X



【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ3【ケーヒン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/02/05(日) 08:11:11.87ID:YD1LGPRf
大してモディファイした訳でもないのに、方々で要らない子扱いされてきた不遇のキャブレター、負圧キャブ。

時代がインジェクションに移り、リプレイスパーツとしての販売も無い「負圧キャブ」そのもの駆逐されていく中、
「そもそも後期では規制対策のためのセッティングだったのだからリセッティングで煮詰めて当然」
「負圧キャブを弄って真価を発揮させてみたい」
「負圧キャブの優れた点を世に知らしめたい」
「負圧キャブで平和なバイクライフを送りたい」
「FCRやTMRなんて付けたところでお前ら性能使いこなせないだろうが、負圧キャブで勝負しろや!」
なんて考えてしまう、そんな変態達の最後の楽園、負圧キャブレターを語るスレ。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400976353/
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438527942/
0524774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 22:03:30.61ID:TzbcrOW0
月イチでフロート室のガソリン抜いて、新しいガソリンに入れ替えてみたらいいんじゃないの?
動かす時にバッテリーやタイヤの空気圧もヤバくなっていそうだけどエンジンはかかるんじゃね。
0525774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 01:39:20.88ID:dADIRQy7
やる気がないのはわかった
0526774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 02:01:30.66ID:9NpzP9A2
石橋を叩いて渡るタイプなんです。

とりあえずガソリンを抜くにしてもどう処理したらよいか分からなくて。
バッテリーは外してますし、充電できます。
0527774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 06:50:25.02ID:mD8U1b/T
でもやる気はないんでしょ?
0528774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 14:10:59.22ID:RO/DXCf+
石橋を叩いて渡るなら月イチ(未満)で数十分エンジンかけるのが一番確実じゃねーの?
0530774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 15:12:38.92ID:6d+ArCzI
石橋叩いて渡るタイプはバイクなんな乗らない方が良いよ
0532774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 00:41:16.38ID:RJmqYLES
>>530
バイク乗りこそ慎重さが必要だと思うが
0533774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 01:24:08.45ID:N8lv2iT7
叩いて眺めてるのを慎重とは言わねえだろ、渡れっての
0534774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 22:24:08.25ID:uVagFHSA
ジェンマ125に乗っていて時速60キロくらいから急ブレーキをかけるとエンジンの回転数が下がっていってエンストします(スロットルを開けながらブレーキをかけるとエンストしません)
おそらくブレーキでキャブの油面が変わるのが原因だと思うのですが症状としては油面が高いんでしょうか?
0535774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 22:36:14.48ID:iSRFBTsv
>>534
油面が怪しいと思うなら高いのか低いのかなんて考えないで
S/M見て基準値にしてみればいいじゃん
0536774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 22:44:22.62ID:uVagFHSA
>>535
サービスマニュアルにはフロートの基準高さが書いてあるんですがフロートのどの位置を合わせたらいいかはっきりと分かりませんでした
現状、写真右上の部分の高さを基準にしていて急ブレーキ以外は問題ありません
言われて気づいたのですが真ん中の部分が基準だとすると油面が高すぎる可能性しかないですね、ご意見ありがとうございます
https://i.imgur.com/3PBRB4L.jpg
0537774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 07:21:20.49ID:2Z944RBv
フロートの位置でなく
実際の油面の高さになる

例えば
フロートの浮力違いとか酷いのになるとフロート抜けなんかもあるしで

なので実際になる(そうした方がいい

レベル管が無ければ
ドレンから透明なチューブでw
キャブの合わせ面を0とするなら そこからマイマス5oくらいの間にあればいいでねかな? 1センチくら下がってても平気なのもあるけど
逆に0くらいでも平気
0538774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 07:28:26.76ID:2Z944RBv
で、何時も言うけど 触ってないなら基準を逸脱しないのだから その基準に戻すか
他に原因があるから 触らないが吉

まして普通ならフロートなんか触らんよw 曲げたりしたら分かるけど

なのでニードルAssyでも注文してみんw
0539774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 09:54:58.82ID:ZrZafL0s
>>536
125だと4ストだよね
その症状だと油面が狂ったのでは無い
>>538氏が言う通り油面なんて触らない限り
そんな簡単に狂う物じゃない
急ブレーキでのエンストは姿勢の変化によるものではなく
アイドリング付近の燃調の狂いによるもの
燃調が薄いとアクセルを急閉すると回転が上がってから下がる
濃いとエンストする
古いバイクだからキャブの交換できる部品(各ジェット類、オーリング、ガスケット等)を
交換したほうがいい
それでも調子悪いようなら今度はエンジン側に何か問題を抱えてる可能性がある

一番厄介なのが電装系のトラブル
これは交換するしかないんだけど一番気が付きにくい
0540774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 09:59:56.78ID:ZrZafL0s
>>536
あと、その写真のフロート止めてるピンの端末部が
潰れてるように見えるんだけどそれってピン外せるの?

それと使用には影響ないんだろうけど個人的には
アイドルストップスクリューのステーの
プラスネジがナメてるのも気になるんだけどね...
0541774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 10:31:49.69ID:2Z944RBv
うん そうだね
油面の不安定で考えてしまったw フロート以外だとニードルなんかも要素あるからそう答えたのだが アクセルを急に閉じてるのが原因かも

何せ 文面だけで
実際にどう動いてるか
分からんからねw

それを答えろってもw
普通はまともに動いてて
おかしくなった箇所だと思うよね 前段の事まで分からんw
0542774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:14:30.95ID:0FvSoBsU
>>537さん ありがとうございます
フロートの浮き自体は確認したので実油面はいいかと思って確認していませんでした。ちょうどいい透明なチューブがなかったもので、今度買ってきて確認します
ニードルassyはダイヤフラムを確認したらまだ大丈夫そうだったので交換しておりません。調整して駄目そうなら交換してみます
0543774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:04.88ID:0FvSoBsU
>>539さんありがとうございます
4stです
どうもアイドリングの燃調が濃いのか薄いのかと思っておりましたが、エンストするので濃いようです急ブレーキの時だけエンストするので油面が傾いて燃調が濃くなるのかと考えていました
フロートバルブ受けのOリングとフローチャンバーのガスケットは交換しましたがジェットの減りなど分からないので交換していません、交換してみます
3速オートマなので減速時にクラッチが何かおかしいのかなとも思いましたが取り敢えずキャブの調整をしています、エンジン触ったことないのでビクビクしています
0544774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:17.21ID:0FvSoBsU
>>540
フロートを止めているピンは最後まで差し込む時に軽く抵抗があります。反対から軽く小突いてラジオペンチで抜いています
アイドルストップスクリュステーのネジはインパクトドライバーでも外れず私がナメナメにしてしまいました。どうにも外れないので諦めて放置してます。取り敢えず問題ないし下手にドリルで穴を開けてキャブ本体に傷ついても嫌なので……
0545774RR
垢版 |
2018/12/20(木) 23:36:41.36ID:VaRd5WCl
良いスレだなぁ
バイクリターンして最近5ch戻ってきたけどいまだキャブで話しできるって良いな
0546774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 17:55:22.80ID:erQwfKr0
>>534です
ジェンマ125のキャブですが単純にアイドリングの回転数が低かったようです。回転数を上げたところ急停止時もエンストしなくなりました。後日、デジタルタコメーターを購入し回転数を測ったところ今までは規定値の1300RPMに全然届いていなかったようです……
本当に基本的なことを確認せずにお騒がせをして申し訳ありませんでした。反省します。
お知恵を貸してくれたお三方、ありがとうございました
0547774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 16:53:14.76ID:9LnhxaNe
マニからキャブレさが外れねぇぇぇぇ
0548774RR
垢版 |
2018/12/27(木) 17:26:47.67ID:O+gRObaU
>>547
ヒートガンで炙れwww
持ってないなら買っとけ、モノタロウとかで
色々捗る
0549774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 01:08:37.16ID:8lDhRbC2
ひとっ走りしてアツアツのまま速攻でバラせば良い
薄いマイナスドライバーの刃で少しづつコジれ
インシュレータ傷つけないように注意
真冬のメンテは辛いけど酸素密度高い外気こそキャブセッティングに最適
0550774RR
垢版 |
2018/12/30(日) 13:36:37.16ID:eITHl+8/
暖気後だとPS回すのが苦痛だわ
アチアチ
0551774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 01:15:00.06ID:lN1UrHhA
>>548
おーモノタロウなんでもあるなw
ここ数年見てもいなかったから面白いや
ヒートガンって他にどんな事で使う??
>>549
角度がキツイからホースリムーバーで
ラバプロ差してやってみるわ
0552774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:47.62ID:L1cpGjtM
>>551
塗装を焼き付けしたりシート張り替え時に使ったりできるよー
0553774RR
垢版 |
2018/12/31(月) 19:48:02.77ID:W4YxWgpr
>>552
あーそれはやるかもしれない
焼き付けすげぇ興味あるし
0554774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 10:19:19.69ID:sg9vFvW2
>>548
とりあえずドライヤーでお試しだろ。
0555774RR
垢版 |
2019/01/07(月) 12:09:30.06ID:MMuR5rbV
>>554
試してみることには意味があるけど、パワー不足だね
ヘアドライヤーは髪を痛めないよう、サーモで温度が制御されるから
0556774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 06:14:13.08ID:SQE0HTRM
負圧ダイヤフラム側のピストンを上固定してやって強制的に100%オープンにしてやる事って出来るんですかね
ダイヤフラムが死んでるキャブを間に合わせで使いたいのです
0557774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:10:05.85ID:yTPF+srR
迷わず行けよ 行けば分かるさw
0558774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:12:35.56ID:6QDHcbpj
いろんなこと考えるやつがいるんだなぁ・・・
0559774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 09:12:37.86ID:SQE0HTRM
どうせ間に合わせですもんね
むちゃしなけりゃ壊れるのはまともと壊れてたキャブだけですしどーんと行ってみます
0560774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 20:26:30.89ID:DIDo58Kp
ジェットニードルはどうするつもりなの?
0561774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 01:18:41.21ID:HysSlDvq
そりゃあダイヤフラム100%固定なんだからニードルも100%固定でしょ
0562774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 02:57:39.63ID:veBjTxkf
絶対に最適にはならんけど流速の上下である程度ガスの吸い上げ量も変わるはず・・・
もちろんそもそも火も入らないバランスになってる可能性も高いけど
0563774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 16:27:46.32ID:MYZ/5zf0
かぶりまくりで始動すらできんよw
0564774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 16:29:24.08ID:E++aklpc
かぶるなら
絞ってしまえ
クソバルブ
0565774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 16:57:15.64ID:3murwJjL
35才独身
童貞で被りまくってる
俺に謝れ
0566774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 17:19:04.98ID:YoA+J2nA
大丈夫 50過ぎても
被ってるからww
0567774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 18:42:19.91ID:U6tFRKcM
今までバイクメンテはプロに丸投げ洗車くらいしかした事無かったんだけど、車検切らせたまま放置していたSRのキャブを清掃しようと思い立ちました。
一昨日キャブを外してフロートチャンバーを開けるところまでは滅茶苦茶苦労しつつたどり着けたんだけど、これからジェット類を清掃するにあたって、エンジンコンディショナーにつけ置きってどのくらいの時間を待てば良いの?
その後のエンジンコンディショナーを洗い落とすのはパーツクリーナーでOKですか?
諸先輩方よろしくお願いします。
0568774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 18:58:13.55ID:goQVzEXu
ん?(´・ω・`)
普通の汚れくらいなら
ものの数分で見る見るうちに落ちますわ 洗浄はパーツクリナーよりはキャブクリナーの方が落ちは良いです

汚れが酷いものは何度か繰り返すかコンディショナーに浸けてチョウダイ 10分〜で溶剤を替えてみて 溶剤との反応なのである程度、時間経過すると飽和しますので
新しくちゃう方が落ちます

まぁそこまでしなくても
大概が落ちますね
0569774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 19:05:14.82ID:U6tFRKcM
>>568
めっちゃ速レスでありがたいです
キャブクリーナー買ってみます
初めてキャブを外してみて想像以上に固着したビスやホース類が手強いですね
0570774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 22:42:51.06ID:DzSLcL7I
今まで何となく使ってたがガソリン由来の成分に強いのがキャブクリでそれ以外の油分がパークリなのかね
ゴムへの攻撃性とかも違うらしいがキャブクリはどうせ振る前にゴム避けるしな
0571774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 23:39:58.00ID:W5ytaC5f
>>570
腰振って出す前にちゃんとゴムが避けてないか確認しとけ
責任取るために自分で考えてもない相手と人生を歩むことになるぞ
0572774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 16:12:49.39ID:6F6lycy5
四気筒で負圧コック使ってると、2番だけ薄めになるのって普通ですか?
0573774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 17:42:52.39ID:sStJ4ziq
負圧の取り出しがあるところだけって意味かと思うが俺はなったことないな
0574774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:23:03.84ID:KVRErlpq
二次エア吸ってないかね
0575774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:23:05.53ID:I5zfTR2h
負圧取り出しっつっても行き着く先は寸止まりだもんな
0576774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 11:22:27.03ID:uvImyPWs
nc23のcbr400rrなのですがこの車両のパイロットスクリューは燃調を薄くするには緩めればいいのでしょうか、締めればいいのでしょうか?
吸排気はノーマルでジェット類も全て新品にしたのですが、未だに濃いめで悩んでいます。
0577774RR
垢版 |
2019/02/10(日) 12:09:13.67ID:Dilq4SC9
>>576
パイロットスクリューなら「緩めると濃い」「締めると薄い」です
現状どの領域が濃いの?
てか、なんで濃いって判断したの?計測機か何か使ってるの?
濃い場合と薄い場合って症状が似てる時があるんだけど
感覚で判断できるくらいならパイロットスクリューの回す方向で
悩んだりしないと思うんだけどね
0578774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 14:02:56.70ID:5/lWg5xU
フロントドラムブレーキのハブに付いてる
黒い丸いゴムって何のために付いてるの?
0579774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 16:48:30.94ID:SSvjau28
フロントには普通メーターギアがあってグリスまみれ部分をドラム部分からシールするようになってるがそれのこと?

というかスレが違うよ
0580774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:25.31ID:NfZ0xvZ3
OHでパーツ出ないってなったからCVと離婚してFCRと再婚します。すまない…すまない…
0581774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 00:23:37.95ID:vbm+SPdO
単気筒ならダイヤフラムに死なれるとかなりリプレイスキャブに心傾きそう
消耗部品軒並みメーカー純正は高くなってくもん・・・
0582774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 17:51:23.50ID:frC4q6qm
すげえよな
直す気が失せるわ
0583774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 18:28:11.89ID:NF+310v9
んだ ゴムパンツなんか要らんw
0584774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 19:58:41.08ID:ROlTUkeX
ダイヤフラムは大体で何年ぐらい大丈夫なんですか?
0585774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 20:46:56.41ID:frC4q6qm
年数ではないんだこれが
もちろん経年もあるんだがオゾンとか保管状況とかで全然違うから
0586774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:08:57.39ID:fG7zMyLF
柔らかさを回復させる方法ないもんかね?
0587774RR
垢版 |
2019/02/28(木) 21:33:43.42ID:nASIg25H
ブレーキフルードに浸してみる
0588774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 00:13:11.77ID:yoPxctNu
予防としてワセリン塗ってる
0589774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 00:37:42.38ID:EkqTzdU2
このスレで聞く事じゃないかもだけど一応負圧キャブなんでお聞きします。
マフラー交換に伴いアフターが出るので、オーバーサイズのジェットに交換するつもりだったのですが、その前にプラグを交換しようと焼け色を見ると電極、碍子、アース側も真っ黒に煤けてました。
純正状態では排ガス規制で薄く設定されていると聞いていたので意外です。純正以下のサイズに薄くする方向にも出来ないんですが、何が原因だと考えられますか?
0590774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 02:57:45.08ID:yqIrHY15
相談するなら車種と仕様書かないと。
とりあえずプラグ新品にしてパイロットスクリュー調整してみたら?
0592774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 06:21:33.24ID:86+aHbop
アフターは濃くても出るよ
0593774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 11:57:49.01ID:EkqTzdU2
>>590
07年式sr400 でミクニ純正キャブです
MJ162.5
PJ22.5
JN3/5段目
PS1+3/4戻し→2回転戻し(アクセルオフ時のアフターファイヤは減りました)
パイロットスクリュー以外は全て純正規定値です
0594774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 13:01:51.81ID:BnKw7aGS
3回転までは戻していいと思うけど
それでだめならオーバーサイズ
0595774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 14:26:10.31ID:t1gkUgAz
>>593
その年式のSRには、二次エアでもっかいマフラー内で燃焼させる機構があって
03にその音を消すのにマフラーの仕様が変わってるので、ノーマルなら気にならないけど社外品だと目立つようになるのよ
アフターファイヤーを消したいなら二次エア塞ぐほうが早い、車検の排ガスで引っかかるかもしれんからいちいち戻すようだけど

プラグで濃い薄いはあくまで全開全開また全開で燃料温度が上がって判断がつくもので
ノーマルキャブで一般道普通に走ってプラグが煤けるのは普通

どうしてもキャブ遊びがしたいなら二次エアキャンセルと、07ならTPSもあるはずだし点火時期変えれるようにしないと
キャブだけどうこうしたって望み通りにはならんよ
0597774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:05:17.42ID:EkqTzdU2
>>594>>595>>596
ありがとうございます。
AISをキャンセルしてそれで収まらないならパイロットスクリューで調整くらいに留めておくのが良いみたいですね。
プラグの煤けについても了解しました。
エアフィルターについては新品に交換したばかりです。
0598774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 18:02:44.21ID:Jt1zU6oY
単気筒150ccのミクニのキャブ使用なんですけど
エンジン掛けて10秒ぐらい安定してアイドリングしてるんですけど
その後回転数が落ちてエンストします またエンジン掛けても同じ感じです
走行して温まればエンストしません
大体でいいのでこれは何が原因なのでしょうか?
0601774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 19:03:26.84ID:Jt1zU6oY
大変わかりやすいです
ありがとうございました。
0602774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 21:18:15.76ID:Pgd9MU9h
フューエルワンしばらく使って再発するなら開けちゃえ
ミクニの負圧キャブって車種にもよるのかもしれんがショックドライバー必須のイメージあるけど
0603774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 00:12:21.57ID:YkLvIofR
ダイヤフラムの硬化で最高速落ちる?
0604774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 00:24:23.66ID:mUmjzdQf
固くなるとレスポンスが悪くなる
最高速も落ちるのかもしれないけどちっこい穴でも開いてるんじゃない?
0605774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:04.25ID:6dgy5//1
ダイヤフラムの穴開くって10年ぐらいじゃ開かないよね
20年ぐらいなら開くのかな見たことないわ
0606774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:07.49ID:UW0GjMqP
シワが固定されちゃうのが原因だから乗り方にもよるのかもしれない
0607774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 19:49:54.99ID:9kpma79S
スライドピストンのサクションホールを拡大したのですが、
スプリングを強化した場合と弱くした場合ってそれぞれどんな効果があるんでしょうか
0608774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 19:50:36.44ID:6dgy5//1
暴走族ぐらいの手首痛くなるぐらいのコールやってれば
ダイヤフラム固くなる事はないのかな
0609774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 22:18:49.39ID:h3f22z+J
>>607
https://www.youtube.com/watch?v=fkLiceellyA
前スレに貼った動画だけど、左端が4番で2mm拡大、そのとなりの3番が2・5mm拡大、3番のほうがピックアップがいい
ホールを拡大するとピックアップは良くなるが、脈動に敏感に反応するので、スロットル一定やチョイ開けでのコントロールがしづらくなる

そこでスプリングを強くすれば脈動につられるのを抑えられる。が、せっかく良くなったレスポンスも抑えてしまう
ので、ノーマルか柔らかいスプリングにプリロードをかけることで、最初の動きを抑えて全開域は軽く動かせる
しかし経験則でしか探れないので、自分で探っていくしかない。負圧キャブのスプリングにプリロード?と思ったらそこはググれ
0610774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 15:22:15.31ID:ZwW7581n
穴径拡大はスプリングの柔らかさ次第だし、俺のフュージョンは
キタコのバネで1.5mmが最適解な感じ
2mmじゃでかすぎた
0611774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 17:58:07.60ID:csXwHgRa
ダイヤフラムの硬化はビッグキャブかどうかも関係しそう
一気筒あたりで最大級のSRもダイヤフラム死ぬの多いらしいし
0613774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:37.57ID:yjnDWowj
>>609
動作としてはスプリング使った一次振動系なんだよね
脈動による共振はダンパー付ければ押えられるから、
小型のオイルダンパでも付けたら良いかも知れぬ
0614774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 23:18:15.21ID:q2tgUusY
鉄バレルの重いバキュームピストンの意味が分かれば負圧キャブ検定初級合格
負圧キャブ末期のフラット形状に近くて軽い樹脂製バキュームピストンってのはメーカーが金と時間をかけて限界まで詰めて詰めて詰め切った仕様だってことが納得できれば
覚悟を決めて負圧キャブ弄りの泥沼に飛び込むことができる
0615774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 07:43:50.51ID:eiIK1rI0
最近、人生初のキャブ車(単気筒)を入手し、セッティングを学ぼうとこのスレ覗いたら

難易度高すぎっス(゚-゚;)
先輩‥
0616774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 08:12:18.85ID:Ys8rZKrE
>>615
そんなもんA/F計を付ければ全然余裕だよ、後輩
0617774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 08:15:40.13ID:sm+DK/S2
バイクによってどの空燃費が最適か違うとききました
0618774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 08:32:33.51ID:Ys8rZKrE
>>617
その通りだよ
・空燃比をみながら大体で合わせる
・試乗して気になる部分を微調整

これが基本だからな
0619774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:19:56.99ID:eiIK1rI0
A/F計と言うのは初めて聞きました
先輩あざっス!

しかし、(早速ググったのですが)何やら2ストには不適との情報もありまして、当方の車両には無理っぽいです

ちなみに当方
2スト250ccモトクロッサーです
0620774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:33.32ID:RUMTvrh9
>>619
プラグが亀頭の色になればバッチリ
0621774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 09:48:29.82ID:JwIt7aMN
こうやって次の世代の負圧キャブ継承者候補たちが途絶えていく
0622774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 23:18:20.53ID:qqkC9G8N
しかし2stに負圧キャブは本来不適だからなぁ。

2st250cc負圧キャブ装着というド変態迷宮にキャブ初心者を迷い込ませるのはちょっとどうかと……
0623774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 23:57:09.26ID:O69EAihL
車種をはっきり言わないやつは放置でいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況