X



電気管理技術者 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 07:49:38.66
>>740
今までCTくぐらせていたのか?
当たり前過ぎるというか…やばくね?
GR試験器に細長ドライバと0.5sq(電源、電流用)は基本同梱だろ?
0742名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 08:49:44.66
>>739
それも良いと思う。
あとは契約のお値段次第かなぁ(^^;
>>740
義侠の方でもやってる人多いよ?
>>741
普段から大小長短グリップ延長コードと精密ドライバーは常識ですよね。
0743名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 08:53:23.47
>>740
時と場合によるな
ブレーカー切っておかなきゃ絶縁悪ければ分流するしトランスの接地相の方が手が届きにくい時もある
自分は一つづつZCT通すよ
ワニ口クリップの先に短い単芯IVつけておけば隙間の狭い所も狙い通りに通せる
先に全部のZCTに通す人もいるが大体試験中に他の回路の動作に惑わされて時間取られる
0744名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 09:09:26.77
>>731
今は人が減って行く流れだから義侠がいいと思うけどな
タイミングが合わないとしばらくは安定収入ないからそれなりの蓄えは必要
0745名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 12:46:36.32
>>741
親父から教わったやり方しか知らないから他の人のやり方を見て参考になること多いです
0746名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 15:26:20.17
義侠に入って半年で点数25は平均的ですか?
さっさと30点超えが普通なんでしょうか?
0747名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 18:21:55.68
>>746
俺の知ってる40歳は 半年たたずに
満点やったな
もちろんの事ながら リレー試験から
何でもやる人やけど。

その辺は タイミングやろ
0748名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 20:17:53.77
>>746
地域性もあると思うし自分の能力不足もありますが1年弱で15点前後です
点2.5万円くらいです
東京とかだと早いのかな
0749名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:17.16
>>748
そんなペースで十分だと思うけどな。
あんまりオコボレで点数埋まったら
自分が見つけたお客を取れなくなるし
今のお客が第2工場とか紹介とか
増えるときに困るで。
0750名無電力14001
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:03.57
>>749
最初はほぼ無収入だったのでつらいです
やっと生活できるようになったところです
0751名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 00:08:38.02
三種取ったので管理技術者になりたいと電気工事士が半年ぐらい年次の応援に来ていた
結局、やっぱり難しいと電工に戻ったが、派手に遊んでいる爺さん見て、甘い考えだったの事に気づいたのかな?

それとも
他にもトラブルの調査にも同行させていたが、施工不良や手抜き工事の結果をお客さんに報告書する所を見て、同業者に気を使ったのか、はたまた自分が同じような事をやっていたのか?
0753名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 01:04:29.74
>>737
実際に消防法のために漏電火災警報器を設置することなんてありませんよね?
漏電と過負荷の警報を出すために漏電火災警報器とサーマルを付けてると思うんですけど
何故か試験するのは漏電火災警報器のみでサーマルの試験している例をほぼ見かけたことがありません
どちらかというとサーマルは高圧電気設備規定にもある変圧器保護装置ですのでこちらこそやる必要があるような…
0754名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 01:51:17.16
サーマル出力が遮断器なりに接続されているなら高圧設備と言えなくもないが
ただの警報だけじゃ保護継電器とは言えないと思う
0758名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 07:34:19.08
>>755
新築電工もやってたけど電工のが楽とは思わないな
他の工事と調整うまくいかないと電線管入れる前に壁作られちゃったり
電線泥棒が多い時だったから資材も現場に置いとけないし
今から電工戻るとかありえない選択
0759名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 09:58:45.46
サーマルはテストボタンで警報出ればおkってやるけど
試験機使って試験やるのですか?
0762名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 12:08:38.50
サーマルはテストボタンというほどじゃないけどラッチを触れば動作するよ
0764名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 13:26:16.19
>>752
年次点検前に、マニュアル本貸してあげてたけど見ている様子もないし、自分で買う気も感じられなかったので、続かないだろうと思ってました
モソモソしゃべる感じが、正直気持ち悪かったので、断られてホッとしたのが本心ですね
自分で仕事を取ってくるようになれるとは思えなかった
この仕事、ある程度の自信も無ければいけないし、色んな方と他愛もない雑談も出来るくらい明るくないと辛いかなと思いますね
0766名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 14:04:45.05
警報出力からどこかに表示されるのであれば回路チェックにはなるから無駄とは言えないよ

とくに竣工時には大事なことだと思う

官庁からみの現場で工事屋が端子台を一つ見間違えて接続してて警報が上がらないのを見つけたことがあるよ
そんな少しの事でその工事屋は絶対的にこちらを信頼してくれるようになった
0767名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 14:31:35.58
>>766
あたり前…
竣工試験で警報テストしない方がダメ。
端子間違い…信用?違うな。自分の手抜き
を見られて弱みを握られたって感じだね。
0768名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 16:32:46.47
>>754
高圧受電設備規定では基本原則は変圧器単位で過電流保護をするようになっています
過負荷保護は基本的にはヒューズ等の遮断機でおこなうべきですが、PF-Sのような小さなキュービクルでは難しいと言うことで
その代替策の一番簡易的な物としてサーマルによる過負荷警報があるわけなのです

つまりはPF-Sのような小さなキュービクルでPFが主遮断機のみのような場合では、サーマルが故障していれば
それは高圧受電設備規定を満足できていないことになりますよね

これをなぜチェックしないかとか細かいことを言うつもりは全くないのですが、所謂ルール的に何の義務も無い
全くの任意で設置されている漏電火災警報装置の試験を実施されてる方はちょくちょく見かけるのに
皆さんにとって必修である高圧受電設備規定で定められたサーマルは無視というのは何故だろう?と疑問に思っただけです逆にどちらも試験しないって方がまだ理解しやすいというか…
0769名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 17:21:36.42
昔は一緒に働いていた青年は、工事業者に気を使ってか、検査して不良だったとしても全て良としてたな
何をやるにも自信なくて、よく工事業者に言い包められてた
田舎帰って親父の手伝い(電気工事業)やってると聞いているが、どうしてるかな?
0771名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 18:10:37.45
>>768
pf-s形であっても変圧器毎にpcなどに別途pf使ってますよね
素通しのpcは見たことありません
低圧側でのサーマルはあくまで補助的なものと考えてます

敢えて素通しにしていると豪語している人に会ったことはありますが(電力出身者)
その方がその現場の主任技術者なのでなにも言いませんでしたが…
0772名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 18:12:42.97
あーごめんpc無しもあるね、あるある
でもそこにはサーマル付いていないわ

確かに懸念点ですね
0773名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 18:18:26.65
>>771
10年以上前に素通しのPC見たことある
変圧器かコンデンサか忘れたけど
素通しにする理由が全く思いつかないんですけど
0774名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 19:29:31.50
>>766
そういったフォローって
大切やんなぁ
工事屋が工事屋を紹介してくれたり
するから 仕事が広がって
管理先が増えるし 単発の試験も増える

で、気がつけば休みなく仕事してるわ
儲かってうれしい反面、正直 しんどい。
0775名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 21:29:52.13
>>769
最近はそういう甘い考えで来るやついるな
自分で営業しないで譲ってもらうだけのやつ
自営業の認識ないのかな
0776名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 22:23:25.26
みんなのところは人手不足感あります?
こちらはまだ物件足りない人多いです
0778名無電力14001
垢版 |
2018/05/03(木) 23:56:12.96
変圧器の規格無視した話になってるけど、変圧器の規格自体は条件により過負荷容認してるよ。
愛知電機の資料が解りやすい。
極論、条件により150%負荷なんてのが容認され、かなりの幅を持たせてる。
特高変圧器の資料見たことある方ならご存知の場合もあろうけど、既存変圧器にオプションの冷却ファン追加で定格+25%なんて記載ある場合もある。あくまで温度上昇が要なんで、変圧器自体の定格電流超過はさほど重要ではないと個人的には思っている。
0779名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 02:10:47.92
>>778
あんた…賢い。
油式変圧器のJISも理解している感じだね。
そう言う総括的な理解で保安しないと
あれこれやらないとって不効率な仕事になる。
より安全に=相応の費用や見返りあってだな。
0780名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:57.24
>>778
話しは判るけど、100%超えた変圧器は熱くて点検するの困難だよ
業務用の扇風機で冷やしたら今度電気室が50度近くになって苦しかった
空いてる変圧器に負荷分散して収まったけど
0781名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 10:29:05.89
Qb、室内換気含め改善しましょう。
変圧器の寿命縮むし、油も劣化が加速するからね。
0782名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 11:03:20.41
>>771-773
PF-Sタイプで遮断機・開閉器はメインのLBSだけで全ての機器はLBSの2次から直結とかよく見かけませんか?
あの方式で各変圧器にサーマルがついていなかったら高圧受電設備規定に違反することになりますね
しかし高圧設備の唯一の規定ですからこれを軽んじるようなメーカはまず無いとは思うのですが…

PCに素通し線を使うとしたらSC用だと思いますよ
SCは50kvar超えたらPCで保護できませんので、PF直結して上位に素通し線入れたPCをDSとして使うというのが
開放型がメインの古い時代の常識だったようです
0783名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 13:35:50.65
いよいよ始動?何時から実施になるのか?
今、考えられていると思われる案
1、未経験者が国の指定する機関が実施する講習を受けること5年短縮
2、未経験者を採用して育てる会社に優遇措置(なんらかのインセンティブ)

以下、電気新聞が経産省に取材した記事

https://www.denkishimbun.com/sp/26012
0784名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:53.57
また安売り競争が激しくなる方に行くのかな
法人解放の時は一気に値段下がったからなあ
0785名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 15:18:52.87
>>783
三種取得→講習受けて電気管理技術者取得
っていう展開はありそう
認定電気工事従事者という前例もあるわけだし
0786名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 15:43:40.37
講習で経験免除だけでは大して増えないのでは?
兼業もありになったら、もっと増えると思う

でも、講習で経験免除になったら
無能爺さん取り柄なしだね
0787名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 16:33:14.79
実務経歴証明がネックになってる人はそれなりにいると思うんだけどな
会社がハンコ押してくれないとか
0788名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 16:37:17.38
例えばペーパー三種が講習1ヶ月やって現場対応できると思う?
それでも年次やらない爺さんよりはいいか
0789名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 16:50:12.71
有資格者(電気管理技術者でなく恐らく電験)を積極的に取りましょう。(電験3種の)認定校を増やしましょう。

と言ってるだけで、電気管理技術者になる実務経験の緩和には一言も触れてなくね?

まぁおっちゃんになっても、ペーパー電験であれば実務経験を貯めやすくはなるだろうけど
0790名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:57.65
あの記事を読むと保安法人がペーパー電験を雇って経験積ませるのに補助金出すってことかと思った
0791名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 17:31:26.98
>>787
まとまった物件持てないなら、独立開業しないから、何もせずに遊んでいる爺さん排除してくれんかな
0793名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 18:28:36.59
>>780
ですから、「条件により」なんですよ。周囲温度が充分低い、排熱がしっかりしている、連続過負荷ではないなどなど…
0794名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 18:36:57.72
結局は、それなりに収入が取れるか
どうかやもんな
有資格者を個人の管理技術者の元で
容易に増やせたらなぁ
0795名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 18:58:27.05
こういうので人が増えたら多分あの大手の保安法人が人増やして勢力拡大するのかな
あそこが来たら値段勝負しないで撤退してるんだけど
0796名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 19:26:20.04
>>795
同じく。
でも色々問題ある会社なので
調べてくださいねって…
リース契約7年解約出来ない。その後も再リース。
って…説明してない詐欺会社。
0797名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:16.92
>>796
で、ほぼ回避出来てるけど…
不要な案件のところに営業こないかな。
喜んで渡すのに〜(笑)
0799名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:31.53
783です。
>>789
その通りです。電気管理技術者になる実務経験の緩和には触れていないですね。
ただ…深読みすると…
>>790
その案もあるらしいですね。資格取得者は足りているが電気管理技術者の入職者
が少ないので入職者を増やそうという流れですかね。だから、未経験採用育成の
補助金支給の案が採用される事も考えられると思います。どんな案が採用されるか
興味深いですね。
0800名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 23:25:17.94
結論としては俺らにとっていいことなのか悪いことなのか教えて?
安売り法人が伸びるなら悪いことだけど
0801名無電力14001
垢版 |
2018/05/04(金) 23:37:21.27
電気管理技術者の待遇をもっと知ってもらった方がいいかもな
医者まではいかないけどそこそこいい生活できることを知らない人が多い
0802名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 00:37:56.87
田舎の話をすれば
依頼者がこの仕事はどんな事をするのか知らない方が多い
結果、
契約してしまえば現場に来ない爺
現場にタダ来るだけ爺
月次はするがる、年次はしない爺
そんな爺が堂々と存在する

そんな爺の事を世間に知らせるためには若い人の流入が必要
それで、依頼者の意識が変われば
若くて知識がありフットワークが軽い方を選ぶという選択肢が増える
そうなれば、監理技術者の質の向上が進み、激安法人も質を問われる様になり、今のような詐欺まがいは通用しないのでは?
それでも、金金金の大手フランチャイズなどは、激安法人に委託するだろうが
質の面で大きな格差が生まれ二極化が進めば良い

噂だが、
昔々、引退した先輩爺から受け継いだが承認申請せずにポイントに加算してない爺もいると聞いた
皆さんの周りにも居ませんか?
0803名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 00:57:21.72
>>802
違う仕事をしてる息子の点数を使ってると思われる爺いはいる
70超えてそこまでして金が欲しいのかと思う
0804名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 03:01:57.82
入札で落として、違うやつにさせようとして取り消されたやつなら知ってる
点数ごまかすためだと思う
0805名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 06:36:45.00
実務経験に乏しいを
積極的に採用インセンティブ

これは実務年数をフリー以外では
少なくできるということで予想内

経験全くない人や講習はなさそう

IOTの話はどうなったんだろ
3ヶ月に1回は少ないのかな
0806名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 09:05:15.17
どちらにせよ義侠には何のメリットもないことか
保安法人が人も物件も増やす結果になるだけだな
若いペーパー三種があの保安法人に大量に行ったら生活に影響するかも
0807名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:20.99
>>806
そもそもの法人で未経験が最初から物件を持てるまでの規制緩和はしてほしくないけど、法人を辞めて移籍するやつが増えれば間接的に義侠が潤うな。
0808名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 13:18:52.81
テ○ノで働くってないよ
1軒3,000円とかなんでしょ
どうやって生活するの?
そんな所に行くのは
年金無能爺様かコミュ症ペーパー独男くらいしかいない
0810名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 15:20:07.28
法人はペーパー電験1人につき10点追加で補助員として経験積ませるとかないかな
0811名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 16:07:59.17
ペーパーをバカにする業界の体質って、テクノを応援してるよね。
それに目を付けたテクノがペーパーを安く大量採用して、
急激にシェアを伸ばしてる
0812名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 16:34:44.92
経験あり...3種で5年
経験少ない...3〜4年
経験乏しい...2〜3年
ペーパー...未経験

じゃないのかな
ちょい早くなるだけだよ
0814名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 19:08:51.22
ペーパーでも何でもいいから
管理技術者増やしてくれ

技術者不足を解消するには
とりあえず有資格者が増えないと
話にならん。
0815名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 19:43:41.82
>>637,640,641,642,648,651,654ありがとうございます。
アイパッド用のエクセルってすぐ落ちないですか?
0816名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 20:15:46.22
>>811
ペーパー採用して何させてるの?
電気管理技術者として認められないから、外部委託契約出来ないし、一人で現場いかせられないよね

誰もペーパーを馬鹿にしているとは思えないが?
0817名無電力14001
垢版 |
2018/05/05(土) 22:15:51.33
テクノが拡大するための法改正になりそう
義侠も何か対策してほしい
0818名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:38.03
年次の時の清掃要員としてペーパーを連れて来てる保安法人は見たことある
0819名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 03:26:41.84
テクノって保安法人としてやってるの?
保安法人認可は取ってるけど結局は管理技術者使ってやってるんじゃ?
0820名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 04:39:58.80
>>819
保安法人=管理技術者の集まりで
会社登記しているだけ。+αの人員で
その他のサービスをやっている。
なので管理技術者の費用が安くないと
成り立たない。
因みにテ○ノは管理技術者を別団体で
○電協って組織化してますね。
まあ、何もできない糞ですよ…。
0821名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 07:06:02.57
あの値段で仕事するなら年金もらってる人じゃないと無理だろうな
0822名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 08:01:27.24
保安法人の求人広告にペーパー電験の募集が出てた
今までは実務経験ありの募集だったのに
そこまで人手が足りないのかペーパー採用のインセンティブができたのか
0823名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:55.98
>>763
ギリ2.5未満です。
前任者の単価があまりにも低くて次年度は価格交渉しなければと思ってます。
0824名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 10:28:51.21
東京寄りの千葉って換算係数1点当たり3万円が相場なのか?
スゲーな
0825名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 10:29:30.45
>>818
でも選任されていないと実務経験はカウント半分だし、よっぽど体力のある会社なんだなぁ。経歴詐称させるんか?

一種持っていても小規模持てるまでに4年かかるし
0826名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 11:34:54.96
主任技術者免状を持っているペーパーならば選任されていなくても、保安法人従事者の
補助員で月20件以上点検すれば普通に実務経験としてカウントされる。
カウントが半分になるのは、主任技術者免状が交付される前の期間。
1種持ってればPF・S形持てるまでには2年の実務経験で、それ以上は3年。
普通1種持ちは実務経験あるだろ?
問題は3種持ちのペーパー、これを管理技術者にするのに4年または5年かかるので費用
対効果がすこぶる悪い。
0827名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 11:47:02.46
>>824
東京、千葉、神奈川は1点3万普通だろ?
テ○ノだって監視装置込みだと3万以上だけど、おじいさんには1点5000円程度。
0828名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 12:50:17.28
点3万行くなら東京に行って単身赴任しようかな
田舎は仕事が少なすぎて生活するのがやっと
田舎だからビルの解体とかボーリング場の閉鎖とかそんな話ばかり
0831名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 15:18:12.85
接地抵抗値が去年より上がって基準値オーバーの時って追加接地工事しますか?
0834名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 19:24:49.37
>>818
いや、それどころか外国人連れてくる所もありますよ。
料金はしっかり取ってましたが。
0835名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 19:43:12.11
>>820
保安法人の保安業務担当者は社員じゃなきゃいけないので
テクノさんの形態は個人の管理技術者斡旋業となりますね
積極的に営業展開してる技術者協会といったところでしょうか

>>826
保安協会のような資格も実務経歴も持ってるけど実務が苦手というような人が多い法人では
保安業務従事者が居ないと回っていかない現状がありまして…
0836名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 21:18:48.68
みんな満点で月に実働何日くらい働いてる?
俺は他人の応援抜きなら月に10-15日くらい
0837名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 21:53:38.20
50件ぐらい持って 朝2件昼から2件で15日ぐらい 

あと 300kVAとか500kVAでほとんどなにもないところの点検で何時間ぐらいかけてる?
前にいた保安法人では記録を取るだけで15分ぐらいで終わらせてたけど
次のところでは何もなくても時間を潰して最低1時間ぐらいかけろって言われてる
0838名無電力14001
垢版 |
2018/05/06(日) 23:08:01.90
変電設備の点検と言うか
データ取りだけなら 15分かからん現場が多いけど
端子の過熱有無や パテ落下が無いか?
とか点検してたら 30分ぐらいは
経ってるなぁ
構内分電盤点検して連絡責任者との雑談含めて
大体 1件1時間ぐらいかな?
規模に因るけど 1万円の受託規模は
30分ちょっとになるわ
無人のテナントビルは 雑談とか余分な時間がかからないから
30分かかってない
0839名無電力14001
垢版 |
2018/05/07(月) 00:45:05.57
B種測ってメーター読んだら10分だな
あとはキュービクル内確認で5分
操業中で入れないところは分電盤は見ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況