連投するぞ。パパ連投しちゃうぞ
pannierが基本、サイドにセットで振り分けられるものなら、欧州言語の感覚では2台分以上でないと「panniers」にならない。
これは高卒でも分かるよな?
943が貼ったサイトでは複数形になってるよな?
これはpannierがそもそも「カゴ(パンかご、鳥かごなど)」が語源であるからで、
むしろケース1つ1つを指すニュアンスの方が強い。アンダスタン?

つまり、パニアとは箱1つを指す。