X



SUZUKI DL250【V-strom250】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598774RR (ワッチョイ 7b67-vGvp)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:01:26.71ID:5rH1uXOx0
70になる賀曽利さんがこれで日本一周するんだってよ。どこかで会えるかもな。
0599774RR (ワッチョイ a387-ZO1u)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:40:08.31ID:dICNdRbH0
>>576
デュアルパーパスって本来「公道走れるオフロード車」の事なんだよな
日本だと「デュアルパーパスツアラー」を略して「デュアルパーパス」と呼ぶ場合が多くて勘違いされがちだけど
あとワイヤースポークホイールをスポークと略するのも本当は間違い
0604774RR (ワッチョイ 378d-1AOn)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:31:17.79ID:MLSBGL2M0
赤男爵から連絡あって、8月末納車予定が延期になった。
9月になるのか10月になるのかそれ以上になるのかさえ未定。
その場でキャンセルした。
いつになるのかまったくわかりませんが待ってくれって...客をなめてるのか...
V-strom250とは縁がなかったってことで。バイバイ
0605774RR
垢版 |
2017/08/02(水) 17:55:44.62ID:oiR5hV+i
そんなら白紙に戻す検討しでABS付けろ
0607774RR (ワッチョイ db28-JHYl)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:53:11.84ID:s96pe5yd0
そういうとき、別のバイクー買うの?
新車買うの自体止めるの?
もう、大型から原付まで3台や4台は所有しているから困らないの?
0608774RR (ワッチョイ 6ab2-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:56:18.04ID:T8j1JJi00
一旦キャンセルして様子見だろ
ほとぼり冷めたらもう一回予約
0609774RR (ワッチョイ db28-5xGS)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:02:14.44ID:s96pe5yd0
き、来たあ
ヴェルシス18年モデル、カーキグリーン。都市迷彩カラー。
これは、「むせる」の人や「心臓がビス留め」の人は
みんなDLキャンセルしてカワサキに流れるだろうな。
それを見て、19年のDLにはミリオタ塗装追加されるかもな。
0611774RR (ワッチョイ ea53-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:08:40.09ID:NMalk5sD0
ヴェルシスが丸目になってクチバシ付いてキャストホイールになったら買ってもいいかも
0617774RR (ワッチョイ 4fc8-Ko9G)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:45:56.54ID:DomCr5ay0
俺はヴェルシスツアラーのカメムシグリーンが欲しかったのに
売り切れで買えなかったんだよな。DL250も買いにくくてアレだけど。
0618774RR (ワッチョイ 5d04-LqqZ)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:07:12.92ID:FVZj3fb10
>>609
カバートグリーンはまだいい
デジタルドットの迷彩は安易でもう見てらんない

アンチヴェルシス派じゃなくて単純にあのデジタル迷彩はやだ
Vstも青と白がないのはゆるせない
0620774RR (ワッチョイ f767-FJ49)
垢版 |
2017/08/03(木) 06:21:37.13ID:RmUJ1pZt0
黒く塗れ
0621774RR (ワッチョイ df6c-rVTN)
垢版 |
2017/08/03(木) 09:05:16.82ID:m+1VOmKP0
>>598
カソリ氏ならやるだろうと思ってたw
原チャリで世界一周するくらいなんだから
DL250なら余裕っしょw

つかコレ、鱸のPR企画の一環かな?
0626774RR (ワッチョイ f76c-FJki)
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:26.77ID:Dl3FeL7H0
>>623
やはりカッコイイな
足回りオンロードのまんまっていうのはスズキさんも気にしてるんだね
ポジションと足つきの良さでカバーしろってか
0635774RR (ラクッペ MMaf-YkSj)
垢版 |
2017/08/03(木) 21:59:01.17ID:xJsbj7WZM
立ちコケしたら二次災害を防ぐためにジャケットとヘルメット脱いて身軽になってシートバッグを外す
そしたら少しストレッチしてから気合を入れて引き起こす
0643774RR
垢版 |
2017/08/04(金) 20:39:41.76ID:mdGNqGAM
ガソリンタンクが大きいとガソリンが渦になって横揺れする原因になるらしい
これは大丈夫なのかな

Ninja250 横揺れの原因がわかりました【Ninja250 & Harley 48 モトブログ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q101YoB7wGA
0645774RR (ワッチョイ 8bb2-jEed)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:02:33.99ID:M9WVqpvq0
>>639
TDMは虫
0647774RR (ワッチョイ 8f67-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:17:43.73ID:ID6u8Ud20
>>643
地球何周分もバイク乗ってるが、こんな症状になったことないね
空気圧やタイヤの状態、メンテの頻度含め、素人の見聞は話半分だね
0652774RR (アウアウカー Sad3-fQ/a)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:26:33.92ID:k00yOSBqa
CB1000SFはガソリンの減り具合で操りが変わるのは
良い思い出。
0654774RR (ワイモマー MMd9-FJki)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:37:10.52ID:Yzx0yZ6vM
丸目くちばし、かっこええなあ
フロントだけなら650や1000よりええわ
0656774RR (ワッチョイ 4128-c4Ap)
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:32.43ID:8dntox+90
格好はいいと思うよ…
それだけに、あまりにも見劣りするカタログスペックがな…。
舗装路主体なら、尚更もっと「馬」が欲しい
0657774RR (ワッチョイ ab8e-YnIJ)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:30:47.66ID:SH1v4ZQS0
このバイクはフルパニアにしたら車重は200kg超えますか?
0658774RR (アウアウウー Sa1f-cmh1)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:38:38.89ID:Mntw2blna
650乗りだけど、ちょっと細すぎ、軽すぎだなぁと思った。
高速を交えたロングツーリングだと、もう少し太く重くないと疲れる。
逆に下道主体のショートツーリングには最適だと思う。
0660774RR (ワッチョイ 21a7-CnZi)
垢版 |
2017/08/06(日) 06:01:47.67ID:QGyFdKHk0
650はちょっと太すぎ、重すぎだと思った
下道主体のツーリングだと、もう少し細く軽くないと疲れると思う
逆に高速走る分には最適だと思う
0662774RR (ワッチョイ 4128-c4Ap)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:00:09.88ID:OE8/j0xQ0
やっぱりこのバイクは、
ちゃんとしたプロテクション機能の備わってないグローブで気安く乗るような
軍手や素手でバイク乗るような人に選ばれチャウような
そういう印象…
0664774RR (ワッチョイ 538c-e1Ld)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:23:45.45ID:m6JDIxpz0
>>662
話しはそれるが、グローブのプロテクションは必須じゃない
サーキット用は必須だけど、オフ車コーナーのグローブ見てきなよ、プロテクションなんて何もない
0669774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 13:40:27.45ID:nS7BzZ0z
ヤマハのYZF-R25ABSの方が楽しそうだな
0670774RR (アウアウカー Sad3-6+jp)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:44:33.81ID:fIUUjZA2a
>>665
同意。
今日、炎天下の中、遠州森のデイトナテストコースでVストローム250を試乗してきたけど、上腕剥き出しのライダーはいなかったな。
俺は半袖にアームカバーを利用した。
0672774RR (ワッチョイ 8bb2-jEed)
垢版 |
2017/08/08(火) 02:30:39.36ID:OhtQn/HY0
自動車学校では軍手を支給されたが
0673774RR (ワッチョイ cb56-/FH4)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:00:30.96ID:bE01zZ6V0
つんつるてんでおもちゃっぽ過ぎる気がするんだよなぁ
DL1000とかGS1200アドベンチャーみたいにもうちょっとゴチャゴチャしたデザインでもよかったと思う
0675774RR (ワッチョイ f767-FJ49)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:18:32.87ID:5DAIXzz80
価格を出来るだけ下げようと努力した結果でしょ これはこれで悪くない
昔の CB→ CL に比べたら頑張ってるほう
0681774RR (ワッチョイ f76c-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:58:11.00ID:BpkL7oO30
慣らし運転のような運用をすると航続距離600Km超えるのか
ココらへんは正にアドベンチャーバイクと呼んでいいところだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況