安倍元首相死去 歴代米大統領が追悼 ホワイトハウスなどに半旗

https://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/030/024000c

2022/7/9 08:32(最終更新 7/9 08:50)

安倍晋三元首相が銃撃されて死去したことに米国内では惜しむ声が広がっている。史上最長の通算8年8カ月の首相在任期間で、安倍氏が最も重視したのが日米同盟の強化。歴代大統領は相次いで追悼のコメントを発表し、その貢献をたたえた。

 「日米同盟を深化させ、自由で開かれたインド太平洋という日米共通の構想の促進に尽力した」。バイデン大統領は8日、安倍氏の死去を悼み10日の日没までホワイトハウスや連邦政府機関、在外公館などで半旗を掲げるよう指示。首都ワシントンの日本大使公邸を弔問し、記帳もした。


これに先だって、バイデン氏はホワイトハウスで記者団に対し「岸田文雄現首相は信頼できる男であり、日本は非常に安定した同盟国だ。日本の安全や結束が大きく不安定になることはないだろう」と述べた。

 2015年には集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法を成立させるなど安保政策で米国との結びつきを強化した安倍氏。当時大統領を務めたオバマ氏は8日の声明で安倍氏を「友人であり長年のパートナー」と表現。ハワイ・真珠湾と広島を相互に訪問したことを振り返り「感動的な経験をいつまでも覚えているだろう」とつづった。

 安倍氏は各国の首脳が関係構築に頭を悩ませたトランプ前大統領とも蜜月関係を築いた。トランプ氏は安倍氏の銃撃が報じられるとソーシャルメディアで「我々はシンゾーのために祈っている」と投稿。死去が判明すると「どれだけ偉大なリーダーだったかを知るものは少ないが、歴史が語ることになるだろう」と惜しんだ。

 安倍氏の第1次政権時代(06年9月~07年9月)を知るブッシュ(子)元大統領も声明を出し「慎み深く思いやりがあった。国のために奉仕し続けたいと願う愛国者だった」と悼んだ。【ワシントン鈴木一生】

安倍元首相死去 歴代米大統領が追悼 WHなどに半旗 「国のために奉仕し続けたいと願う愛国者だった」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1657364129/