X



電気管理技術者/保安業務従事者 part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001 (オイコラミネオ MMa3-IITz [150.66.80.237])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:29:35.58ID:YezNpHT1M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは主に自家用電気工作物の外部委託承認を受理された個人、いわゆる電気管理技術者の情報交換スレです

実務のノウハウ、ヒヤリハット、銭に関して等々ざっくばらんに質問し、回答し、進歩する様に努めましょう
建設的な意見を述べずに他人を罵倒するだけの人は来ないでください
※前スレ
電気管理技術者/保安業務従事者 part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1623321734/
電気管理技術者/保安業務従事者 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1625703846/
電気管理技術者/保安業務従事者 part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1630856859/

立ててみた。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無電力14001 (ワッチョイ ff73-CkW9 [111.106.44.126])
垢版 |
2021/12/03(金) 20:33:21.08ID:cmMBt2jP0
車、軽バン買おうかと思ってるんですが、みなさん仕事用と普段乗り分けてますか?
0006名無電力14001 (ワッチョイ 5356-7Rct [122.130.145.168])
垢版 |
2021/12/04(土) 13:25:23.86ID:8xOvI5S/0
IPが分かれば割り当てたプロバイダと当日DHCPでそのIP割り当てられた契約者が誰か分かるだろ
0013名無電力14001 (スップ Sdbf-JIxM [1.75.156.34])
垢版 |
2021/12/07(火) 08:53:37.79ID:/l+hoYJNd
>>3
してねー
ヴォクシーにチャイルドシート付いたまんまでやってるよ
0016名無電力14001 (ワッチョイ 6f58-JIxM [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:45:38.10ID:/vr5v+/f0
>>15
ジャンクで千円でしょ。
0024名無電力14001 (アウアウウー Sa47-7Rct [106.146.99.8])
垢版 |
2021/12/08(水) 23:07:56.28ID:3D7roneha
まさか反対から見て自分が面白い人間だとか役に立ってると思われてるとでも?
0027名無電力14001 (ワッチョイ 6f58-JIxM [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:18:34.29ID:GPyi4vEt0
gcrミニとミニvsで未だに迷う。
けど発注しても納期未定なんだよな。
0031名無電力14001 (アウアウウー Sa47-CkW9 [106.146.67.121])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:01:14.80ID:QCjwMMuVa
一般人(家庭用照明)までPCBの事聞いてきて鬱陶しい。
0032名無電力14001 (ワッチョイ 6f58-JIxM [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:08:39.89ID:GPyi4vEt0
>>28
意味わからん。
0033名無電力14001 (ワッチョイ 6f58-JIxM [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:11:42.19ID:GPyi4vEt0
>>30
ソウコウは考えてなかった!
機能は十分やけどお値段はりますね!!
0034名無電力14001 (ワッチョイ 6f58-JIxM [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:12:55.41ID:GPyi4vEt0
>>33
値段張るのは5000のほうか。
失礼!
0040名無電力14001 (オイコラミネオ MM67-IITz [150.66.69.22])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:38:56.51ID:Sh4uVHRVM
>>39
35だけど、1000Kは持ってない、1000KDですよ。
試験モード←→が試験器止めずに行き来出来るから、慣れてれば単体試験で数こなす時は速い。
でも直感的に操作し易いのはminiかなと思う。なんで、新人にはDGR試験器はムサシ勧めてる。
0052名無電力14001 (テテンテンテン MM6b-CNOY [133.106.45.170])
垢版 |
2021/12/12(日) 02:02:14.98ID:QL1qdGjJM
>>51
前任が年次やってなくてやらせてくれないので困ったことがある
1年で解約したけど、監督部に報告するべきだったのだろうか?
同じく前任が年次やってなかった所で、年次やらせてくれるようになっても、去年やったので今年はやらなくてもいいよと言うオーナーさんもいる

怠慢爺さんの尻拭いは懲り懲り
0053名無電力14001 (ワッチョイ 5381-IeCz [115.125.131.144])
垢版 |
2021/12/12(日) 07:03:56.48ID:jT1cLZJO0
慣性特性NGの経験ありますか?
JISで定められてから実施が必須みたいな話があるが
保安規程から言えば動作することの確認だから必要ないと思うので試験してない。
皆さん慣性特性の試験してますか?
0056名無電力14001 (スップ Sd33-3k8P [49.97.11.76])
垢版 |
2021/12/12(日) 11:22:06.88ID:Vy9o25h3d
>>55
それルーさんじゃん。
0058名無電力14001 (スップ Sd33-3k8P [49.97.21.130])
垢版 |
2021/12/13(月) 15:50:51.18ID:81xmuj7Sd
>>57
自分で考えろ
0060名無電力14001 (スップ Sd33-3k8P [49.97.21.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 03:29:13.14ID:i/o5cFK5d
>>59
マイネオは黙ってろ。
0062名無電力14001 (ワッチョイ 0958-3k8P [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:01:43.29ID:g0xupdXd0
>>61
おまえがな。
0064名無電力14001 (ワッチョイ 0958-3k8P [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:11:37.01ID:g0xupdXd0
>>63
良い大人がお歳暮で5ちゃんに相談。
笑わせるな。
0065名無電力14001 (ワンミングク MMd3-9S6I [153.249.160.163])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:59:58.57ID:TiHEPP/OM
>>61
>>57みたいな事すら自分で判断できないくせして、ちょっとからかわれただけでそうやって逆ギレして煽り返すのか
偉そうにしたいならこんな下らない質問してんじゃないよ

てかこんな質問してる時点でたいした客数ももってない新人だろ?
この程度の判断力もないなら自営業向いてないからやめた方がいいよ
0068名無電力14001 (ワッチョイ 0958-3k8P [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:15:33.07ID:g0xupdXd0
>>67
認定は黙ってろ。
0069名無電力14001 (スフッ Sd33-z9r7 [49.104.24.236])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:02:09.79ID:VuScvfnMd
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
0071名無電力14001 (ワッチョイ 0958-3k8P [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/14(火) 15:39:15.72ID:g0xupdXd0
>>70
お歳暮の相談ではなく、聞いたそうです。
5ちゃんにお歳暮の話を聞くのはこの方が初めてだと思います。
恥ずかしい管技です。
今頃カタログと睨めっこしてるのでしょうか?
0074名無電力14001 (スップ Sd33-3k8P [49.97.21.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 17:48:18.75ID:i/o5cFK5d
>>72
認定は黙ってろ。
0077名無電力14001 (ワッチョイ 0958-3k8P [14.11.72.97])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:09:13.25ID:g0xupdXd0
>>76
違う。
るーです。
0079名無電力14001 (スップ Sd33-3k8P [49.97.21.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:08:12.54ID:i/o5cFK5d
>>78
見てるわけねーだろ。
アホかおまえ。
0080名無電力14001 (アウアウウー Safd-uIMf [106.154.6.253])
垢版 |
2021/12/14(火) 23:15:50.82ID:shlYSDxVa
お歳暮送るか聞いただけでこんな執着する奴いるか?w
0087名無電力14001 (ワッチョイ 7b73-ao9y [111.106.44.126])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:02:14.80ID:LSRH2QPK0
5000vメガでオススメの機種ありますか?
0090名無電力14001 (ワッチョイ 79b1-A+vr [60.149.124.119])
垢版 |
2021/12/16(木) 21:37:02.99ID:SWG4my850
>>88
ムサシの試験機は壊れやすいけど、これだけは壊れたことないからおすすめだけどね。
0098名無電力14001 (ワッチョイ c6a8-U1r1 [183.77.187.1])
垢版 |
2021/12/17(金) 23:45:30.60ID:6wWoO+dg0
>>97
共立のは過去に使っていたが、信用してない。日置は本体は小さいが嵩張るしあんなに機能も測定性能もいらん。
5000Vで10Gまで測れりゃ充分て結果05N
個人的にはムサシは好かんし機材は双興ばかりだけど。高メガはなかなか都合良いのが他社に無い。
0103名無電力14001 (スッップ Sda2-Tk0Z [49.98.225.94])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:34:30.04ID:5VkqNrrdd
直流の5000Vだからな。常規電圧近いと勘違いしている方が多いのでは?毎年同じ測定器でメガ測定した結果からの傾向が一番わかると思うけどね。ケーブル診断はトドメを刺す可能性あるからね。俺は嫌いだな。いかが?
0111名無電力14001 (アウアウウー Sa45-lYvj [106.128.104.240])
垢版 |
2021/12/20(月) 05:00:32.69ID:yc2k/Hvca
>>108
地盤沈下で配管ごと切断されかけていた
外部からのストレスだね
一線だけ年次点検の時200G/200G/20Gって感じ
自分も助手だったし測定結果から先を推測するほどの知識も経験も乏しかった
せめてシースの絶縁測ってみれば良かった
0113名無電力14001 (スップ Sda2-CSlA [49.96.232.14])
垢版 |
2021/12/20(月) 09:12:05.36ID:toNPUoawd
>>107
ネタに亀レスしてんじゃねー
タコかお前は
仕事出来ねーんだろーな
0114名無電力14001 (ワッチョイ 0673-hPfc [111.106.44.126])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:19:37.41ID:OrO8VMUm0
奈良の事故怖いな
0115名無電力14001 (ワッチョイ 8958-izju [14.8.135.194])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:44:09.10ID:zENKv/OR0
5000、10000Vメガは使用しない方がいいですか?とどめ刺したって書き込み
あるからちょっと怖いな・・・
0116名無電力14001 (ワッチョイ 1d15-U1r1 [138.64.65.38])
垢版 |
2021/12/21(火) 15:53:44.07ID:Yx4FBtn20
5000Vで死ぬなら、遠からず抜けるよ。
10000Vは数値注視して、一度上がった数値が少しでも下がる傾向あったら即中止放電すれば、即時には壊れないよ。あとは客を上手く説得して早急に更新手配かな。
んなもんで、10000Vは持ってても普段はやらない。弱点比取るのも7000-3000Vとかに抑えておく。
0118名無電力14001 (ワッチョイ 0673-hPfc [111.106.44.126])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:01:06.78ID:hkbtXlsM0
>>117
マジか。うちも1件追加工事途中で止まってるわ。
0120名無電力14001 (アウアウウー Sa45-Ch8m [106.154.6.25])
垢版 |
2021/12/22(水) 22:15:10.08ID:67+hFjfoa
>>119
コスパ重視してふるさと納税でお歳暮買ったよ
0122名無電力14001 (スプッッ Sd02-l/sP [1.79.88.45])
垢版 |
2021/12/23(木) 12:27:19.51ID:JtS7dbIjd
質問です。
高圧機器(電動機など)で地絡が起きた瞬間に
その機器に触れていたら感電しますか?
それとも大地に流れて平気ですか?

恐らく地絡の場所(ケーブルなのかステータ部分なのかなど)によるのかなと思ったのですが、、、
どうなんでしょう
0124名無電力14001 (ワッチョイ 0dda-kUv4 [122.130.175.247])
垢版 |
2021/12/23(木) 13:14:35.43ID:WPWh6irL0
否、アースが効いていても自分の足元の大地との接続状況次第では危ない。
自分側に分流する分は少ないけど、人間はその少ない分で危険にさらされるから。
0125名無電力14001 (ワッチョイ c281-Tk0Z [221.112.132.19])
垢版 |
2021/12/23(木) 19:59:17.67ID:+/NS3w2l0
地絡箇所にアース(対地に逃げる電路)があるから地絡する→これ大前提ね
アース接続なければ地絡せずに機器外装が充電部になるが人が触れた瞬間に人経由で大地に接続そして感電地絡する
まあその前に短絡や異常電流で遮断器トリップするけどね
コンクリート基礎であれば導電性だから実際にはアース接続なくても地絡する
アース接続があれば人体の抵抗はそれなりに大きいので接地抵抗の低いアース側に地絡電流は流れるので感電する確率は希少です

アース(接地)は大事です
0136名無電力14001 (ワッチョイ c273-H1LE [111.106.44.126])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:32:59.45ID:ORFEyJ8+0
ジェンダーの人て普通に仕事出来てるのかね。。。
0139名無電力14001 (ワッチョイ 117e-Nh1z [220.100.58.212])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:04:26.48ID:7PTAySzJ0
今までクルマで月報を印刷してたんだけどプリンタートラブルが多いし歳も取ったから感圧紙(ノンカーボン紙)に事前に印刷して必要事項だけ手書きで行こうかなと思ってレーザープリンターで印刷したんだけど紙詰まりが多い!
皆さんはどうしてまつか?
0140名無電力14001 (ワッチョイ 0076-nHKY [220.221.85.246])
垢版 |
2021/12/29(水) 22:05:18.92ID:LfQMSLj40
複写用紙は古いドットプリンター使ってます。
タフレットpcに入力してモバイルプリンターで印刷するより断然手書きの方が仕事は早いね。
0143名無電力14001 (ワッチョイ ef73-MnWk [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:27:38.55ID:VLT+djWm0
明日から点検行きますか
今年一年ご安全に
0147名無電力14001 (ワッチョイ ef73-MnWk [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:19:31.00ID:P9QZrYRq0
12月の電力使用量て倍ぐらいなったりします?
0148名無電力14001 (ワッチョイ ef73-MnWk [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:24:01.07ID:P9QZrYRq0
>>147
解決しました
0160名無電力14001 (エムゾネ FF43-95dm [49.106.186.1])
垢版 |
2022/01/10(月) 17:23:17.67ID:v7AKieFnF
年賀状はここ数年出してないなあ。
出さなきゃ出さなきゃと思いつつ、今に至ります。
0161名無電力14001 (スッップ Sd43-qJ/Z [49.98.216.51])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:24:08.17ID:Ton755KDd
お前ら金残る?
ほどほど稼いでるけど
経費引いて税金払ったらなんだかな
って感じ
リーマンの時の方が
裕福だったような?
0163名無電力14001 (スッップ Sd43-qJ/Z [49.98.216.51])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:28:38.55ID:Ton755KDd
>>162
2より少し少ない位
0166名無電力14001 (スッップ Sd43-qJ/Z [49.98.216.51])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:53:55.41ID:Ton755KDd
>>164
していません。
体が忙しいだけで
精神的豊かさはまったくありません
個人事業主はこんな感じなの
でしょう。
少しぼやかすけど
売り上げ2
経費0、6
税金と保険年金等0、7
可処分所得0、7ってとこでしょうか
0168名無電力14001 (ワッチョイ c558-NE3x [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:22:42.48ID:lUHn4LgU0
売上2って?2000万?
0169名無電力14001 (ワッチョイ 5b73-50Z0 [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:32:04.32ID:bi0vx6p/0
爺さんからもらった所、安心してたらpcb調査必要じゃん…しかもこんないっぱいあるの聞いてねーよ…
0173名無電力14001 (ワッチョイ 5b73-50Z0 [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:57:35.98ID:OLW/cW6X0
設置者が自分で調べるの?

手引き読み直した方がいいよ
0175名無電力14001 (オイコラミネオ MM21-NtMz [150.66.80.139])
垢版 |
2022/01/12(水) 05:55:11.41ID:Ji4C3a6wM
>>173
日本語不自由か?誰が調べるとか言ってないだろ。白黒つけて処分しなければならないのは設置者または保管者だろ。
高濃度は高濃度PCB含有電気工作物の電気主任技術者による有無の確認(平成28年10月改正)があったけど、今言ってるのは低濃度だぞ。どちらにしろ処分義務と分析費用は設置者または保管者負担だからな
0180名無電力14001 (ワッチョイ 5b73-50Z0 [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/12(水) 20:56:25.12ID:2nGhHNF50
耐圧する時、高圧ゴム手着けてます?
正直いらん様な気がするけどー
0184名無電力14001 (ワッチョイ 5b73-50Z0 [111.106.44.126])
垢版 |
2022/01/13(木) 04:25:42.08ID:uuvzvo720
>>181
すいません。自分で調べます。申し訳ありませんでした。
もうスルーしてもらって大丈夫です。
0185名無電力14001 (オイコラミネオ MM21-NtMz [150.66.90.74])
垢版 |
2022/01/13(木) 06:21:26.78ID:IEM285eiM
>>182
本当に日本語通じないなw
高濃度と低濃度で対応が違うことすら理解していないのに主任技術者に責任があるとか意味不明。もう一度言ってやるわ高濃度は内規で主任技術者が確認まで職務とするとされ、低濃度は内規にも法にも規定されていない。これでもわからないなら、仕事すんなよ
お前がいう法とは何で、責任とは何だ?言ってみろよカス
そもそもお前管技じゃないだろ?
0187名無電力14001 (スッップ Sd43-BiCK [49.98.225.221])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:13:49.78ID:yyA1Mm7Ld
>>185
調査しなければ分からないのになにこの人。
怪しい年代は調べるしかないよね。
全部設置者責任?
PCBに係わらず主技には法的助言の義務があるよ?
低濃度も使用保管にかかわらず届出義務あるけど?
知ってますか?主技には関係ないの?

…まあ、いつものお方。
0188名無電力14001 (ベーイモ MMeb-kcR2 [27.253.251.252])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:52.18ID:bcILe3L1M
L付きコンデンサについて教えて下さい。

https://www.jema-net.or.jp/Japanese/pis/con2.html

にある通り、リアクトルの最大許容電流は130%ですが、第5次は55%とのことです。

第5次が55%あれば最大許容電流の130%を超えると思うので130%の方を目安に計算するべきだと思うのですが、高圧受電設備規程などでコンデンサへの高調波流入量を計算するときは55%を限度としています。

この辺の整合性はどのように理解すればよろしいでしょうか?
第5次が55%あるようなときは、基本波は100%ではないのでしょうか?
0190名無電力14001 (ワントンキン MMa3-NCGv [153.159.27.177])
垢版 |
2022/01/14(金) 01:13:45.74ID:cGCrhNdIM
>>187
調査しなきゃ高濃度低濃度もわからないと思ってる?
こんな無知な人に助言されるお客はほんと可哀想だよね
よかれと思って仕事譲ってあげても無知すぎて意味不明な切れかたして陰口叩かれてる人とかもほんと可哀想
偉そうな無知ってほんと迷惑でしかないよね

しかし、高濃度と低濃度の区別ができてない人は結構見かけるね
法的な扱いでも両者はまるっきり別物なんだけどね
同列に扱ってる時点で無知丸出し
0194名無電力14001 (スッップ Sd43-BiCK [49.98.217.46])
垢版 |
2022/01/14(金) 07:54:35.56ID:8gtoe31sd
>>190
低濃度は内規にも法にも…PCBはすべて法の下に管理だが?どうした?
怪しい年代で調査無しで低濃度か不含か分かるか?
今問題なのは低濃度の処理期限が間近。これが問題。
その対応は設置者の役目それは当たりだが委託されて主技であればその責任(職務)を委託されているから責任0は無い。
怪しい年代は調査無しでは不含証明危ういので産廃業者引き取りしない。
それで調査が必要とわからないアホってなに?
0196名無電力14001 (オイコラミネオ MM21-NtMz [150.66.91.99])
垢版 |
2022/01/14(金) 08:11:57.79ID:2x/eRNLKM
>>194
責任を委託ってw責任を委託できるかよ
日本語不自由なのに仕事すんなよ。お前何か勘違いしてないか?
設置者と外部委託の主任技術者との責任は全く違うぞ。法的には事業者(設置者)に責任があるだけだぞ。電気主任技術者として助言したほうがいい程度で法的な責任とは別だぞ
そもそもお前の持ち物ではないだろ?
何度も言うが高濃度は電気主任技術者の内規に追加されたから確認までは職務と規定されるが低濃度は規定がない。これでも分からないのなら保安管理やめろよ。まわりが迷惑するわ
0198名無電力14001 (ベーイモ MMeb-kcR2 [27.253.251.228])
垢版 |
2022/01/14(金) 11:58:47.10ID:kNCvw01bM
>>188
どなたかこれを…教えて下さい…
0199名無電力14001 (ワントンキン MMa3-iTUo [153.250.26.32])
垢版 |
2022/01/14(金) 19:23:06.15ID:wJXl1xKRM
>>196
は正解を言っていて
>>197
は一般論を言ってるような気がする

どっちもあってると思うんだけどなぁ
たしかに電気工作物の責任者は設置者だ
でも、そんなの俺が責任者だァって思ってる客何人いる?
だから教えてあげなきゃだろ!
ってことだけじゃないの?
0201名無電力14001 (オイコラミネオ MM21-NtMz [150.66.90.234])
垢版 |
2022/01/14(金) 20:08:08.60ID:Uki2ja/tM
>>200
おうお前はもう出てくんな。
まずは責任を委託する?何それ?どうやって?日本語が使えてないのよ。そのことを理解できてなくて自分は賢いと勘違いしてしまってる。
何度も説明されてるのに低濃度と高濃度の法的違いと主技の職務が具体的にわかっていない。お前は論理的思考力がないし、区別ができていない。おそらくボーダーだと思う
お前の言う法律とはどの法律の何条かも言えてない。お前の言う責任とは具体的に何だ?
適当な認識で法がー、責任がーとか言ってるから頭悪いって言われるんだよ
お前みたいなやつがたまにいるからこの業界馬鹿が多いと思われるし、迷惑なんだよな
0202名無電力14001 (スッップ Sd43-BiCK [49.98.217.230])
垢版 |
2022/01/14(金) 20:49:09.32ID:l971egFSd
>>201
ホント無知で自分が正義と思うタイプだな。
質問にも答えずに混乱招いているのはオマエさんだよ。
他の方も気をつけましょうね。

ホントに理解していれば法の解釈も知っているだろうに。まあ中卒で理解できないってことで許すw
このまま処分期限が到来して設置者が苦しむが電気工作物の維持運用の委託(権限を託す=責任を負うことだからなw)されていることも理解できずにどうなることか(笑)
0203名無電力14001 (スッップ Sd43-BiCK [49.98.217.230])
垢版 |
2022/01/14(金) 22:12:36.93ID:l971egFSd
知っているけど教えない君にならないように…自分ももう一度見るわ。

オンデマンド配信
PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会

で検索して説明会見ましょう。


特に下記内容を見ましょう。

高濃度PCB含有電気工作物について
低濃度PCB含有電気工作物について

設置者側への説明会だが所々で主技に相談となっていますよ。当然全責任は設置者ですが管理権限を委託している以上法的にも責任を負うことになります。(民事の勉強してね。)

低濃度の説明では判別は分析する方法のみ。高低濃度関係なくPCB含有判明時等の届出義務(使用中は関係ない。それは古い法規)が説明されています。

正直理解されていない方が多く届出も満足ではない状況のようですが。それはまた違う話(まあ、このスレ見ればそうなるな。)

法は知らないでは済まされません。
一度、説明会見てみましょうね。
0204名無電力14001 (ワッチョイ 0576-kcR2 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/01/14(金) 22:15:26.64ID:sCer5CAY0
くだらないPCBの喧嘩でスレを消費するけど高調波の質問には誰も答えないのか…
まあ俺も分からんけど
0205名無電力14001 (ワッチョイ 1556-nXR7 [60.238.132.213])
垢版 |
2022/01/14(金) 23:43:16.54ID:Fqsjat3h0
高調波が55%超えてるなら改善が先では?
コンデンサを置き換えたいの?

言葉遊びでクリティカルな状況について語りたいの?
高圧受電設備規程なんて存在その物をガン無視してもいいんだから、経済産業省か産業保安監督所か知らんけどそちらに聞けば?
0206名無電力14001 (ワッチョイ 1556-nXR7 [60.238.132.213])
垢版 |
2022/01/14(金) 23:48:11.22ID:Fqsjat3h0
PCBについてのリスクを金を握ってる人間と共有出来ないなら電気主任の意味ないじゃん
廃棄するのは自分の所属する工場か会社だろうし業者がやってくれる事でもないから電気主任が自ら提案するしかないでしょ。
業者は自社が受注したい工事や試験、機器の保守点検に責任を負ってくれても、特定指定された部分には責任なんて持ってくれないでしょ。
0207名無電力14001 (ワッチョイ 1556-nXR7 [60.238.132.213])
垢版 |
2022/01/14(金) 23:48:41.49ID:Fqsjat3h0
特定の指定された部分以外には、の間違い
0208名無電力14001 (ワンミングク MMa3-NCGv [153.249.181.115])
垢版 |
2022/01/14(金) 23:55:13.90ID:gAeE7cKrM
>>194
PCB特措法読んだことある?
全てにおいて規定されてるのは廃棄物のみ
高濃度は全ての使用と保管も禁止されたから全部廃棄物扱い
低濃度の可能性がある機器は使用禁止じゃないんだなら使用期間中は廃棄物じゃない
調査の必要があるというなら、それが適用される条文教えて

てか、期限までに可能性のある機器すべて調査の必要があるなら1990年以前のコンデンサは全て期限までに廃棄する必要があるってことになるけど、そんな話聞いたことある?高濃度なんかよりよっぽど規模の大きな話になるんだけど

しかしよくもまぁそんなあやふやな知識で偉そうに人を罵倒できるもんだね
とりあえず高濃度と低濃度の扱いの違いくらいは理解する努力してみたら?
0210名無電力14001 (スッップ Sd43-BiCK [49.98.217.230])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:35:18.20ID:CYBiEcyGd
>>208
まじか?
含有していたらすべて廃棄行きです。理不尽な制度だが古いコンデンサはすべて廃棄だね。
もう面倒くさいので勝手調べるかオンライン説明会を見てね。電力安全課の偉い人が説明しているから。
理解したら土下座しろよ(笑)
0211名無電力14001 (ワンミングク MMa3-NCGv [153.155.238.82])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:41:52.32ID:nh+vgdt6M
>>188
130%てのは最大許容電流で、55%ってのは第5調波の含有率

つまり、第5調波の含有率が基本波の55%以下で、かつ、その時の合成の電流実効値が定格の130%まで耐えられるようにということ

含有率が55%超えたり、通過電流が130%超えたりすれば壊れるよという感じかな
リアクトルは周波数特性が大きいから含有率の耐量が厳しくなる
歪み波の足し算の仕方は自分で勉強してみて
0212名無電力14001 (ワンミングク MMa3-NCGv [153.155.238.82])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:52:12.77ID:nh+vgdt6M
>>210
低濃度使用機器は廃棄しなきゃいけないってのはどの法律に書いてあるの?
経済産業局に使用中の機器を届け出る制度があるけどなんのため?

しかしこんなデタラメよく書けるなぁ
こうやって聞きかじった内容を適当に語るんじゃなく、自分で法を読んで理解する努力もしてみようね

ちなみにコンデンサは調査が廃棄前提になること理解できてる?
たぶんここまできてもまだ高濃度と低濃度の区別がついてないんだろうな
これだけ言われてもまだ自分で調べようともしないってのもね
しかしいつまでこんなあやふやな知識で頑張り続けるんだろうか
0213名無電力14001 (ワッチョイ fd56-nXR7 [122.133.168.22])
垢版 |
2022/01/15(土) 01:21:31.81ID:a5eaD28i0
55パー自体がある時代に高調波を測った時にそれくらいの数値だったからそれを根拠に高調波成分の数値として計算する、だかなんかだった気がする。

面倒臭いから実際に測定して高調波が3倍波+5倍波だったかが55パーセント前後あった場合でもなければ、担当官庁が見解を答えるべき場面についてどうこう語らんで欲しい
主語をあやふやにして良いのはアプローチが本当にわからなくて困ってる、助けを求める人であって困ってる振りをして設問を設ける詐欺師じゃないだろ
0216名無電力14001 (ワッチョイ a381-BiCK [221.112.132.19])
垢版 |
2022/01/15(土) 05:57:06.19ID:TDTc0bcU0
低濃度廃棄物の処分期限令和9年3月31日。
それ以降低濃度廃棄物だすなよな。
処理施設は運用停止だからな。

上のリンク(パンフレット)のQ&Aにも使用中の低濃度含有機器についても注意事項書いてあるから読めよ。
法で定められたら手順には電気工作物12品目についてPCB含有の可能性として管理確認が求められている。その結果で高濃度云々が厳しく定められている。
低濃度も高濃度も関係なく管理技術者要求しているが読解は難しいな。
当然コンデンサなど分析=破壊。変圧器などは油交換でき救いあるが交換した古い油は廃棄物だからな。
何度も言うが低濃度廃棄物処理の受入期限あるから気をつけろよ。
マトモに理解している管理技術者も少ないから処理期限後も対応してくれる廃棄物処理業者が出てくる可能性もあるけどな。お国に迷惑かけるなよ。
まあ、それにしても設置者はPCB含有とか迷惑であって被害者だな。
0218名無電力14001 (オイコラミネオ MM21-sZa6 [150.66.70.142])
垢版 |
2022/01/15(土) 07:33:12.11ID:O7p4cP9zM
>>214
こいつはマジでバカだから放置していいよ
低濃度はパンフレットを渡して報告書に書いて説明すればいいだけなのにな。設置者が金出さなきゃ進まない。分析依頼や確認依頼があれば対応は必要だが主任技術者が処分までの責任なんかないわ。低濃度だけ確認まで主任技術者の職務に定められただけなのに。理解できていない。高濃度はどの法に規定されているか聞いても答えない、答えられない
https://www.safety-hokkaido.meti.go.jp/denki_hoan/denki_kai161101/index.htm
高卒と書かないから高卒でしょ。小学生みたいな煽りしかできないから小卒かも
0220名無電力14001 (ワッチョイ a381-BiCK [221.112.132.19])
垢版 |
2022/01/15(土) 08:10:07.21ID:TDTc0bcU0
>>218
顔真っ赤じゃないか〜
使用中であればなにもせず?
1990年以前のコンデンサは処分?
法に記載ない?
言っていること変わりすぎ。おかしすぎ。
そもそも法に規定しているのはすべてのPCB。
高濃度と低濃度を規定して高濃度を処分促進した法。これが大元。
10年くらい前か?世界的な処分促進の動きから全PCBの掘り起こし全処分の動きになった。
間接的に処分可能な期限が定められて結果的にPCB含有機器は継続利用ができない。その時期に届出も低濃度に対象が広がり低濃度高濃度を選択記入する様式になった。古い様式は使わないようにと指示ある。
低濃度が法で規定されていないとか意味不明だから。
法と言っても告示やガイドライン手順等もそれに類するもの。処分場の運営含め全部読解しなければ分からないけどな。簡単にまとめたのがパンフレット。
根拠無しに行政が期限言わない。電話相談どうぞ。
責任の話だが仮に処分せずに助言もせずに処分期日を迎えれば分かることだから。委託とは?はい勉強。後悔しないように。

バイバイ。
0221名無電力14001 (ササクッテロラ Spf1-Dzsq [126.157.146.114])
垢版 |
2022/01/15(土) 09:09:23.20ID:Jeu6Zyr/p
僕の周りの管技さん、若手は1500〜から2000稼いでるんだけど、ポイント無くさないためにソーラーもそこそこ受け持ってる。
けどやっぱりソーラーは色々と面倒なこともあるようね。
管技は普通にやって1000くらいとは聞いてるけど、マネジメントも大切になってくるね。


さすがに盛り過ぎだろ
0224名無電力14001 (ワッチョイ e3ed-Nrkm [125.200.53.190])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:29.31ID:tu6kIa+U0
嵐の前の静けさじゃね?
0225名無電力14001 (ワッチョイ e3ed-Nrkm [125.200.53.190])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:11.76ID:tu6kIa+U0
間違ったら謝る、基本だけどな。
0226名無電力14001 (スフッ Sd03-heKH [49.104.11.148])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:13.06ID:5JJpqA/sd
今行ってる事業所でキュービクルの更新があるんだけど、経産への届出は新設の時しか出してなくて、更新の時は特に何も出してないらしい。どこでもそんなもんって聞いたけど、そんなもんなの?
0232名無電力14001 (ワッチョイ 6381-ctIG [221.112.132.19])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:48:59.98ID:XcRMuPB80
厳密に言えば変更も届出が必要です。特に点数変わる容量変更や配置変更があれば経済への届出必須です。
電力事業者へも負荷計算あるので設備台帳で管理しています。
先にリンク貼ってくれたのは計画書の話。詳細は調べてみましょう。争いになるので…細かいこと聞かないで。
0233名無電力14001 (スフッ Sd03-heKH [49.104.12.118])
垢版 |
2022/01/17(月) 22:05:26.78ID:RM1VYp4wd
>>232
根拠法令や条文は何ですか?
私が調べた限りは、
電気事業法48条、電気事業法施行規則65条および別表2にて、1万ボルト以上の機器の「設置、変更」が届出対象となっている。
また消防は、火災予防条例 雑則44条辺りで、高圧、特高の変電設備は50kWを超えるものの「設置」は消防署長への届出必要。
0234名無電力14001 (ワッチョイ 6381-ctIG [221.112.132.19])
垢版 |
2022/01/17(月) 23:07:31.03ID:XcRMuPB80
>>233
ここで聞かない方が良い、揉めるから。
親切が仇になる。

変電所(設備更新)する場合の届出は何が必要か?監督部と電力窓口に聞けば教えてくれる。
消防は条例なので地域それぞれ。すでに提出していれば再度届出だね。
施設区分や可燃物扱う建物との距離言われる地域あるので新規の変電所を別のところに配置する場合は事前協議した方が無難。認定キュービクル使うような施設は特に注意。

ここまで。
0235名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:12.11ID:q1x3xXpG0
高圧負荷開閉器の耐圧試験とかGRのリレー試験とか、みなさんおいくらでやっていますか?
0237名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:26.23ID:q1x3xXpG0
>>236
ありがとうございます。いままで3万くらいで
やってました(悲)安すぎましたね^^;
0242名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/18(火) 13:01:54.88ID:q1x3xXpG0
笑。
真面目にやっているのが
バカみたいですねw

誰も見てないから色々サボってますね。
PCB含有量調査もトランスから採らずに
あらかじめ保管していた油を使う人とかw
0244名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/18(火) 14:42:28.48ID:q1x3xXpG0
誰も見ていなければ全てやったことに出来る
仕事なんですね。テストボタンを押すだけまだましかも笑
0245名無電力14001 (ベーイモ MM8b-KFk8 [27.253.251.252])
垢版 |
2022/01/18(火) 15:39:58.72ID:crD341wbM
そういうクソみたいなことがまかり通ってる業界なので、規制緩和もやむ無し
0247名無電力14001 (ワッチョイ 8dc4-Aake [14.193.132.123])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:18:47.27ID:CL/eqbkz0
電気管理をするか悩んでいる者です。
アドバイス頂ければと思いまして。

親戚がこの仕事をしており、高齢のため今年で辞めます。
お願いすれば何件か貰え、測定器なども一式貰える見込みです。
ただ、その親戚からは
「オススメしない。まだ若いので、他で経験を積んでからにしては?」
等アドバイスされ、迷っております。
この仕事のオススメ点、魅力等あれば教えて頂きたく。

ビル管歴10数年前、電主選任5年
停電作業の手順等は理解している
測定は定圧メガ、接地抵抗くらい
選任されている現場は恵まれた現場でないため
今は書籍や取説などでの独学がメインです
0250名無電力14001 (スッップ Sd03-ztM5 [49.98.157.182])
垢版 |
2022/01/19(水) 09:43:46.09ID:wuabkcXcd
あと,
そのじいさんになにもしなくても1件いくら払うと値段決めて2-3年は代行で済ませて、慣れたら貰え。
じいさんも年金割り増しで大儲け。
で年次の応援にも金を多目に払えば喜んくるぞ
0254名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:53:09.50ID:ABLURXhE0
>>247
30歳前後の方でしょうか?
実戦の経験で問題ないと思うし、今電気主任やっているな
ら出来るでしょう、早めにやった方がいいです。

ビル管よりも収入は増えます
休日も多く自分の時間つくれます。

リレー試験は講習会で学べるし、わからないことは
協会の先輩に聞いたり、ここで聞けばいいw。

稼げるか、楽しめるか、すべて自分しだいですが^^
0255名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:20:26.58ID:ABLURXhE0
>>247
あとこの仕事は営業力がとても重要です。
物件の取り方を知らない人が多いです。

人から貰える物件はその人が手放してもいい
と思っているものだから美味しくないものだらけです。
だから自分でとっていくのが理想ですね。(できたら新築物件)
0256名無電力14001 (ワッチョイ 7b11-PfSV [119.170.150.10])
垢版 |
2022/01/19(水) 16:15:02.38ID:30KDQdat0
>247
私の親戚から相談されたとして、考えてみました。

今の時期は最良です。昭和21-24年が引退しています。(体調不良に癌もあり)
後5,6年でぞろりと居なくなるでしょう。引継ぎで顧客を貰えますよ。
太陽光発電所など、月8万円、3ヶ月に一度点検 だそうです。いいよ。

経験として副業もできる職能の経験があれば、有利ですね。
電気工事、電気設備設計、制御盤組み立て、ソフト制作・・・

知り合いで、営業能力の高い人物がいますが、
大手の電気工事・・大手の生産工場担当して、その後其処から引き抜きをうけ電気設備担当となる。
定年後の開業ですが、もう受注不能なくらい、担当していますよ。
0259247 (ブーイモ MM03-Aake [49.239.64.182])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:17:54.58ID:5lL4kZrLM
>>250
電工がいると楽だ、とは聞いておりまして探してはいますが、身近にはおりません…

親戚は生真面目なので、代行は断られる可能性が大です
ただ良いお考えとは思いますので、提案はしてみます
ありがとうございます
0260247 (ブーイモ MM03-Aake [49.239.64.182])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:26:29.01ID:5lL4kZrLM
>>253,254
私は40代前半です
気を使うし、危険な仕事だし、前職の派閥(元東電、元大企業)があって仕事がしづらい
のがオススメしない理由との事でした
仰る通り楽しめるかは自分次第で、親戚は楽しく無かったのだと思います
ネガティブな事しか言いませんので

収入面、時間面と電気の勉強にもなる、と言うのがメリットを感じます
今の仕事をしていても大したお金になりませんので…
0261247 (ブーイモ MM03-Aake [49.239.64.182])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:32:22.72ID:5lL4kZrLM
>>256
親戚の状況から見ても仰る通り今が最良のタイミングかも知れませんね

経験的には軽微な電気工事ができるくらいです

営業は苦手…というか経験がないので苦労しそうです
他の方も仰っていたように、自分で顧客開拓できれば強いとは思いますが、なかなか難しそうですね
0262名無電力14001 (スッップ Sd03-ztM5 [49.98.167.66])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:03:05.53ID:9oRrhtSmd
>>259
じゃあ1年目は半分払うから同行してくれ、

二年目からはなにもしなくても三割、三年目は1割って感じ。
三年満了したらもらうけど謝礼として纏まった額をお支払って感じにしたら?

お客さんも知らん奴がくるよりしっかり引き継ぎの方が安心でしょ
0263名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:01:33.57ID:QcOKAgpI0
電工を雇うとか同行させるとか必要ないですよ。
普段の点検作業は1人で十分です。
そこに竣工検査だったり監督部の申請だったり電力会社とのやり取りがあったり
今までやってこなかった事がが発生するので、そこは人に聞くなり勉強するなりで
やるしかないですよ。
0264256 (ワッチョイ 7b11-PfSV [119.170.150.10])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:11:54.03ID:P2GwNq3g0
>247
過去どなたかが、「我々の仕事の矜持は、プロの専門営業マンと思えば理解できる」
そんな意味の告白がありました。私も大いに同意します。
中古車や不動産、業務用医療機器を売る職業と思えば理解できます。
今までの電気専門は第二の仕事に置いておきます。

だから、顧客を獲得できるのは、断られても凹まない、性格かそれなり精神を
鍛えた方です。
工事中の現場を見て、飛び込み訪問の営業で格段の成績を誇る人ですが・・
「私は政治運動で個別訪問していたかから、断られるのに馴れていました」

私は73歳でこの職での売り上げ月に43.3万です。しけていますが、同年齢の
同じクラスの公立工業高校電気科卒でしたら、一番の収入でしょう。(多いときで100)
その他にも国民年金、厚生年金、小規模共済、国民年金基金、があり
家賃収入もあります。知人には所得税が年400万もいますよ。
法人化して顧客400件もいます。

自営業ですから、普通の事業は開始5年後には辞めているのが90%です。
飲食業でしたら、1年後に残っているのは30%です。
1−2年間は無収入でも生活できる蓄えか、アルバイトの能力が要りますね。
親が地元有力者の人は、1年間で36件を契約できまして
大いに驚きましたね。41-43件で満点の時代でした。

知り合いの不動産屋は義理父がこの職業でして、「何時までもできる良き職業です」
の評価をくれました。
0265名無電力14001 (スッップ Sd03-ztM5 [49.98.167.66])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:39:36.44ID:9oRrhtSmd
>>263
いつの時代のこと、語ってんだよ。ジジイ。
スマート保安考えたら設備更新やら、省エネ、脱炭素やら
提案だらけなんだから
お気楽管技で点検だけで安泰なんて無理なのに。
だから電工と組むなりなんなりしないと仕事なんぞ続かないわ。
0266名無電力14001 (エムゾネ FF03-ztM5 [49.106.186.45])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:15.10ID:4w1G3jzDF
あと、お前ら団塊ジジイどもが
バブル時代の1980年からの時代の設備を
「動くから、ヨシ」って無責任に更新放置してるから若手が40-50年経つ設備を更新提案しても
「今まで動いていたのになんでそんなにカネ掛かるんだ?騙してるのか?」って怒られるだ。
過去の成功体験で無責任に語るな
0267名無電力14001 (ワッチョイ 3dbe-76Y4 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/20(木) 16:10:16.58ID:QcOKAgpI0
>266
「今まで動いていたのになんでそんなにカネ掛かるんだ?騙してるのか?」って怒られるだ
 ↓

お前はお客との信頼関係を築けて無いから怒られるんだわw
毎回点検の度に提案して怒られてろ笑
0269名無電力14001 (スッップ Sd03-ztM5 [49.98.164.71])
垢版 |
2022/01/20(木) 16:54:37.90ID:frIgAOa5d
あほか、預かって1,2年でvcbが作動ゴタゴタ、GRも作動しなくなって、信頼とか築く前になんとかしないとあかんのに。

ここの反応でわかるだろ?ジジイどもは絶対に自分たちの手抜き認めないって
0273名無電力14001 (ワッチョイ 9d97-ztM5 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/01/20(木) 17:58:02.29ID:f0tpxDOY0
>>272老害が感電死したり、事故で賠償受けて破産するなら自業自得ならとにかく、
老害はこのまま逃げきり年金で悠々自適になりそう。
で後に残されたのはメンテしてない老朽設備で苦労するのは若手管技とお客さん。
老朽でどんどん電気事故起きてお客さんも泣いて、お金もらえないで対応せざるを得ない若手とか非常に悲劇が待ち構えてる。

単価もスマート保安入れられるようなとこほど良い単価で、そこをケチる需要家のはダンピング競争になり、義侠も若手に押し付けるだろうし
0276名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 19:56:36.93ID:XCPzb5eC0
>271 273
若手が悪いって事ではなくてお前が悪いんだわw。自分の意志で
老朽化した物件を引き継いどいて、前任者が悪いからとか人のせいにするのって
お前バカだろw。
てかそんな物件を引き継いでいる時点でお前の能力が想像できるぞw
お客を納得させる説明も出来ない、匿名をいいことに暴言を吐く。
実物はキチガイかもしれんなw

ちなみに俺はジジイではないよ!

最後に、君は妄想型パーソナリティー障害の疑いがあるから病院行ってきなw
0278名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:04:57.12ID:XCPzb5eC0
>277
だーかーらー、お前の能力不足なんだって。人のせいにすんなよ。
自分で仕事を取る能力がないんだろ?美味しい案件も自分で何とかするの。
わかる?
0279名無電力14001 (スッップ Sd03-ztM5 [49.98.165.81])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:05:58.93ID:rnTICIivd
匿名をいいことにはお互いさま。
テメーがジジイじゃないことも証明してない。
お気楽な点検だけで食えた時代を語るジジイは普通に自分を74とか書いてるし。
しかも義侠会員の7割が60歳以上の時代なんだからお前らの大半がジジイだよ
0283名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:15:43.52ID:XCPzb5eC0
>279
よく読め!73歳だわw。だからお前はバカなんだよ。
>>276
義侠で回ってくるの断ったら
二度と来ないのによく言えるな?
美味しい案件はジジイどもがとるくせに。
地区長やって若手に美味しそうなの渡そうとすると横やりいれたり


完全に指くわえてお下がり待っている状態じゃんw
どんだけの他力本願姿勢w 
0285名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:21:56.88ID:XCPzb5eC0
>284
お前は推薦もらえる人格じゃないだろw
0287名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:31:20.82ID:XCPzb5eC0
>275
これも意味がわからない。不審がられるようなやましさ怪しさがお前にはあるんだよw

これを交換しないと大事故になりますよの説明ができてないんだわ。

お客を納得させられない・・・。

てか交換しなくていいものを変えてくれとお願いしているバカ技術者かもw
0290名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:46:24.43ID:XCPzb5eC0
288と289は同一人物に思えますが、正直に言えますか?
0292名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 20:59:13.21ID:XCPzb5eC0
>291
そか。お前邪推って言葉好きみたいだけど、お前が邪推だわw
0296名無電力14001 (ワッチョイ 6381-ctIG [221.112.132.19])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:08:33.78ID:LlwcGyiF0
爺さん批判する以前に自分が勉強してしっかり振る舞えば良い仕事ですよ。
解決できないことはないし、それでも嫌な案件は断れば良い話。
金額に執着したり妬み恨みで仕事するより気が合う仲間作ってまったりやればこんな自由な仕事はないからね。
0301名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:17:34.20ID:XCPzb5eC0
>297
だからお前の人格では法人化出来ても人がついてくるわけがないだろw。
無能なんだから。
0303名無電力14001 (ワッチョイ 8d58-fHPM [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:32:13.56ID:XCPzb5eC0
>302
だからさ、邪推(バカ)と話していると馬鹿さ加減が如実にでてあきれるんだよね。
後輩ってなんだよ?あとから入ってきた他の管理事務所を後輩なんて思ったことないぞ!

前職の株式会社の延長線上でやっている邪推(バカ)w
0307名無電力14001 (ワッチョイ 9d97-ztM5 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/01/21(金) 07:50:49.31ID:U4LjyWmo0
エラソーに書く奴って自己評価だけ高そー。
普通に自分が入会推薦した人は後輩みたいに扱われるでしょ。
まあ入会10年もすりゃそういうのもないけど入会直後は年次点検の応援とかの声掛けさえ苦労するんだから。
0308名無電力14001 (ワッチョイ cd76-KFk8 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/01/21(金) 08:03:18.25ID:eD5n7S270
キンタマアクメ!
キンタマアクメしちゃうよお!!
0310名無電力14001 (ワッチョイ 9558-fO3Y [180.31.140.94])
垢版 |
2022/01/23(日) 10:22:07.60ID:bhsKI7Nf0
>>309
何日ぐらいだと受理しないんですか?
0311名無電力14001 (ワッチョイ 6576-u+0I [220.108.69.17])
垢版 |
2022/01/23(日) 13:09:26.44ID:OQIApr+j0
受電日延期すんのか
0312名無電力14001 (ワッチョイ 55ad-z3gx [14.132.197.112])
垢版 |
2022/01/23(日) 20:59:22.68ID:ZnkRswEM0
>>311
そりゃ延長するに決まっとる。
受電日の1ケ月前までに提出するの当たり前
0314名無電力14001 (ワッチョイ 5558-fO3Y [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:08:05.73ID:0JRKCijI0
邪推(バカ)にお題与えなきゃかなw
0317名無電力14001 (ワッチョイ 25b1-nxj+ [60.149.124.119])
垢版 |
2022/01/26(水) 09:17:51.02ID:6gYnAPE50
カットアウトが硬くて開きにくい時って通電部にも使っていい潤滑スプレーってどんなのがあります?
0319名無電力14001 (ワッチョイ a311-lWUc [203.165.236.125])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:03:38.98ID:n7CQVZPz0
週に1回の工事中の点検って キュービクルができてからとか 建物ができてからとか 電気工事が始まってからではなくて 
地面に穴を掘り始める基礎工事からだよ。 経済産業省に聞いた。 
でもそれは・・・って言うんで電気工事が始まるぐらいからってなってる。おめこぼし
0337名無電力14001 (ベーイモ MMab-TvJM [27.253.251.227])
垢版 |
2022/01/27(木) 15:07:23.25ID:eaXLNDq1M
ゴミとゴミがじゃれ合ってるよw
ウケるw
0339名無電力14001 (ワンミングク MM01-MpTw [222.147.224.90])
垢版 |
2022/01/27(木) 19:02:00.96ID:vO5KkNxYM
>>336
ネット上で個人を特定できる状況で誹謗中傷してるやつがいるってことで中部に通報しておくわ
当人が名誉毀損で訴えればたぶん開示請求とおるから、可哀想だけどお前が誰かはすぐに判明しちゃうかもね
クビになるのはどっちだろ?

しかし、ネットの匿名を信じ切って不法行為平気でやるバカってほんとどうしようもないね
無職で失いものがないやつとかならまだしも、自分の事業に直結するとこでやらかすとかほんと間抜けとしか言いようがない
0342名無電力14001 (ラクッペペ MMeb-stl2 [133.106.92.71])
垢版 |
2022/01/29(土) 12:35:26.50ID:JwGgzTjTM
真に電気が見える人は… #電気保安協会 職員あるいは #電気管理技術者 だろうな。まずは #第三種電気主任技術者 合格して電気保安の #実務経験 を積むのが必須!!(爆)寝言は #電験三種 を取ってから言ってくださいww
0345名無電力14001 (ワッチョイ 9156-2Wvn [122.135.196.58])
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:16.94ID:/XU2FXih0
えっ?
0347名無電力14001 (ワッチョイ 6976-DpRb [180.48.169.187])
垢版 |
2022/01/29(土) 15:01:07.80ID:sTtTRXS60
>>344
お前見えないの…?
かわいそう
0348名無電力14001 (ワッチョイ d976-Bf/t [220.221.85.246])
垢版 |
2022/01/29(土) 15:49:24.96ID:g/+nP+W40
見えんけど体で感じる。
ビリビリ ドキン
0352名無電力14001 (ワッチョイ f9be-21ac [118.0.132.96])
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:24.32ID:1P1uWUlN0
認定はダメか・・・
0356名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.191])
垢版 |
2022/01/30(日) 15:58:09.55ID:NEK1i3mqM
>>354
知識面で言えば雲泥の差だぞ
0360名無電力14001 (ワッチョイ a958-21ac [14.8.135.194])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:41:30.45ID:CpisTuYa0
>356
苦労して取得したにしては
実戦で役立つことは非常に少くなくないですか?。
0366名無電力14001 (スップ Sd33-DpRb [49.97.108.218])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:45:13.76ID:nVyFFIDDd
>>360
そもそも苦労して取るってのが間違いだよね
あんなもん、電気の技術者を自称するなら楽に受かって当然レベルの試験だが
0377名無電力14001 (ワッチョイ 6976-DpRb [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/01(火) 20:31:49.11ID:UVap5gE60
>>376
なにそれ?
0382名無電力14001 (スップ Sd33-bIn6 [49.96.33.190])
垢版 |
2022/02/02(水) 08:06:23.28ID:mnUt1sD0d
>>381
ごめん。言いたかったのはみんな大差ないよと言うことで喧嘩はやめましょう。
一部は凄い収入の方もいますが自分も正直なところで副収入があるのでこの仕事は半分趣味みたいな感じです。兼業ではなく投資です。
0387名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.195])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:19:18.53ID:8z/rKEagM
>>384
ケースバイケースだよ
技協と比べると、経産省相手の手続きとか面倒くさいことやらなくて良くて点検だけやってられる
最近はiPadのアプリで点検は全部管理されてるからめっちゃ楽
法人としてのバックアップもある
その代わり点検料が安いっていうモデル

俺は1000万稼ぐんだ!みたいな気概がある若い人は技協行ったほうがいい
0401名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.236])
垢版 |
2022/02/03(木) 08:13:50.06ID:aeY06xPFM
テクノを叩く流れになってないと気に食わんのか?
0403名無電力14001 (ワッチョイ f9be-21ac [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:03:31.51ID:L0w6rfVS0
認定だけど仕事もできて人当たりもいいし年収1000万以上の人と
試験で取ったが変人で収入も少なく物件獲得も出来ない人。

いるよね。
0405名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.236])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:18:42.00ID:aeY06xPFM
>>403
自分の都合の良い事例だけ挙げることをチェリーピッキングって言うらしいぞ
0408名無電力14001 (ワッチョイ f9be-21ac [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:33:34.40ID:L0w6rfVS0
>>405
特に偏見はないけど普通にいますよ。
もちろんその真逆もいますが。
0410名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.236])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:26:35.09ID:aeY06xPFM
>>408
真逆もいるのにわざわざ自分の都合の良い事例だけ持ち出すことをチェリーピッキングって言うらしいですよ
0411名無電力14001 (ワッチョイ f9be-21ac [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:40:18.22ID:L0w6rfVS0
>>410
はいはい。
>試験で取ったが変人で収入も少なく物件獲得も出来ない人。

↑に該当する方ですか?
0412名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.236])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:45:06.00ID:aeY06xPFM
>>411
お、人格批判にシフトか?
育ちが良さそうですね
0414名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.250])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:01:49.42ID:BubM2mo8M
>>413
君の中ではそうなんだろうな
別にチェリーピッキングが悪いって言ってるわけじゃないんだからそう噛み付くなよ
0417名無電力14001 (ベーイモ MM8b-DpRb [27.253.251.250])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:22:53.92ID:BubM2mo8M
特定の事例だけ論うの
印象操作するときとか便利だよね
0424名無電力14001 (ワッチョイ 93ca-PYK3 [203.180.252.95])
垢版 |
2022/02/03(木) 12:59:42.35ID:HU6QnYEP0
>>423
あのクソ簡単な頃にとったのか。
よくそんな事をここに書けるな。

これに対して
貴方はどれくらい難しい時期に試験に合格したの? と聞かれ

そもそも電験は難しくない と回答

これでよろしいですか?
0434名無電力14001 (アウアウウー Sa9d-2Wvn [106.146.60.91])
垢版 |
2022/02/03(木) 18:28:15.32ID:TNVLy0oJa
管理技術者ってどのレベルのスキルが必要なんですか?
OCRやGR程度のリレー試験と連動試験を何とか実施できるレベルなら生きてはいけますか?
0439名無電力14001 (スッップ Sd33-Djua [49.98.132.47])
垢版 |
2022/02/04(金) 09:45:30.07ID:RPhM9GQdd
>>406
岐阜でも愛知寄りは良いみたいですよ。
0443名無電力14001 (ワッチョイ 3558-ZTt8 [14.13.145.224])
垢版 |
2022/02/05(土) 00:22:27.79ID:WXkf16Et0
キュービクルの中に予備のブレーカーを箱に入れた状態で置いてるんだが、
今日点検でキュービクル開けたら、アリがわんさかその箱に行列作ってた!
アリって段ボール好きなのか?暖かいから?
0445名無電力14001 (ワッチョイ 4576-tqox [220.221.85.246])
垢版 |
2022/02/05(土) 16:59:32.28ID:0hnN/Bcd0
キュービクル内にクモの巣が高圧露出部の相間に張っていた。
気持ち悪いのでブロアで吹き飛ばしといた。
ツル状の雑草が1号柱の上に上に伸びてくる。
根元を切って、周辺に除草剤ぶちまけ。
0448名無電力14001 (ワッチョイ bd47-2zGl [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:36:51.57ID:/XHFO8tb0
電気主任技術者制度の緩和に関しては次のような感じか?

まず、現行の電気主任技術者制度を非合理的、非科学的、時代遅れと一蹴したうえで以下の緩和を検討
・特高設備の外部委託解禁(推測)
・メガソーラー等の電験2種区分の分散型電源の外部委託解禁(既定路線?)
・2時間ルールの見直し(既定路線)
・換算係数の見直し(圧縮係数か上限そのものの見直し?) 
・小規模高圧設備は保険で対応(いずれ電気主任技術者制度から外れる?)
・太陽光の年次点検頻度の延伸(たぶんやる)
・スマ保の推進

実際明文化されていることと自分の推測が混在しているが上記のような感じでしょうか?
電気主任技術者制度そのものが直ちになくなる可能性は低そうだけど電験2種の形骸化は既定路線かな?
0450名無電力14001 (ワッチョイ bd47-2zGl [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:58:33.31ID:/XHFO8tb0
管理技術者でもスマ保に上手く投資して環境に適応したり
仕事捌くのが早い人はより一層稼げそうじゃね?
爺さん達にはきつい環境変化だと思うけど
0458名無電力14001 (ワッチョイ bd47-PkPc [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:04:52.63ID:Z8IjZEVm0
年次点検の際の清掃や稼働機構の動作確認はそれなりに意味あると思うけど。
リレー試験は毎回必要無いのは明らかだな。特に製造から10年以内でかつ普通の設置環境下のものは全く必要ない
0463名無電力14001 (スッップ Sd43-59cb [49.98.217.249])
垢版 |
2022/02/06(日) 16:33:08.59ID:C01kOHctd
電力事業者が決めるOCR整定が神と思っていると事故時に構内の被害が広がる。電力側の影響を最低限にするだけで構内設備の保護できない。それ分からない方が多過ぎ。電力側もそこまで理解していないけど。しっかり協議しないと主技の意味ないけど。。。
0465名無電力14001 (ワッチョイ 7576-xn85 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/06(日) 17:44:32.94ID:u8BkaTZM0
>>454
確か1とかでJISの基準適用させるととんでもない誤差許容範囲にならなかったっけ?
0466名無電力14001 (ワッチョイ 7576-xn85 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/06(日) 17:46:21.40ID:u8BkaTZM0
まあ俺もリレー試験なんてクソくらえ派だけどな
食い扶持のために「必要ですよ」とは言うけど
0468名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.220])
垢版 |
2022/02/06(日) 18:24:38.75ID:4JZD+mm9M
>>467
あ、触れちゃいけない話題だった?
0470名無電力14001 (ワッチョイ 05b1-x/r6 [60.149.124.119])
垢版 |
2022/02/06(日) 19:59:53.82ID:LOL10jbZ0
OCRの試験で配電盤の電流計MAX30Aで切り替えスイッチにオフがない現場で瞬時40A試験しないといけないときどうしてる?
0474名無電力14001 (ワッチョイ 7576-xn85 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/06(日) 21:23:14.29ID:u8BkaTZM0
>>472
何が言いたいかいまいち分からんが、多分君と同じ考えだよ
0480名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.210])
垢版 |
2022/02/07(月) 10:52:18.18ID:3amCkqrSM
>>476
レバー1の場合17%じゃないんだよなぁ
JIS読みな
0482名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.233])
垢版 |
2022/02/07(月) 11:51:13.75ID:n0DDh26UM
>>481
じゃあ>>476はなんだったの?
0484名無電力14001 (ベーイモ MM2b-PkPc [27.253.251.195])
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:17.32ID:gaiB7DARM
>>476
その認識は初心者がおかす典型的なミスだよ
色んなサイトや本を読んで勉強しなおそう
0486名無電力14001 (ワッチョイ 7502-7jq/ [180.44.133.96])
垢版 |
2022/02/08(火) 07:41:18.98ID:fKkeUeZF0
>>454
レバー10でなければ親方が時間の良否判定を判断、計算できないからや
正しく理解してたらメーカー取説から特性管理点を確認してレバーがいくらであっても動作範囲を計算できるんや
物によってレバー10が管理点じゃない物があるから何でもレバー10と思ったら大間違いやで
タップ3(最小)レバー1とタップ4(最小以外)レバー1では同じレバー1でも動作範囲は異なるんやで
0491名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.201])
垢版 |
2022/02/08(火) 15:27:14.62ID:6g+/RCqwM
>>488
書籍でもいいし
それかJIS読みな
ネットで無料で見れる
0492名無電力14001 (ワンミングク MM2b-sjl7 [123.223.50.48])
垢版 |
2022/02/08(火) 17:45:07.45ID:3xBBTRDmM
>>486
実際にはできないよ
やれば結局>>465>>475の言うような結果になる
>>483が言ってるTR156では整定値毎での許容誤差が示されてるけど、許容誤差の定義上どうしてもでかくなるからまともな数字にはならない
結局は>>476程度で管理するのが一番合理的
外れたら時限10で正式に試験してみるてなくらいで
0495名無電力14001 (スッップ Sd43-59cb [49.98.217.74])
垢版 |
2022/02/08(火) 20:40:16.03ID:27xJKGpBd
混乱するので少しだけ
JISは国家標準です。ISOやIECなど国際規格に連動準拠したもので強制規格ではないが一定の強制力があることも事実。JECやJEMは専門機関や協会が作成した任意規格。なので客先やその時々のニーズにあわせて使用する規格。指定がなければJIS基準で判定。そもそも保護協調を満足できるか?そこで良否判断しろよ。もちろん正常動作という意味でJIS規格や他を模範するはありだけどJECやJEMを押しつけるのは間違い。
0497名無電力14001 (ワッチョイ 7576-xn85 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/08(火) 21:07:04.36ID:hNm0+0PJ0
>>495
JISだって同じよ
保安業務上、強制力なんてどこにあるんだ?
0499名無電力14001 (ワッチョイ 7576-xn85 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/02/08(火) 21:20:38.67ID:hNm0+0PJ0
JECもJEMも見るのに金かかるからなぁ
0500名無電力14001 (ワッチョイ bd47-2zGl [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/08(火) 22:32:45.22ID:fftimyBF0
許容時間に関してネットで調べると堂々と間違えたこと書いてるサイト多いな
51の整定タップにしてもなんだけどネットは間違いが多すぎるね。
勉強するならこのあたりの本がいいと思うよ
https://www.ohmsha.co.jp/book/list.htm?authname=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E6%B0%97%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A
0501名無電力14001 (ワッチョイ bd47-2zGl [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/08(火) 22:35:05.63ID:fftimyBF0
>>488
高圧受電設備の保守管理−経験から培ったかんりの要諦(ツボ)−(第2版)

この本とかいかがですか?
0502名無電力14001 (ワッチョイ 05b1-x/r6 [60.149.124.119])
垢版 |
2022/02/09(水) 06:22:45.02ID:1AboEeIt0
年次点検について3月実施が雨などで延期して4月になった場合、年度を跨いで1年超えてしまうのですが罰則とかありますか?
0503名無電力14001 (ワッチョイ bd47-PkPc [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/09(水) 06:53:27.42ID:hAPXJFP40
ない。ただし役所に書類出す必要がある。
そして年次基準月は3月のまま変わらない
0504488 (ブモー MM6b-KbBW [211.7.85.239])
垢版 |
2022/02/09(水) 08:11:04.71ID:b6STWgX2M
色々挙げてくれてありがとう
選任はされてるけど作業の取りまとめくらいしかしてなくて実務は素人レベルだったんだわ
とりあえず挙げてもらった本読んで勉強する
0506名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.190])
垢版 |
2022/02/09(水) 08:32:33.30ID:Hp9kcFe2M
>>503
役所に???
どんな書類出すの?
0507名無電力14001 (ベーイモ MM2b-PkPc [27.253.251.183])
垢版 |
2022/02/09(水) 09:03:15.63ID:gzIwJP5xM
役所に聞け
0508名無電力14001 (ベーイモ MM2b-xn85 [27.253.251.163])
垢版 |
2022/02/09(水) 10:46:06.92ID:8TvJ4p2OM
分かりました!!市民課に問い合わせます!!!
0510名無電力14001 (ワッチョイ 1b11-bZ9h [119.170.150.10])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:48:53.53ID:fAIFgp7d0
>・2時間ルールの見直し(既定路線)

なんかなー、
今までと同じチェーン店等の場合は、高速道路使用で片道2時間が承認されている。
だから、宗像から湯布院まで行くのがいるよ。
往復の通行料金にガソリン代金は1万円以上です。wwww
0511名無電力14001 (ベーイモ MM2b-PkPc [27.253.251.187])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:19:54.43ID:XVOS41F7M
2時間ルール見直しの主なターゲットは山奥の太陽光や離島だろうな
0513名無電力14001 (ワッチョイ 7502-2zGl [180.44.35.84])
垢版 |
2022/02/10(木) 21:14:49.59ID:uAS2rR550
>>510
ガソリン代上乗せになって保安料金高くなるわ
、行くのも時間かかるわでこっちも客もメリットない。
やはり近いほうがいい
0522名無電力14001 (ワッチョイ 8347-2fex [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/15(火) 05:41:07.11ID:mC74iIIt0
なんやかんやで保安管理は今しばらくは安泰な業界
マイナーなのがいいよね
0523名無電力14001 (ワッチョイ c7be-piVT [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/15(火) 09:52:39.43ID:bSipV6/W0
>>522
そうそう、目立たぬよう貧乏そうに
生きてますw。
0525名無電力14001 (ワッチョイ 5776-TxqZ [220.221.85.246])
垢版 |
2022/02/15(火) 13:18:07.03ID:BAi21EfE0
ハイジェット
新発売のホンダジェット  自家用ジェット機かと思ったよ
「HIJET」だが、片仮名表記は ダイハツ 「ハイゼット」じゃないか
0529名無電力14001 (ワッチョイ c7be-piVT [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:57:49.86ID:BwgL1NNb0
>>528
報告はやめた方がいいと思います。
ペナルティ受けるのは設置者だけど、
もし立ち入り検査に入られたら
現在の技術者も立ち会うことになり
面倒ですよ。
0530名無電力14001 (スプッッ Sdba-fGAn [183.74.192.46])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:17:36.18ID:ufg5hjbkd
>>528
自分と契約してくれたお客をいきなり行政に通報とか尋常じゃないな
税理士に会計頼んだら過去の帳簿持っていかれて即日税務署に通報されちゃったみたいな話だよね

こういうのって正義感ていうのか?ほんとわからない
0532名無電力14001 (ワッチョイ 8347-KIoW [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:07:58.98ID:vxYuSEnD0
完全にアホですな
0534名無電力14001 (ワッチョイ 7797-c27F [124.84.4.229])
垢版 |
2022/02/18(金) 10:02:51.22ID:+lF4R/2C0
>>533
公務員は相談をされたら行動しないと違法なんだよ。

だから自分がまず早急に停電しての法定点検を提案実施、拒否られたら相談なんだよ。

主技は電気上の弁護士みたいなもんなのにいきなり被疑者を警察に突き出すか?
0536名無電力14001 (ワッチョイ c7be-ZnMP [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:34:04.35ID:4l8xdZDQ0
たまに点検されてない物件ありますよね。保安協会のシールが貼ってあるから
最初は点検していたんだろうけど、金払い悪くてやめていくのかな。
だいたい設備はボロボロです。
0538名無電力14001 (アウアウウー Sa1b-e8p7 [106.146.103.186])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:05:56.78ID:DXCmc4Rua
常識で考えれば、依頼してくれた客の内情バラして処罰してもらうのは最終手段でしょ
だから仕事を貰った分際で初手通報とか何考えてんだお前、と当然なる
0539名無電力14001 (アウアウウー Sa1b-e8p7 [106.146.103.186])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:07:34.00ID:DXCmc4Rua
大体通報しても今後是正していく、になるのは変わらん。
初手通報とかただお前が憎まれて管技の間でも客にもブラックリスト扱いされて終わり。
0546名無電力14001 (テテンテンテン MM4e-oh2Q [133.106.178.11])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:27:28.71ID:0xgWbrx7M
通報されて困ることしなければいいのに
0547名無電力14001 (ワッチョイ 7302-lE9k [180.44.133.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:35:58.76ID:QdxXtLFI0
通報でも報告されても構わんが自分と契約したところを役所に報告とか正気か?
後々、自分が契約してる最中に該当事業所が適切に保安管理されてるか立入検査になって手間が増えるだけやぞ
基本的に過去は問わないからな
0548名無電力14001 (ワッチョイ 7302-lE9k [180.44.133.96])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:45:53.99ID:QdxXtLFI0
その昔、個人の管理技術者の事業場狙い撃ちで順次立入検査が入った所と契約したことがある

立入検査の通知が事業場に行く
事業場が管理技術者に問い合わせる
管理技術者が解約を申し入れる
電気屋を通じて話が回ってきて契約する

立入検査そのものは決まってるから予定どおり実施され、技官からは、これからより良い保安に努めてくださいと言われただけや
0549名無電力14001 (ワッチョイ 4347-svzD [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:52.61ID:Gga8pgxK0
立入検査前の事前補修とか現場確認とか書類整理とかめちゃくちゃめんどくさいぞ。
事前補修を指摘されない程度に改修するためにお客様負担が数十万円単位になるのはザラだぞ。
とにかくお客様にとってデメリットしかない。
それなのに主任技術者自ら監督署に通報とかアホにもほどがあるだろう。
0550名無電力14001 (スプッッ Sd9f-l0W9 [183.74.192.20])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:13:55.28ID:7kASSj5nd
そもそも何のために通報するんだ?目的からしてよくわからん
いきなり通報とか客には何て説明するつもりなんだろ
客からしてみりゃ意味不明だし信頼関係とか確実に無理だから速解約になるだろうし
こんなことして誰の特になるのかほんと謎すぎる

まぁでもたまにいるよね、意味なく問題を大きくしちゃう人
しかしこういう人は個人で商売するのはちょっと辛そう
0551名無電力14001 (ワッチョイ f358-iDSx [14.8.135.194])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:36:34.39ID:eG2uSwle0
>>550
ですよね。でも時々そんな人がいるんですよね。
空気を読めない変な正義感を持っている人。

昔入院をして夜中に抜け出しデリヘルで遊んでいたら
同室の入院患者が『あいつは夜抜け出している』
ってチクるんですよ^^;
なんでそんなことを言うんだろうとずっと思っていました。
失礼^^
0552名無電力14001 (ワッチョイ 7302-hSEA [180.44.35.84])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:06:37.89ID:dOVwdV440
客のことを通報というよりは、点検ちゃんとやってなかった前任者(保安法人か
管理技術者か知らんが)のことを通報というニュアンスじゃないの。
0553名無電力14001 (スッップ Sd5f-g252 [49.98.175.16])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:08:06.71ID:HiEfcctyd
>>550
相談と通報は違うってアホウな理論がくるが

監督官庁の行政は相談だろうが通報だろうが把握した時点でなんらかのアクションしないと違法なんだよ。

保安監督部にしても自分ではなーんもしないでいきなり相談されても迷惑すぎ
0555名無電力14001 (ワッチョイ f358-iDSx [14.8.135.194])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:27:53.95ID:eG2uSwle0
>>552
前任者を通報しているつもりでも責任問われるのは設置者ですね。
官報に載っているの見たことあります。
0557名無電力14001 (アウアウエー Sa9f-H3K8 [111.239.59.39])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:05:29.50ID:369ssXo6a
電気管理技術者になる為に必要な実務経歴証明書の記入例について。
関東のホームページを見たんですがあんなに簡素なものでOKもらえるんですか?
設備概要とか点検頻度、内容とか細かく書く必要なし?
点検記録とか図面も提出の必要なし?
0560名無電力14001 (オイコラミネオ MMf7-Pj04 [150.66.93.152])
垢版 |
2022/02/20(日) 00:13:44.27ID:z1zxfGz2M
それで通報されたら困る人達が騒いでいたのか
0562名無電力14001 (ワッチョイ 1397-g252 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/02/20(日) 07:01:45.42ID:MD0+eZ/Q0
>>558
通「報」

「報」告

監督(つまり取締も)する役所に(不具合やら事故やら不備を)報告(相談も含む)するのも
通報になるんだが。

で主任技術者は取締じゃなくてまず是正などの指導するのが義務。
オーナーが従わないなら行政にあおぐ

相手先をボカして相談も可能だが言われるのはまず
「早急に停電して法定年次点検実施して不具合があれば是正実施、なければ今後適正に点検を実施せよ、客先が従わない場合は再度連絡しろ」しか言われないよ。

>>560みたいな変な捉え方の奴もいるし

まじに日本語通じねーのがいるね。
0564名無電力14001 (アウアウウー Sa57-DMlP [106.146.119.17])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:20:57.16ID:l25JZrYwa
あんまり法令違反、規則違反を助長する言動もどうかとは思うけど、客を速攻売り飛ばすのに顰蹙買うのは共通認識で安心した
0565名無電力14001 (ワッチョイ 1397-g252 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/02/20(日) 14:41:10.37ID:MD0+eZ/Q0
>>563
この資格、取った後も実務経歴長く取ってからじゃないと一人立ちできないのは先人の知恵じゃないかと思えてきた。

いくら義務に基づく委託とはいえ、委託してくる客をすぐに役所に突き出す発想が怖い。
0566名無電力14001 (ワッチョイ 3fca-eF2B [203.180.253.20])
垢版 |
2022/02/20(日) 23:01:25.76ID:RGgJyxiR0
新たに委託を受ける事業所に過去の点検記録がない事が不安になっただけに読み取れるが、どうして客を速攻売り飛ばす話になるのか不思議?
0570名無電力14001 (ワッチョイ 1397-g252 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/02/21(月) 07:37:44.75ID:rHQJmEb+0
>>566
契約前に下調べもしないの?
あと記録がないと仕事できないなら新規の設備できないじゃん。
まずは役所との相談の前にお客と相談やろ。

お客が悪質なら役所に相談で。

>>568
いや管技はお役所の出先機関ではないし。監督は受けるがあくまでもお客の代理人だし。お役所に頼る発想が出る時点で怖い
0571名無電力14001 (オイコラミネオ MMf7-bmw0 [150.66.82.78])
垢版 |
2022/02/21(月) 07:46:13.24ID:M8tNFhPpM
>>570
電気事業法で縛られ国から免状を交付されているから、国側の立場もあるんやで。隠した時点で職務誠実義務違反になるで

主任技術者は法第43条第4項において、自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督の職務を誠実に行うよう義務付けられている

https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2021/12/20211203.html

https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2017/09/290929.html
0572名無電力14001 (ワッチョイ cf02-hSEA [153.179.140.136])
垢版 |
2022/02/21(月) 08:35:41.62ID:pU1PfM7c0
なかなか難しいね。
金を払ってくれるのは国ではなく客だからねえ。
客の事を最優先に考えるべきだと思うが、かといって国から免許もらって
商売してる以上、国の規制も当然無視できないわけだし。
0573名無電力14001 (ブモー MM7f-4qon [211.7.85.210])
垢版 |
2022/02/21(月) 08:36:03.62ID:3qMoMd6LM
いやまあ元レスはやべー現場回ってきちゃったから不安になって、なにか起こる前に役所に相談した方がいいのかな?って話でしょ
で、役所は相談でも話が来たら動かなきゃいけないからその前に点検を早くやって指摘を挙げたら?というそれだけの話
0575名無電力14001 (オッペケ Sr37-oko8 [126.205.207.197])
垢版 |
2022/02/21(月) 10:36:32.65ID:nxV/wDcpr
この業界も狭いからね。
あいつタレコミやがったなと悪評が
広まるかも。
まあ悪いのは当然前任者なんだけど
0577名無電力14001 (ワッチョイ 53be-iDSx [118.0.132.96])
垢版 |
2022/02/21(月) 15:30:56.47ID:xm0Sd+Pz0
前任者がいたと言うのが前提になってきたけど、仮に前任者が保安協会や管理技術者だった場合
点検もしないで記録も残さないってさすがにありえないでしょう。
選任の主任技術者ならあり得る話ですが。
あとは未選任でしょうね。
0578名無電力14001 (ワッチョイ bfad-ev0f [115.37.88.212])
垢版 |
2022/02/21(月) 15:45:36.91ID:depWn0Qg0
亡くなった爺さんの物件を複数受けたら、いずれの物件も年次の記録が手書きA4が1枚で「継電器試験:良」とか「絶縁抵抗試験:良」とか書いてあるだけだったことはある。
で、顧客にヒアリングしても前任者が停電試験をした記憶はないとのこと。
0579名無電力14001 (ワッチョイ a356-DMlP [122.133.208.69])
垢版 |
2022/02/21(月) 15:53:37.46ID:YqoGT8Yw0
>>571
その定義づけの仕方は誠実を超拡大解釈してるだけでは?
0580名無電力14001 (ワッチョイ 4347-svzD [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/21(月) 18:22:52.78ID:fDsXGvkj0
やっぱり正義マンおじさんって世の中に一定数存在するんだな
0581名無電力14001 (ワッチョイ f358-iDSx [14.8.135.194])
垢版 |
2022/02/21(月) 19:22:50.05ID:H/mH+2ui0
正義&真実の剣は時として人を傷つけますからね。
その辺うまくやって行かないと、こちらがヘマした場合
仕返しが待ってます。
0583名無電力14001 (ワッチョイ cf02-hSEA [153.179.140.136])
垢版 |
2022/02/21(月) 22:41:26.22ID:pU1PfM7c0
そもそも矛盾や不合理、隠し事や不公平にあふれているのが
人の世の常。善も悪も混在している、それが世の中。
そんなものにいちいち文句言って正してこうとしてもキリがない。
人の心にはいろんなドス黒い感情が渦巻いているもので、清廉な心持ちだけを人に期待する
のも無理がある。
0587名無電力14001 (アウアウウー Sa57-2Ndh [106.146.105.175])
垢版 |
2022/02/22(火) 07:36:20.60ID:bu4thu+Oa
>>585
これだけ顰蹙買ってるのに?
0589名無電力14001 (アウアウウー Sa57-2Ndh [106.146.107.46])
垢版 |
2022/02/22(火) 09:21:58.01ID:f0Z0P+lIa
>>588
だったら通報するしないを決めるのはお前じゃなくね?
役人ならともかく、是非を語ってるお前は何様?
0590名無電力14001 (アウアウウー Sa57-2Ndh [106.146.107.46])
垢版 |
2022/02/22(火) 09:24:15.05ID:f0Z0P+lIa
もっと言えば、業務上知り得た情報を第三者に吹聴しようとするお前は何様?
経産省の指導で公表されたら、ネット掲示板で内容について書き散らしてたバカが居る、とでも垂れ込んだら良いの?
0592名無電力14001 (ワッチョイ 1397-g252 [124.84.4.229])
垢版 |
2022/02/22(火) 10:08:26.08ID:42Ze/1SS0
>>591
生まれた国が日本で日本語の環境でも日本語が理解できないのが電験持ちにはいる。

どっかの研修所で朝飯が組織ごとに別れてるのに、あっちの方がうまそうだ!って言って周囲が止めても押し退けて食っちまったキチガイの話も聞いたことがある。
0596名無電力14001 (アウアウウー Sa57-2Ndh [106.146.104.27])
垢版 |
2022/02/22(火) 11:44:10.59ID:kwwBnZ3+a
>>593
お前文盲だって言われない?
俺の書き込み100ぺん諳んじて、どうぞ

産業保安監督部について俺は1度でも語ったか?
第三者とは誰でしょうか?既に文章中に出しています(5点)
0597名無電力14001 (ワッチョイ 4347-svzD [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:52:09.28ID:41qKpD4q0
うわぁ、みんな変なオジサンがいるから相手しちゃダメだよ
0598名無電力14001 (ワッチョイ 4347-svzD [216.8.31.81])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:52:19.02ID:41qKpD4q0
うわぁ、みんな変なオジサンがいるから相手しちゃダメだよ
0599名無電力14001 (ワッチョイ cf76-UlAJ [153.185.78.176])
垢版 |
2022/02/22(火) 17:57:17.50ID:ijvxSd+/0
分かりました。二人共NGします。
0602名無電力14001 (アウアウエー Sa9f-vSXw [111.239.179.83])
垢版 |
2022/02/22(火) 18:45:57.32ID:6bOt7Grua
電験3種取得してからビルメンに転職して
来年5年になるんだけど専任されてなくても
電気管理技術者になれますか?
0603名無電力14001 (アウアウエー Sa9f-H3K8 [111.239.62.206])
垢版 |
2022/02/22(火) 19:21:40.63ID:osDvx62Za
>>602
専任の電気主任技術者の下で働いた経験があればなれます。
0604名無電力14001 (アウアウエー Sa9f-vSXw [111.239.179.83])
垢版 |
2022/02/22(火) 19:36:47.68ID:6bOt7Grua
>>603
なるほど、現場が官公庁で主任は居ますので大丈夫そうですね
安心しました、ありがとうございます
0608名無電力14001 (ワッチョイ 9376-xJ4r [220.221.85.246])
垢版 |
2022/02/23(水) 12:49:25.27ID:qGQVfEpg0
>>現場が官公庁で主任は居ます
その主技は客先の所属? ビルメン会社の所属?
それによって経歴証明の敷居が・・・
0612名無電力14001 (ワッチョイ 9376-xJ4r [220.221.85.246])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:02:04.03ID:qGQVfEpg0
ビルメンの場合、客先との契約書、指揮命令系統、組織図を添付するよう提示するよ求められたケースあり。
0613名無電力14001 (スップ Sd5f-jp9+ [49.96.45.182])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:05:43.53ID:RzzfphDod
割印貰えれば契約書のコピー必要なし!
系統図はエクセルで作ればok
0614名無電力14001 (スププ Sd5f-jp9+ [49.98.112.15])
垢版 |
2022/02/24(木) 14:47:23.01ID:b4xvZzj4d
ワッチョイついてからお前ら静かだな。
他人が何か起こす事を待ってるだけのつまらない人生か?
0616名無電力14001 (アウアウエー Sa9f-H3K8 [111.239.53.131])
垢版 |
2022/02/25(金) 22:53:50.92ID:1mJ2cIYCa
300KVA以下でPF-S型のキュービクルの場合、三種で4年以上の経験で受託できると思うんですが、この規模の物件ってそれなりに多いんですか?
0617名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-2k05 [14.11.72.97])
垢版 |
2022/02/26(土) 07:20:35.82ID:LjNF9pna0
多いけど空いてないよ。
0620名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-2k05 [14.11.72.97])
垢版 |
2022/02/27(日) 06:04:11.13ID:yDgnZ0630
そう意味じゃ無くて新入りに回ってこないってこと。
小遣い稼ぎのジジ達が離さない。
0621名無電力14001 (ワントンキン MM2a-J4GQ [153.154.214.25])
垢版 |
2022/02/27(日) 16:23:26.99ID:TObPLhujM
回してもらう側がなんでこんな偉そうなの?
こんなのに仕事を渡さなきゃいけない義務とかないわけなんだが
ほんと自分はどういう立場だと思ってるんだろうか

こんな良識すら持ち得ない新人とか恥ずかしくて紹介とか絶対無理だわ
まだ保安協会とか紹介したほうがよっぽどマシ
0623名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-2k05 [14.11.72.97])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:26:58.03ID:yDgnZ0630
あなたに紹介してもらうほど案件には困ってませんよ。
保安協会に紹介してください。
0624名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-2k05 [14.11.72.97])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:29:57.71ID:yDgnZ0630
僕の職歴も確認せず新人と決め込み
こんな書き込みする人が思い込みで事故するんだろうな。
反面教師にしなきゃ。
書き込んでくれてありがとう。
0625名無電力14001 (ワッチョイ 53b1-CCCd [60.149.124.119])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:21.60ID:SCvIIfD50
補助接地PとCの抵抗ってとのくらいやったらええんかいね。ググっても出てこない。
0626名無電力14001 (ワッチョイ 53b1-CCCd [60.149.124.119])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:42:48.59ID:SCvIIfD50
ごめん、ググったら標準500Ωぐらいって出できた。
0633名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-2k05 [14.11.72.97])
垢版 |
2022/02/28(月) 15:12:18.90ID:8SjG4FgF0
別人がなのはみんなわかってて話してるんじゃない?
そこまで文脈が読めずによく管技できてるな。
0634名無電力14001 (ベーイモ MM66-Dj3o [27.253.251.214])
垢版 |
2022/02/28(月) 18:48:12.60ID:Qco9Kyp5M
「小遣い稼ぎのジジ」この辺が図星だったんだろうな…
怒りで前が見えなくなるとか、歳は取りたくないものよ
0636名無電力14001 (ワッチョイ 9311-65e0 [124.145.135.184])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:17.70ID:iPH9gA5d0
>>635
老害が去ると困ることになるぜ!!
0637名無電力14001 (ワントンキン MM2a-7kbD [153.140.18.247])
垢版 |
2022/03/01(火) 10:50:51.02ID:v7Go2+a5M
反論できない場合は話をすり替えて攻撃する…卑怯者度1
すり替えるネタもないときは人格攻撃に切り替える…卑怯者度2
まともな人格批判もできないときは幼稚なレッテル貼り付けて罵倒する…卑怯者度Max

なんていうか、このスレの程度がよくわかるレスがズラズラと並んでるよね
よくもここまて平気で醜態さらせるもんだ

>>634
オウム返しで攻撃し返す場合、殆どが自分にとって痛かった言葉を返すらしいよ
痛く感じなかった言葉投げ返してもダメージ与えられないもんね
効いてないフリって大抵の場合あっさりバレるよね
0645名無電力14001 (ワッチョイ 9311-65e0 [124.145.135.184])
垢版 |
2022/03/04(金) 13:46:28.56ID:qFsYrak70
>>644
癖になりそう
0646名無電力14001 (ワッチョイ 23be-ei6B [118.0.132.96])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:57:44.41ID:JY8M0D9j0
高圧6600Vの受電で最高何KvAの設備容量まであるものでしょうか。自分の見たなかで最高
は5000KvAくらいでした。
0649名無電力14001 (ベーイモ MM66-zs8M [27.253.251.253])
垢版 |
2022/03/04(金) 18:15:55.05ID:JzLDnMkeM
>>647
下手したら特高よりも容量あるな
0651名無電力14001 (ワッチョイ 2b58-ei6B [14.8.135.194])
垢版 |
2022/03/04(金) 19:36:58.27ID:obmLkdRZ0
>>647
デカー!!!
保守料金高そうですが管理はしたくないですね笑
0658名無電力14001 (ワッチョイ 9fca-YYH0 [203.180.253.46])
垢版 |
2022/03/11(金) 12:15:58.76ID:s9AaDPqf0
実務経歴の証明について教えてください。
電気工事業者の場合も可能なようですが、実際のところ現実に工事の経歴で国から承認され実務可能でしょうか?

それとも工場などで選任されるかその下で補助、または保安法人で10年程の経験を積んだ方が承認されやすく、知識や技術を習得するには最も理想的でしょうか?
0663名無電力14001 (ワッチョイ cd76-DLJV [220.221.85.246])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:17:12.44ID:wJSZ4frg0
[実務経験の範囲]

   実務経験として認められる職種は次のとおりです。

(1)500V(*)以上の電気工作物(一般用電気工作物を除く)である発電設備(除:ダム、水路設備)、変電設備、送電設備、配電 設備、給電・遠隔制御等の設備(除:電力保安通信設備)、需要設備に関する次の[1][2][3]の業務及びこれらの業務を監督指導する業務。
   (*第2種については10kV以上、第1種については50kV以上)

     [1]工事

ア)新設、増設、改造、取り換え等の工事における電気設備、各種電気機械器具、付帯設備の設計(除 基礎工事)
イ)機器・材料の据え付け、組立工事(除 土木工事、製造工場での材料加工・組立・調整)
ウ)配線工事
エ)機器調整及び性能検査

工事業者については、工事工程表と、契約書の写し又は相手方の証明書を添付してください。

https://www.safety-kinki.meti.go.jp/denryoku/chiefengineer/denki4.htm
0665名無電力14001 (ワッチョイ 6597-pPbi [210.252.208.206])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:25:13.92ID:tEnROmFE0
OCR試験、DGR試験に使う発電機ってEU9i×2又は、EU9i+E500のどちらの方がいいとおもいますか?
0668名無電力14001 (ワッチョイ 6311-wr7m [203.165.236.125])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:32:08.20ID:t/ysMwSA0
18i と 9iかE500 
小さいの2つだったら、屋上のキュービクルだとPASやUGSの試験が終わったあと 
一つを階段で持って上がらないといけない 小さいの一つだとOCR試験ができないから。
お金があれば>667がいいけど。
0673名無電力14001 (アウアウウー Sa91-afma [106.133.217.192])
垢版 |
2022/03/14(月) 21:19:56.58ID:b60EE03Ja
しゃべくり人深イ
0675名無電力14001 (ワッチョイ adbe-pPbi [118.0.132.96])
垢版 |
2022/03/16(水) 15:30:56.63ID:iCio1gin0
ジャックリーはリレー試験に不向き。動作はするが測定値がおかしい
0679名無電力14001 (ワッチョイ 7d58-oXSz [14.8.135.194])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:08:55.43ID:uJLJ0ggP0
>>678
ジャックリー電源で試験をした場合と
商用電源(エンジン発電機含む)で試験
した場合の値は変わってきます。
ちなみにジャックリーは60Hz固定です。
0683名無電力14001 (ベーイモ MMcb-nDLb [27.253.251.234])
垢版 |
2022/03/18(金) 18:20:51.47ID:WtqOag/NM
高調波がめちゃくちゃ出てるバンクの漏電調査ってどうやってますか?

Iorクランプだと3線一括で挟めないところが多くて難儀してます。
0688名無電力14001 (ワッチョイ d776-1bk9 [180.48.169.187])
垢版 |
2022/03/19(土) 00:07:09.64ID:lKCp4OrB0
>>685
なるほど
こういう商品があるのですね
勉強になります。
0693名無電力14001 (スップ Sd12-+wiN [1.75.156.42])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:02:37.22ID:q2amfACYd
そもそも本当500mA出力されてるかも怪しいからな。
0695名無電力14001 (ワッチョイ 1f76-P46e [220.221.85.246])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:58:33.68ID:UBubYPy30
きちんとしたと思われるメーカーの計測器でもバラつきがあるんですね。
(いっぱい持ってるんですね。 道具オタク?)
あま漏電調査ではそんなに精度は求められないか。
どの系統かが不具合か解ればよいでの。
0698名無電力14001 (スップ Sd12-+wiN [1.75.156.42])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:37:32.30ID:q2amfACYd
いやいや、電流出力が495mAかもしれないよ。
けど、それ言ったら話終わらないね。
0699692 (ワッチョイ d211-dhUW [27.143.144.106])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:45:37.91ID:/WjnfT+D0
ADGR-1000HKをもらって 最後の校正が2014年でした。 (BCT-25Kももらった)
電圧出力を計ったらだいぶ違ってたから 電流も500mAからずれてると思います。
0707名無電力14001 (スププ Sdf2-R/GM [49.96.12.25])
垢版 |
2022/03/20(日) 11:33:38.53ID:p1U+FjMvd
>>705
キュービクルの底面にいつも蟻が運んできたような土がてんこ盛りになってるんですよ。
最悪は蟻で短絡とかの事例もあるようですし、やはり侵入してこない対策を取らねばと思ってるのですが、、、
0708名無電力14001 (ベーイモ MMae-1bk9 [27.253.251.140])
垢版 |
2022/03/20(日) 12:10:47.45ID:ys8nYC8oM
>>701
その通りです。
ただ、周りに話聞くと意外と普通のIoクランプで漏電負荷をみつけてる人が多いので、何かコツがあるのかなぁ、といろいろお聞きしたかった次第です。
0713名無電力14001 (ワッチョイ 67ed-C5K2 [222.145.94.168])
垢版 |
2022/03/22(火) 07:21:59.32ID:6xy6jxuy0
>>712
そう思いたいが毎月サーモカメラで検査しても発熱はない。あのブレーカーは少し刺さっていれば接触抵抗が低い優秀さん。ねじ込みと違いますよ。
パソコン電源落ちたとか製品廃棄など言われるとね。今は落ちる前提で相談したうえで作業しているけどやっぱりトラウマだな。
0715名無電力14001 (ワッチョイ 0fbe-yL30 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/03/22(火) 09:55:01.04ID:tN4ec3VO0
入院患者がいるような総合病院の管理ってどんな感じですか?停電作業
が大変な気がしますが・・・
0716名無電力14001 (ワッチョイ 3f97-gTqp [124.84.4.229])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:34.20ID:aWd1UZIo0
>>715
停電しないよ。
仮設電源を2系統分用意して
1系統づつ切って作業。

仮設電源の燃料入れ要員も必要なんで年次のはあほみたいにカネ掛かる。

停電で死なせたらあんたに責任行くから賠償保険もマストやでー
0717名無電力14001 (ワッチョイ 0fbe-yL30 [118.0.132.96])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:05.34ID:tN4ec3VO0
>>716
ありがとうございます。
大変そうですね。
小心者なので管理やめておきます。
0718名無電力14001 (ワッチョイ b758-tpIf [14.13.161.0])
垢版 |
2022/03/23(水) 20:30:48.39ID:sn1Qekx00
日本国憲法{公務員・準公務員・みなし公務員} 拷問等禁 条約{拷問 - Wikipedia}

  下記の技術をマイクロ波で照射できれば可能
AIで脳マッピング⇒考えていることなど五感を読み取れる
※1 ブレイン・マシン・インタフェース - Wikipedia
※2 人工テレパシー・脳ハッキング・脳波 入力デバイス
※3 ワイヤレス脳波計・脳波コントロールデバイス
脳への電気刺激を制御⇒洗脳
※ 脳に光ファイバー
※ 依存症は脳内麻薬
AI義手やPossessedHandで⇒運動神経など各神経を操作できる
 ※ 活動※電位以以上で自在に操作が可能

※1 活動電位以内で操作されると人体に損傷なく障害や殺人が可能と考えられる
※2 ターゲット周囲のみに電波を集中できるのならターゲットのみに人体の損傷を与えられると考えられる
※3 化学発展を妨げて科学論文を停滞させて科学技術を自分たちだけで享受している
※4 法律を自由自在に変え得たり都合の良い法律を制作している
※5 ボイス・トゥ・スカル[ V2K]犯人以外の製造場所では思考町長システムに細工をしている可能性が高い
※6 思考などを読み取るアプリは研究所以上でしか手に入らないので脅して奪い取ったなどが考えられる

自律神経失調症 副交感神経優位
怒ると ノルアドレナリン アドレナリン
不安は、脳萎縮
※ ホルモンを分泌できる場所を電気刺激で活性化できれば電気で異常な血液検査など

電気刺激で運動能力アップや記憶力が良くなるなど

 検索↓
神の声兵器
エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器
0719名無電力14001 (ワッチョイ 0356-EJeE [122.133.64.115])
垢版 |
2022/03/25(金) 22:40:51.98ID:mGkYPFrE0
PAS2次側のSOで停電
1層のみ絶縁抵抗が悪かったのでこれが原因と断定


こんな症状って有り得ます?
G端子がEと共用化してても、SO動作発生するほどの電流値は流れないですよね?
0723名無電力14001 (アウアウウー Sa23-zgmB [106.146.56.16])
垢版 |
2022/03/26(土) 08:34:06.32ID:95P2Segua
>>722
信用するのは良いですが、一線完全地絡どころか短絡で変電所で遮断、PASはSO表示が出ていることが1本のケーブルの絶縁不良だけで有り得るのかがわからないです。
低圧配線なら分かりますが、高圧6600なので。
0724名無電力14001 (ワッチョイ 5f76-/aPw [180.48.169.187])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:53:20.52ID:Fktg8cKk0
まあ一般的には、非接地系統では一線完全地絡でもロック電流以上の電流は流れんわな
0725名無電力14001 (ワッチョイ df56-zgmB [122.133.66.120])
垢版 |
2022/03/26(土) 18:54:06.32ID:2I347GpH0
>>724
仰る通りです
高圧需要家の一線地絡電流なんてせいぜい5A〜10A程度のはずですが、PASのSOロックは基本600Aだと認識しています。

G、E間の絶縁が悪くケーブルにT相以外の電圧が表出していたとしても、そんなレベルの短絡電流が流れるとは考えにくいので、経験豊富な皆様なら同じような経験を積まれたことがあるかと思い質問した次第です。
0731名無電力14001 (アウアウウー Sa23-zgmB [106.146.84.219])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:32:07.37ID:hPnPKeaCa
>>730
変電所からで間違いないです
0736名無電力14001 (アウアウウー Sa23-zgmB [106.146.77.37])
垢版 |
2022/03/27(日) 21:29:46.59ID:8nxhh1QGa
>>735
内線規定とか受電規定読んでないでしょ
付録に仮設送電について書いてある
0739名無電力14001 (スップ Sd1f-Bw2f [1.72.8.204])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:25.71ID:Vfb5Z3w+d
現在、工場でボイラータービン主任技術者をやっております。この実務経験は電気管理技術者の実務経験と認定されるのでしょうか?
同じ電気事業法のくくりなので期待はしているのですが...
0749名無電力14001 (ワッチョイ 95b1-kOqA [60.149.124.119])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:11:24.99ID:Emcx9TUG0
変圧器のB種外したら活線メガ出来ませんよね?
0751名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.195])
垢版 |
2022/04/03(日) 02:46:10.80ID:ZWAZs1y3M
活線メガーって何だ…?
って調べてみたらI0r測定器のことか
そりゃあB種無ければ測れんだろうね
0752名無電力14001 (ワッチョイ 95b1-kOqA [60.149.124.119])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:21:45.16ID:ZHEOPQLg0
元々外してあって無停電年次のメガーどうしたのもかと思ってね
0755名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/03(日) 19:46:23.39ID:JJW3fwKiM
>>753
非接地系ではI0rは原理的に測定できないけど、なんの測定のこと言ってる?
0757名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:00:30.68ID:A6kF+KU20
それはダメでしょ
逆になんで行けると思ったの?
0759名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:39:41.05ID:A6kF+KU20
安全に関しては大丈夫ですか???
0760名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.58.117])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:50:17.61ID:kbd2d0Awa
電圧源なんで漏電警報出るし針も下手したら壊れると思いますけど
0761名無電力14001 (ワッチョイ 9d58-wq0K [14.8.135.194])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:41.44ID:mO+l0mjj0
???

活線状態でB種外したらどうなるか分かりますか?大変です!
0763名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.57.147])
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:44.68ID:C1kQI1uEa
別に外しても良いけど測れませんよ
海外では非接地方式も普通にあります
漏電しない代わりに地絡した時はみんな死ぬかもね
0764名無電力14001 (ワッチョイ 95b1-kOqA [60.149.124.119])
垢版 |
2022/04/04(月) 02:35:53.99ID:ag+nW/5I0
>>754
変圧器の二次側に高速避雷ユニット取り付けたからB種外したらしい
0765名無電力14001 (ワッチョイ 9556-kUds [60.238.135.59])
垢版 |
2022/04/04(月) 03:32:50.89ID:KzjLldaY0
高圧の混触対策としては有りだけど低圧の漏電検知は出来なくなるから人は簡単に死ぬよ
そもそも電技も内線規定も蹴飛ばしてるから本来買電禁止だよ
0768名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.141])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:31:14.12ID:lHXoOmkHM
非接地系統だとちゃんと絶縁抵抗を管理してないと、大事になってから初めて気が付く、になりやすいからな

ちゃんと管理できていれば接地系統より安全なのだが
0769名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.141])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:33:00.78ID:lHXoOmkHM
>>765
電技ってどのあたり蹴飛ばしてる?
0771名無電力14001 (ワッチョイ b156-kUds [122.130.146.148])
垢版 |
2022/04/04(月) 13:06:21.12ID:P2kx0QH90
電技56条、62条、64条
0773名無電力14001 (オイコラミネオ MMad-Swiv [150.66.70.242])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:13:02.68ID:kIQQO//HM
そもそも、元々B種あったって事は普通の変圧器だよね。
混食防止板無しの変圧器でB種外したら、巻線間の静電容量で低圧側に高い対地電圧が出て負荷機器がどうなるか想像しただけで恐ろしい。高速避雷ユニットつーたって、あくまでも主目的は雷サージ抑制。色々とはき違えてて怖いわ。
0775名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:17:16.16ID:COSC4MsdM
>>771
省令のほう?
別にB種に避雷器付けることはそれには反してないと思うけど

>>772
「非接地系で漏電しない」とは言ってないだろ
「非接地系ではI0rを測定できない」と言ってるだけ
文はちゃんと読もうな
「非接地 Ior」でググればいくらでも情報出てくるから勉強してから出直しな
0776名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.99])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:19:23.36ID:Fe/SKYwja
>>775
感電はどうするの?
2箇所で漏電して地絡、人体を通して循環電流が生じた際、人間側電圧を50V以下程度に抑える必要があるけど避雷器で出来るの?
0777名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:30:42.24ID:COSC4MsdM
>>776
それはB種に避雷器云々の話ではなくて、非接地系のデメリットでは?
もちろんそういう危険はあると思うよ(その分メリットもあるけど)

非接地系がダメだとすると、混触防止板付変圧器の非接地回路とか、病院とかのスコットトランスを介した非接地回路も駄目だということになってしまわないかな??
0778名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.113.144])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:43:39.67ID:17YPyqCba
>>777
B種に避雷器を付けようとするから漏電遮断器が使えないんでしょ、B種は混色防止と同時に漏電遮断器の遮断条件として機能してる

医療器具用の非接地はその代わり高額な絶縁監視装置をつけてるし、スコットトランスはそもそも接地要るでしょ

勝手に自分の思う安全対策で定石を崩すのはダメよ。それがしたければ経産省に許可をもらってやるべき。
0779名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:53:01.11ID:COSC4MsdM
>>778
言いたいことは分かるけど、医療用の電路と同じで最終的に安全がクリアされていればいいんでしょ?
漏電ブレーカーが使えないなら地絡過電圧リレーと遮断器の組み合わせればいい

定石と違うからダメ!は思考停止すぎない?
0780名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:55:42.65ID:COSC4MsdM
別に俺がB種避雷器を推し進めてるわけじゃないよ
合理的で安全が担保されてるならそういう設備でもいいんじゃないの?
くらいの感覚

もちろん俺がやるときはちゃんと監督部に確認するさ
0781名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.148])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:05:44.19ID:/cfgUadca
>>779
ovgrでは負荷側で完結してる人体含めた2点短絡を拾えないでしょ
それすら拾えるようにする為に、絶縁トランスは2mAのI0で絶縁感じをしたりしてるんだから

容量かまして人体に危害を及ぼさない事について経産省の首を縦に振らせようと思えば、一般需要家の場合普通のb種接地より遥かに金がかかるように規制されてるんじゃないの?
0782名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:31.21ID:COSC4MsdM
>>781
>ovgrでは負荷側で完結してる人体含めた2点短絡を拾えないでしょ

人体での2点短絡って、接地系の漏電遮断器でも拾えないと思うんだけど…なんか認識間違ってる?
0783名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.132])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:32:07.99ID:6xJpcXFSa
>>782
そもそも1点漏電接地した時点で落ちるでしょ
b種接地を無くした場合漏電しても1点までは分からないが、循環回路が形成された場合短絡電流が流れる事になる
0784名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.132])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:33:03.77ID:6xJpcXFSa
というか、自分で考えて理解するべきことを他人に理解しやすいように解説して登るべきでない位階に登らせるべきでないので、ダメだからダメで諦めるべき
0785名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:33:05.92ID:COSC4MsdM
>>783
だから1点地絡したときにOVGRで感知すればいいんじゃないでしょうかね?
0786名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.132])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:39:23.31ID:6xJpcXFSa
>>785
B種接地がないのに何をもってOVGRを作動させるの?
全回路にOVGRを設置しても末端負荷の人体循環が起こらない保証になるの?
0787名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:42:47.95ID:COSC4MsdM
>>786
お前いい加減にしろよ
OVGRの動作原理も知らんのに知ったかして突っかかってくるんじゃないよ?

「非接地系統ではOVGRは動作しない」ってのがお前の主張でいいか?
0788名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:44:41.07ID:cZAa3ms10
太陽光とか低圧の非接地系統で、ZPD+低圧OVGRで漏電保護してるところはよくある
0790名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.112.132])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:49:25.03ID:6xJpcXFSa
>>787
お前が話を逸らしてOVGRの話まで波及したんだろ、マウント取れそうな話までズラすな迷惑だ
人体への電撃を及ぼす回路を勝手に構成するな、他回路のS相接地による零相電圧があるのに、何をもってOVGRをアホの一つ覚えみたいに唱えてるんだお前は
0791名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.198])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:53:00.50ID:COSC4MsdM
>>790
意味不明なこと言って複雑にすんな
話整理するけど

お前「非接地系統だと漏電ブレーカー動作しなくて危険じゃない?」

俺「OVGRと使えばいいじゃん」

っていう単純な話だからな
0794名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.213])
垢版 |
2022/04/05(火) 00:42:43.77ID:ykZ6S5xeM
勉強になりますなぁ

https://www.fujielectric.co.jp/products/insulation_monitoring/fmpc_igr_i0r/
>※非接地系電路には適用不可。

https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/pdf/manual/clamp/I0R500_JP.pdf
>三相4線スター結線と三相4線異容量V結線の三相、非接地回路では. Iorは測定できません。

http://www.musashi-in.co.jp/manual/mva-3_07.pdf
>監視王V・Ior は接地された三相3線式(ΔまたはV結線)を対象としていますので非接地系回路や3相4線回路へは対応しておりません。
0795名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.213])
垢版 |
2022/04/05(火) 00:44:46.72ID:ykZ6S5xeM
ところでこんなことを言ってる方がいらっしゃいますが、一体なんの測定だったんでしょうかね

753 名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.28.220]) sage 2022/04/03(日) 18:22:40.83 ID:3von6vKTd
>>751
3線一括でクランプすれば測定できるが…
知らんのか?
0796名無電力14001 (アウアウウー Sa39-kUds [106.146.114.106])
垢版 |
2022/04/05(火) 03:36:39.86ID:GLr9MDBua
絶縁監視を監視王の事だと思ったのか?
ちげーよ
0798名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.98.216.190])
垢版 |
2022/04/05(火) 06:46:55.38ID:pGIaPlstd
>>795
その測定器が無理って言っているだけだが?マルチの400?800?だったか?あれは簡易測定には便利だが精度無い。海外では対応した機器が存在する。日本に非接地が少ないので稀少なだけ。そもそも漏洩電流にはr成分とc成分があるわけだから測り方の問題だけ。ベクトル測定と3相一括のリーク電流をかなりの精度で測定できれば計算できるがさすがに持ってない。出直してね。
0800名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.226])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:14:14.46ID:cc2tlo7XM
>>799
そこまで言うならお前の持ってるMCL-400IRは非接地電路のI0rが測定できるんだな?三線一括で
じゃあマルチに問い合わせて白黒付けようか

「御社のMCL-400IRについて質問です。非接地電路を三線一括でクランプした場合、I0rは測定できますでしょうか?」

聞き方これでいいか?
0803名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.226])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:23:18.28ID:cc2tlo7XM
>>802

意味不明なんだけど、この聞き方でいいかって聞いてる
イエス?ノー?
0805名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.226])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:39:56.72ID:cc2tlo7XM
>>804
了解!
失礼のないように聞かなきゃね
0806名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.226])
垢版 |
2022/04/05(火) 07:49:09.16ID:cc2tlo7XM
後はしばらく待とう
https://i.imgur.com/Jk3b6ap.jpg
0812名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wq0K [133.106.60.14])
垢版 |
2022/04/05(火) 09:31:50.46ID:BihMJV3fM
おいおい
位相の基準である接地相が無い非接地回路で、Iorが測れるわけないだろ
Ioじゃあるまいし
そんなくだらないことでマルチの人の手を煩わせるんじゃねえよ
0813名無電力14001 (ワッチョイ 05be-wq0K [118.0.132.96])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:04.02ID:QWSwA2Sc0
そもそもB種を外していて問題なかったのかな?
昔B種が接続されてない状態で耐圧試験をしたら低圧機器が
焼損した経験あり。
0815名無電力14001 (スッップ Sdfa-HWLv [49.96.30.152])
垢版 |
2022/04/05(火) 12:44:20.99ID:qVNljMfcd
>>814
サーセン(^^)
0818名無電力14001 (ワッチョイ 05be-UStU [118.0.132.96])
垢版 |
2022/04/05(火) 14:23:02.82ID:QWSwA2Sc0
>>817
新人の頃だから勘弁しろw。
ちなみにブレーカーはOFFで耐圧しました。
なんで焼けたか説明できるかな?
レベルが高いのだから当然できますよね
0820名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.98.216.190])
垢版 |
2022/04/05(火) 16:51:47.80ID:pGIaPlstd
>>807
ナイスな情報。病院レントゲンや研究施設の電波暗室などは対トラ入れて非接地ですね。国内製品でもIorとIoc測れる監視装置あったのか。それはそうだね。勉強になります。自分がみたのは海外製でした。
0821名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.166])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:08:26.30ID:+huR4Jm2M
>>820
なんか非接地回路でIorが測定できるみたいな言い方してるけど
それIorとIocなんて測ってないよ
測ってるのは対地インピーダンスの抵抗分と静電容量分で、やってることはIgr方式に近い
0822名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.166])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:09:00.58ID:+huR4Jm2M
これ絶縁の測定方法のコピペね

 P1、P2端子から監視電路に加えている絶縁低下を検
出するための信号は、電路から対地インピーダンス(合
成分)及び接地を通りEs端子に入力され、電路の絶縁
低下と共に増加します。Es端子から入力された信号は、
絶縁検出、フィルター、増幅回路を通りCPUに入力さ
れます。CPUは、入力された信号から流れる可能性の
ある電流を演算し、計測表示及びレベル表示に表示しま
す。対地インピーダンスを通って流れるかもしれない漏
電電流が2mAを超えると絶縁警報動作を行います。絶縁
警報動作は、警報接点を出力して警報表示を点灯し、ブ
ザーを鳴らします。ブザー停止を押すとブザー音が消え、
警報表示が点滅表示に変わります。絶縁警報動作は、
2mAより下がると自動で解除されます。
電流監視機能の動作
 ME機器を使用し電気が供給されると負荷
0823名無電力14001 (ワッチョイ 7576-8SQp [220.221.85.246])
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:34.00ID:4W1w4ESm0
その非接地絶縁監視装置って、非接地系電路に監視装置から小容量の単三電圧を印可して中性線接地に流れる不平衡電流を検出するという考え方なのかね?
監視装置から印可する電圧要素は商用周波数とは別物のもっと高い周波数とかでフィルター分離して検出してるのかしら。
医療機器の電源回路に設けられているノイズフィルターのコンデンサー容量の微妙な違いで、機器が増えると加算されて誤差がでないか心配。
オカルトオーディオの世界でも筐体と電源間の漏れ電圧差で極性を決めて各機器のコンセントプラグの極性を揃えると音が良くなるとか言うやつ。
これも電源回路のフィルターコンデンサの容量差やトランス巻き線と筐体間の静電容量差で起きるのでしょうが。
0824名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.25.142])
垢版 |
2022/04/06(水) 08:00:35.10ID:ipqy6TROd
>>821
本気で言っているのであれば可哀想だな。Igrに近いってなにそれ?対地間の抵抗、インピーダンス…その結果から導くのがI?r、cなのだが。gとoの違い知らないのかIgrに近いならIorに近いってことになるが(笑)
0825名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.143])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:21:35.74ID:HkOr1PwmM
>>824
無理筋な正しさを証明しなければいけないお前のほうが可愛そうだわ
いくらでも付き合うから頑張ってくれ

@Ior方式はパルスや低周波を出す能動的な測定ではありません。

AIor方式は漏れ電流Ioから、抵抗成分の漏れ電流Iorを測定する方式です。
Igr方式や>>807は漏れ電流Ioが流れてなくても測定できます。

Bお前の定義を当てはめるなら、保安協会さんがやってる注入トランスを使った絶縁監視もIor方式になってしまいます。

以上
0826名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.143])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:36:29.57ID:HkOr1PwmM
>>823
https://www.hikari-gr.co.jp/dcms_media/other/M014_LMI-2.pdf
説明書見ると仰る商用周波以外の微小な電圧信号を電源ラインに重担させてるっぽい
何Hzかは分からんかったけどHzを変更可能らしい

で、やっぱりローパスフィルタとか電路の対地静電容量は拾っちゃうみたいだけど、結局抵抗分と静電容量分を分けて監視できるので問題ないっぽい
0827名無電力14001 (ワッチョイ 7576-8SQp [220.221.85.246])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:10:34.31ID:4W1w4ESm0
この監視装置
原理的には、計測したI0値に供給電圧を基準位相として容量成分と180度逆の遅れ信号(基準電圧から90度遅れ)をプロセッサーで
引くことでIoを最小にする処理をする。 
これにより最小となった値がI0rとし、演算した逆位相の値(誘導成分)がIocとして表示してるんじゃないか?
未熟な知識で想像するに。
0828名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.143])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:52.30ID:HkOr1PwmM
>>827
微小な電圧信号で流した微小電流(おそらくμAレベル)をI0だと言うんならそれはその通り

ただその定義だと
https://www.midori-em.com/category/01/igr-400-series
こういったIgr方式の絶縁監視装置も「I0を測ってる」と言わなくちゃいけないけど大丈夫?
0829名無電力14001 (スップ Sdda-YW9c [1.72.8.239])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:16:28.35ID:/FAgO6dYd
もういい加減にうるさいからアンケート取って決着にしようぜ

https://forms.gle/uKGcM6vU8cH6ZgYA7

Google フォームで匿名投票にした
0831名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.145])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:56:32.24ID:VMctd0IhM
>>829
これ一人で何回も投票できてしまわないか…?

>>830
はいはいw
0832名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.145])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:59:08.98ID:VMctd0IhM
>ここの住人の知識でアンケートしても意味無いって(笑)

知識無い上に性格も悪いとか…
もうええわ
0833名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/06(水) 21:24:37.15ID:UKbYr0Idd
>>832
アンケートで正解なんてあり得ない。なんとなく含め理解しているお方は少数で意味なし。
まあどうでも良いので非接地でIo測れないって論破して。IorはIoに含まれる成分だからIo測れてIor無理なんて言うなよ。接地がベクトルの基準とか?笑えるからw
0834名無電力14001 (ワンミングク MMea-up3X [153.155.27.128])
垢版 |
2022/04/06(水) 22:32:24.75ID:soQtENLOM
>>833
正解はb種なくても大口径などのCTで幹線3本を測定すれば漏電すれば不平衡電流が流れるので漏れは測れる
I0Rにしても同じことあれは電圧位相でただ演算しているだけなので電流の入力がb種だろうと幹線だろうと同じこと
b種接地線は漏電を測定する接地線ではなく混触防止の線だ
0835名無電力14001 (ワッチョイ b156-kUds [122.135.199.206])
垢版 |
2022/04/06(水) 22:36:46.62ID:xzwpwz1q0
なんて言うかバカが増えたね
0837名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/06(水) 22:59:13.34ID:z82vtTjl0
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/pdf/document/TrueR_01[1].pdf

どっちが正しいかは面倒くさいから言わんけど、賢いみんなはちゃんと理屈を理解してからどっちが正しいか判断しようね
0839名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/07(木) 06:40:50.97ID:X2UKNFond
>>838
ごめんね…やっとわかった。だから接地のベクトルが基準と言っているのか。アホ。そもそも漏電成分のベクトルの話しているので測っている要素の話が違う。測定器の仕組み理屈を話してどうするの?
0840名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/07(木) 06:46:23.96ID:X2UKNFond
非接地系の多い海外経験すればわかるよ。なんとなく固着している理由も分かったので終わりにしよう。おそらく他の方もなにが本当か分かったと思うので。海外サイト調べてごらん。英語ができればね。
0841名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/07(木) 07:09:26.49ID:X2UKNFond
B種外してIor測れる?

3線一括で測れる→3相電流不平衡が漏電Io

Io = Ior + Ioc → 漏電成分にはr成分とc成分あり

測れるが簡単なものではなく漏電電流の解析が必要。これ先に説明しているからね。国内では簡易に測定する機器が一般的でS相(接地)と他相との電圧成分から測定するものや高周波成分を注入した電力帯域に影響しない成分での漏えい量から相対的に測定するなどの手法。Ig?、Io?とは言うが漏電電流の危険な部分の抵抗成分rを観察したいということ。いくつか病院系の測定器などの話あったが呼び方が違うがほぼ一緒だから。正確なIor(c)を測定する機器はあったとしてもとても高価だよ。海外工場立ち上げでみているが仕組みは知らない。当然メーカーも覚えてない。
0842名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/07(木) 07:18:57.84ID:X2UKNFond
ふと感じたのだが…
微量PCBの処分必要(期限あり)の議論も同じ様なやりとりしたな。固着した知識で自分の正義感なのか?同じ管理技術者として他の意見も聞いた方がいいよとは思うが直接話したら気が合いそうな感じ。仕事は一定のプライドをもってするものだからね。
0845名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.96.27.28])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:48:05.76ID:X2UKNFond
このスレにもいると思うが長文も読めない日本人が増えている。読み物から得る力は大事だからな。長文ダラダラ…常套句だがバカだと自分を認めていることになる。海外ではしっかり詳細を分かるように書けと言われることの方が多いから。長文が良いとは言わないが必要最低限であれば理解できない方がダメだね。

オモシロいスレだな。
難しいことだけ口出すが何故か荒れるよなw
0846名無電力14001 (ワッチョイ b156-kUds [122.135.196.153])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:24:58.09ID:Sh5hIotl0
どうでも良いけど、とりあえず接地線を勝手に外すな
自分の好みでやりたいなら実験室で自分の購入した機器でやってくれ
0847名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:06:30.21ID:nrpXxJBW0
そうだ勝手に外すのは良くない
外していいですか?って聞かないとな
0848名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.223])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:05:41.05ID:mbYUNFeBM
メールが届きましたよ
https://i.imgur.com/COUdsBp.jpg


>非接地電路でのI0rの測定は不可となります。

はえー、勉強になりますなぁ
0849名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.223])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:07:43.36ID:mbYUNFeBM
799 名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.98.216.190]) sage 2022/04/05(火) 06:48:31.26 ID:pGIaPlstd
>>798
MCL-400IRでした。



なるほどなぁ
0850名無電力14001 (ワッチョイ 7d76-YW9c [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:33:32.62ID:nrpXxJBW0
オーバーキルやめろ
0851名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.98.224.220])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:12:54.56ID:wC+zMNfXd
>>849
そうだね。測定方式が違うからできるかと思ったけどダメなんだね。取説の説明読んだが測定できそうだけどな精度別にして。まあ勉強になったよ。と思ったが…漏電が検出できないとかどこの糞メーカーの回答だよw自演か?
いずれにしても測定器の問題なのだが?非接地の場合はIorは存在しないの教えて頭の良い人。
0854名無電力14001 (ワッチョイ b156-kUds [122.133.66.189])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:21:50.06ID:SeI59Xa+0
定義をわざと食い違わせて語るの迷惑だからやめてくれる?
本当に非接地ならI0rは存在しないでしょ
事故れば発生するし量子トンネル効果だかがあるかもしれんけど、正確には接地しないならアースを電流が流れる経路がないので存在が認識出来ない。
非接地でもI0rを演算により予測する方式として病院なんかに設置される特殊な絶縁監視方式がある

ゴミみたいな言葉遊びやめろよ
0858名無電力14001 (ワッチョイ b156-kUds [122.133.66.189])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:55.54ID:SeI59Xa+0
>>857
わざと話を横にスライドさせていく論法で他人に迷惑をかけるなよ?もうお前はIo以外の話を持ち出すな

Io、具体的には対地静電容量成分は流れるだろ。
だからそれを打ち消すことで事故時、絶縁不良時に流れうるIorを予測する事が出来る。

お前はIo以外を語るな、それで話をスライドさせてどれだけ迷惑をかけたかわかってんのか?
0859名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.219])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:40:58.83ID:9Sae4tc/M
僕「B種外しちゃったらI0rは測れんだろうね」

???「3線一括でクランプすればI0rは測れるが?」

僕「原理的に無理だけど。ほら一般的なI0rの説明書」

???「その測定器が無理なだけだろ。MCL-400IRなら測れる」

メーカー「無理だぞ。他の測定器でも無理」

???「メーカーは糞!自演だ!」
0862名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.219])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:53:18.71ID:9Sae4tc/M
>>861
MCL-400IRなら三線一括で測れるんじゃなかったんですか!?www
0863名無電力14001 (スッップ Sdfa-B1ve [49.98.224.220])
垢版 |
2022/04/07(木) 22:59:15.08ID:wC+zMNfXd
>>862
その測定器で測れると言ってないですが…
そもそも持っていないし噂レベルで測れるかもね?という想像を話しているだけ。同じレスで測定するには…と説明しているけど?

本当にこんな簡単な話でここまでこじれるかねw
IoはIorとIocのベクトル和ってことは分かってね。
それくらい知らないと恥ずかしいよ。
0864名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.202])
垢版 |
2022/04/07(木) 23:07:07.74ID:yfdOewgaM
>そもそも持っていないし噂レベルで測れるかもね?という想像を話しているだけ。

はえー、さすが頭のいい電気管理技術者様ですなぁw
プライドが高くてすごいなぁ
0865名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.202])
垢版 |
2022/04/07(木) 23:08:11.54ID:yfdOewgaM
もうレスバはお前の勝ちでいいよw
お前が正しい正しいw
0867名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.202])
垢版 |
2022/04/07(木) 23:42:49.63ID:yfdOewgaM
>>866
そうだね〜君は何でも知ってますね〜
正しい正しいw

三線一括でI0r測れちゃうんだもんね〜
0871名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.232])
垢版 |
2022/04/08(金) 07:57:38.08ID:adrVsQIsM
>>869
僕「B種外しちゃったらI0rは測れんだろうね」

???「3線一括でクランプすればI0rは測れるが?」

僕「原理的に無理だけど。ほら一般的なI0rの説明書」

???「その測定器が無理なだけだろ。MCL-400IRなら測れる」

メーカー「無理だぞ。他の測定器でも無理」

???「メーカーは糞!自演だ!」
0872名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.232])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:04:04.21ID:adrVsQIsM
>>870
こいつって俺のこと?
あのね、非接地だったら漏電しないなんて言ってないんよ
漏電(地絡)はするさ
I0も地絡点によっては測れるんじゃない?

一般的なI0r測定器ではI0rを測れない、と言ってるだけ
0874名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.232])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:29:46.20ID:adrVsQIsM
>>873
試験で2種受かってます
あのさぁ、もう面倒くさいからメーカーに聞いてくれないかな?
「非接地回路でI0rを測定できる測定器はありますか?」って

ちなみにマルチさんは無いってさ
0876名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.232])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:43:49.88ID:adrVsQIsM
>>875
すまん
0880名無電力14001 (ベーイモ MM7e-YW9c [27.253.251.227])
垢版 |
2022/04/08(金) 11:46:41.80ID:gNuOOphEM
>>877
早く測れる測定器教えて
0881名無電力14001 (ワッチョイ 1aca-0MGZ [203.180.138.101])
垢版 |
2022/04/08(金) 11:51:30.44ID:JjiGqD8X0
20年ほど前の物件の見積り依頼来たけど、点検記録無し
やりたくないけど

皆さん、何割増で見積もる?
0882名無電力14001 (スップ Sdfa-7Hxa [49.96.233.99])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:12:43.13ID:KH9V7SN0d
何kVA?
0883名無電力14001 (ワッチョイ 7aad-knWd [115.36.254.52])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:29:13.79ID:YBfx6beY0
コネも営業で契約取ってくる自信も無かったから、地場の小さい協会に入ったら、報酬激安な上にボロ物件ばかり紹介されて、嫌になってきた。
よくよく考えてみれば、報酬安い→契約金額安い=保安協会や技協の個人が契約しないボロ物件、なのは当然だよなあ…
0884名無電力14001 (スップ Sdfa-7Hxa [49.96.233.99])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:31:49.81ID:KH9V7SN0d
>>883
やり直したらどう?
0887名無電力14001 (ワッチョイ 7aad-knWd [115.37.75.248])
垢版 |
2022/04/08(金) 23:46:25.69ID:BdtyeEtr0
>>885
うちの地方は小さい○○協会が結構あるよ。保安法人ではなくて管技の団体だけど、仕事を斡旋してくれて事務もやってくれるかわりに1点1万くらいかな。テクノとか○ュービクルメンテの業務委託とほぼ同じ。
>>886
いや、新人だから美味しい物件がまわってこないという感じより、他が手放したがっている物件をを安値で取ってきた物件ばかりだから、難有りが多いらしい。
0888名無電力14001 (ワントンキン MM8a-06Mh [153.154.100.208])
垢版 |
2022/04/09(土) 01:54:21.03ID:hzrUDTEFM
逆に考えれば、何の繋がりも信用もない小さな団体と契約するような企業ってどんなん?てかんじ
そりゃ安けりゃどうでもいいくらいにしか考えてないような所がメインになるのは当たり前なんじゃない?

あと、その小さな団体に所属してる管理技術者のレベルってどんなんなの?
もしもいい企業と契約できたとして、その他大手に匹敵するレベルのサービス提供できるの?

なんつーか、全てが当たり前の結果に落ち着いてるだけの話にしか聞こえない
高望みせず自分の身の丈にあった仕事を誠実にこなすことを考えた方がいい
真面目にやってりゃそのうちいいこともあるかもね
0889名無電力14001 (スップ Sdba-lL1C [49.96.233.99])
垢版 |
2022/04/09(土) 03:04:58.06ID:qsbt72mzd
俺、1ポイント2.5万でやってるぞ。
1万円ってうそでしよ?
0894名無電力14001 (ワッチョイ 7aad-8cZP [115.36.241.202])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:02:16.28ID:GvaoHUEy0
>>889
もちろん本当だよ。
テクノとかキュー○クルメンテの業務委託も話聞きに行ったら大差ない報酬テーブルだったし。
だから年金貰いながらやってて報酬を気にしてない人が多い感じ。
自分は現役世代だけど。
0895名無電力14001 (ワッチョイ 3b58-lL1C [14.11.72.97])
垢版 |
2022/04/09(土) 14:55:38.41ID:jaETdfbp0
>>894
絶監と太陽光でポイント圧縮しないとキツイね。
0896名無電力14001 (ワッチョイ a758-vC0Y [106.73.141.96 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:46:26.10ID:RFyl6bXU0
AIの活用で、日本は変えられる。AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC
高齢者宅の消費電力から健康状態を診断する技術を開発
千葉・市原市で高齢者フレイル予防実証、東大や5社参加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC16B3N0W2A310C2000000/?unlock=1
千葉・市原市で高齢者フレイル予防実証、東大や5社参加 日経 2022年3月17日
マートメーターで得た電力データから室内での活動や外出の状況を読み取り、AIで分析してフレイルか否かを判定する。

JDSC 東大ベンチャー AI企業、AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
https://jdsc.ai/mission/
この国は変えられる
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ。AI分野の成長は、まだ始まったばかり
今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
0897名無電力14001 (ワッチョイ 3b58-lL1C [14.11.72.97])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:59:04.52ID:jaETdfbp0
1ポイント3.5万円は保安協会より高いな。
嘘くさい。
0901名無電力14001 (ワッチョイ 9ab1-AQcF [219.104.251.141])
垢版 |
2022/04/11(月) 08:57:51.26ID:OiIBD0kZ0
新米電気管理技術者なのですが、皆さんは賠償責任保険は何処に入られていますか?
エレックスサービス保険代理店でCHUBB保険に入ろうと考えていますが、何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。
0902名無電力14001 (スップ Sd5a-lL1C [1.75.158.78])
垢版 |
2022/04/11(月) 14:36:48.74ID:owIXyjgyd
>>901
協会のやつに入ってるよ。
0904名無電力14001 (オイコラミネオ MM77-+JeI [122.100.29.175])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:38:13.98ID:PupkvKK6M
私権侵害地球破壊殺人テロに税金まで強奪して癒着カンコーテロ業界に金を流す世界最悪のテロ組織公明党をぶっ壊そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
0905名無電力14001 (ワッチョイ 7aad-8cZP [115.37.82.252])
垢版 |
2022/04/11(月) 21:12:42.96ID:2CJxE+/L0
どなたか教えていだだけませんか?
異容量V結線で30kVAと40kVAのトランスで構成されている場合、外部委託の換算係数は70kVAの0.6になりますか?
それとも何らかの計算の結果、64kVA未満の0.4ですか?
実際の負荷分担の計算は理解しているつもりです。あくまで換算係数上の設備容量の決め事を知りたいです。
ちなみに保安監督部に電話しましたが、「すぐには答えられないが何か計算があった気がする」というはっきりしない回答でした。
0908名無電力14001 (ワッチョイ db76-1ZTN [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/12(火) 07:00:09.07ID:CH95C6Ac0
62kVAで0.4だな
0909名無電力14001 (ワッチョイ db76-1ZTN [180.48.169.187])
垢版 |
2022/04/12(火) 07:02:50.92ID:CH95C6Ac0
っていうか異容量V結線の計算式くらい監督部に聞く前にググれよ
0910名無電力14001 (ワッチョイ 7aad-8cZP [115.37.1.69])
垢版 |
2022/04/12(火) 07:29:07.27ID:yW9uPR2M0
いや、単相負荷でどれだけ使ったら三相負荷は最大どれだけ使えるとかの算式はわかります。当然質問の内容もググってます。
あと、あと前任からの点検周期とかも絡むので、監督部には具体的にどこどこの物件で今いくつで申請していますとか言うとやぶ蛇になるかもしれないので突っ込んで聞かなかったです。
0912名無電力14001 (アウアウウー Sa47-fi+0 [106.146.90.135])
垢版 |
2022/04/12(火) 08:27:20.61ID:eXpUrCY3a
分かってるつもりなら聞くなよ
最近教えを乞うておいて回答が得られると知ってただの開き直るゴミがいて困る
0914名無電力14001 (ベーイモ MM06-1ZTN [27.253.251.141])
垢版 |
2022/04/12(火) 09:44:27.69ID:3XiSQjuUM
V結線の最大容量で申請しなきゃね
0918名無電力14001 (ワッチョイ dbf1-dLLP [180.199.186.151])
垢版 |
2022/04/12(火) 19:28:48.16ID:7gC+L+SW0
隔月とか3ヶ月に1回しか点検しないのになんで手数料は毎月払うんだろう...?
0919名無電力14001 (ワッチョイ dbf1-dLLP [180.199.186.151])
垢版 |
2022/04/12(火) 20:47:26.49ID:7gC+L+SW0
隔月とか3ヶ月に1回しか点検しないのになんで手数料は毎月払うんだろう...?
0922名無電力14001 (ワッチョイ 5aca-wyX0 [203.180.138.103])
垢版 |
2022/04/13(水) 11:30:32.04ID:b94dzQML0
皆さん保安ネット利用してますか?
利用対象者が「設置者」「みなし設置者」「代行申請者」と3種類あるが

「提出代行に関する同意書」を作成し「代行申請者」でOK?
0929名無電力14001 (ワッチョイ e3b1-qaRi [60.149.124.119])
垢版 |
2022/04/15(金) 07:18:12.13ID:W3x275jR0
>>923
実務経歴書をメールで送って指摘事項を修正して最後にオッケー貰えたら会社の印を押して郵送だった。コロナ禍なので面談はなしだった。
0931名無電力14001 (ワッチョイ 8376-U3yj [220.221.85.246])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:49:21.22ID:AwqY2I450
第10回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 電力安全小委員会 電気保安制度ワーキンググループ
主任技術者制度に係る見直しについて
令 和 4 年 4 月 1 5 日
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_shohi/denryoku_anzen/hoan_seido/pdf/010_04_00.pdf
目新しことは見当たらない感じ。
なにしてるんだろ ?
0938名無電力14001 (ワッチョイ 117e-fRDd [220.100.58.212])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:44:14.13ID:YHhhUDXV0
例えば18年使用のSOG継電器を試験のミスで壊したとするじゃん
メーカー交換推奨時期(15年)を過ぎてるから時価はゼロ。よって保険金はちょっとしか出ない。
しかし、今回はオプションでそれを新品同様に補償するって事みたいだな
0942名無電力14001 (ワッチョイ 81b1-RiQw [126.58.239.6])
垢版 |
2022/04/22(金) 15:41:02.84ID:BR60aALe0
かつてPPSに乗り換えたお客が、昨今の料金爆上げに悲鳴をあげているのですが、皆さん何か対応してますか?
0943名無電力14001 (オイコラミネオ MM6d-X9PY [150.66.125.62])
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:54.69ID:2b8n5ACdM
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
0944名無電力14001 (ワッチョイ 8776-oruw [220.221.85.246])
垢版 |
2022/04/25(月) 01:09:07.81ID:LYCBl17n0
いきなり「お前」か ?
礼儀知らず
0945名無電力14001 (アウアウウー Saef-gAtX [106.133.230.6])
垢版 |
2022/04/25(月) 01:17:06.87ID:iOIEeiTPa
御前、貴様は丁寧語
0948名無電力14001 (ワッチョイ efb1-2lRX [219.104.251.141])
垢版 |
2022/04/25(月) 12:25:01.66ID:qEuj0Bwu0
すみません。
質問させてください。
年次点検は1年に一回以上とあるのですが、これは、前回の点検から1年以内という意味ですか?
それとも、前回の点検は関係なく1月から12月の間に毎年一回の点検を行なえば良いのでしょうか?
当方、5月から物件を引継ぐのですが、前回の年次点検が去年の3月です。
この場合はもう法令違反になるのでしょうか?
ご指導を宜しくお願いいたします。
0951名無電力14001 (ワッチョイ 6fed-hVE+ [222.147.170.175])
垢版 |
2022/04/25(月) 18:08:16.21ID:yLziDAuP0
>>948
速やかに実施しましょう。翌年からは3月に。
正直、1〜2ヶ月くらいズレても何も言われません。
基本3月を中央として±1ヶ月程度で大丈夫です。
あまり遅れたりする場合は理由を記録しましょう。
色んな理由があるもので当然一定の許容もあります。
0952名無電力14001 (スフッ Sd8f-T3zR [49.104.4.243])
垢版 |
2022/04/25(月) 21:03:30.74ID:fMMOD8aAd
相談です。分電盤に繋ぐ負荷の管理部門が違う場合、どこからを責任分界点にしてますか?
うちが管理してる需要家にて最近、分電盤にITVの電源をブレーカーごと増設したらしいのです。それはまぁよくあることなのですが、盤を保守管理している部署から、増設した回路はその増設工事を実施した、ITVを管理している部署(IT部)にやらすと言っているのです。
そのため、その回路だけは今の契約している点検内容には含めないから点検も不要、盤内清掃でもその回路の部分はしなくていいって。。。
いやいや、せめて盤の端子台の二次側からを他所管理にしてくれって言ってるんですが、なんで?と言われてます。
こういう人にどうやって説得したらいいのでしょうか?
0953名無電力14001 (ワッチョイ 87b1-+atm [60.149.124.119])
垢版 |
2022/04/25(月) 22:34:17.74ID:TSEr3DH30
俺の頭が悪いのか書いてることが理解出来ない
0954名無電力14001 (ワッチョイ 8776-oruw [220.221.85.246])
垢版 |
2022/04/26(火) 01:30:14.20ID:+4S12Y8r0
分電盤の母線一括で絶縁が問題なければ、それ以上は深入りしない。
仮に探査結果でITV回路で不良が出たら意地っ張りの言う通りにして、その管理部署で改修してもらえば。
0963名無電力14001 (オッペケ Sraf-X4Lb [126.253.165.254])
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:47.06ID:nLNDi5W4r
>>962
免状に電気主任技術者って書いてるかどうかはこの話には関係ないと思うよ

電気管理技術者になるには電気主任技術者免状と実務経歴が必要ってだけで、電気管理技術者と電気主任技術者はイコールじゃないっていう認識だってことなんだけど
0970名無電力14001 (ワッチョイ 2f02-ocNI [58.3.116.89])
垢版 |
2022/04/27(水) 21:02:51.82ID:r7bRh+L90
確かに外部委託制度では、設置者は電気主任技術者を選任しなくてよく、外部委託先は(電気主任技術者免状取得者+実務経験を有した)保安業務従事者が管理することになるが、外部委託承認制度においては電気事業法によるところの電気主任技術者は存在しないことになる。
0977名無電力14001 (オイコラミネオ MM67-eui+ [150.66.86.245])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:21:25.87ID:Ei9g+KHpM
委託された電気管理技術者でしょ‥
電気主任技術者不選任だから電気管理技術者に外部委託するんだよね?

Wikipediaより
電気管理技術者又は電気保安法人に保安業務の委託をする場合は、経済産業大臣(または産業保安監督部長)の承認を受けた上で、主任技術者を選任しないことができる(電気事業法施行規則第52条2項)。
0980名無電力14001 (ワントンキン MM6f-57Fj [153.154.219.117])
垢版 |
2022/04/28(木) 08:29:08.62ID:F4IyzpUrM
>>977
wikiとかはさ管理技術者協会が言ってることを鵜呑みにして書いてるんだろ
俺も調べて電気事業法施行規則の第52条見たけどどこにも電気管理技術者という名前が書かれてない
よって電気管理技術者という言葉は電気管理技術者協会が作った造語で法的にはどこにも書かれていない名前
0981名無電力14001 (ワッチョイ cb37-pyRw [92.202.146.202])
垢版 |
2022/04/28(木) 09:24:39.53ID:DrHNwa4L0
>>980
52条に書いてある個人事業者を電気管理技術者と呼んでるだけ。これは経産省の出した電気管理技術者の概要にも書いてある
呼び方自体は造語でも概念はちゃんと法的に定められたものだよ
で、特定の要件を満たせば電気主任技術者を選任しない代わりにその個人事業者か法人に電気保安を見させることが出来るわけだから、個人事業者=電気管理技術者は電気主任技術者には含まれないと考えるのが妥当だろう
0983名無電力14001 (ワッチョイ cb37-g9NX [92.202.146.202])
垢版 |
2022/04/28(木) 09:50:39.86ID:DrHNwa4L0
>>982
ちょっと何を言いたいのかよくわからんけど、52条の中に第〇種電気主任技術者免状の交付を受けている者のうちから電気主任技術者の選任を行うとあるから、法的にも免状の交付を受けた人≠電気主任技術者だろう
0985名無電力14001 (ワントンキン MM6f-57Fj [153.154.219.117])
垢版 |
2022/04/28(木) 12:58:57.67ID:F4IyzpUrM
>>981
アホだ!!あれ経産省のWebページで出てるだけで、書いてるヤツよく見ろよ
全国電気管理技術者協会の春日のおっさんだろ!
この金の亡者のおっさんらが勝手に呼んでる名前をいかにも法的にある名前だと思ってる
こんなんだからマニュアルに書いてるからとか規定に書いてるからとか言って理論もわからんバカばっかなんだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 7時間 32分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況