:51XnJ9vC0
エンジンオイルを空冷3200キロ水冷4800キロ持たせる方法
温度センサー付きドレンボルトに交換してハンドル周りに油温を表示させて
110度を超えそうになったらスロットルを緩めてそれ以上上がらないようにする。
急こう配や渋滞などで110度を超えてしまったらオイルが部分破壊されてるので
空冷なら1000キロで水冷なら1600キロで交換。
130度を超えてしまったらオイルが全破壊してるので帰宅後速やかに交換。
0292774RR (ワッチョイ 121.1.195.153)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:20:57.01ID:51XnJ9vC0
メーカー指定オイル使って油温が110度を超えがちなエンジンはメーカーの
設計不良なのでオイルくーらーを追加したりオイルクーラーに空冷ファンを
取り付けたりする対策を施す。
高粘度オイル使うと流動性が悪いので放熱作用が低く油温があがりがちになるので
xw−60はよろしくない。
xw−50を使ってたら、xw−40に変えてみる。
xw−40上を使ってたら、xw−30に変えてみる。
しゃばしゃばなオイルをびちゃびちゃ供給するのが良い。
0295774RR (ワッチョイ 153.232.136.191)
垢版 |
2017/03/22(水) 13:09:18.30ID:5L0om6p80
>>294
車種は親の遺言により明かせないが
シリンダー1こあたり500しーしー弱で、セパハンで赤くてホンダの135馬力くらいのバイク

いやーオイルって重要だわ(当然)
0297774RR (フリッテル 219.100.136.229)
垢版 |
2017/03/22(水) 13:24:12.67ID:rzYDs3+PM
>>293
何が?300V同等とかのステマが嘘ってことか?そりゃそうだ。
どうせ中の人が書いてんだろ?もっとまじめにいいもの作れよ。
糞オイルなのにパッケージにサーキットなんて書くな。
0298774RR (ワッチョイ 114.173.241.172)
垢版 |
2017/03/22(水) 14:53:43.10ID:8mWSwjyv0
azスレに貼られてたけど
認証も取得していない以前に、
会社としてどうなの?
自社の商品もまともに把握してない会社がまともな商品を出すのかね?
今売られて入るものと名前も粘度も全てバラバラ。全然あってない。
ふざけてるでしょw

http://imgur.com/7wABCM0.jpg
http://imgur.com/uAcOmz7.jpg
http://imgur.com/i6me618.jpg
http://imgur.com/P19u5c2.jpg
0299774RR (ワッチョイ 114.173.241.172)
垢版 |
2017/03/22(水) 14:55:43.31ID:8mWSwjyv0
いつからmeg023とかストリートになって
粘度も変わったんだよw
なのに
レーシングのフルシンセティックより良いって意味で書いてるのか知らないけど
100%フルシンセティックなのね。
意味不明
0301774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:41:47.73ID:zwNjBId90
>>281 >>290
車種と粘度、その他条件は? 1L1100円のオイルは?
サーキット走行複数者って誰が言ってるの? 
そら完璧な評価を得るものなんてないし感じ方、個人差はあるからな
AZオイルは実際に大量のレビューの9割が高評価という現実を受け止めろよ
元々サーキット走るようなやつらが使うオイルなんて1L3000、4000円以上するような高級オイルなんだから
1/3、1/4の価格のオイルに何を求めてるのか?
0302774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:49:50.78ID:zwNjBId90
>>282
一番下のベーシックはちゃんと認証とってるぞ
そもそもJASO二輪用に求められる性能がどんなものかわかってるのか? 大した性能なんて求められてないぞ?正直いらんわ 
リン0.08-0.12 HTHS2.9以上、摩擦特性のMA2なんて添加剤入れなければ自動的にMA2になるぞ
いかにも高いせん断性がどうのこうの高性能主張してるがな。
潤滑性の高い添加剤入れるとMA2→MA→MBとなっていくし四輪用の低粘度省燃費性オイルはそういったものが入ってるから二輪に不向きとされているが
本来オイルの品質としては二輪用よりも高性能なんだよ だからスクーターや乾式クラッチ車両は四輪用使ったほうが遥かにコスパ良いからな

二輪に不可欠とされる添加剤はZDDP系(リン、亜鉛など)
これらは摩擦を下げることなく耐摩耗性能等に優れた添加剤で触媒や環境には悪いが
唯一心配があるとすればZDDPがちゃんと規定量入っているかどうかのみだな>AZ
しかし、どこのメーカーも公表してないことが殆どだし他のオイルメーカーにも同じことがいえる

知識あるやつなら形式的なJASO規格にありがたがらず、実質的な性能をありがたがるからな
規格等通っていたとしても、JASOの登録制度上の問題で100%安心はできないし、一部の良心的なメーカーを除いて
申請時だけ基準満たして、すぐに内容変更して、データシートはそのまま販売というメーカーは腐るほどあるからな
モービルとかは毎年データシート更新、公開しているけどな。
無知だけだよJASO規格通ってないと不安になるのは。 全部通してないならわからんでもないが一番低性能なベーシックで規格満たしていることをちゃんと示しているからな
AZは賢いと思うな 無駄なものをことごとくカットしていて、高品質低価格を実現している

>>284
VHVIはAZ以外にも韓国製が殆どだし、例えベースオイルが低品質であっても水素分解、処理してるのだから一定以上の品質は保つし、そうじゃないとVHVIにならない
同じ安物の鉱物油で水素分解、処理せずに不純物や分子が不均一なままの多くのオイルより遥かに高性能だ

本当に皆オイル業界の策略にハマりすぎ 
>>282の言葉をそのまま返すが、1L3000円も4000円も出してありがたがってる連中がいてオイルメーカーは笑ってると思うよ笑
0303774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:53:28.98ID:zwNjBId90
>>298-299
そのあたりの管理や売り出し方がへたくそでなってないのは同意する

その辺がしっかりできるようになると今よりももっとユーザーの評価は上がるだろうし買う層も増えるだろう
0304774RR (フリッテル 219.100.136.229)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:05:40.29ID:rzYDs3+PM
必死だな。ちょっと糞オイルって叩かれると、猛烈な勢いで火消し、
ラベルにサーキットとか高品質とか嘘書くのやめて欲しいだけなんだが?中の人。
9割の高評価もほとんど自作自演だろ。そんなことに一生懸命やるんじゃなくて
本気でいいもの作れ。いいもの作ったらイイって評価してやるから。
0308774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:25:53.56ID:zwNjBId90
>>304
別に俺はいちユーザーだし、本当に良いと思ったものは良いと言ってるだけだが?

一部はステマがあったとしても、数千以上に及ぶあれだけ大量のレビューをAZやステマが書けるわけないだろ
コスト的にもな 有名オイルメーカーの方がボッタくってて宣伝広告費にも金使って知名度も高い分
ステマ活動等しやすいしがな

>>306
俺も ただし4L単位でな ペール缶なんて多くのユーザーにとっては現実的じゃないからな
0309774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:43:49.20ID:zwNjBId90
>>302
訂正
MA2→MA1→MB ね

MAはMA2とMA1の総称でその範囲内にあるという意味だから
ベーシックがどれもMA2なのに対して、それ以外はMAになってるのはJASO通してないことで
MA1かMA2までかは自社で判断がついてないがMAの範囲内にはあるという意味で
MBになんて減摩剤入れなければならないからそれ以外は必然的にMAになるということ

レッドフォックスも中身まったく変わってないのに最近MAからMA2表記になったのも良い例だが
これも元々はMA2の範囲内の摩擦係数にあったが総称してMA表記になっていただけだから

基本的に(二輪用)オイルはMAになるのが当たり前。そこから加点方式でMBや多くの四輪用オイル等になっていくのが基本
0310774RR (ワッチョイ 118.8.164.216)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:45:14.88ID:umq5uSzo0
まだオイル宗教やってるのが多いな
リッター3千円4千円とかアホか

それなりの規模のオイルメーカーが良心的に直販すれば安いに決まってんだろ
0311774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:47:49.22ID:zwNjBId90
>>310
そういうのをありがたがってるやつらが多いから潤うんだけどね

オイルなんて実際はそこまで大差はないのに
思い込みで洗脳支配されている連中は多い
0315774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:39:28.85ID:zwNjBId90
>>313
問題はその量なんだよ
一応JASO規定は0,08以上0.12以下と定められているけど、少なすぎると耐摩耗に問題が生じるし、多すぎても触媒傷めたり
スラッジ等の原因になってオイルそのもののライフが短くなる

以前一部の純正オイル(昔のヤマハの標準グレードあたりだったか)は0.06しか入ってなくて
ギア摩耗が大きかったという実験データがある(AMS社によるもの)
確かスズキのオイルは0.1入ってたな ヤマプレ(以前のエフェロプレミアム)が0.08ギリギリだった

触媒や環境度外視すればZDDPは多めくらいがエンジンやミッションにとっては絶対に良いので
できれば下限一杯の0.08ではなく、上限一杯、せめて0.1以上入っているものが良い
AZはもちろん、こればかりは公表しているメーカーの方が少数派だから自分で調べるか、AMSの実験データなど
第3者によるもので判断するしかない
ちなみにリン規制についてSM、SNで判断する人もいるが、SEA40以上の粘度は規制の対象外なので、SNであっても多く入っているものはある
まあJASO二輪用の既定で下限が0.08だから
AZで唯一不安があるとするならばZDDPの量がちゃんと入っているかどうかというだけだな
これらの性能はフィーリングなど短期間ではわからないもので長期的に使用してエンジン開けないと分からないから

>>312
だから俺はAZのオイルにIXL等のクラッチを滑らせない、かつエンジン傷めない非塩素系の添加剤を入れてる
後はVerityから出てる、FM100もおすすめ これは複合エステル+ZDDP添加剤が入ってるので、上記の目的にもってこい
0316774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:44:39.71ID:zwNjBId90
ただ上にも書いたようにZDDP添加剤は多すぎても触媒傷めるやスラッジが増えるなどのデメリットもあるので
触媒付のマフラーがついてる現行車両は0.12上限の数字は守ったほうがいいし
今入れてるオイルのZDDP含有量が分からない以上はむやみに、ZDDP系添加剤を入れるのはおすすめしない
だからZDDP添加剤ではないが、エンジンやクラッチ、シール類に悪影響の無いIXL添加剤がおすすめ
ちなみに旧型のIXLは塩素入ってるし、SNグレードの低粘度オイルと相性が悪いのでできれば使わないほうがいい
現行のIXLライトは安全だし価格も良心的で本当に素晴らしいので試してみることをすすめる 

旧車などはZDDPもっと多くていいし、エンジン構造的にむしろ多いほうが相性良いから、現行のオイル使うのならZDDP添加剤加えても悪くない
旧車向けに販売されてるブラッドペンなどのオイルは、亜鉛リンそれぞれ0.15、0,14とか入ってるし旧車にかなり評判良いからおすすめ
0317774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:49:54.02ID:zwNjBId90
最近は話題にならないが一時期話題になっていたPOLOオイルなんかは
ちゃんと亜鉛の量も公表しているし、二輪用は0.12入ってるしベースオイルの品質も良いとのことでかなり良さげ
小分けで売ってくれるサイトがあるが、そこだと4L購入した場合、送料込で1L1200円前後で購入できる
0318774RR (フリッテル 219.100.136.229)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:55:13.93ID:rzYDs3+PM
AZが本当に高品質なら、皆幸せなんだが、現状ほど遠い。
街乗りは品質なんてどうでもイイだろうが、サーキットユースは完全に駄目。
全日本で使ってるチームあるなら教えて。
0325774RR (ワッチョイ 118.8.111.14)
垢版 |
2017/03/22(水) 21:18:50.98ID:XGWsMAp50
あとよく居るのはレーシングバカな
あの世界は利権がこんがらがってる
それよりストリ−トで長期使用がどれだけ要件多く厳しい事か根本的に分かってない

過酷なサーキットで実証されてない?
そんなもんてめえで使って走って確かめれば分かるだろハゲ
0326774RR (ワッチョイ 122.20.209.33)
垢版 |
2017/03/22(水) 21:49:36.56ID:YQ/J0hy10
サーキットユースと日常使用だと日常使用の方が圧倒的多数なのに
なぜサーキット君は消費者代表のような顔をしているのだろうか

もちろんサーキットでのインプレッションも参考にはなるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況