X



【働き方改革】九州電力株式会社みらいくん22人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無電力14001
垢版 |
2019/05/26(日) 20:26:44.58
高卒事務系の話なら基本的にはそう
支店間での人員交換になるから3年で戻れない可能性もある
0279名無電力14001
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:58.47
≫278
そうなんだ。
社宅にものすごい年数住んでいる人がいてビビったから。
0280名無電力14001
垢版 |
2019/05/26(日) 22:10:18.96
発注先の社外社員さんもいる場所で、責任の押し付け合いという恥さらしがよく起こる。
0281名無電力14001
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:18.53
病気で時間短縮勤務、残業NGだから帰ります。は仕方ないが、なんで飲み会だけには参加するの?
しかも翌日必ず休むし。
0282名無電力14001
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:25.77
転勤しなくてもよかったりして...
0283sage
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:54.66
>>281
飲み会は業務ではない。
休むのはその人の自由。
0286sage
垢版 |
2019/05/28(火) 18:10:14.52
>>283
上長が認めたんだろ。
0288名無電力14001
垢版 |
2019/05/31(金) 21:20:05.51
うちの本部長だめやな
ボランティア嫌いやし
そういう所で取が付かない常務なんだろな
0289名無電力14001
垢版 |
2019/05/31(金) 22:43:25.17
原子力部門はNRA審査対応で、溜まったマイル使ってファーストクラス乗ってるやつら沢山おるな。
発電原価として算定されてるのおかしくない?ホテル付き航空券で、パックにしろよ。
お前らのせいで電気代あがってるんだから、身を削れよ。公務員はマイル貯めるのすら禁止なんやから、少しは考えろ。
0291名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 07:50:29.08
だからコドモをいれたがる
0292名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 11:10:47.83
いい会社、ワロス。年金、賞与、給料で生涯年収の1〜2割はカットされて、特重の竣工遅れで、また賞与カットは必至なのに、、、
0294名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 13:37:52.17
クーンは成功でしょ、目的は利益ではなくて、九州電力の技術力を試すこと
0295名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 13:55:47.05
そして技術がないことがわかったと
しかしそれもうまく次に活かすことができないなら失敗だな
0296名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 15:27:44.91
クーンに技術がないってこと?あれって、OEMで、どっかから供給してくれてるから、機械の性能的には低くないやろ?
ま、クーンの事業失敗って言っても5〜10億円とかのレベルなら痛くも痒くもないよね。
その事業マイナス分を発電原価に加えて良いのかどうかという問題はどう思う?
0297名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 15:59:05.05
何を言いたいのかよくわからない
OEMの性能と九州電力の技術力がどのように関係してくるのか
発電原価がどうかしたのか。総括原価方式のことを言いたいのか
0299名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 20:11:11.96
しかも、クーンじゃなくてキューンな。俺たちの事業が失敗しても総括原価でノーダメージで何が悪い。
一般市民はだまっとれや
0300名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 23:04:31.88
>>289

原子力部門の全てを否定はしないが、コスト意識はない。

特管職はタクシーチケット使いたい放題。
玄海に勤務で単身赴任寮に入らず、数十キロを毎日タクシー通勤してるヤツがいるとか。
0301名無電力14001
垢版 |
2019/06/01(土) 23:20:49.45
しかしキューンなんてよくGoだしたな
低圧の離脱防止と新たなキャッシュポイントを狙ったのだろうが、外資の製品にアドオン入れただけなんて客観的に見てゴミだろうがな
0303名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 15:18:21.12
原子力発電所の発電課は入社1年目の自動車運転禁止で、タクチケも緊急時の2枚だけしかもらえなかった。
理由は原子力の新入社員が事故ると原子力の地域理解が得られない。
かたや、本店、保修課ではタクチケ使いたい放題やぞ。
管理職だけやなくて、平も残業や飲み会のときにタクチケをキープして、普段使いできるぞ。
とは言いつつも、ほとんどは残業と定検対応でタクシー使わざるを得ないからな。
ちなみに、マイレージはみんな平気でためてて、ダイヤモンドクラスは当たり前。
でも、大先輩で何も言えないけど、ラウンジとかファーストクラスをFBで自慢するのはやめて欲しいわ。
0304名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 17:08:57.93
>>301
え?え?そうなの?
開発関係者は全て当社で開発したものって言ってたけど
0305名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 17:11:42.94
キューンは今横でBGM鳴らしてるよ。
0307名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 17:42:31.90
301だが独自開発なのか、知らんかった
しかし独自開発であるなら別の理由で駄目だな。中の人なら判るだろう
0310名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:04.67
>>283
281が言いたいのは残業できないんだから、飲み会にも出るべきじゃない!
ってことじゃね?
0311名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 20:40:58.22
>>310
本人が残業出来るか出来ないかなんて、関係ない話やろ。
本人が残業出来ないことでお前の業務量が増えたとしても、部署の雰囲気が悪くなっても、100%本人は悪くない。ましてや、飲み会参加するかせんかなんて本人の決めることやろ。
そもそも、残業するかどうかの判断は本人の意志を尊重すべき。お前みたいな批判するやつがおったら、そういう雰囲気が出来上がって、ますます休めなくなる。
0312名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:24.57
残業できないのに飲み会は参加できるって結局仮病だよな
会社的にはそれを認めてる管理職が悪い
0313名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 21:48:42.62
>>312
残業せんで、飲み会参加すると、仮病あつかいなの?
ってことは、定時後も病気理由がないと帰れないの?
どんだけ、ブラックなんだよ笑
0314名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 21:52:23.66
>>313
誰もそんなこと行ってないやろ
普通に考えて病気で時短で残業NGの人が飲み会に来れるかって話

キミ頭悪いか281で言われてる当人やろ
0315名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:11.83
>>314
まぁ、俺は残業は上司にも、同僚にも口出す権利は無いって言ってるだけや。
時短の理由が病気であるここと、病気だと飲み会に参加できない業務標準でもあるの?
お前は医者なの?www
ってか、時短勤務の理由なんて、上司が適正と判断したなら文句いうな。
それともお前は管理職?笑
0316名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:14:06.63
>>315
すまん残業は自主的にやるものじゃなくて上司指示でやるものなんだけど
根本がわかってない雑魚やったね
0317名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:15:04.19
>>315
俺は時短勤務やけど、保育園の送迎のために17時に帰らせてもらってるよ。
時短というかフレックスなんだけど、上司含めて周りの方々からは給料泥棒なんてことも言われます。
だから、皆と仲良くなりたくて飲み会には参加するようにしてるんだけど、、、俺のことかな?
すまん、、、
0318名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:09.83
フレックスは別に給料泥棒でも何でもない正規の勤務形態やん
時間足りなかったらその分給料減るだけだし文句言われる筋合いはないだろ
0319名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:26:04.62
>>316
病気とか正当な理由あれば、残業せんでもええやろ笑
お前は上司指示で残業命令されたら、親の葬式でも残業するの?
0320名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:27.32
お前らあたまいっとるんちゃう?残業は上司の絶対命令。定検中に不具合おきて、なんで俺が行かなあかんのや。親の死に目に合う暇あれば仕事せぇや
0321名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:41:04.02
>>319
九州電力の社員なら上司の命令は絶対。それが無理なら会社辞めたら良いよ。
どうせ、楽な部門なんでしょ。原子力は月100時間とか普通なんやけどね。
0323名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 22:57:19.02
原子力は、残業時間が無尽蔵やけど、フレックスなんてないからな。
フレックス使おうもんなら、上司にガチ説教や笑
0326名無電力14001
垢版 |
2019/06/02(日) 23:57:25.49
病気理由でも、時短勤務、残業命令には逆らえないのがこの会社!
しかも、自由参加の飲み会に口出しする始末、そんな嫌なら誘うなよ。
就職活動中の学生の皆様、これが九州電力です!
0329sage
垢版 |
2019/06/03(月) 09:36:25.44
漏れは残業はするけど飲み会には行ってないよ。
飲み会に行くか行かないかはその人の勝手。
0334名無電力14001
垢版 |
2019/06/04(火) 00:55:44.69
お前らの部署には、ガチ切れして、部下に蹴り入れる管理職いる?
0335sage
垢版 |
2019/06/04(火) 02:50:33.93
いらない。
0338名無電力14001
垢版 |
2019/06/04(火) 13:26:12.97
パワハラ窓口へどうぞ
0340名無電力14001
垢版 |
2019/06/05(水) 06:25:35.45
相談したら村八分
0341名無電力14001
垢版 |
2019/06/05(水) 16:28:33.71
そそ
なぜかタレ込んだの誰かバレバレ
0342名無電力14001
垢版 |
2019/06/05(水) 22:15:49.36
会社辞める覚悟で相談しよう
0343名無電力14001
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:49.28
大卒20代の年収どれくらいか教えていただけないでしょうか。
0344名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:50.35
20代ってくくりだと年齢で割と差がある
年間残業0時間と仮定すると330〜430くらい
0345名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 00:18:19.60
20代だと結構幅ありますよね。すみません。
丁寧に答えて頂いてありがとうございます。
意外と少ない…ですかね?
0346名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 00:27:29.01
九州外の旧帝卒やけど他企業の同級生よりは少ないね
40近づけばそれなりに追いつくしまあいいかなとは思ってる
0347名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 00:39:02.95
なるほどです。管理職につかなくても40近づくとある程度は貰えるんですね。
0348名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 07:27:42.56
一昔前は、30代副長で軽く1千万円プレーヤーがゴロゴロいたけどなw
0349名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 09:33:11.73
最近は厳しいみたいですね…悲しいです笑
0352名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 13:07:56.54
ボーナス込みじゃなくて330から430…?!
0353名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:03.75
査定、A+が普通なんかな?
0355名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 19:10:49.23
なるほど…昇給するために頑張らなきゃですね!
0356名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 20:32:23.85
29歳でノー残業手当で大体月収28万くらいか?ボナ4ヶ月として一年で16ヶ月分だから
28×16で448万

ほんとやったわ
想像より安いんやな
0358名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:26.96
その年収って結構楽に生活できるレベルですか?極端に無駄使いしない限り
0359名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 21:56:47.94
福利厚生も充実してるからね〜
0360名無電力14001
垢版 |
2019/06/06(木) 22:17:14.65
なるほどー。
0364名無電力14001
垢版 |
2019/06/08(土) 09:54:51.34
歓迎会してくれるからって喜んでたら、会費5000円とられた。普通主役からはとらないんじゃね?
0370名無電力14001
垢版 |
2019/06/08(土) 17:17:03.16
これからしばらくは送別会シーズンやな〜
0372名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 11:18:13.71
懇親会費用なんて会社から出ねぇよ
ほかの参加者からプラス1000円とか出させるんだよケチくせぇな

もう昔と違ってサービス残業ばっかだぞ
働き方改革以降は特に
0373名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 17:06:01.67
地共F本
会社関係で女漁るのほんとにやめてくれよ
迷惑すぎるんだよ
0374名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 17:37:42.58
>>367
嫌ならも何も俺の歓迎会だからね。
まあありがたく行くよね。
翌日朝に「昨日の会費おねがいします〜」って
集金に来られたのに驚いただけ
0375名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 18:02:58.73
職場によって違うんだね〜。サービス残業だなんて・・・
うちの職場はログオンからログオフまで基本的に時間外適用してくれるから、年配社員が早朝から勝手に出勤する始末。
0376名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 18:08:16.93
>>374
それなら事前に会費が必要なのかを確認しなかったおまいさまに非があるかもね。
0377名無電力14001
垢版 |
2019/06/09(日) 18:10:16.96
>>353
俺、Sだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています