X



【ライテク派生】バイクテクノロジー 2ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0816774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 07:55:50.78ID:J4flYHMQ
基本もIDもわからない奴が語っているのか・・
0817RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 11:48:47.14ID:JZA2mILh
ヒント いわゆるロール軸はバンク初期に起きる それ以後は設置点がロール軸となる

バンクという現象をもっと細かく分解していけば、関係するパラメータがわかってそれを
どうやって引き出せばいいかとか理解できてくるんやけど(っていっても無意識にしていること
を意識的にするってだけだけど)

まぁ、どんな世界にしても最近感じることは本をよめねぇやつはダメだべ 
0818774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:07:42.86ID:V+m3rObc
>>817
ぜんぜん分かってないな。
前後タイヤ接地点を軸にしたら転倒するだけ。
転倒の前に何らかの操作をする必要があるんだよ。
つまりハンドルをっ切って反対方向にロールさせるわけだ。
それで相殺されてバンキングが止まる。
なんでこんな簡単なことが分からないんだろう。
0819RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:11:53.30ID:JZA2mILh
論点がずれすぎてなにも返答できないです

でもここは2ch自分が言いたいこといっていいんだぜぇ?
0820774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:38.26ID:V+m3rObc
いいか良く聞け。
重力で倒すのは一方向のみ。
起こすことはできない。
ただそれだけではない。
止めることさえも出来ない。
前後タイヤ接地点を軸に重力で倒し込むと、
地面に当たるまで倒れていくだけ。
何でこんな簡単なことが理解できないだ!
0821RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:39.23ID:JZA2mILh
何系で観測するかのはなし?
0822774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:29:00.26ID:V+m3rObc
何でこんな簡単なことが分からないのだ。
その理由を説明してくれないか?
0823RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:32:19.79ID:JZA2mILh
設置点自体が移動するから軸は別のところにあるってことでそ
俺が話してるのは、倒しこみー釣り合いまでの話、かつ乗ってる人目線の系ですを
0824774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:33:43.86ID:V+m3rObc
>>823
なんだそりゃ。
0825RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:36:15.21ID:JZA2mILh
まず観測系をどこにおいてるのか教えてくれめんす
0826774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:37:35.16ID:o42QLzE3
>>823
ID:V+m3rObcはステム系の話はしてないよ
そんなの解ってないもの
0827774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:42:56.39ID:V+m3rObc
何でこんな簡単なことが分からないんだ。
ナゾだよ。
ほんと。
0828RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:43:07.45ID:JZA2mILh
>>826 フロントの動きをある程度理解できないと語れない話よなぁ 
だからどこから見てそう思ってるのかまず解釈してあげることもできないめんす
0829774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:45:27.71ID:V+m3rObc
何で?
何で?
何でこんな簡単なことが!
0830RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:46:42.80ID:JZA2mILh
>>827 おれのロール軸の話は基本カワサキの技術者の話から引用したもので
そこからおってフロント系勉強しなおしたから、そこからはじめればええんでない?

このスレかモトスレのどっかにURLかいたはずだよ
0831RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 12:48:38.42ID:JZA2mILh
ひさびさに2chを堪能できますた 歯医者いってきまふ
0832774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:53:35.53ID:V+m3rObc
分からない理由が自分でも分からないから、これまでの言動から調べろってか!
面白いね。
0833774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:45.84ID:V+m3rObc
唯一の共通点があったね。
俺も歯医者に行ってるよ。
0834774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:20:56.93ID:o42QLzE3
>>831
>799のコレいいな、初めてRVFのレスで良いこと書くジャンって思ったよ
>ロール軸は軸というよりかは現象といったほうがいいんでないかと思い返して考えて見とるよ
0835774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 13:44:57.90ID:7sZmbQrJ
>>817
答えわかってる人がヒント出すならまだしも、ヒントくださいレベルの人が言っても、苦笑いしか出ないんだけどw
0836774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 15:44:32.06ID:GLpFI8pr
>>817
>それ以後は設置点がロール軸となる
これの意味が解らん
点は一次元、軸は二次元
設置点(後輪接地点?)とどこかの点を結ぶ線が軸となる
0837774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 16:16:24.13ID:7sZmbQrJ
>>802で理解出来なきゃ、もう無理だろ
0838RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 17:42:22.90ID:JZA2mILh
>>836 最近の歯医者は丁寧よのう
前後輪設置点を結んだところのことをいってますよ

>>837 私の言ってることは
>>802の外に逃がすって部分とほぼ同じです 

ていうか前輪の軌跡に注意はらって、低速で早めにバンクさせれば誰でもかんじられる
ことなのに、、、、、 
0839RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 17:44:35.65ID:JZA2mILh
あぁ こんなとこで時間つかってるのは私の弱さからでしょう
勉強にもどります
0840774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 17:57:22.70ID:GLpFI8pr
>>837
大ハズレではないが、一つ一つの言葉が俺の感覚と微妙にずれているな
>内輪差ってあるでしょ?
あまり関係ないのかもしれない
>フロントを外に逃がすか、ステム上(ハンドルかタンクか)を内側に押すかのどちらか
前者はロール軸の回転が大きくなることがあるが、後者は微小回転だろ
>手放しで定常円やったりS字やったりする人は
ロール軸と一番遠いところに居る人かもしれない
もちろんそれ故にそこを変化させることができれば効果は大きいが
>セルフステアを生む動きとして実感してる
ロール軸は変化のタイミングで動く軸
直進安定やセルフステアの安定を崩すときに動く軸
変化の後には安定が来るので意味は間違っていないがニュアンス的にどうかね

>>838
にほんごむずかしい
0842774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 18:39:56.87ID:M+sZbZCW
つうか定義や日本語が曖昧ななのに語るし、指摘されても認めないのもいるし
0843RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 19:26:19.72ID:JZA2mILh
問いかけに答えない人が多い印象、

俺の考えはこうだ!わからないやつが悪い!お前はバカ!

そういわず、間違ってると思う人にはここは、こうでないのかい?
ぼかーこっちだとおもうけどなぁ〜 って大泉的余裕がほしいところですな

うーん新シリーズたのしみなような、サバンナの二の舞になるような
0844774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 19:27:41.87ID:GLpFI8pr
>>838では解らなかったが>>818を読んで解ったよ > 設置点
後輪の接地点のみの事かと思っていたが、前後のタイヤの接地点だったのか
それはロール軸とは別物のバンク軸と言われている(?)ものだな
すごいなID:V+m3rObcは、俺にはそこに持っていく発想が無かったわ

>>818
俺は解っているから悲観するなよ
もう少し説得力のあるものの用意があるんだが、なかなか時間が取れない
しばし待て
0845RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 19:28:05.94ID:JZA2mILh
そんな私はヨーロッパシリーズと粗大ごみが大好きです
0846RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 19:30:15.89ID:JZA2mILh
>>844  期待してまっせ
0847RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 19:37:41.86ID:JZA2mILh
ロール軸に関してどうすればそれを活用できるかって話にも飛ぼうぜよ
コーナー侵入前にサスを縮めたほうがバンクが早くなるのはなぜか 

これをかんがえてみちくり
0848RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 20:03:04.00ID:JZA2mILh
とりあえず定義的なものの曖昧性が問題になってきそうなので私の定義をばちゃんと書いておきます

私のロール軸:タイヤの軌跡に対してアウトに逃げることで発生する軸(この場合乗組員目線)、またアウトにフロンを向けようとする力&現象
、 
 
 
0849774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 20:11:14.38ID:V+m3rObc
>>848
なあんだそりゃ。
0850RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 20:20:06.51ID:JZA2mILh
バイクのハンドルを固定して後ろから押して手を離す、当然倒れる、そのときの回転軸は前後輪設置点でそ?

でももし、どちらかににハンドルを切って固定した状態で、同様のようにするとフロントは倒れるほうと
逆に移動して倒れる、このときはバイクの回転軸は前後設置点でないよね? これはOK?
0851RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 20:21:31.89ID:JZA2mILh
すまん実験的にちがった、後半のは途中から勝手にハンドルが切れる装置がついてるとおもってくれ
0852774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:10.17ID:GLpFI8pr
>>848
俺のロール軸(たぶんV+m3rObcはまた「俺の受け売りと騒ぐw」)

後輪の接地点とバイク(またはバイク+ライダー)の重心付近を通る線
フロントタイヤが横ズレすることで発生の回転軸
フロントタイヤが右方向にずれるとき左回転
フロントタイヤが左方向にずれるとき右回転
0853RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 20:42:23.16ID:kipxjF5+
お風呂からしつれい
重心の釣り合いで考えているわけですね
私も重心は大事な要素とかんがえています
横ずれですか コーナリングフォースの影響でおきた場合のことは深く考えてなかたです 確かにフロントがアウトを向いてなくても軌跡じたいアウトに向かったら
軸は前輪後輪設置線からはずれますね
0854RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 21:08:27.98ID:JZA2mILh
で二つの実験の違いは
後者はバンクの方向とタイヤの移動の向きが逆だってこと

上下の移動方向が違った場合 回転軸は当然その間にあることになるよね(後輪を通るかはとりあえず置いといて)
0855RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 21:11:18.37ID:JZA2mILh
なので、上下がどっちに動いているかということが軸を追う上で大切になる

物体の上下が同じ速度で、同じ方向に移動していたら それは回転でなく移動だよね

同じ方向で速度が違う場合は、その引き算で片方を0として考えることができる
0856RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 21:42:20.61ID:JZA2mILh
ここで何を話しているのかというと、軸とは何かということ
軸があるとき、その軸が物体の端点でないかぎり、逆側(軸を中心に180度回転したところ)は
運動方向がことなる必要がある

>>852さんのいう横ズレもこれに当てはまると思うが軸が固定であることは意見がことなる
0857RVF
垢版 |
2017/11/26(日) 22:01:09.32ID:JZA2mILh
加減速時はまた話がちがうけどねんとだけくわえて勉強にもどる!(逃げ)
0858774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:35:29.60ID:GLpFI8pr
>>853
後で説明しようと思っていたことですが、後半3行はすごく大事
フロントのみなしズレ
これが一番受け入れられない部分と思っていたので助かる

釣り合いに関してはそんなに熟考していないな俺は
前半分が大事で後ろは同じ重さだな程度
0860774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 07:55:44.58ID:0jqB++pM
どうちて5kgしかない自転車にもロール軸があるの?
50kgある人間の方がはるかに重いじゃないか
0861774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 20:47:59.50ID:QiFUj1K8
回転速度じゃよ、目が回る位速く回らないとようつべで再生数稼げないぞ
0862774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 18:12:25.79ID:bjcGmBnz
39度6分まで上がるとリアルと妄想が混じってアヒャヒャ
0863774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 02:40:08.45ID:qC3JmZ58
さて、RVFさん
ロール軸の要素
0864774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 02:49:45.79ID:0l+e6SlD
簡単なことが分かってないんだから無理でしょ。
0865774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 03:01:48.38ID:qC3JmZ58
途中送信失礼
ロール軸の定義として位置もありますが、一般的に慣性力を想像するかと思います
回転体の軸は、回転エネルギーバランスの中心を貫きます、それは常に同じ遠心力をx軸から線対称の向きに受けます。
他の方のご高説からも前後タイヤ接地点接線は力点として作用しており、ご指摘の前輪軌跡等はバランスを崩しまた戻す反力の力点かな、と愚考しました。
ロール軸に解答ない小生の文句失礼と思いますが一アイデアに。
星が質量中心を軸に自転する、端に軸がある様に見えたら連星を疑う、真空無重力空間を自由回転する鉄アレイみたいに。そんな感じ
0866774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 03:05:18.17ID:qC3JmZ58
ごめんなさい、×x軸 ○ロール軸 でした
小生もう寝て明日はのり巻きを頂きましょうか
0867774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 03:14:49.19ID:EbOKb3rq
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0868774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 07:44:18.56ID:kXnHw3kc
どぼちてビモータはロール軸が「低い」って言われるの?BMWも
回転体にフォーク形式とか無関係やん
0869RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 10:14:51.47ID:1o9pyxqD
無関係ではないきもしますよ 所謂ロール軸の扱いはやはり、回転体としての軸そのものではなく
倒しこみ始めの現象について限定される、期間ありのものと捕らえられているようのですので
カワサキの人に限ってかもしれませんが(またその個人)

だから いわゆる と前置きを私はするんです

ロール軸はサスと非常に関係が深いです、というか結局設置点での力関係なんですけど
そこまで考えられるひとってなかなかいないです、私も本を読み出してからです
0870RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 10:24:08.39ID:1o9pyxqD
そこを話すが非常にめんどくさいのでこんなややこしいことになってる間もあります

でもコーナリング中のCfを含めたロール軸の考え方など、見方を拡張してくれるので
この円に見えて螺旋形な議論も面白いです。

円に見える人はスピードがゆっくりしているからです
0871RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 10:36:32.96ID:1o9pyxqD
>>868 めんどくさいだけではアマリにもアマリにもなので少しだけ、
ビモータやBMWのフォークについては詳しくありませんので一般的な話をば少し

いわゆるロール軸現象は、設置点を繋いだ直線でないところが軸でない場合があるよね
それを意識して引き出せれば、倒しこみ効率いいよねってメリットからの話です

所謂ロール軸は後輪から重心あたりを通ってステムあたりまで延びる線といわれることが多いですよね
、しかしこの軸を中心に回転さしてやると前輪が浮いちゃいますよね(普通なら前輪スリップダウン)

でも前輪には(後輪にもだけど)伸び縮みするサスがあるので、その浮きを吸収してやることができますよね
(この描き方は厳密ではないですが、ほぼイコールです、厳密に捉えたいかたはやはり本で勉強しましょう、本では直接的にかかれてはいませんが現象理解はできます)
なので、フォークの伸び方がロール軸と関連があるのは想像できません?

この描き方だとロール軸ありきの説明になりますが、もとはサスありき(もしかしたら力関係によってはサスがなくても)のロール軸なんです
タマゴが先か鶏がさきか、サスがさきです 

なのでサス、フロント周りを理解できないと所謂ロール軸は理解できないことになりますが、そんなこと気にしないで議論しませう
0872RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 10:41:35.28ID:1o9pyxqD
そんな私が乗ってみたいバイクはデスモセディチかブリッテン1000Vだったりしますが
見栄と楽しさはまた別物ですよね(一番の障壁は金だが) Mt−07が私の乗り方てきに一番あってるがきがします
そのうち名前がRVFではなくなるかもしれませんね
0873RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 10:59:35.28ID:1o9pyxqD
ですが走行中のCfによるものも含めると、(当然バンクし始めのロール軸現象での重要なパラメーターですが)
サスがなくてもおこります。 

このわかりやすい例はやっぱりスリップダウン、転倒です、 転倒するときは前輪、 後輪どちらか、もしくはどちらもグリップを失い
軸としての役割がなく、それまでの運動状態による慣性と重心との関係で新たな軸がうまれます(ものすごい適当な難しい描き方ですまん)

運動状態では見えにくいので人間でかんがえてみましょうか
0874RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 11:06:27.77ID:1o9pyxqD
人間で考えるとは和歌山さん的になるが、やはり理解しやすいです。

直立不動状態が大好きな人間がたっています、イギリスの衛兵みたいなやつです
その人の肩をグイットおしましょう、衛兵さんも人間ですので傾きます このとき傾きの軸は足元です

次に衛兵さんだけを滑りやすい床に立たせて、また同じように肩をおします、 今度はどうでしょう
足元が滑って、すってんころりん このときの軸は 滑りやすい床の摩擦係数が0だとすれば重心になります 
0875RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 11:19:42.44ID:1o9pyxqD
しかし実際には摩擦0の床は存在しないのでこのようなことは起きません
それに衛兵さんをおす 力加減(バイクでいうとタイヤ路面の力関係) によって運動状態は変化します

一番はじめの例を適用すると、肩をグイット押したとき、傾く軸は足元でした これは押したときモーメントの釣り合いがそこで取れているからです
(そのまま倒れてしまわないときは衛兵さんの重心を引っ張る重力と押した力の足元周りでのモーメントが釣り合っている) 

次に、アスファルトの上に立っている衛兵さんの方めがけて 重さ300kgの物体を時速100kmで投げつけましょう
いくらアスファルトの上といっても、衛兵さん回転しながらぶっ飛びます なぜか、摩擦力との力関係がとれないからです
0876RVF
垢版 |
2017/12/03(日) 11:20:08.16ID:1o9pyxqD
あーなんだかめんどくさくなってきたのでやめるw
0877774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 18:04:19.42ID:wclPFB2L
>>868
フロントのサス形式が違うから
0878774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 19:04:07.09ID:qC3JmZ58
>>867の中学不登校は無視して>>868の言う意味をメカ的に考えます

まず「比較的重い」とされるテレスコビック=フォークがキャスター方向に伸びて支える形式
前輪を直進させる力はトレール機構(力)
@横方向の力ー前進力(引っ張られる)、後輪前進力やステム重力振子の横分力
A縱方向の力ー重力、ステムの振子の縱成分
と、トレール機構と、その中のステム振子が要素です、前スレ冒頭に詳細あるので暇な人は

さて、テレスコビック、ステム振子がなぜステアの軽さに?
前輪接地点インへの移動要素
・バンク、倒れる
・スリップアングル、切れ角(同時にキャンバースラストも実現してますがそれは別)
・ステム振子によるタイヤのイン張出し、これが重さの答えです。

テレスコビックでは振子設定長さ(=フォークオフセット量)が重さ、つっかい量を決めます。ホンダ大きめスズキ小さめホイールピボット回すだけのビモータTesiヤマハGTSはゼロ超軽。
BMWの軽さは調べていませんがテレレバーでステム振子を小さくしてるとか低重心など他の原因もあるでしょう。
0879774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:22.95ID:0l+e6SlD
基本が分かってないんだから無理だってば。
0880774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 19:29:01.84ID:qFULgDxS
保守CM お正月は佐野厄除け大師へどうぞ
0881774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 22:02:03.98ID:Vb7i33Pd
さて、バイクはなぜ二輪なんでしょう?
前後二輪でバランスを取ってるからです
で、
0882774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 23:00:49.13ID:Vb7i33Pd
前後輪それぞれの旋回要素はどうなんでしょう、前輪で曲がるのかリアステアなのか?
0884774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 20:28:26.87ID:yokZ9zAz
んじゃあ峠を流して旋回バイク(サイズは俺のマグナムみたいにポークビッツいやビッグ)を前提に
まず、タイヤの曲がる力を挙げます
・キャンバースラスト、転向力、回転する円盤が傾くと横向きの力が加わる。10円玉(500円玉位転がせる身分になりたい)転がすと渦巻描いて最後にパタン
・スリップアングル、進行方向に対しタイヤの回転方向がずれてると強引にタイヤ回転方向に動くつーか曲がる、タイヤグリップ力限度で働くよ!

2つの主な要素は
・キャンバースラストー前輪、後輪
・スリップアングルー前輪
の旋回力主要素です。(細かいドリフトとかは流して旋回してるから無視よ)

次レスで驚愕の問題提起?が
0885774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 05:55:18.67ID:gGxN7J/n
バカキター♪───O(≧∇≦)O────♪
0886774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 21:53:19.07ID:5E39Uq0t
いやぁ、次スレ粘着に取られてしまいましたねぇ

では、重大発表です
年末ジャンボは誰にも一等当たってない可能性がある!

ではなく、バイクは後輪で曲がっている、前輪は阻害要因でしかない!?
0887774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 22:03:03.91ID:5E39Uq0t
キャンバースラスト、前後輪両方に働く旋回要素に着目しますよ。

RVFさんが以前説明下さったように、傾いた円盤を底面とする円錐、な訳です。
タイヤは厚みがあるので傾き=キャンバー効果角ではなく弱まるのですが、ともかく
転がって傾けば傾いた方向にぐるぐる渦巻きバチリコ親分(このネタわかるかなぁ)

それがバイク全体の旋回にどう影響するって?車体の曲がり方に連動するんですよ
では、少し脱線。いや、バイクが曲がる力を考える前提を
0888774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 22:13:49.61ID:5E39Uq0t
セグウェイ、左右二輪で前後方向の傾き(落ちる?)のサーボ機構を搭載した前にすっこけず走るすごい乗り物です

もし、セグウェイ一輪車が発明されたら・・・左右の荷重の傾きをも掬ってくれるAIが搭載される筈です
で、一輪車セグウェイ(17インチホイール)と17インチホイールの普通のバイクが旋回したら・・・
タイヤグリツプが充分である限り一輪車セグウェイの勝ち、です。まぁ実験はしてないけどねっ

なんで?
バイクは前後輪にホイールベースがあります。
10円玉一枚を転がせば渦巻きパタン。では10円玉二枚の中心に穴開けて(おさわりまん通貨変造ですよぅ)
前後につなぎ二輪車にします。転がせば直進してそのままパタン。

話は単純じゃなくこれから盛り上がるのですが、上記つないだ10円玉が直進しない様に、
前輪を曲げればいいぢゃないか・・・オレ天才\(^o^)/
てな人がブリジストンの古いマークの自転車やミショー式自転車を発明してきた訳です
0889774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 23:04:16.03ID:5E39Uq0t
CM
マルシン マルシン ハンバーグ  やったねパパ、明日もホームランだ
0890774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 01:09:50.88ID:HSk08ZvP
バカじゃなくて基地外のようです
0891774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:15.69ID:SOXhmsUM
ふざけて書いてるけど、語ろうとしてることは別段おかしなことは書いてねえよ
お前マジでちったあ勉強しろって、バイクに限らず自動車工学には物理必須なんだからよ
0892774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:39.49ID:kgqYeSkO
はあ?
0893774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 16:47:27.95ID:BgrKQMKC
びば のんの

レス者は頭がアレなので気違いは否定しません
が、物理はじっくり考える価値があるかも、よ
0894RVF
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:19.95ID:Eoj0UJxm
>>884 キャンバースラストはそういう意味ではないよ、円運動しているものに対して90度違った方向に
影響がでるのは、Ctではなくジャイロ効果(ジャイロプリセッション)
Ctはタイヤがよれる(つまりCf)までの預金的なもの

この描き方だと絶対わからないけど、図示する気がおこらねぇ 
一度バンクした状態のタイヤの設置点を図示(特にタイヤのつぶれ)してみるといいよ
元形状と比較すればCtがどういうものなのかわかる(かも
0895774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:05.09ID:0JhZquyC
さて本題の、前後輪それぞれの役割分担曲がる力の詳細論に入ってまいりますが、所用で疲れていてペース落ちます、愛読者様ごめんなさい

ヒントじゃないですが直立したエクストリームバイクの曲がり方(とちテレCar X'sでおなじみ?)、中国雑技団の一輪車が参考です
サーキットは前後輪グリップ使いきる走りしてる?はい、荷重状態の違いとステア設計、主に事務・峠とサーキットのステア状態の違いと曲がる要素の違いを徒然と

今日は休ませてください、かしこ
0896RVF
垢版 |
2017/12/16(土) 23:21:53.53ID:Eoj0UJxm
一応参考に曲がる力のみの要素をかきまふ(忘年会でよってるので抜けがあるかも
、ジャイロプリセッション(無理やり前輪をステアさせるよ、ってかいてるけど実はRVFは確信もててないよ、ステアリング系の軸とのつながりが正しく理解できてるとはいえないよ、でも何にせよ影響するよ
トレール効果(これが一番でかいと思われるよ、前輪をステアさせようとするモーメントだよ、サスの状態によって長さが(純粋にトレール距離ではないけど)、荷重状況によってFがかわるよ(このFの内の成分なんだけど言葉だけじゃ
絶対につたわらねぇ、とにかく図示だいじよ)

タイヤの接地面の円周差。言わずものがなもがな

バンク状態によるFタイヤの進行方向の割り増し、同じ操舵角度でもバンクすればFタイヤの進行方向はインにむかうよ、その度合いはキャスター角度と操舵角度の影響がでかいよ、
 バイクはバンクさせる乗り物だから、ハンドルを切る、バンクで進行方向わりまし、設置面の円周差、:前輪、後輪の内向力 影響、そのときの重心やらをかんがえて天才たちは日夜格闘しているはずだよ
俺たちにできるのは、どこかを欠けさせてどこかをすこし足すことしかできないよ
0897774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 00:40:15.22ID:h1o+Uwjq
あなたたち全く分かってないですね。
後輪も舵角(スリップアングル)で曲がってるの知らないのかな。
0898774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 09:01:05.26ID:Bwq+QdSf
つうか、もう一人もコテ付けて欲しいし、そもそもブログでやってくれ
0899774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 19:55:42.40ID:Vf7m/y0i
とにかく日本語がキモチワルイ
0900774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 18:51:18.30ID:qIKsQIW8
なんかJAROに苦情が入ってる様で、手短に

後輪で曲がるんですよ、前輪は補助で十分(ツーリング・事務)
前後に繋いだ十円玉、曲げるには前輪にステア機構をつけました。
ここにライダーの前輪で曲がる誤解があります。実は前後輪共に転向力(苦情が来たので)で曲がれるけどホイールベースが邪魔してるのを、曲がらないと感じてるのです。
自動二輪車の前後二輪の宿命なのです。

サーキットの高荷重旋回でスリップアングルで走る指摘があります、転向力と別なのでオミットしてますが、最後にそれも触れませんと。

米村でんじろう先生の霊が降りて来ちゃいまして、なんか文書と脳がおかしいんですよね
0901774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:04:28.80ID:qIKsQIW8
証明
@倒して曲がりますよね、事務は十分に倒さないとタイムが出ません
転向力がなければバンク角ゼロで十分でしょ
A実験、と言うか事例説明
峠のコーナーを華麗に加速脱出流すバイク、時間を止めて後輪接地点を超強力瞬間接着剤で固めました
バンク例えば45度、アクセルオン、時間が動き出すとマシンは斜め上45度にウイリーしようとする訳です
パワーリフトできる状況は滅多にないでしはが、あれはまさに後輪転向力だけで旋回してるのです
リアステア、と新しい力がある様に誤解するのが問題で元々あるタイヤの転向力を最大限引き出す走りをすればすぐシード、いやクルリと軽く回れる、
前輪に頼る走りはアクセルスロットルで転向力を使う走りが出来ず勿体無い、てぇ話でした

後輪スリップアングルの話もしないと、今日はしつこいので後日に
0902RVF
垢版 |
2017/12/18(月) 22:45:17.39ID:4TLJ2xjl
>>901 ウィリーの話ってまえからでてたけどやっと何を伝えたいか理解できました、
私はかってにそれを前輪誘導となずけています、所謂トラクションを掛けろ
とはそういうとこらへんをざくっと言った言葉でそうか

しかし、実際に起こっていることはまだちゃんと理解できておりまへん
後輪が回りこんでそれが起きるのか、前輪を誘導するのか、その両方なのか
0903774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:00:50.26ID:dcTFCJ03
簡単な物理モデルで転向力の使い方を話しました、他にも力はあって合成で走ってます
リアステアの話の大元はネモケンwビデオライディングテクノロジー、ネモケンはローソンのスタイルを参考にしてるみたいです

1つ大切な事ワスレテました。前後輪の旋回支配重量割合です。1Gの重量割合では50:50ですが、前後輪それぞれシャフトに固定(回転だけはする)される割合は
 前2割位:後8割位 ですよね。
リアステアもとい後輪の転向力を上手く使うと効率いい訳です。

前輪のスリップアングルは割合は僅かです。その僅かも大切ですが、ハンバーグランチならまずつまのポテトの前にハンバーグ本体を楽しみましょう。
RVFさん説明下手でごめんなさい。そして後輪スリップアングルマルケスストーナー走りは明日以降ですよ。
0904774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 05:10:10.05ID:LTh0PvcY
タイヤの傾きじゃないんだけどね。
あくまでもタイヤの向いている方向に転がる。
例えばタイヤが左に傾いていても右に向けんば右に曲がるの知らないのかな。
4輪はそうやって曲げてるの気付かないのかな。

転向力とか専門用語をたくさん知ってるようだけど
ちゃんと理解しているようにはゼンゼン思えないな。
0905RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:49.63ID:CFRwwQ9u
Ct、Cf、スリップルアングルの理解をちゃんとさせてくれる文献が少ないがためにそれにふりまわされる
基本は>>904の言うとおり、どっち向きにけりだしているかという当たり前な事なんだけどね
当たり前すぎて気づけないことっておおいとおもうの

 
0906RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:20.66ID:CFRwwQ9u
最近低レベルだが設置点を感じられるようになってきたよ、前輪後輪がどっちに向いているかに着目すれば
おのずと自分がいるべき位置がなんとなく理解できる
0907RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:54.66ID:CFRwwQ9u
傾きとタイヤの向きの相互作用を理解できるようになるのはなかなか難しいよね
ネットではロクな情報がないもの、それに傾いたとき回転方向がよりインに変わること自体実際に自分で
模型やらシュミレーションやらで確かめるしかないし、こんなところでCGスキルが役立つとは思わなかったが

いままでの勉強してきたものをサイトにしてみるのもおもしろいかもな
0908RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 22:47:47.61ID:CFRwwQ9u
わかりやすく、傾きとタイヤのけりだす方向が変わる説明をするのは難しいからイメージで

こまが回っている、真上からみて時計回転に回っている、こまの上(平面的な位置としての上)を指でさわれば
指は右にはじかれる、下を触れば左にはじかれる。

これはどういうことか、もし指が路面、こまがタイヤだとすれば、回転物は当たる点によって進行方向が真逆になりさえする

この説明は理解できている人にしか理解できないとおもいますが
0909RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 22:50:54.52ID:CFRwwQ9u
バイクをバンクさせてより曲がるとは、この指とこま の実験と同じことが含まれる
回転物の接地させる位置をバンクさせることで変え、けりだす方向(指が飛ばされる方向)をかえ
よりまがろうとしているのだ(車体を起こさないためのモーメントとしてのバンクも共有してますが)

そしてだれかわしにモトグッチ スポルト1100 コルサを買ってくれ、美しすぎる
0910RVF
垢版 |
2017/12/19(火) 23:02:11.18ID:CFRwwQ9u
そのまえに大型とらにゃあな 一月ぐらいにいくかの
0911774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:11:50.74ID:hDFMHaVJ
アクセルスロットル開ければ縦に傾き、戻る様に見えるでしょ、て話ですね

スリップアングルと言うか、転向力が期待しにくい状況があります
比較的大きいコーナーを最大グリップギリまで使うシチュ、マルケスストーナーカウンター状態です
スライドする後輪がスリップアングルを比較的大きく作り、転向力中心の前輪にぶら下がるヤツです
0912774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:20:45.03ID:hDFMHaVJ
リーン、安定旋回、脱出と時系列的に前後タイヤの依拠する力が換わってきます
ターンでステアがインを向く事務なら前輪逆操舵で払いリーンで後輪を押し付けクリップで前輪を掬う様なアクセル
サーキットや川口飯塚ならブレーキでケツアウトに流して遠心力荷重に耐えながら後輪スリップアングルに頼る、オートレースはエンブレだけでした
一面的ですがスタイルの違いが見える、のかな

では保守もいらん様ですしこれまでに
0913774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 03:12:17.93ID:QyWzDvE/
タイヤが横に傾くとトレッドの接地面が左右不均等になる。
タイヤ側から見ればトレッドの片側だけが路面からの抵抗を受けるわけだから、
右に傾けば右側のトレッド面が抵抗を受けてタイヤには右に向きを変える力が生じる。
なんでこんな簡単なことが分からないのかな。
0914774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 09:15:15.17ID:Z0K37lLK
ここは隔離スレだから別にかまわないんだけど
ちょいちょい無知蒙昧ぶりを書きなぐって恥を晒すのはなんの自虐なの?
0915774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 10:04:13.87ID:KA+v7nnF
>>914
日本語の練習じゃないかな?
0916774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 11:06:02.72ID:Z0K37lLK
>897リアステアに追従するステムの話に、なぜかスリップアングルでドヤ顔
>904たぶん本スレのリアステアの話に乗っかったレスなんだろうけど、四つ輪の話でドヤ顔
>913キャンバースラストとセルフアライニングトルクの切り分けもできずにドヤ顔

な?恥を晒してるってこういうのを言うのよ、どうせツッコむならネット漁って「何とかして言い返そう」なんてのはやめてくんね?
できれば建設的に頼むよロールちゃん、重ねていうけどここは>>911が建てた自分とRVFのためのスレだから、スレ違いはお前なのよ()
0917774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 11:27:43.43ID:Z0K37lLK
> 769 774RR : 2017/11/24(金) 11:50:18.77 ID:gY9hZaCv
> ボケてばかりだから、ロール軸の話題がテクノロジースレに移ってしまったw

嬉しそうでなにより
0918774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 17:49:34.18ID:vQRQU+Uw
では1つ転向力の実験
10円玉を縦に転がすと渦巻パタン
ボーリングの玉を転がすと直進

倒れる円盤の横90度云々言いますが要は倒れる力と前進する力の合力なんですね
それを深く掘り下げると踏面の外周差とかあるかもしれません
ただ質量があれば幅ゼロのタイヤでも起きます
では失礼
0919RVF
垢版 |
2017/12/22(金) 21:01:36.47ID:kLvbUSS6
まぁだれもはじめから全体像や整合性なんてとれませんし、
それができるようになるまでやれば、人生の価値の一つになるんじゃないかな

ななめに知ったような顔で何もしないやつより、間違ってても考えてるやつのほうが
最後は本物にたどり着けそうなきがするあるね
0920RVF
垢版 |
2017/12/22(金) 21:10:10.94ID:kLvbUSS6
>>897 その内容では正誤の判別がつかない
ある程度リアがズレて前輪から見てインに向けるっていみなら書きぬけだとおもってくれー
そこまでいうと、クランクシャフトのジャイロプリセッションまでいわんといけんくなるっちゃい
0921RVF
垢版 |
2017/12/22(金) 21:27:11.90ID:kLvbUSS6
そういえばホンスレここ一年くらいみてねぇな、書き込んだらいじめられるし
のぞくだけにしておこう
0922RVF
垢版 |
2017/12/22(金) 21:41:47.01ID:kLvbUSS6
だめだ、議論になってない
ガバガバな言葉の定義のここよりもガバガバで議論のドーナツ化現象
げにげに便所の落書きを見たきがするぜ
0923774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:43.59ID:DE8XKsSY
なかなか実りのある議論は難しいね
他人の批判のほうが楽しいのだろう
0924774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 13:48:37.00ID:cvaTFBSs
科学的発見より感情的プライドがトンデモを徘徊させるので、クールダウンして考えようぜ的スレなんですが
間違い(現在段階)を指摘するなら建設的にありたいものです。ベルーヌイの定理みたいに負圧ではなく分子間力と近年間違いが見つかったものもあります
0925774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 23:18:43.09ID:VLIsBLaG
>>916
用語に縛られているから本質が見えないかわいそうなヤツだな。
転向力も内向力も円錐もセルフアライニングトルクも、とどのつまりタイヤの向きを変える力が生じることで曲がるんだぞ。
全ては舵角だよ舵角!
0926RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 01:27:52.10ID:5nOMI2KU
>>925 内容の正誤ではない、指摘する部分の論点がずれているからいわれているのだ

また、関連する周辺知識が多すぎて一つ書くのに、他の部分をあげあしとられても
どうしようもない、問題はその文章が何を言いたくて、正なのか誤なのか
またそうだとしたら、何故なのか そして私たちがどのように関与できるのかという部分
そこに集中してくれればおk、
0927RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 01:31:57.91ID:5nOMI2KU
では理解されているという>>925に問題、
キャスター角度、ハンドル切角度、バンク角度、実操舵量の関係性を述べよ

この項目だけでわかっている人には、何を言ってほしいかはわかるはず
0928774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 02:33:40.48ID:xXq1jGCE
分かるけど、なんでそんな変な日本語なの?
0929774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 08:44:03.18ID:dD4Nknpa
>>927
それはただのジオメトリーだな。
その程度で自慢されたら四輪車から先に
勉強したおれは立場が無いな。
0930774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 08:59:00.14ID:dD4Nknpa
キャンバースラスト(内向力)はセルフアライニングそのもの。
転向力はタイヤが路面に接していなくても生じる力なのでタイヤ幅がゼロでも曲がる。
何でこんな簡単なことが分からないんだろうか。
0931774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 09:48:24.25ID:e5mUiGOe
キャンバースラストは円錐表面を広げると扇状になることから、バイクのタイヤ断面の軌跡を言い表した話だし
セルフアライニングトルクは、タイヤのトレッドに与えられたねじれが戻る現象の話だし

車から入ろうが飛行機から入ろうが、これを一緒くたにして何を簡単とほざくか、片腹痛いわ
0932774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:05:51.75ID:dD4Nknpa
結局は用語の定義云々になるんだよな。
だから俺はあまり専門用語は使いたくないんだよ。
知らないから使わないわけじゃないんだぞ。
キャンバースラストという用語は諸々の現象をひっくるめているので使うと混乱するぜ。
選択していくと最後に残るのはセルフアライニングとかキャンバトルクとか言われるやつに行き着くと思うけどね。
0933774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:26:56.28ID:dD4Nknpa
バイクのタイヤを横に傾けて横力が生じるのであれば、ステムを固定して前後タイヤを一直線にした場合は平行に横移動するはず。
ちなみにスリップアングルを与えた場合はステムを固定してもちゃんと平行横移動するぞ。
バイクのタイヤを傾けると曲がるのは横力ではなく内向力(舵角)が働くから。
0934774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:26.26ID:dD4Nknpa
んじゃ内向力って何なのってことになるんだが。
変形せずに接点が限りなく点に近い10円玉も傾けば曲がるのはなぜか。
おのずと答えが分かるってもんだ。
0935774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:48:30.46ID:dD4Nknpa
ピンとこないヤツのために。
旋回中にフロントブレーキを掛けると車体が起きるのも、
フロントタイヤのトレッド面にかかる力が左右均等でないために
舵角が切り増しするのが原因。
タイヤ単体で転がしても路面からの抵抗があるので傾いた方向に向きが変わる力が生じる。
何でこんな簡単なことが分からんかな。
0936RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 10:54:29.75ID:5nOMI2KU
うーん、わかってる人っぽいね!
やっぱりバイクから入る人より、車から入った人のほうが技術的なものに行き着く
俺はバイク専門だけど
0937RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:31.95ID:5nOMI2KU
経験上タイヤに注目するやつは信用できる説
0938RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:47.43ID:5nOMI2KU
ブレーキできりましは主要因として俺は懐疑的なんだけどな、
車体側がステムを押すことで発生するモーメントが大部分を占めてそうなきがするんだが
0939774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 11:13:21.51ID:dD4Nknpa
>>938
そりゃおかしいでしょ。
加速でステムを押したらどうなる?
0940RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 11:19:28.44ID:5nOMI2KU
実はそこらへんあやふやなんだよねw
ブレーキはフロント円周差増加or減速荷重によるジオメトリー的きり増し
どっちの配分が大きいと考えてらっしゃるのかな?教えてくれるとうれしいぜい
0941774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 11:45:45.31ID:dD4Nknpa
二輪車の場合は四輪車で言うジオメトリーによるトー変化の要素が少ないので、
割合からすれば単純にタイヤの左右不均等からくる振られる現象の方が大きいと思うけど。
タイヤの円周差って実感しにくいし。
0942RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 12:32:44.68ID:5nOMI2KU
うーん そこらへん興味あるから調べてみよっかな
ジオメトリーはそこそこやったけど、タイヤ路面関係はまだ知識薄いし
トライポロジーも含めがんばってみるかな
0943RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 12:44:55.26ID:5nOMI2KU
ありがとー 新しい課題ができたよ
0944RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 16:10:18.72ID:5nOMI2KU
アクセレーションのほうの立ち上りまとめ、タイヤ、クランクシャフトとホイールのジャイロプリ
後輪トラクション旋回でのモーメントやら 割合はここら辺以外は気にしなくてもよさそうかな
0945774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:32:52.58ID:xXq1jGCE
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0946RVF
垢版 |
2017/12/24(日) 20:05:19.05ID:5nOMI2KU
キチガイは自覚してるけどね 
問題はそれとどのように向き合うかなんだよ
0947774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 20:23:29.24ID:t7kAxNFh
最後の一文は良い言葉だ
本で読んで感動したフレーズ
0948774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 22:06:10.62ID:MgaOtnjo
センター試験物理受験者がんがれ
0949RVF
垢版 |
2017/12/27(水) 20:22:17.98ID:ao0ofhmj
名前がRVFじゃなくなる日がくるとは、、、、 年末は事故が多いねなんて友人と話していたが
Uターンの車に巻き込まれますた、、、
両者うごいていたら 10;0に保険屋ではならないが争うのもめんどうよそう

みなさん年末の運転はよりいっそう気をつけて、安全運転していても
つっこんでこられればどうしようもないですがね
0950774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 22:02:03.61ID:r8LEldZb
もったいねー
貴重な絶版車を
0951RVF
垢版 |
2017/12/27(水) 23:24:00.93ID:ao0ofhmj
かなりの確立で全損になりそうなので インプレをば

速いの? パワーバンドがしっかり分かれてて速いよ、一速で94km/hぐらい出るから中速の峠道とかクネクネ道とかは半クラ併用すればだいぶはやいよ
フラットトルクといわれているが、ノーマルマフラーではなぜか3000から急加速して6000あたりに谷があるピーキーな感じだたよ
TSR左右だしにかえて、キャブにつめたら谷なくなたよ、給気系の変化に敏感に反応するキャブ (ただしTSRは106dB)
パワーバンドにはいったら、V4らしい押し出される加速、整備士の人いわく400とは思えないとな

整備性:はっきり言って悪い キャブのセッティング一つ変えるだけでも20分はかかる 同調なんて自作工具を作らないとやってられなかった
     チェーン調整は肩餅だけあって楽のひとこと、でもチェーンのたるみがサービスマニュアルみても正しい状態なのかわかりにくい 
     基本整備の難易度は高くないけど、めんどくさいといったところ 

ハンドリング: 地蔵乗りでは悪い、かなり体をつかってやらないとハンドルが切れ込む特性ゆえバンキングが止まりやすい
          ハンドルも重めだが、かといって、逆ハン、リーンアウトなどの乗り方ができないわけではない町のりではクイックに曲がるのによくつかっていた
0952774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 02:34:06.40ID:Lhrlkl+4
金玉は大丈夫か、バイクはまた買おうず
とりあえず生きてるので安心していいかな
0953774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 20:40:20.90ID:O/kNq2jn
>>949
怪我は特にないようでまあ幸い。
年末年始や旧盆や連休は、走り慣れてない人がおかしなことをやるから、普段と同じつもりだと危ないんだよね。
特に年末年始は危ない。年末は、慣れない上に帰省で焦ってる人が無理な走り方をすることも多い。
年始は、以前は明らかな酔っ払いも見かけたもんね。最近はさすがに見かけないけど。
0954元RVF
垢版 |
2017/12/29(金) 10:56:45.47ID:iTGMkfSA
脚が車とバイクの間に挟まれたが、打撲だけですんでよかた
でも、腰と首がいてぇ

修理になると、部品がもう無いらしいから、次は何になるかなー
XSR700もたのしそうだな
sport1100 はサブがナイトきついらしいし、
なやましぃ
0955774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 17:25:03.09ID:U4r0J+Z5
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
0956元RVF
垢版 |
2018/01/01(月) 19:14:11.67ID:uUHLzhSy
開けおめですたい
ホワイトベースさんは乗り始めのときに動画非常に参考にさせていただいた記憶が
あれだけ柔和な感じなのに、実際のバイクについてしっかり伝えられているものも少ないですよね
バイク世界の雰囲気というか、陰陽をちゃんとつたえているのは素晴らしい
いつか店に遊びにいきたいとずっておもっています
0957774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 00:48:25.19ID:+D/RH6sA
>>894
そのとおりです

>>907
>いままでの勉強してきたものをサイトにしてみるのもおもしろいかもな
それはいいですね

>ネットではロクな情報がないもの
というより、間違った情報が氾濫してますね
なので、>>884 みたいなのが何度も何度も繰り返し登場しますね
0958774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 00:59:56.42ID:+D/RH6sA
>>931
>キャンバースラストは円錐表面を広げると扇状になることから・・・
違います。キャンバースラストは >>74 です

>>934
>10円玉も傾けば曲がるのはなぜか。
RVFさんが >>894 で書いたように、ジャイロプリセッションです

>>936
RVFさん、ちゃんと読んでから発言しないと
あなたは分かっている人なのだから
0959774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:05.24ID:OmwiaxDO
キャンバースラストはタイヤの変形で起きるもの、と言いたいのだろうが、
実際はゴムのタイヤでも金属の円盤でも外見上は全く同じ現象が起きるのだから説得力に欠ける。

ステムを固定して前後輪を一直線上に保持し、傾けて転がすと何が起きるか。
二輪車の理論では、まっすぐ進むととされているね。
俺は四輪車から入っているのでサイドスリップと言う用語を知ってはいるが、
キャンバーが付くとゴムのタイヤに何が起きるのか正確なことは知らない。

改めて考えると、ステムを真っ直ぐに固定して傾けると、転がるゴムのタイヤに何が起きるのか。
本当に真っ直ぐ進むのか?
0960774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 13:22:08.04ID:1fCsYUcj
進むよ
スタンディングで車体を右左に倒してみれば良い
0961774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:54.21ID:bxB7e+6g
ステアリングを切らずに、ブレーキも使わずにスタンディングできる人間が世の中に何人居るんだろう?
0962774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:11.82ID:1fCsYUcj
スタンディングとスタンディングスティルを混同すんなw
0963774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 14:50:41.41ID:bxB7e+6g
ごめん、忘れてくれ、酔っ払いの早合点だ
0964774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:00:40.52ID:HB5FmdvK
その実験だと前後のタイヤプロフィールが異なるから、旋回モーメントは発生すると思うよ。
0965774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:02:07.88ID:OmwiaxDO
>>960
それはとっくに試してるけどね。
意外と難しいんだよ。
あんた実際にやったのかい。
0966774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:04:19.05ID:1fCsYUcj
>>965
やったよ
進むよ
そんなに難しくないだろw
つか、すり抜けでミラー当たりそうな時どうすんのよ
0967774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:08:48.59ID:OmwiaxDO
>>964
ということは、横力が発生するってことかい。
前後タイヤプロフィールが同じなら旋回ではなく平行横移動だよな。

しかしライテクでそんなことを言うヤツ世界中で一人もいないと思うけどな。
0968774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:10:56.13ID:OmwiaxDO
>>966
そりゃ当てにならんだろ。
真っ直ぐ進むように運転してるんだからさ。
能天気なやつだな。
0969774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:12:45.07ID:bxB7e+6g
これならすぐに試せるかなと思ったが、ステアリングダンパーがついた公道を走れる車体が無いのに気づいた
0970774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:23.79ID:1fCsYUcj
>>968
絡みたいだけなのか、ヘタクソなのか、その両方なのかな?
0971774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:36.44ID:OmwiaxDO
>>970
>>970
0972774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:42.98ID:OmwiaxDO
操作間違えた
0973774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:00:49.04ID:OmwiaxDO
>>970
どっちでもないよ。
0974774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 16:17:23.93ID:1fCsYUcj
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0975元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 18:10:29.63ID:DocBIG+T
うぅぅぅぅ guzzi sport 1100 xsr700 どっちがいいんだー

xsr700が素晴らしいバイクなのは、乗る前からわかる、mt系列のバイクは10年後名車として
名をはせるだろう、しかし買ってしまうと4年は付き合ってしまいそうだ
RVFのときに、プロアームV4カムギアというパッケージングで購入したが、所詮旧車ということを
理解してしまったわたしとしては、あんぱい(間違いなく楽しい)XSR700か
0976RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 18:14:01.92ID:DocBIG+T
しかし、縦置きビックツイン、シャフトドライブ、外車というパッケージング
低速はハーレーのような鼓動、高回転は古いducatiの用といわれるエンジンどんなものなのか
気になりすぎる、
バイクってむずかしい、一生乗りたいと思えるようなバイクにであうまでもバイク乗りの旅なんじゃろか
0978元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 19:07:21.54ID:DocBIG+T
このころってまたコテハンつけてないで、フリーターだったんだよなー
それに比べれば今はだいぶマシかもなー
0979774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:18:56.86ID:OmwiaxDO
>>977
読んだけどさ、答えになってないな。
分からないなら素直に分からないって言えばいいのに。
0980774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:21:23.26ID:+D/RH6sA
元RVFさんは、静岡でしたか?
暖かくなったら一緒に走りませんか?
0981774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:33:19.23ID:+D/RH6sA
>>979
前スレ 576 が結論ですが
これに同意しないのであれば、
キャンバースラストに対するあなたの主張は何ですか?
0982元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 19:39:50.63ID:DocBIG+T
わたすは京都どす
オフ会とかおもしろそうですねw
次のバイクがなんになるか決まってからですが
0983774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:50.21ID:OmwiaxDO
>>981
分からないならもういいよ。
0984774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 19:57:57.85ID:OmwiaxDO
俺は旋回の始まりのきっかけとして逆ハン説を押してるわけなんだけど、
わずかな可能性として他にも何かあるのではと思っている。
逆ハン切らずに平行移動するのなら・・・
ライテクで聞いたことのないことなのでトンデモって言われそうだな。
0986774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:02.35ID:+D/RH6sA
>>984
きっかけとし、カウンタステア操作をする、しないのどちらもあります

しなくても、バンクの初期にセルフステアでカウンタがあたり
その後、インヘ切れていきます
0987774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:59.01ID:OmwiaxDO
>>986
そんなこと分かってるよ。
0988774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:23:36.72ID:+D/RH6sA
>>985
あなたは、>>983 とは別人ですか?

>>958 が違うと思うなら
あなたの主張をはっきりと述べてください
0989774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:54.95ID:OmwiaxDO
>>988
別人だよ。
0990774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:30:52.18ID:+D/RH6sA
>>986
カウンタステア操作なしで旋回を開始できる
はいいですか?

>>984 は何が疑問ですか?
0991774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:33:39.20ID:wp5cPwXD
セルフステアでカウンタが当たるだってさ
0992774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:19.16ID:OmwiaxDO
>>990
意味不明
0993774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:13.04ID:OmwiaxDO
シンプルに
平行横移動するの?
しないの?
0994774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:54.25ID:+D/RH6sA
>>992
>俺は旋回の始まりのきっかけとして逆ハン説を押してるわけなんだけど、
>わずかな可能性として他にも何かあるのではと思っている。
カウンタステア操作なしで旋回できるか
という疑問かと思いましたが

何が疑問ですか?
0995774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:46:41.87ID:OmwiaxDO
>>994
違うよ。
人の操作の有無ではなく原理的にという意味。
0996元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 20:47:00.87ID:DocBIG+T
にゃーん 1100sportにはカムギアキットもうってるのね魅力すぎるぅぅぅ

残スレがない、、、私もここまでか
0997774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:47:49.17ID:OmwiaxDO
で、平行横移動は?
0998774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 20:49:16.48ID:+D/RH6sA
>>993
直観的に、平行横移動はしないと思いますけど

何故そのように考えるのですか?
0999元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 20:51:14.65ID:DocBIG+T
平行移動、しないとおもうよ Ctを発生させているものは車重
車重と釣り合っている状態でとまってるからね 
巨視的にはしらんがな
1000元RVF
垢版 |
2018/01/03(水) 20:51:37.86ID:DocBIG+T
にゃーん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 413日 23時間 10分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況