X



総合オイルスレッド74本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 121.103.48.181)
垢版 |
2017/02/19(日) 12:34:43.38ID:M5jcS2Ny0
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。

前スレ
総合オイルスレッド73本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479187677/
総合オイルスレッド72本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473250590/
総合オイルスレッド71本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1469290682/
総合オイルスレッド70本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464417323/
総合オイルスレッド69本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457859897/
総合オイルスレッド68本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453190604/
総合オイルスレッド67本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445132173/
総合オイルスレッド66本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438565864/
総合オイルスレッド65本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434371148/
総合オイルスレッド64本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1431178300/
総合オイルスレッド63本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428116130/
総合オイルスレッド62本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421154858/
総合オイルスレッド61本目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414498495/

※次スレは、>>950以降の誰かお願い
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0327774RR (ワッチョイ 49.240.121.168)
垢版 |
2017/03/22(水) 22:07:53.53ID:UXgoE+1A0
高性能合成エステル使用
サーキット
強力な油膜を形成し高い負荷、高回転に耐える
中・大型車用
サーキットに最適
って書いてあるからサーキットで使ってみたら、全然ダメじゃん
って商品説明に憤りを感じているんじゃね

おれもこんなにも高性能と思わせる商品説明書くほどの品質なのって疑問に思う?
0331774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/23(木) 02:00:44.45ID:kcFbA3M20
>>321
そうだね。書き忘れていたが指摘ありがとう。
粘度に関係なく二輪用オイル規格という時点で0.08-0.12あるはずなので書く必要ないと思ったが
四輪用オイルだとSM以降はSAE30までは0.06-0.08でZDDP添加剤不足を補うためにFM剤入れてるので
湿式クラッチの二輪には使いづらいが、SAE40以上なら規制がないのでFM剤ではなくZDDPの量が多めになっていることが多い
モービルの例でいうとSAE30までは0.08に対してSAE40以上は0.1以上入ってる
なのでモービル四輪用は二輪にも使用できる。まあSAE30であってもyoutubeで
原2のカブにモービル1の5w-30入れて全くクラッチ滑り起きてないことが紹介されていたから
SAE40以上は余裕だろうしリン量も十分入ってるので二輪に向いてるね

>>325
そういうことだな
AMSの実験データではモチュール300Vなんてライフ短いしギア摩耗多かったしな
他社のZDDP多めの鉱物油、部分合成油の方がライフやギア摩耗性能は良好だった
サーキットで全然ダメというやつは結局は個人の感覚、思い込みの度合いが大きいし
それでエンジン壊れたのか、全く同じ条件で高級オイルと比較してオーバーヒート等起こしたり
実質的な支障が発生したのか それを画像、ソース付きで説明しないとね
0334774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/24(金) 00:32:48.47ID:rYHKjhBJ0
そういうことだな
0335774RR (ワッチョイ 183.77.55.68)
垢版 |
2017/03/24(金) 00:45:16.17ID:QOAAsyyT0
エンジンオイルの代わりにコカ・コーラを入れると、どうなるか?
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20170323-67012555-ancar
0336774RR (ワッチョイ 14.3.178.45)
垢版 |
2017/03/24(金) 11:33:10.19ID:fZAZO2E00
エンジン設計というより目指してるものが違う。
ホンダはシンナーオイルで燃費パワーを上げることを目指す。
その他はペペオイルで上質なフィーリングを目指す。
もちろんユーザーの好みに応じてホンダにxw−40入れてもいいし
その他にxw−30入れてもいい
0338774RR (ワッチョイ 60.36.231.178)
垢版 |
2017/03/25(土) 23:17:28.56ID:4c2lbA580
>>275
RS4GPはSSでサーキットを全力で走るような人用
ツーリングだけでそういう状況が無いのであればシンセティックで十分
ツーリングレベルでシンセティックと差を感じることはほぼ無いそうな

ソースはモーターサイクルショーでヤマルーブ飾ってあった近くにいたヤマハの人
0339774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/25(土) 23:45:58.25ID:avj2KDAV0
ホンダもヤマハも純正オイルはSAE40までしかないのがな
個人的には旧型の車両で熱的に厳しいので50が欲しい所だから純正オイルは選択肢に入らないんだよな
0341774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/26(日) 04:29:51.66ID:tbUzE8o80
いや、40より50のが明らかに油温の上昇しないでしょ
少なくとも油温計、水温計共に自分のバイクは硬めのオイル使ったほうが上がりにくい
夏場なんか明らかにわかる。40だとノイズ大きくなるし、渋滞にはまると熱ダレの症状が出てきてトルクも落ちるしギクシャクする
50だとそれらが大分解消されるよ 一度熱が入ったら下がりにくいのは50かもしれんが

油温の上昇のしやすさについては粘度というか合成油か鉱物油かが影響大きいと思うよ
合成油は上がりにくいけど冷めにくく鉱物油は逆だと言われる
0344774RR (ガラプー IEo2XDS)
垢版 |
2017/03/26(日) 13:01:22.77ID:nDrCCOK0K
分子→ちんこ
0345774RR (ワッチョイ 153.151.179.196)
垢版 |
2017/03/26(日) 13:04:11.31ID:OS6nViQv0
てことはオイルでの冷却効果を目的とするなら後者の方がいいって事だよね。
エンジンの熱を素早く奪ってくれてそれをすぐに放熱してくれると。

確かにXJR乗りだけどヤマルーブ・プレミアム シンセティックに変えたら真夏の走行時の温度は下がった気がする。
渋滞にハマるとグングン上がってがるけど、流れだすと一気に下がるね。
0351774RR (スププ 49.98.54.243)
垢版 |
2017/03/26(日) 22:40:45.70ID:p2sjEHBTd
>>349
自分はシーホース買ってる
0352774RR (ワッチョイ 61.213.65.235)
垢版 |
2017/03/26(日) 23:33:38.82ID:Uq31gMXV0
理想の粘度は0W−30でHTHS3.5だな。
0W−30で100度以下の抵抗を低減し、エンジンの冷却性を上げ、ドライスタートで
素早くオイルを行き渡らせることができ、パワートルクが上がって、燃費が良くなる。
HTHS3.5により150度の油膜切れを防ぐ。

これに近いのはホンダの0W−30だがHTHS3.5あるかは公表してないのでわからない。

0W−30HTHS3.5の4輪用はエルフにあるし、
5W−30HTHS3.5の4輪用はモービルにある。
0354774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:07:16.01ID:XIcR+lnU0
AZのMEG025(10w-60のエステル)がEster+表記になって性能向上した模様価格は同じ 
今までのMEG025がMEG028として販売されている
0355774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:56:13.70ID:XIcR+lnU0
>>345
XJRって発熱だけでじゃなくて空冷でクリアランス広いから10w-50、15w-50の化学合成油のが良いんじゃない?
0357774RR (ワンミングク 153.249.173.72)
垢版 |
2017/03/27(月) 02:15:37.26ID:dWZ5wn/OM
>>355
別に問題無いよ。
うちのエンジンは当たりだったのか5,000km走行でもほとんどオイル減りが無いしにじみも無い。

ヤマルーブプレミアムの使用推奨車種にも入ってるしね。
0358774RR (ワイモマー 111.86.208.161)
垢版 |
2017/03/27(月) 04:32:09.52ID:J/77IYxZM
>>349
AZは詳細な成分表明記がないのがなあ、ライフがかなり短いのが気になる
使用前からかなりシャバシャバ感あるし 結局純正のメーカー指定が一番いいんじゃないのかなと
自衛隊や米軍の軍事グレードが一番性能いいんじゃないのかな 手に入るのならば
0359774RR (ワッチョイ 175.108.102.152)
垢版 |
2017/03/27(月) 07:30:35.99ID:1RcFfszT0
20リットルならいいオイルも安く買える選び放題やんね。
4リットルで購入してるから次はヤマルーブプレミアムシンセにしようかな。

モーターサイクルショー行って思ったけどオイルだけでも会社ありすぎだわ……もう少し単純化されないものか。
0361774RR (ワッチョイ 218.44.16.215)
垢版 |
2017/03/27(月) 09:42:05.21ID:daspLVHF0
しかし製造元は限られるという
米が流通過程でメチャクチャにされるのと同じで怪しいブレンダーのものは信用できない
精油元か信頼できるメーカーから買った方が良い
0362774RR (ササクッテロラ 126.152.74.228)
垢版 |
2017/03/27(月) 09:52:43.10ID:nsveDUobp
ヤマルーブってヤマハ独自の開発、調合だったりするのでしょうか?
元をだどればオイルメーカーのこの製品と同じ、っていうのがあるのでしょうか?
ずっとヤマハ車ばかり乗ってきましたがヤマルーブプレミアムは他のオイルからの変えた際のフィーリングがあからさまに良くて、以降ヤマルーブプレミアムしか使ってませんでした
今回初めてのスズキ車(TL1000S)に乗ることになったのですがヤマルーブプレミアムを使っても大丈夫だとは思ってるのですが、なんとなく不安というか…
東京なので年がら年中10W-40使ってます。
とはいえ例えばカストロールのこれと同じだよ!と言うのがあったとしてもスズキではない他メーカーなわけですが笑
スズキにはスズキの純正オイルの方が良かったりしますかね
0367774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/27(月) 17:02:41.48ID:XIcR+lnU0
>>356
AZが怪しいなら他の殆どのオイルメーカーが怪しいぞ?
いちばん安いベーシックはちゃんとJASO規格通してるし
上のほうにも説明したようにそもそもJASO二輪用オイルに求められる主な基準、性能は
HTHS2.9以上、MA、リン0.08-0.12くらいだ MAは余計なFM剤など入れなければMAの基準満たすし
HTHS2.9以上なんて楽勝すぎる(個人的に二輪用は3.5以上にするべきだと思うが)
強いて言うならリン量が問題だがそれは殆どのオイルメーカーが公表していない
それどころか純正オイルメーカーなど動粘度すら公開していないものが殆ど

AZは問い合わせたら細かく銘柄の性能の違いや、動粘度も全て公表してくれたし、ケミカルメーカーとして歴史が長い老舗で信頼性はあるメーカーだ
怪しい悪いというならば理論、具体的なデータ、数字をあげた上で反論しないと説得力ないよ?

別に俺はAZオンリー信者じゃないし、その他のオイルも良いものは良いと評価している
ただAZは価格(4L単位で買える価格)の割に性能がズバ抜けていると言ってるだけだし現状二輪用でAZに匹敵するオイルがないのは事実
0368774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/27(月) 17:09:32.41ID:XIcR+lnU0
>>357
そうなんだ。個人的には50おすすめだけど>>357さんが問題ないと感じるなら良いかもね
ヤマルブのオイルはプレミアム以上はかなり高性能だしね。
走って問題が出てきたら(オイル食い、ノイズ増、ミッションの入り、タッチ悪化、白煙等)50に変えるといいかもね

>>362
ヤマルーブはシェルがつくってたはず。だから安心して良いし
おそらくだが、シェル独自のXHVI(グループ3の中でも最高峰の性能で
PAOに匹敵する性能といわれている)が使われていると思う。
おそらくPAOも交じってるだろうけど、だからロングライフなんだと思う
安心して良いよ。 ヤマプレは個人的に純正オイルで一番おすすめのオイルかな

>>363
確かにHTHSが高いと自然と100℃の粘度も高くなるが、HTHSを公表しているメーカーがかなりの少数派だし
サーキットとかでもない限り、理論上は走行している時の油温は100℃前後が多いと思われるので100℃時の動粘度で判断したら良いと思う
0369774RR (ワッチョイ 180.27.66.28)
垢版 |
2017/03/27(月) 18:20:09.49ID:yzLewWRP0
>>367
だからベーシックがそんな話は置いておいて、

認証を取ってないオイルと取っているオイルはどちらが多いの?
ベーシックは認証を取ってる言ってるけど、じゃあazはベーシックと同じ基油やコンポーネントを使ってるの?それならまぁベーシックの性能は満たしてるかもしれないけど、
性能の高いオイルの方は結局ベーシックに
diコンポーネントすなわち添加剤を混ぜただけってものなの?
だったら全然よくはないじゃん
0372774RR (ワッチョイ 121.102.116.114)
垢版 |
2017/03/27(月) 20:02:05.22ID:TPK80lds0
>>368
HTHS@100℃が重要らしいが、HTHS@150℃以上に公開されてないよね。
HTHS@150℃は一見公開していないように見えても問い合わせると教えてくれる会社もある(SUNOCOは教えてくれた)。

あと、空冷でガンガン回していると油温も上がらない?
0378774RR (ワッチョイ 220.157.199.167)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:34.12ID:KLaInbWD0
ECSTAR R9000 は4リットルではライバルに勝てないが、
1回のオイル量が1リットル以下の単気筒向けでは善戦するかも

アマゾン
ECSTAR R9000 1L 1620+600円
ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 4747+0円

楽天はとや
ECSTAR R9000 1L 1980+756円
ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 5390+0円

ウェビック
ECSTAR R9000 1L 2160+630円
ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L 5,498+0円
0379774RR (ワッチョイ 153.151.179.196)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:18:43.98ID:dN/CthVT0
マジかよ。
ヤマルーブプレミアムシンセティック俺が尼で注文した時よりも700円近く安くなってるし。
しかもまだ届いてないし…
0380774RR (ワッチョイ 126.21.112.15)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:25:10.59ID:oQgiLuId0
モチュール7100ってサーキット回らないなら300Vよりライフ長くていい感じ?
マイナーなのか4L取り扱ってるところが少ない
0385774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:11:27.64ID:vXG2pUTZ0
>>369 >>377
何度も言うがJASO規格理解してるのか?
JASOで求められている性能なぞそれほど大したものじゃないからな
そもそもJASOそのものが制度としてどうなのと疑われるようなものだし
JASO企画満たしているから安全安心などと思っているのならおめでたいよ
http://www.jalos.or.jp/onfile/pdf/4T_JV0604.pdf 冒頭の注意事項よく読めばいい

継続的に検査したり、抜き打ち検査されるものじゃないし、日本のユーザーは甘いから
日本のオイルは最初だけ規格満たすものや、公表の成分、データ等正確だったとしても、翌年度以降中身変えてて表記そのままなんていうものも相当あるぞ
アメリカは訴訟国家で第3者機関の目や消費者の目が厳しいから日本のオイルメーカーよりはちゃんとしている所が圧倒的に多いがな
0386774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:12:44.34ID:vXG2pUTZ0
AZ自身がベーシックオイルを基として、それ以上のグレードのオイルが基準満たしているという自信があるから表記しているんだろ
一番成分把握しているのはAZであって、ベーシックで規格通ってるのだからそれを基準として上位グレードのオイルが
通ると分かり切っているのにわざわざ金かけて見せかけだけのために通さないというコストカットの精神だよ
たぶん抜き打ちで検査されても満たしている自信はあると思うし、実際に問い合わせたらコスト面で通してないだけで性能品質は満たしているので安心して下さいとの回答きたぞ
JASOなどという形だけのものをありがたがって崇拝している奴は馬鹿だよ オイル業界の裏側、真相を知らないんだろうな
別に通さなくても罰則等ないのだから、中身だけ満たしていて、わざわざ金かけて取得しないというのもコストカットの戦略の一つだからなw

君がそんなに怪しい、悪いと主張するならAZのオイル持って第3者機関検査で調べてデータ証拠出していえばいい
証明できない限りは、君の主張は通らないし、個人の感想だけならともかく
証拠も無いのに悪い、怪しいなどむやみに噂を広めたら名誉棄損、営業妨害に問われることもあるから注意したほうがいいよ
本当に悪いと主張するのならちゃんと数字、データを持って主張しないとね
疑わしきは被告人の利益、悪魔の証明理論と同じ

俺は実際にベーシックも上位グレードのものも使ってみて何ら問題はないし、1L1000円にしては破格の性能だと思ってるし
AZはケミカルの大手老舗メーカーで、問い合わせ等にも親切丁寧に回答してくれるし数字等も教えてくれるから信頼できる
また、楽天やヤフー、アマゾンなどのレビューでも数千以上のレビューより9割以上高評価なのが現実
0387774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:22:29.10ID:vXG2pUTZ0
つまり君らのいう認証、規格など現状では殆ど力は無いということ
何かあった時の責任をユーザー、またはオイルメーカーに押し付ける等、JASOは責任逃れに必死だしなw 

こういうのが機能させるには制度改革が必要だろうがな
オイルメーカーを連盟させて、責任の所在を明らかにしてJASO取得をもっと厳しくして
自己申告制の届け出制じゃなくてJASOそのものが検査する。
最初だけじゃなくて、1年ごとの検査、または抜き打ち検査を行い
成分変更などしているのに、昔のままの表記にしていたり、基準満たさないオイルになっていた場合は厳しい罰則を科すなど(JASO連盟から追放等)

そうすれば認証そのものの信頼性が増し、君らの言ってることの正当性や信憑性が増してくる
だが現状は残念ながらそうではないということだ JASO規格、認証に力はない

現状ではAZは賢い戦略だと思うよ 一番安いベーシックで一応は規格を通して、上位グレードはコストカットして販売
0388774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:27:48.74ID:vXG2pUTZ0
さらに高いオイルも本当に高性能ゆえに高価格なものもあるが殆どのオイルは
スポンサー、ブランド、流通、販売等で価格が上乗せされている

君らがありがたがって高いオイル買うおかげで、オイルメーカーはレーサーやレースクイーン等にお金を支払うことができているし
さまざまな中間業者、販売業者が潤っているのだからまあ経済には貢献してるのかもねw

別にAZが最高に良いオイルなどというつもりは毛頭無い
ただ適正な価格で徹底的に無駄を排除してユーザーに貢献しているオイルであることは間違いないし
ペール缶大量購入以外で1L1000円でこれだけの性能品質を誇る二輪用オイルは他にはまずない
0389774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:32:36.97ID:vXG2pUTZ0
長くなったが、まあ怪しいだの悪いだのいうのはデータ証拠をもったうえで主張するべき
そしてJASOの規格、認証についてもっと知識を持って現状を理解したうえで発言するべきということだ

JASOあるから安心安全大丈夫 などと思っているうちは甘い
0390774RR (ワッチョイ 122.30.114.233)
垢版 |
2017/03/28(火) 05:52:31.79ID:TOkt78LZ0
データうんぬんより使ってみての感想
クソはクソなりの値段なら使えるってこと
クソなのに値段と釣り合ってないのは本物のクソ
本物のクソをありがたがって使うのは個人の自由だw

リッター300円オイルを実用車に入れてるが重宝してるし何の問題も無い
0392774RR (ワッチョイ 220.100.113.32)
垢版 |
2017/03/28(火) 06:57:45.24ID:6nwGRA+N0
MEG-028には、MAだけじゃなくSLとも書いてある
API規格とはどこにも書かれていないので、これも消費者の誤解を狙ったものなのだろう

こういうことをやられると、信用出来ない会社としか言いようがない
0394774RR (スッップ 49.98.147.157)
垢版 |
2017/03/28(火) 08:12:19.47ID:QYQmKC8ed
普通二輪に乗り始めて一年の初心者ですが、今アッシュというオイルに興味を持っています。
このオイルを入れている方がいらっしゃれば使用感をお聞きしたいです。
空冷単気筒のバイクで今までは純正オイルでした。
0398774RR (アウアウオー 119.104.77.93)
垢版 |
2017/03/28(火) 11:00:52.64ID:ExpEARSua
安くて普通にイイからAZ使ってるけどさ、そこまで吠えることなのか
また、何度も噛みつくような事なのか

まさにオイルは宗教
0403774RR (ワッチョイ 124.100.4.73)
垢版 |
2017/03/28(火) 12:21:12.81ID:lTG/oa7u0
>>402
オイルの定義が難しいが、例えば水で潤滑することは難しくない
ただ腐ったり腐食を呼ぶからLLCみたいなもので潤滑させたとしよう
そうなると、ここからメーカや品質に宗教が生まれる。

ドライという意味で書いてるんだろうけど、ドライだと金属皮膜コーティングの
賛否やメーカを評論しながらエンジンのフィリクションや加熱を語り合うんで
結果的に宗教は存続だな
0404774RR (ワッチョイ 180.27.66.28)
垢版 |
2017/03/28(火) 15:10:53.29ID:ZdEegoLH0
>>386
自信て何w
アホかよ。ほとんどの銘柄は認証を通してるのに。自信も糞もそういう細かいところが信用に値しないってだけっすわ。
0409774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 16:46:36.55ID:vXG2pUTZ0
>>390
ホムセン300円のオイルは何? 君一人がそう言った所で9割以上のユーザーが高評価、さらには5割以上が他の有名オイルメーカーと比較した上で
高評価レビューつけてるからAZのコスパの良さはくつがえらない

>>394
FSEの最上位グレード昔入れたことがあるのなら価格にこだわらないのであれば良いオイルだよ
個人的には300Vよりフィーリング、レスポンス共に上に感じたしライフに関してはエステルオイルの中では飛びぬけているかと

>>404
だから現状ではその認証制度そのものが大した意味がないと言ってるの
認証そのものも厳しいものでもなく、君らが糞オイル扱いしているベーシックグレードですら通る程度のものなんだよ

認証にこだわる奴は形だけをありがたがる情弱馬鹿

まあ俺はたまに気になったオイルを第3者機関に持ち込むことあるからどのオイルが成分などまともで虚偽などしているメーカーも知っているけどな
企業秘密だから公開できないが
0410774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 16:49:25.56ID:vXG2pUTZ0
俺の主張に何一つ理論的に反論できずに、認証とってないオイルだから怪しい、糞の一点張り

物事を自分の頭で考えようとしない、理解しようとしない情弱で宗教に洗脳されるような馬鹿にこれ以上返す言葉は無いかもな
0416774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 17:18:03.54ID:vXG2pUTZ0
だから認証とってないから信頼でいないの一点張り
具体的に反論できない時点で君の意見に説得力はない
もちろんJASOで規定されている項目や動粘度、HTHS粘度等を調べるに決まってるだろ
http://romeo105.exblog.jp/i15/
このサイトでも読んでオイル業界の裏側、認証や見せかけの成分表などの落とし穴について少しは勉強してこい


>>413
そういうことだと思うよ
一番安いベーシックでは一応は通して、その上でそれより高性能なものはあえて通さずにコストカット
何度も述べたようにJASOそのものが現状では制度として穴がありすぎるから、あったとしても信頼できるオイルとは限らないし
オイル販売の義務ではないから、認証通さなくても販売できる制度に問題があるのかもな
AZはルールに従ってコストカットしてるだけだから悪くはないな

日本人は特に形、ブランドをありがたがる連中が多いからな 認証があるだけでそれだけで安心して自分の頭で何も考えずに洗脳される傾向にある
0417774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 17:21:20.82ID:vXG2pUTZ0
わかりやすくたとえてやるが、
JASOなどあらかじめ出される問題がわかりきって、かつカンニング持ち込みありの英検5級試験のようなものだ

受ければほぼ誰でも受かるし、JASO認証をありがたがってる奴らは
英検5級試験合格の資格があるからこの人は英語ができるなどとありがたがってるようなもの
資格を持ってなくてもできる奴はできる それがAZの上位グレードオイルだ
0418774RR (ワッチョイ 210.238.54.123)
垢版 |
2017/03/28(火) 17:27:30.86ID:vXG2pUTZ0
さらに分かりやすく例えると
ある学校(AZ)のベーシックがその学校において一番成績の悪い生徒(性能が低いオイル)で
試験を受けさせて合格したとする。

そしてAZの中で一番成績の低いベーシック君と上位のエステル君を比較してエステル君はベーシック君より圧倒的に上の成績だから
公の試験を受けさせずとも、それだけの性能は持ってますよと表示することができる

こういうこと
0422774RR (JP 113.37.135.190)
垢版 |
2017/03/28(火) 18:48:26.18ID:ug6jNwkiH
潤滑油の専門的知識は持ち合わせていないが、
今までの経験上オイルに限らず、キチガイが必死に否定する品物は、たいてい良い品物
なのでAZオイルも良い品物に違いないと思う
買い置きのウルトラG2も底をついたので、今度試してみる
0423774RR (アウアウカー 182.251.246.44)
垢版 |
2017/03/28(火) 19:09:16.55ID:qauSa4PTa
俺も規格とかよく分からないニワカだけどレスバトルのやり取り見てると感情論の否定派よりAZ派の方が論理的だし分かりやすいからコスパも良さそうなAZの最上級のやつ続けて買おうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況