>>496
書いてあるでしょ?
PASDGR、OCRって。3〜4面体なら
接地は先に測定、試験器・メガ並べて
ブロアで軽く清掃。
DGR(PAS?UGS?)はVo、Ioのみで動作。
OCR最小、300%のみ。連動すればok。
5000vメガVCBもしくはDSの両側で引込、所内。
低圧メガは50vで悪いところだけ探す。
復電してから片付け。
停電は10〜15分くらいだな。
余りにも汚れたQbは無理だけどな。
あと、PASが200m先とか。