X



■虚像?■ 買って後悔したバイクを語れ8 ■欠陥?■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2016/09/15(木) 11:20:16.49ID:1Nd/W8Fd
やっと落ちずにスレが育ってきました。
もうメーカーには騙されない為にも、
今まで買った乗ったバイクの欠点、
欠陥、不具合、癖、失望した点を語りましょう。
それがメーカーに取っても良いバイクの生産に繋がります。
良いバイクライフを送る為にも貴方の経験を語ってください。
0103774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 10:15:10.99ID:EmrEWbSd
「答えを出すための資料」を集めるのと「答えそのものを要求する」はまったく違うからな
自分の問いがどちらに当てはまるか考えるべきだな
0104774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 11:42:18.41ID:v4hyxRPR
>>95
年齢がどうのこうのと言うより大型に乗るくらいの人間がこの程度の知識しかないのには驚いた。まあ大型も教習所でとれるようになってから一気にニワカが増えたけどね。とりあえずPCX150にでも乗っておけばハズレを引く事はないんじゃね?
0105774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 12:19:21.81ID:EmrEWbSd
当たりも引けないけどな
0106774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 12:45:07.77ID:qyayLktS
新車で買えよ150くらい、50歳の人なんだし
0107774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 17:37:32.16ID:Ns+qpQyK
>まあ大型も教習所でとれるようになってから一気にニワカが増えたどね
  ↑
これ言う人って面倒臭いなーと若い頃から思ってた
0108774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 17:43:50.80ID:qyayLktS
>>107
いや、結構あたってるよ
20年前だっけ?
やっぱそこから数年は、不慣れな人増えたなーって実感あった

もう昔話だけどね
0109774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 18:01:06.69ID:v4hyxRPR
今でも多いよ。定年デビューやリターンに。
0110774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 18:01:16.72ID:M8xech7Q
今昔物語
今も昔も
0111774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 18:14:50.18ID:qyayLktS
>>109
大型解禁当時は10人いたのが、2人位
それを多いというかどうかは、その人次第
0112774RR
垢版 |
2016/10/17(月) 18:17:15.71ID:Yg7nE27G
ゴチャゴチャ五月蝿い偏屈な爺は、
何処にいても嫌われるよね。
0113774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 09:53:53.62ID:HtCJx9zW
>>108
大きいの乗ってる割りに下手だな〜ってのは
昔よりよく見掛ける様になったね
母数が増えたのも一因ではあるだろうけど
0114774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 10:06:56.32ID:0hR5xCnx
>>113
限定解除時代 やっぱ上手いな(乗りなれてるな、ごく少数
大型解禁直後 なんか危なっかしいの増えたな(大型車体に不慣れな人が爆増
10年前      乗りなれてる人増えて安定、でもハイパワー任せのイエローカットとかマナー悪いの増えまくりか
最近       初バイク大型が当たり前、高齢化で重いバイクきついのかー

俺なりに区切ったらこんな感じ
同じリターン組でも、最近のリターンは高齢化リターンだからうーんというのも多い気はする
そのわりには飛ばす人多いけど
0115774RR
垢版 |
2016/10/18(火) 12:31:55.87ID:a+sZ/Awl
今年北海道のユースホステルで約30年振りにリターンしたアフリカツイン親父に会ったけど、全然乗りこなせなくて買った事を後悔していた。足が届かないと言っていたけどそれ位は予想がつくと思うけどな。
0117774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 02:24:54.54ID:rmY/KtIc
>>115読んで自慢要素見つけられるとかちょっと僻み過ぎじゃない?
0118774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 08:42:15.30ID:5ZkBUmAF
他人の趣味にウダウダ言うなってことだろう。

自他の区別がつかないアホが、
ジジイに多いのは確かだな。
0120774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 13:37:52.63ID:I+zSXOmr
バイクの知識が無くても咎められるわけではない。
その程度てムキになる奴はよっぽど最低な人生を歩んでいるのかな。
バイクで大怪我した人の気持ちを考えてみろよ。
バイクにカムバックするのも大変だぞ。
それとPCX150のるなら程度の良い250の中古がいいのでは。
今は250のスクーターは人気が無い。安く買える。
オレなら高速が嫌いなので保険が安い125で十分だが。
0121774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 15:44:57.34ID:fLLi6uFw
KSR110を通勤用に欲しいんだけど後悔した人いる?
0122774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 17:33:34.36ID:2eAfyWxr
>>121
遅い 非力 でもトコトコ最高!
後悔はしてないけど遅い 非力
0123774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 17:45:32.03ID:mSitTl3r
同じ排気量内での比較ならともかく他の大排気量車と較べてる奴がいるとな
0124774RR
垢版 |
2016/10/19(水) 18:47:29.90ID:RG0Ma2Ce
なんで同排気量縛りが出たのた
必要なかろうこの場合
0125774RR
垢版 |
2016/10/20(木) 12:42:42.76ID:SOhmqrwR
KSR110が速かったら危ないだろ。
まっ、2ストの80の方が楽しいが、110も中々だぞ。
錆びるのはやだけど。
0126774RR
垢版 |
2016/10/20(木) 12:46:11.04ID:SOhmqrwR
大型と比べて遅いのは当たり前。
乗りこなせない大型よりも非力な小型を転がす方が楽しい部分があるのも事実。
大型だから良いというのは間違い。
ツーリングだって小型でゆっくりと景色を眺めて走るほうが記憶に残る。
バイクはそれぞれに良さがある。
0127774RR
垢版 |
2016/10/20(木) 13:09:37.34ID:flo7p1uk
一行余計なことを書いたがゆえに、酸っぱいブドウにしか見えない
0128774RR
垢版 |
2016/10/20(木) 13:39:43.92ID:y8Du/hmT
電スクとチョイノリ以外は大概普通
電スク乗ればわかるその悲惨さ
本当に遅い&走らない&すぐ故障
5分で電欠で充電は5時間とかアホやろ
0129774RR
垢版 |
2016/10/21(金) 10:54:54.45ID:qNdcYiIX
程度の良いグラストラッカー・ビッグボーイのキャブ仕様が16万円で売られているのだが、
どうだろう。欠陥はあるのかな。
0130774RR
垢版 |
2016/10/21(金) 11:11:07.50ID:uGRGt4r4
エンジン(数キロ試乗して音を確認)とフレーム(手放しでまっすぐ走るか)さえ問題ないなら、
消耗品程度の維持費と思われ
0131774RR
垢版 |
2016/10/21(金) 12:09:11.03ID:NjyNRu78
ただ単にスズキだから安いのであろう
0132774RR
垢版 |
2016/10/21(金) 13:07:34.91ID:mpR3aJ/S
CRF250L買わなきゃ良かった
CBR発売から問題になってたエンジンストールが未だに改善されてない(2016年9月30新車購入)


エアバッグのリコールもはたしてタカタだけの問題だろうか?クレームにたいして傲慢ちきなホンダが大きくさしたんではないだろうか?
車もバイクもホンダ車は金輪際買わない
0133774RR
垢版 |
2016/10/21(金) 21:47:48.90ID:+MF76CUW
>>117
家じゃあるまいし、バイクなんか乗りにくけりゃ買い換えればいいのに
ぼやいてるから苦労自慢かと思ったんだよ。
自分がひがんでるからってみんなそうとは限らないよ。
0134774RR
垢版 |
2016/10/22(土) 19:37:48.16ID:6UWQm/i+
まー俺も車検のたんびに買い変えてるからなぁ
最初の1台は、中古で買って半年で車検だから除外すると、
20年で車検とったの1回しかない(一番最初のは別
0136774RR
垢版 |
2016/10/22(土) 23:56:03.88ID:WEQAYjoQ
>>130
錆びるのが心配だが、問題は無いみたいですね。
0138774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 04:10:38.16ID:y8ZbsPMi
買ってくれる人がいるからメーカーも店も存続できる。
ありがたい人じゃん。
0139774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 04:17:48.78ID:9nJx0anC
前スレに貼ってたWRの整備ガーってコピペ持ってない?WR検討してんだが整備スパンとか知っておきたくて誰か貼ってくれ
0140774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 05:42:01.44ID:dVpP+uDB
どこにあるか知ってるのに何で自分でチェックしないんだろうか?甘え過ぎでは?
0141774RR
垢版 |
2016/10/23(日) 10:52:23.61ID:1MTaxDFJ
何でも他人が用意してくれる、段取りをしてくれると思い込んでるのがゆとりの特徴
0143774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 18:37:47.00ID:FJodJa8y
団体ツアー御一行様なんかそうだな
0144774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 20:22:39.96ID:FONRIIom
やはりSR400かな
セルは無いしABSは無いし
しかも遅い
0145774RR
垢版 |
2016/10/24(月) 21:45:01.11ID:FJodJa8y
ABSは義務化されるからそのうち付いたのがでるだろ?
まあセルは…付かないだろうなw
0146774RR
垢版 |
2016/10/25(火) 13:42:57.87ID:MD2RaahN
>>144
でも女をタンデムに載せると振動で発情しアヘアヘになると言う、
この最強のメリットがあるから、SRは永遠に不滅だ。
0147774RR
垢版 |
2016/10/25(火) 19:35:07.36ID:3ci7Lr+9
てゆーか、2ケツした時点で女ってけっこーOKじゃない?w
後ろに乗っけた女で、やらなかった女は居ないわw
0148774RR
垢版 |
2016/10/25(火) 19:40:45.09ID:Zo+Lrah1
ただしヤレた女もいない
0149774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 04:10:50.14ID:pV+f0bWH
マジかよ
やっぱりちょっとSR買ってくる
0150774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 12:32:14.41ID:+PZ/MT53
で、エンジン始動出来ずに売ると
0151774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 14:39:16.38ID:TILucmdo
俺、SRのエンジン掛けられなかった…買わないで良かった…
0152774RR
垢版 |
2016/10/26(水) 21:14:54.13ID:TaT1ySFx
srは眺めてるのが一番楽しいわ
0153774RR
垢版 |
2016/10/28(金) 02:17:42.03ID:DaFOQ3IZ
SR女を見るとオナニー好きだと思ってしまう。
0154774RR
垢版 |
2016/10/29(土) 01:32:30.93ID:9fRJ083z
登りでエンコしたら中々熱いものが
0155774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 09:22:20.83ID:3yNCfvP5
やっぱりキックが付いているバイクはかっこいいな。
0156774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 11:52:52.94ID:pb6NzXYI
pcxにもキックキット売ってるもんな
0157774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 11:57:31.77ID:6rIqZ1J/
まじかよw
アイドリングストップから復帰できない問題が結構話題になったしな旧型
0159774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 15:03:23.14ID:6rIqZ1J/
安いな
動けなくなること考えたら

バッテリーつんどけって話になりそう
0160774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 15:41:05.31ID:ZWennQvq
バッテリーより携帯用ジャンプコードを積んだ方がいいかも
0161774RR
垢版 |
2016/10/31(月) 15:55:20.73ID:6rIqZ1J/
積んでるけど
交通量ないとこだと
やくにたたん
0163774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 02:14:34.53ID:wXKN0+d0
GF250も酷かった。
0164774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 07:43:05.57ID:DAxc5Y4/
後悔してるのは「こんな筈じゃなかった」という自分勝手な妄想を打ち崩された人だけです
0166774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 12:04:03.46ID:DAxc5Y4/
無知蒙昧を棚にあげて愚痴ってるだけ
0167774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 12:12:50.43ID:LTyJ6nqH
現行z1000ってどうなの?

デザインは最高にかっこいいけど
0168774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 04:49:40.15ID:Q5E69AJV
乗っているヤツは少ないだろうな。
0169774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 05:05:05.96ID:sp3r3jbz
スティード400かなあ、遅いし車検あるし、2か月ぐらいで売った
0170774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 17:47:23.29ID:Q5E69AJV
そう言えば北海道で当時人気があったZ400LTDをツインカムヘッド化した人と仲良くなった。
何の意味があるのか疑問だったが、本人は自慢していたな。
0171774RR
垢版 |
2016/11/07(月) 00:20:04.56ID:AqJN57Kp
バイクを数台持っているとどうしてもキックにありがたみを感じる。
0172774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 20:50:01.68ID:sqVx5zkz
DT125

しょうがないけどサスが柔らかすぎて走りにくい。
0173774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 19:10:49.34ID:RbXfFQIX
一か月前にSR400納車したけど
キックがしんどいし、エンストのプレッシャーがハンパない
振動も好きになれないのでニンジャ400の見積もりに行きます
0176774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 18:21:39.65ID:Oz+kRYS0
SRは初心者用みたいに言う人もいるけど何をどう考えれば初心者用なのかわからん軽いだけじゃんと言うかキックかったるいならCB400SS買えよ
0177774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 18:22:20.97ID:Oz+kRYS0
なんか改行になったごめん
0178774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 21:35:27.85ID:P2QC8gCn
>>172
どんだけ古いバイクの話やねん。
サスへたってるだけだろ。
0179774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 15:20:09.83ID:hFRa7mWc
>>176
普通に初心者向けやん
なんか違うの?
〜400は全体的にだけど
0180774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 17:44:15.23ID:Kf0UuXI2
自分のバイクじゃないけどSRはなかなかエンジンをかけられなかったな。オフ車のキックは2、3発でかけられるのに…
0181774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 18:24:50.61ID:x2jNU+5b
>>180
ピストンに位置を調整してから蹴るんだよ。
0184774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 22:37:28.76ID:F5T0Kiis
歳を取って軟骨が減ったらSRは悪魔のバイクに見える。
0186774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 23:00:37.88ID:JOcRkqjQ
>183
どちらでも良い
吸気なら踏み込み一発決めれば掛かるし排気なら回す勢いを付けられる
0187774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 00:11:46.96ID:KMI56Zw9
>>185
馬鹿か。歩くと軟骨が減る。
0188774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 19:31:34.88ID:d+bjgk4V
という貴方にコンドロイチン!
0190774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 02:39:57.98ID:8MpUOOcA
中華カブの評判がよろしくないようだね。
ホイールが歪んでいるとか。
0191774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 04:07:16.59ID:0EAzltHq
ホンダは工業製品としてもう終わってる
ホンダ不具合でググると出るわ出るわ
0192774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 14:32:39.82ID:XeLeEbAk
代車で借りたリード125は走りは良かったな。でも足の収まりが悪い上に足着きが悪い。メットインは前後は長いけど浅いからメットは入らない。足元に灯油を置くのでないならPCXの方がいいかも。
0193774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 16:44:32.54ID:lIQGZp6Z
インジェクションの不調が出ているね。
0194774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 17:07:10.76ID:TcN8peTL
125のインジェクション車の悪い話はメーカー問わずよく聞くな。オイルが乳化しやすいとかも。
0195774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 20:31:48.34ID:EeyEwqS+
小排気量では吸気量が安定し辛いからな
0196774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 01:06:11.95ID:Jg13Mtya
世田谷育ちのグルコサミンやろ
0197774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 18:51:00.91ID:Xz5TxoH8
鶏の鶏冠だろ。
0198774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 23:12:22.84ID:oYfYd1WH
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのに、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0199774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 17:22:37.33ID:uTnN3Lzg
モンキー高過ぎ。昔は9万円で買えたのに
0200774RR
垢版 |
2016/11/28(月) 02:42:08.42ID:qqxH1AWY
うちの両隣創価学会員だ・・・・・
0201774RR
垢版 |
2016/11/28(月) 09:50:22.31ID:iL4ZzmfP
俺はモトコンポが欲しい
0202774RR
垢版 |
2016/11/28(月) 11:16:41.12ID:P7/BF+F+
おれはタモリのスカッシュが欲しい。
それよりシティにモトコンポ積んでいたヤツっているのだろうか。
0203774RR
垢版 |
2016/11/29(火) 13:45:46.13ID:xartrQC8
だから
買って後悔したバイクは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況