X



☆☆☆  行動する国産品愛好会Part25 ☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/09(火) 23:02:57.20ID:73ennfQi
ニュース極東板の住人により
日本人を雇用して日本国内で製造された製品を選択する→日本経済の向上→反日国家・売国企業群への経済的抗議行動
これらを日常生活で行う事を推進するスレです。

上記の通り、日本人を雇用する企業を優先的に購買することにより日本経済を支え、その上特定アジアの反日・在日企業群と提携したり、
今まで散々日本の市場で肥えてきたくせに、「ジンケンヒガー」「コクサイキョーソーリョクガー」とか言って、日本にあった工場を支那他海外に移転して逆輸入したり、
パワハラ等で日本人従業員をうつ病や過労自殺に追い込むような放漫経営の売国日本企業を糾弾して圧力を加え、個人での経済制裁を行うことが本旨です。
また近年、残留農薬やゴミ餃子や輸入牛肉など海外製品の安全性が疑問視されており、健康管理の面からもより慎重な選択が必要になって参りました。
日本のお金を日本の中でなるべく使う事で日本を支える。愛国日本企業の株主になることで支える。
これらの日本ひいきの行動に対する研究・発表・参加を推進するよくばりスレです。
日本企業の売国的経営を報道した記事の紹介を歓迎します。
一方で日本市場の将来性を見込んで日本人を雇用して、日本国内で生産活動する親日外国企業の製品も歓迎いたします。

『日本の消費者宣言』『日本の有権者宣言』『日本のオーナー宣言』
『行動はいつも幸せをもたらすものではないが、 行動なくしては幸せはない』  ディズレーリ(※ディスレーリではない)

前スレ
☆☆☆  行動する国産品愛好会Part24 ☆☆☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586474039/
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 20:57:59.69ID:zGXzI3my
158のつづき

●「日本のインターネットの父」村井純教授も登場
小説ではその後、裁判所を舞台に警察や検察との攻防が展開する。場外では、金子さんをマッドサイエンティストに仕立てたいマスメディアという敵も迎え撃たなければならなかった。
そうした中、徐々に金子さんが壇弁護士に心を開いていった様子が伝わってくる。
金子さんは壇弁護士にジョークを飛ばすようにもなっていた。京都の街でパトカーを見かけた金子さんは、「あ、乗り慣れた車が停まっている!」とのたまう。壇弁護士は「彼のネタはブラック
過ぎて笑えないことが多かった」と書いている。
公判では、Winnyについて技術的な立証が懸案だった。そこで、証人として登場したのが「日本のインターネットの父」として知られる慶應義塾大学の村井純教授だ。
打ち合わせで村井教授は、「その理屈だったら、日本にインターネット引いてきた俺が幇助じゃん」とバッサリ切り捨てたという。その豪胆な証言はどのようなものだったか、ぜひ小説で読んで
ほしい。
しかし、残念ながら京都地裁の一審では、金子さんに対して有罪判決が下された。この時、壇弁護士は自身の弁護戦術が「力不足」だったことを認めている。
「心は折れまくりですよ。誰でも無罪を取れる事件で有罪をとったヘボ弁護士とか2ちゃんねるで言われるし」
小説の後半は、壇弁護士がこの裁判にすべてを賭けていく様子が描かれる。
壇弁護士は、大阪の町工場を営む家に生まれた。大学生の頃、父がある優れた機械を開発したが、取引先の会社に特許を奪われてしまった。契約違反だったが、法に無知だった父には弁護
士を依頼する費用もなかった。父はつらそうな顔を見せたという。
これが、壇弁護士が司法への道を選んだきっかけだ。技術者のために戦おうという信念から、一審の判決以後は、金子さんの裁判を「この事件は私の事件ですから」と口にするようになって
いた。
●Winny事件が残したものとは?
続く、大阪高裁で2009年10月、逆転無罪の判決を見事勝ち取ったことは、すでに読者が知るところだ。
勝訴の速報が流れ、壇弁護士の携帯にはお祝いのメールが次々と入った。SF小説「銀河英雄伝説」に登場する最強の用兵家、ヤン・ウェンリーになぞらえて、「ダン・ウェンリー」と呼ぶ人も
いた。
「後にも先にも、涙を流したのはこの時だけでしたね」と壇弁護士。その後、検察が上告したものの、2011年12月に最高裁が上告を棄却、永かった裁判は幕を閉じた。
壇弁護士はこの裁判を今、どう振り返るのだろうか。
「刑事弁護の世界では、実務の運用が変わりました。著作権侵害幇助の容疑では、なかなか逮捕されにくくなりました。以前は困ったら幇助で逮捕、だったので。ただ、今は共同正犯(共犯
者も同じ罪に問われること)で逮捕が増えたので困っています。
一番良い影響は、技術者の方たちが、もう警察や検察には何もしゃべるなということをわかってもらえました。あっちはわかってくれないということをわかってくれた。刑事事件の弁護をやりや
すくなったと思います。
Winny事件は、特別な事件でもあり、毎日起きている酷い事件の一つでもあります。これくらい理不尽な逮捕はしょっちゅう起きています。たまたま金子が、何も知らず、最後まで戦ったから
こそ、大きな事件になったわけです」
現在、ITと法律に関わる問題を多く手がける壇弁護士。気になる動向があるという。
「一つは、ITに関する刑事弁護として、コインハイブ事件ですね 。あっちは、一審判決が無罪で、高裁判決は逆転有罪なので反対ですが、構造がWinny事件とよく似ていていますよね。
刑事司法がWinny事件から何も学んでいないのがよくわかります」
0162日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 20:58:35.22ID:zGXzI3my
161のつづき

それから、昨年議論となった違法なサイトへのアクセスを禁じるブロッキングにも注視してきた。
「技術を歪める方向に行き、ビジネスを技術に合わせようという努力をしていないですよね。挙げ句の果てに、DL違法化が出てきました。これは、潜在的なお客さんを犯罪者扱いする法律で
すから、根源的にまちがっていると思います。昔、金子さんも同じようなことを言ってたんですが、今更ながら思いだします。
守るべきはコンテンツであり、旧態然としたビジネスモデルではないはずです。それを履き違えた議論、勝手に混同した議論がありますが、そこは区別するべきだと思います」
小説では、金子さんの最期も書かれている。小説を通じて、壇弁護士とともに7年半を走り抜けた読者にとってもつらい別れだが、ページを手繰れば、いつでも在りし日の金子さんに出会え
るのだ。
「小説という形にしたのは、映画化もきっかけでしたが、時系列で読んでる人が金子さんを弁護しているような気持ちになればいいなと思ったからです。今の世の中で、誰かの為に情熱を注
ぐなんてこと無いと思うんですよ。
僕が登場人物ではありますが、僕を見るというより、僕を通して金子さんを弁護してもらえると成功ですね。ときどき、金子さんに感情移入して自分が被告人になった気になっちゃう人もいる
らしいですけどそれはそれでOKです。
そういう人の心の中に金子さんは生き続けることができるのですから」
0163日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 23:55:09.72ID:zGXzI3my
上司から「ボーナスもらえると思うな」…自殺男性の遺族が1億円賠償求め提訴
6/24(水) 11:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2289a96373ccffa852a3cb8cee00d37d4673ffd6

 ガスや石油製品などを販売する「橋本産業」(東京都)の山形営業所(山形市)に勤めていた男性従業員(当時51歳)が自殺したのは、上司のパワーハラスメントが原因だったとして、遺族が上司と同社を相手取り、約1億円の損害賠償を求める訴訟を山形地裁に起こした。提訴は4月17日付。

 訴状によると、男性は1985年に営業職の正社員として同社に入社し、同営業所で勤務。2017年6月頃から、同営業所の所長に「おまえには人望がない」「ボーナスもらえると思うなよ」などと、他の従業員らの前で叱責(しっせき)されたり、複数回にわたって営業日誌を書き直させられたりした。男性は体調不良となり、18年3月に上山市の実家の近くで自殺した。

 遺族は同年5月、山形労働基準監督署に労災を申請。同労基署は同年11月、営業所長の叱責によってうつ病を発病し、自殺したことなどを認定した。

 同社は読売新聞の取材に対し、「訴状の内容を精査して対応を検討する」とコメントした。
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:05.50ID:dDsfwnPb
>>163

   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
      \  /   ̄  ヽ  ,/

【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:26.32ID:BXIyBMFk
>>163

よっしゃ、日本終了ならバカチョン帰国やな


本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:41.88ID:BXIyBMFk
>>163




古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 12:18:15.34ID:GjepoHru
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 12:32:50.92ID:bK+yPJ7M
持続化給付金疑惑奴隷商「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名
https://news.yahoo.co.jp/articles/8874b6284670f6257657b19eec74b275de928e20?page=1

和服姿で壇上に座る新郎新婦に、列席した“来賓”たちから祝辞が贈られる。
 司会を務めた元アナウンサーの丸川珠代参院議員に促され、主賓の伊吹文明元衆院議長、続けて、石破茂元幹事長に石原伸晃代議士がマイクの前に立つ。外遊中の安倍晋三総理から届いたビデオメッセージが流れる一幕も。
 2014年9月7日、東京・目白の椿山荘で開かれたのは、松本洋平代議士の結婚披露宴である。この日、自民党のお歴々に交じってスピーチに立ったのは、人材派遣大手パソナグループの南部靖之代表(68)だった。出席者が振り返るには、 「(中略)来場した40人以上の国会議員に名刺を渡して回っていました。(中略)」 パソナグループは67社の連結子会社を擁し、3千億円超の売上高(連結)を誇る人材派遣の大手。その代表が披露宴に招待されたのにはワケがある。 「新婦がパソナの元社員だったんです。南部さんは新婦側の主賓として祝辞を述べています」(同)
 内助の功も手伝ってか、昨年9月に“新郎”は経産副大臣に就任した。
 だが、ここで気になる点がひとつ――。
 それは松本氏が副大臣を務める“経産省”と“パソナ”の関係だ。  目下、経産省を巡っては、“持続化給付金”にまつわる疑惑が浮上している。
 概説すると、まず、経産省の外局に当たる中小企業庁が、持続化給付金事業を769億円で「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」に委託。しかし、この協議会は“トンネル会社”で、電通が事業を再委託された際、約20億円を“中抜きしていた”と野党は追及を強めている。
 実は、協議会の理事には元電通社員だけでなく、パソナの関係者も名を連ねる。そして、電通からその子会社へと振り分けられた業務は、最終的にパソナにも外注されていたのだ。
(中略)
 南部代表の実像に迫った『日本を壊す政商』の著者でノンフィクション作家の森功氏が言葉を継ぐには、
「かつて公共事業の“丸投げ”の対象は独立行政法人でしたが、天下りの温床と批判されたことで新たな隠れ蓑が必要になった。その結果、役所主導で作られる社団法人が急増したのです。本来は官から民に直接発注して、クリアな競争入札をすればいい。ただ、そうすると、いつも同じ顔触れが受注していることが分かってしまう。そこで批判をかわすためにトンネル会社を設けている。利権が官から民に移っただけで実態は何も変わりません」
 実は、この大きな流れを主導したのが、あの竹中平蔵元経済財政担当大臣。
(中略)
 他方、経産省が国交省などと手掛ける予定だった観光需要喚起の経済対策「Go Toキャンペーン」からも“利権”臭が漂う。持続化給付金を上回る3千億円超の委託費に批判が集中し、公募は一旦中止に追い込まれたが、立憲民主党の矢上雅義代議士によると、
「1兆6千億円規模の事業にもかかわらず、説明会が6月1日で公募の締め切りは8日。巨額かつ複雑な企画書の作成に1週間の猶予しか与えられておらず、事前に仕様を知り得ない限り対応は不可能です。公募という形を取りながら時間の制約を課して参加者を絞っている。官製談合と言われても仕方がありません」
 パソナは観光庁が進める「観光地域づくり法人」に携わり、17年から一般社団法人宮城インバウンドDMOに参画。観光地のマネジメントやプロモーションを手掛けている。こうした“実績”が、同じく観光需要喚起策であるGo Toキャンペーンの公募に際してもアドバンテージとなる可能性は高い。
 先の森氏が続ける。
「ここ数年、安倍政権のなかで経産官僚の存在感が突出して強まっています。そのため、パソナはこれまで以上に経産省に攻勢をかけている。今回、明らかとなった問題もその一端と言えるでしょう。
 このパソナの戦略を推し進めるのが竹中会長というわけだ。
 そんなパソナのトップから直々に祝辞を賜った松本副大臣は、(中略)「3回と記憶している」とも。これはパソナの「迎賓館」を訪れた回数についての返答だ。
(中略)
 ここで接待を受けていた名だたる政治家は、本誌(「週刊新潮」)が把握できただけでもこれだけの数にのぼる(掲載の表)。  また、そこには“経産省”幹部の姿もあった。複数の招待客に目撃されていたのは、桜町道雄・大臣官房審議官(政策総合調整担当)。経産省も彼が仁風林に出入りしていた事実を認めた。魅惑の宴は、現役の経産省幹部までも虜にしていたのである。
(中略)
 掲載の表を見れば、パソナグループと政治家の“蜜月”は一目瞭然ではないだろうか。
デイリー新潮 6/25(木) 5:59配信
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 15:40:48.61ID:L1C8JXJg
>>171
世界が評価を変え始めた〜日本は新型コロナ感染抑止に成功している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000009-nshaberu-soci
歪んだ日本のPCR検査信仰、死者・感染者が少ないのには理由がある
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00072596-gendaibiz-soci&;p=1
【パヨク悲報】韓国、首都圏すべての公共・大衆施設の運営中断、韓国は収束とか言ってたパヨクだんまり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590667147/
「防疫で世界を先導」と胸を張る文在寅、「反面教師に」と冷ややかな安倍晋三
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05111445/?all=1
韓国の検査キットに不良品続出 7〜8割が不良と発覚 パヨクなんか言えよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587801011/
【英BBC】「日本のコロナ対応、先進的」と絶賛…韓国は?[04/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587560114/
【パヨチョン脱糞】ダイ・プリ号対応で米国大使が感謝の言葉「最高のケアを受けました」#ThankYouJapan
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585912098/
パヨク「韓国のコロナ対応は素晴らしい!」→コロナ感染の医師が死亡、医療スタッフも限界に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585822696/
毎日新聞「『東京五輪延期決定後に検査急増』はデマ」 ネット「またパヨクがハシゴを外されたのかw」「陰謀論を未だ真に受けてる馬鹿w
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585471461/
中国メディア「日本が韓国と同じような対策をとったら、医療崩壊を起こす」 ネット「野党どうすんのこれw」「パヨちん、中国様に梯子…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1584349829/
安倍総理の布製マスクを批判した朝日新聞、自社の通販サイトで布製マスクを高値で販売してた ネット「ほんと恥知らず」「サヨクすげぇw
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1586089943/
パヨク・出羽守「日本はクソ、ドイツ見習え」⇒死者追加の中国超え⇒途上国のイラン(5,481人)超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587686627/
0174日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 23:48:10.65ID:iuBVxkra
>>173

古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0175日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 22:55:59.37ID:wat8Kelu
リニア、27年開業は遅れる公算大 社長と知事が初会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77f1517aa5fef72c3e66970e1be66ed58cf4390

6/26(金) 15:21配信 朝日新聞デジタル
 リニア中央新幹線の静岡県内の工事の未着工問題をめぐり、静岡県の川勝平太知事とJR東海の金子慎社長が
26日午後、県庁で会談した。6月中の着手が必要としていたトンネル工事(8・9キロ)の準備について、川勝知事は
同意するかに明確に言及せず、平行線に終わった。同社がめざす2027年開業は遅れる公算が大きい。
 この問題でのトップ会談は初めて。午後1時半からの会談では、金子社長は27年開業に向けた工期が切迫してい
るとして、準備工事への同意を重ねて求めた。同時に水の保全についても対策を徹底すると伝えた。
 これに対し、川勝知事は「リニア自体には反対していない」とし、準備工事に一定の理解を示したものの明確に同
意はしなかった。
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 22:56:11.32ID:wat8Kelu
周波数変更で“裏技”に制限 ミスを重ねる楽天のずさん体質、ファン裏切る
https://www.sankei.com/economy/news/200626/ecn2006260048-n1.html

2020.6.26 20:22経済産業・ビジネス
 対応周波数帯が無断で変更されていた楽天のスマートフォン「楽天ミニ」は、コンパクトなサイズとデザイン性を兼ね備えた他にはない特徴を持つ機種として人気があった。楽天モバイルは
回線エリアが狭いという弱点があるが、ネット上では本体だけ購入して通信は格安スマホと契約する“裏技”も紹介されていた。周波数変更により、こうした利用が一部制限されることになる。
楽天のずさんな体質が、楽天ミニを指名買いしたファンを裏切った格好で、楽天ブランドはまたも傷ついた。
 「あまり聞いたことのないケースだ」。携帯電話の周波数の規格を勝手に変え、しかも公表してこなかったという前代未聞の不祥事に、総務省の担当者も首をかしげる。
 携帯電話の周波数は帯域ごとに「バンド1」「バンド2」といった具合に数十に区切られ、各社に複数のバンドが割り振られている。周波数の高い帯域は高速通信に向き、低い帯域は広範囲
に電波が届くなどの特性があり、各社はバンドを組み合わせて全国のエリアをカバーしている。
 すべてのバンドに対応できればいいが、電波干渉をさけるため、通信各社は携帯電話の端末ごとにいくつかのバンドを選び、対応状況を公表している。対応バンド以外の電波は受信できな
いため、どのバンドに対応しているかは消費者にとって重要な情報だ。
 問題の発端は楽天の設計ミスによって生じた。楽天ミニの初期モデルは北米の提携先のバンド2、4、5などに対応していなかったからだ。海外での無料通信を売りにする楽天モバイルにと
って、このことは致命傷になりかねなかった。そこで独断で仕様変更を行ってバンド5を追加。さらにバンド4を追加する変更を行った際に、もともと対応していたバンド1が削除された。
 バンド1は楽天への割り振りはないが、国内ではNTTドコモが主要とする帯域で、ほかの大手も利用している。ただ楽天によると、端末の性能に限界があることから、外したという。
 この変更により被害を受けたとみられるのが、ドコモ回線を使って楽天ミニを使おうと思っていたユーザーだ。楽天ミニはオンラインで対応端末に契約情報を直接書き込む「eSIM」専用端
末で、eSIMを書き足せば、他の通信会社のサービスも併用できる。
 現状では、ドコモ回線を借りているインターネットイニシアティブ(IIJ)が格安スマホのeSIMサービスを提供している。そこでデータ量1ギガバイトを月450円から利用できる低料金のプラン
を使い、楽天の回線網の狭さをドコモ回線で補えると一部で話題になっていた。
 楽天はバンド1が使えるタイプへの交換には応じる方針だというが、別の問題もある。
 冒頭で“裏技”と書いたが、端末と通信契約を別の会社にすることは認められており、問題はない。むしろ楽天は昨年、他社回線を使えなくする「SIMロック」の即時解除を義務化した際に、
他社回線で使えない端末は販売すべきではないとすら主張していた。
 今回の仕様変更で他社回線が利用できなくなる仕様になったことについて、ある関係者は「市場を自由化するという楽天モバイルの理念そのものに反するのでは」と厳しく批難する。特に
バンド1を外した判断は、欧州などでも広く使われているため「ほかのバンドで対応できなかったのか」との声も上がる。
 現時点で、楽天ミニを使いながらIIJと契約しているユーザーはそれほど多くはないとみられる。ただ、問題が起きた背景をみると見過ごせない部分は多い。
 今回の問題は(1)初期設計で北米の周波数に対応していない(2)仕様変更の公表と届け出の失念(3)2度目の変更で国内外で利用される主要な帯域を対象外とした−という、3つのミス
が重なったといえる。
 なぜミスは起きたのか、なぜガバナンス(企業統治)が機能しなかったのか。高い公共性が求められる携帯電話の事業者としての責任が問われそうだ。
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 22:56:22.99ID:wat8Kelu
三菱電機株主総会 新入社員自殺など労務問題で厳しい声
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012485021000.html

2020年6月26日 14時21分
三菱電機の株主総会が開かれ、新入社員が上司からのいじめを訴える趣旨のメモを残して自殺するなど、深刻な労務問題が起きたことに株主から厳しい声が上がりました。
株主総会は、26日午前、都内のホテルで開かれ、株主63人が出席しました。
三菱電機では、去年8月、兵庫県内の事業所に勤める20代の新入社員の男性が上司からのいじめを訴える趣旨のメモを残して自殺しました。
総会で株主が会社の認識を問い、杉山武史社長は「会社の施策が社員一人ひとりまで届いていなかった部分はある。再発防止に向け、職場の風土改革プログラムを経営の最優先事項とし
て取り組んでいく」と述べました。
別の株主は、会社には隠蔽体質があると批判し労務問題などの情報を開示するよう求めました。
このあと、12人の取締役の選任が承認され、総会は1時間13分で終了しました。
三菱電機では、3年前に子会社の男性社員が自殺したのは過労によるものだとして労災と認定されるなど、深刻な労務問題が相次ぎ再発防止が課題になっています。
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 22:56:46.01ID:wat8Kelu
スペースジェットの遅れ陳謝 株主総会で三菱重工社長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062601134&;g=eco

2020年06月26日20時58分
 三菱重工業の泉沢清次社長は26日、東京都内で開いた定時株主総会で、初号機納入を2021年度以降に延
期した小型旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)について、「開発が遅れていることは申し訳ない」と陳謝した。三
菱重工は既に20年度の開発費半減を決めており、事業体制縮小から先行きには不透明感が漂う。
 世界的な新型コロナウイルス感染拡大から、泉沢社長は「航空業界は甚大な影響を受けている。スケジュール
の見直しを行っているところだ」と株主に理解を求めた。総会でスペースジェット担当幹部は「事業を今後どう展開
していくかさまざまな選択肢を考えていきたい」と説明した。
0180日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:05:53.67ID:jmtYug7p
>>178
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:06:15.75ID:/YJTul8h
>>179
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0182日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:06:30.85ID:/YJTul8h
>>179
よっしゃ、日本終了ならバカチョン帰国やな


本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0183日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:36:08.44ID:wat8Kelu

アベちょんファビョーンwwwwwwwwww


人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視
https://www.asahi.com/articles/ASN6V310NN6VUHBI006.html

ワシントン=大島隆 2020年6月26日 9時26分
 米国務省は25日、世界の人身売買に関する年次報告書を発表した。日本については、外国人技能実習制度や
児童買春の問題を取り上げ、「取り組みの真剣さや継続性が前年までと比べると不十分だ」として、前年までの4
段階のうち最も良い評価から、上から2番目の評価に格下げした。
 今回不十分と判断したのは、人身売買の摘発件数が前年より減ったことなどを考慮したためという。報告書では
これまでも日本の技能実習制度を問題視してきたが、今回は「外国人の強制労働が継続して報告されているにも
かかわらず、当局は一件も特定しなかった」とし、「法外な手数料を徴収する外国の仲介業者を排除するための法
的措置を、十分に実施していない」と改善を求めた。
 人身売買問題を担当するリッチモンド大使は記者会見で、「技能実習制度の中での強制労働は長年懸念されて
きたことで、日本政府はこの問題にもっと取り組むことができるはずだ」と指摘した。(ワシントン=大島隆)
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:36:16.34ID:wat8Kelu
0.2秒で顔認証+発熱者検知 マスク着用の判定も アイリスオーヤマが新製品
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/26/news058.html

2020年06月26日 11時26分 公開[ITmedia]
 アイリスオーヤマは、顔認証と発熱者検知が同時にできるカメラ「顔認証型AIサーマルカメラ」を7月1日に発売する。
検知速度は0.2秒、顔認証精度は99%と「業界最高クラス」としている。価格は25万円(税別)。
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、さまざまな施設で検温が行われている。同社が以前から販売している、
非接触で発熱検知できるAIサーマルカメラは、当初計画の約2倍売れているという。
 新製品は、AIを使った顔認証と発熱検知が同時にでき、設定より高い体温の人や、事前登録していない顔を検出し
た場合は、画像と音声アラートで通知する。
 また、マスク着用者だけ入場を許可する「マスク着用強制モード」や、出退勤登録できる「勤怠モード」も搭載してお
り、勤怠管理にも使える。
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:36:33.67ID:HgMQxkAe
>>184
世界が評価を変え始めた〜日本は新型コロナ感染抑止に成功している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000009-nshaberu-soci
歪んだ日本のPCR検査信仰、死者・感染者が少ないのには理由がある
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00072596-gendaibiz-soci&;p=1
【パヨク悲報】韓国、首都圏すべての公共・大衆施設の運営中断、韓国は収束とか言ってたパヨクだんまり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590667147/
「防疫で世界を先導」と胸を張る文在寅、「反面教師に」と冷ややかな安倍晋三
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05111445/?all=1
韓国の検査キットに不良品続出 7〜8割が不良と発覚 パヨクなんか言えよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587801011/
【英BBC】「日本のコロナ対応、先進的」と絶賛…韓国は?[04/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587560114/
【パヨチョン脱糞】ダイ・プリ号対応で米国大使が感謝の言葉「最高のケアを受けました」#ThankYouJapan
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585912098/
パヨク「韓国のコロナ対応は素晴らしい!」→コロナ感染の医師が死亡、医療スタッフも限界に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585822696/
毎日新聞「『東京五輪延期決定後に検査急増』はデマ」 ネット「またパヨクがハシゴを外されたのかw」「陰謀論を未だ真に受けてる馬鹿w
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585471461/
中国メディア「日本が韓国と同じような対策をとったら、医療崩壊を起こす」 ネット「野党どうすんのこれw」「パヨちん、中国様に梯子…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1584349829/
安倍総理の布製マスクを批判した朝日新聞、自社の通販サイトで布製マスクを高値で販売してた ネット「ほんと恥知らず」「サヨクすげぇw
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1586089943/
パヨク・出羽守「日本はクソ、ドイツ見習え」⇒死者追加の中国超え⇒途上国のイラン(5,481人)超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587686627/
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:36:54.97ID:nli8M8VB
>>183
よっしゃ、日本終了ならバカチョン帰国やな


本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 23:38:27.17ID:Fo5SaJdZ
>>183

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2541842
【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/
韓国の未払い賃金は日本の10倍、なぜ?「賃金支払いに対する意識が問題」
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/26011.html
【コラム】労働時間は最長、生産性は最下位=韓国
http://japanese.joins.com/article/544/234544.html
中国:労働者の勤務時間は年間2000〜2200時間、過労死60万人
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20151008_00520151008
なぜ韓国では最低賃金を守らない企業が多いのか?―韓国の最低賃金の未満率は11.5%で日本の約6倍―
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54602?site=nli
【韓国】韓国で史上最悪の就職難、就職あきらめた青年ニートが60万人に=「もう脱出するしかない」―韓国ネット[04/09]
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=174663&;ph=0
【ヘル朝鮮】朝鮮人の労働時間、世界ワースト3位w(米国16位日本21位)
世界の労働時間 国別ランキング・推移(OECD)
https://www.globalnote.jp/post-14269.html
【ヘル朝鮮】未来のない下朝鮮の若者、公務員に応募殺到
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515209996/
祖国を見限る人が増加、韓国人はなぜ自分の国を「地獄」と呼ぶのか―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/b184069-s0-c30.html
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 02:34:11.23ID://roXIkf
レガシィB4 受注終了で歴史に幕! 名門消滅に現場の声は? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/74615010d8b82175cbcf8e11fa924a2a506baf93?page=1

6/25(木) 7:00配信 ベストカーWeb
  2020年6月22日、スバルの旗艦として31年の余りの長きにも渡り国内で販売されてきた「レガシィ B4」が、ついに受注受付を終了した。
  レガシィシリーズのなかで、セダンモデルは発売当初から設定されており、途中から「B4」の名が与えられることになったが、ワゴンの「レガシィアウトバック」を残し、国内での歴史に終止
符を打つことになる(海外では販売を継続)。
  伝統あるモデルの消滅は、現場でどのように捉えられているのか? 販売点で生の声を拾った。

6月22日にレガシィB4が受注終了へ
  スバルはこのほど、レガシィB4を6月22日に受注を終了することを明らかにした。このこと自体は2019年後半あたりに傘下のスバル店トップに伝えられ、一線の営業担当者も知っていたの
で「ようやく正式に発表したのか」といった程度の受け止め方である。
  最近のレガシイシリーズの販売推移は月平均400台そこそこで、このうちの80%程度はSUVのアウトバックで占められている。
  つまりB4は50台にも満たない販売台数に過ぎず、しかも大都市部だけであるから、スバル店にとってはさほど重要度が低い存在に過ぎない状況にあるのは確かである。
  なぜ売れ行き不振なのか。レガシィB4自体の人気度合いというより、セダン市場がますます狭くなり、生産維持が難しくなっているためといえるだろう。
  こうしたラインアップの縮小傾向はトヨタをはじめ日産、ホンダ、マツダなどの他社も同様であり、モデル廃止車が続出している。
  スバルにとってより厳しい状況にあるのは大半の登録車が4WD車であり、車重が嵩むことで燃費が悪くなる。
  これをある程度カバーできるのはハイブリッド車であるが、スバルの場合はモーターアシスト方式のマイルドハイブリッド(e-BOXER)しかないのでレガシィB4クラスだと、走りの方に重点を
置かざるを得ないので、対応しにくいという事情がある。

レヴォーグ誕生がB4廃止のきっかけ? 
  レガシィの歴史過程で国内市場のニーズにそぐわない流れもB4の販売不振を加速させた要因もある。フルモデルチェンジを繰り返し世代交代する度にボディサイズを拡大し、クオリティア
ップで進化させたことである。
  レガシィにとっては北米や欧州市場がメインであるから、現地のニーズに合わせざるを得ない事情がある。これがサイズ&クオリティアップとして具現化されている。
  国内市場がメインのツーリングワゴンはレガシィシリーズのようにいかないので2014年4月15日には「レヴォーグ」として分離独立させた。このことがレガシィシリーズ全体の戦線縮小となり、
B4のモデル廃止に繋がったともいえる。
  燃費規制の強化とも関わりがありそうだ。今回の強化策は総量規制であるから、燃費改良に対応しにくいモデルは一時的にモデルを廃止し、対応できる技術開発を進める必要がある。レ
ガシイB4のような走りを優先させるモデルがそれに該当する。
  この他のスバル車ではBRZやWRXの一部モデルも廃止の可能性がある。
  トヨタ、日産、ホンダのようにハイブリッドなど他のモデルでカバーできれば廃止の必要はないが、スバルのように少ない車種でスポーツ、4WDといった燃費にとってマイナスの商品ライン
アップだと不利であり、モデル廃止で対応せざるを得ないといった事情もある。
  新型レヴォーグで新開発の1.8Lターボ車に1本化したのも、燃費規制強化との関連がある。
0189日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 02:34:25.23ID://roXIkf
188のつづき

  燃費の悪い2Lターボを廃止し、新たに1.6Lターボをベースに高トルク型で燃費の良い1.8リッターターボを開発し、こちらに1本化したことでトータルの燃費改良を実施している。

次期型レガシィはどうなる? 
  次期型レガシィはさらにサイズ&クオリティアップして上級シフトする。グローバルでのラインナップはアウトバック、B4が存在するが、国内バージョンはアウトバックのみとなる。
  パワーユニットは1.8Lターボのほか、改良型2.5L・NAエンジンを搭載するようだが、1.8Lターボのみとなる可能性もある。燃費規制との絡みもあるようだ。
  B4は次期型でもグローバルでは存在するようなので、セダン市場が国内でも復活すれば、再登場する可能性もある。
  ただ、次期型はさらにサイズアップし、上級シフトするとなると国内でのニーズは限られる。ホンダのアコードのように海外産を逆輸入して対応することになるかも知れない。

スバル営業担当の証言「次期型レガシィ2021年早々登場」
  レガシイB4が次期型で廃止になるのは、昨年秋頃にメーカー筋から伝えられていたので、それほどショック感はない。
  最近まで1台も売れない月が続いており、影響は少ないと受け止めている。ただ、売れ行きが良かった時期もあり、長い間扱って来たので一抹の寂しさはある。
  次期型レガシイは2021年早々にもフルモデルチェンジし、アウトバックだけになるので、ブランドは残るので多少ショック感はカバーできる。
  B4は中古車人気が依然高いので、新車がなくなるとこちらがタマ不足になり、値が上がる可能性がある。北米などグローバルでは次期型は存在するので、近い将来セダン市場が復活す
ればまた、再開される可能性もあるだろう。
0190日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 06:55:18.02ID:EK3Z9bXs
>>189
>>179
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0192日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 07:12:55.00ID:MAaBWtVj
>>191
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:46.67ID:WLwfSqLc
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0195日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 07:56:58.81ID:x3psnTNO
このままルノー日産の魔の手に呑み込まれてしまうのか!?? 自称名門 三菱自動車の生存戦略とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/e584a745030a083ccb04c2467cfd92faeaa6a0b4

6/28(日) 7:00配信 ベストカーWeb
  三菱自動車工業のカーラインナップをWebサイトでみると、SUVが筆頭で登場し、アウトランダー、エクリプスクロス、RVRと並ぶ。
  次にミニバンのデリカD:5。そして、コンパクトカーとなって、デリカD:2、ミラージュ、i-MiEVがあり、以下は軽自動車だ。これらのうち、デリカD:2は、スズキソリオのOEM(相手先ブランド商
品)である。
  かなり車種を絞り込んだ様子がうかがえる。2019年の年間販売台数は4万6474台で、国内乗用車8メーカーで7位の成績だ。
  トヨタからレクサスを切り離すと、レクサスと比べてもやや下回る台数である。それでも、対前年比で101.2%となっており、100%超えはトヨタと三菱自の2社だけだ。
  車種を絞り込みながら、その分野で着実に消費者をとらえている様子がうかがえる。
  今後三菱自がどこへ向かうのか? 日産との提携により日産のサブブランドとなってしまうのか? といったことについて考察していく。

SUVと電気自動車に原資を集中
三菱はほかのメーカーに先駆けて電動化を推進。現在はアウトランダーPHEV(右)とi-MiEV(左)とミニキャブMiEVを販売中
  三菱自は、現在、商品の方向性を、SUVと電気自動車(EV)に絞る方向にある。これは、2008年の中期経営計画『ステップアップ2010』の商品戦略において、軽・小型乗用車、中型乗用車、S
UV商品群への選択と集中が述べられており、あわせて、業界に先駆けてのi-MiEV市場投入が記されている。
  現在の商品構成は、そこから中型乗用車が抜けているが、ほかはほぼ戦略を継続した状況にあるといえるだろう。
  2000年代前半のリコール問題から復活を期し、黒字体質を取り戻しながら、次への成長へ向け選択と集中を行い、三菱自がもつ技術を活かすことのできる商品群を構成するとの趣旨で
ある。それが今日も継続されている。
  この間、軽自動車での燃費偽装問題を契機に日産との提携が2016年に行われた。
  SUV戦略のなかで、2005年に誕生したアウトランダーはさっそく好評を博し、2012年からの2代目ではプラグインハイブリッド車(PHEV)を加え、これが現在の商品ラインアップの筆頭となっ
ている。
  アウトランダーPHEVを構成する基になったのは、2009年から法人向け、2010年から一般の消費者向けに発売を開始したEVのi-MiEVの部品である。軽自動車のEVの部品が、3ナンバー
登録車のSUVに応用できるという驚きも世に示した。すなわち、EVの構成要素は車格を超えるということだ。

三菱自の4WD技術の優位性
  SUVとしての基本性能が確保される背景にあるのは、もちろんパジェロの存在である。
  1982年に発売されたパジェロは、三菱が米国のウイリス・オーバーランド・モータースからのノックダウン生産を1953年に始め、その後1956年から完全国産化した三菱ジープの経験を活か
した4輪駆動技術の知見から生まれたレクリエイショナル・ヴィークル(RV)である。
  4輪駆動車については、トヨタや日産も永い歴史を積み上げてきたが、三菱自の技術は、その後、ランサーエボリューションへも活かされた。さらにクルマの旋回性能を高める電子制御技
術とともに、独創の進化を遂げていく。
0196日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 07:57:40.41ID:x3psnTNO
195のつづき

  パジェロ自体は、昨2019年で国内の販売を終えているが、三菱自の4輪駆動技術と、電子制御により旋回性能を高める技術や知見は、今日のSUV商品群のなかに脈々と受け継がれてい
るといえるだろう。

ライバルの追従を許さないデリカD:5
  SUVの枠組みからは外れるが、デリカD:5も、他のミニバンと異なり三菱自が培ってきた4輪駆動技術を最大に活かした一台として差別化できている。
  三菱自のイベントで登場する登坂体験のキットカーでは、パジェロやアウトランダーと同様にデリカD:5も45度に及ぶ急斜面を登り降りする。
  あるいは、悪路走行を体験するオフロード場で、モーグルと呼ばれ4輪の左右前後2輪が交互に接地し、残りが宙に浮いたコースをD:5は走破できるだけでなく、途中でスライドドアを開け
ても車体がよじれない剛性を備えるなど、本格的4輪駆動車と同様の悪路走破力を持つのである。
  三菱自の独自の4輪駆動技術を活かしたこうした商品について、2002、2002年にパリ〜ダカールラリーで2度優勝した経験を持つ増岡浩氏は、「世界的な気候変動により、万一の災害にあ
ったとき、自分のクルマを置いて帰るか、自分のクルマで家に帰れるかの違いが三菱車にある」と、表現する。

EVの強さとそれがもたらす安心感
  三菱自がもう一つの柱とするEVは、そうした災害でもエンジン車以上に安心をもたらす可能性を秘めている。
  たとえば、リチウムイオンバッテリーの搭載により重量が増すこと、またリチウムイオンバッテリーを床下に搭載することで低重心であることにより、水没した道路でも車体が浮かび上がりに
くく、水たまりの途中で停止してしまう懸念が少なくなる。
  エンジン車が水没して停止してしまう理由は、排気管から水が逆流して排気できず、エンジンが止まってしまうからだ。EVなら、そもそも排気管を持たない。
  もちろん、水没した道路を走っても平気だということではなく、基本的には避けるべきだが、やむをえない状況においてはエンジン車に比べEVは災害時に強みを発揮できる要素を備えるの
である。
  当然ながら、そうした水没した道路での走行実験を自動車メーカーは行っており、感電の心配はない。

SUVの電動化の先駆者としての存在感
  今後の三菱自について、現在の販売台数の推移から日産との提携の陰に隠れてしまうのではないかとも思われがちだが、独自の存在感や商品力を示す余地があるのではないか。
  SUVの電動化は一つの道であり、このことは、日産から三菱自へ行き、技術担当の副社長を務めた山下光彦氏が、ある記者会見で次のような趣旨を述べている。
 「日産時代にリーフでEVを経験し、その際はSUVに電動化は向かないのではないかと思っていた。だが、三菱自に来てみて、SUVでの電動化の可能性を教えられた」
  三菱自は2012年にアウトランダーPHEVを商品化し、ことに北欧ではPHEVとしてもっとも販売台数を伸ばしてきた。また、発売から8年の間に改良が何度も施され、走行性能や燃費の向上
が続けられてきている。
  英国では、ランドローバー社のディフェンダーがディーゼルエンジンでモデルチェンジをしたが、三菱自はアウトランダーPHEVでアジアパシフィックラリーレイドに参戦し、パジェロでのダカ
ールラリー参戦は終了しているが、PHEVでの過酷な競技への出場を行うことで、SUVの電動化の可能性をさらに探っている。
  ドイツのメルセデスベンツは、SUVでEVの商品化をまず始めた。日産も、昨年の東京モーターショーでSUVのEVであるアリアコンセプトを公開している。
  そうした電動化の先駆者として、三菱自はこれまでの知見を存分に活かせるだろう。
0197日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 07:58:07.54ID:x3psnTNO
196のつづき

  バッテリーへの充電をどうするかという課題が一つあるかもしれないが、未舗装の滑りやすい路面で駆動力制御を行ううえで、エンジンよりモーターの方がおよそ100分の1の速さで的確
な微調整が可能であり、姿勢の安定性や走破性などを高度に行える潜在能力を秘めているからである。
  アウトランダーはEVでなくPHEVであるものの、駆動の基本はモーターで行っており、EV走行に通じる。

埋没してしまうことのない三菱の強みとは? 
  加えて、三菱は、昨年から『三菱ドライブハウス』の取り組みをはじめた。
  これは、ワンストップで太陽光発電やVtoH(ヴィークル・トゥ・ホーム=EVから住宅への電力供給)の購入と住宅への設置、その後の管理保守をまとめて行える仕組みであり、EVを単に排ガ
スゼロの移動手段として購入するだけでなく、生活全体の環境対応に組み入れやすくする取り組みである。
  VtoHは、日産が東日本大震災後に取り組み始めているが、太陽光発電など含めた生活の中へEVやPHEVを取り組み、しかもそれを消費者がクルマの販売店という一つの窓口ですべて
手続きできることを、三菱自は早く実現したことに意義を覚えている。
  これは、増岡浩氏が語った、三菱車に乗ることによる安心が、生活全般の安心へも広がることを意味する。
  そのうえで、ほぼ同じ時期にEVの市販を始めた三菱自と日産が、EVとVtoHの知見と、顧客からの反応などを情報共有し、さらに販売数を伸ばしていくことにより、低価格で手続きの手間
もかけず、移動+生活の排ガスゼロ化が普及拡大していけば、社会のEVに対する認識も大きく変わっていくだろう。
  それは、どちらかの会社がどちらかに飲み込まれるのではなく、まさしく相乗効果として提携の価値を高めていくことにつながるのではないか。
  国内販売台数でいえば、日産と三菱自を合計しても、トヨタの数に遠く及ばない。
  しかし、互いの力を合わせ、うまく協調していくならば、次世代を切り拓く強い力になっていくのではないか。
  一つに、NMKV(日産・三菱・軽・ヴィークル)による軽自動車の取り組みが実績を上げている。埋没してしまうことのない強みを、三菱自はまだ持っていると考える。
0198日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 08:01:14.18ID:3t59MvAF
ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3ad6b4525872d01bbdf996a0ae598fd5883800

6/27(土) 16:32配信 毎日新聞
 石油元売り5社がオリジナルブランドで販売し、業界団体も「各社が独自技術で開発した」と説明していたハイオクガソリンが、スタンドに出荷する前段階で他社製と混合されていることが毎
日新聞の取材で判明した。物流コスト削減を目的に貯蔵タンクを他社と共同利用するようになったためだが、各社は公表していない。複数の関係者は「混合出荷」は約20年前から各地で行
われていると証言する。高級ガソリンのハイオクは各社の独自製品と認識して購入する消費者も多く、情報開示のあり方が問われそうだ。

 元売り業界は再編が進み現在はENEOS(25日にJXTGエネルギーから社名変更)、出光昭和シェル、コスモ石油の大手3社とキグナス石油、太陽石油の5社体制。ハイオクに独自のブラン
ドを付けて商標使用契約を結んだ系列スタンドに出荷し、太陽を除く4社はホームページで燃費などの性能を宣伝している。各社は取材に混合出荷を認めたが、こうした流通形態を取る地
域や開始時期は「他社との契約に関わる」として回答しなかった。
 レギュラーガソリンについて各社は公正取引委員会の調査に、物流の効率化のため、タンクの共同利用や、自社の製油所やタンクがない地域で他社のガソリンを買い取って自社製として
販売するバーター取引をしていると説明してきた。
 この流通形態は1996年の石油輸入の完全自由化をきっかけに加速したが、ハイオクは独自の供給体制を維持しているとされてきた。大手3社の社長らが会長と副会長に就く「石油連盟」も
今年6月に削除するまで、ホームページで公開する消費者向けパンフレットに「ハイオクなど各社が独自技術で開発した高品質製品は独自ルートで供給されている」と記載。ほとんどのスタ
ンドは混合出荷やバーター取引を知らずに販売し、資源エネルギー庁も取材に「独自製品と認識している」と答えていた。
 しかし毎日新聞は、ENEOSが2月に東大阪市のスタンドに回答した文書を入手。そこには「コスモと同一のタンクを利用している」と記されていた。さらに、ENEOSとコスモが出資する「東西
オイルターミナル」(全国23カ所)の東北や関西、九州地方の関係者は「約20年前から、2社は同じタンクから出荷している」などと証言。別の会社が運営する新潟県上越市のタンク関係者も
「99年から旧出光(現・出光昭和シェル)とコスモのタンクは同じ」と話した。
 タンクの共同利用やバーター取引による出荷について大手3社は「自社規格を満たすことを確認し自社製品として販売している」、キグナスと太陽は「国の品質基準を満たしている」と回答
し、いずれも問題はないとしている。出光昭和シェルは「Shell V-Power」のブランドで販売するハイオクについて「他社製と混合していない」と答えた。キグナスは製油所を持たず、主にコス
モから仕入れていると回答した。
 一方、石油連盟はハイオクに関するパンフレットの記述削除について「取材を受け、誤解を招く記載であることが判明したため」としている。【遠藤浩二】
 ◇経済産業省の総合資源エネルギー調査会で専門委員を務めた小嶌正稔・桃山学院大教授(石油流通産業史)の話
 元売り各社はハイオクは他社との差別化商品だと言い続けてきたので、混合出荷やバーター取引をしていたことは驚きだ。誤った情報を消費者に与えることは許されない。独自の供給体
制を取れないならば、独自製品であるかのように宣伝すべきではない。
 ◇ハイオクガソリン
 異常燃焼の起こりにくさを示すオクタン価が高いガソリンのことで、プレミアムガソリンとも呼ばれる。日本産業規格(JIS)はレギュラーのオクタン価は89以上、ハイオクは96以上と規定する。
エンジンに汚れを付きにくくする効果などがある添加剤を加えている。店頭価格はレギュラーより1リットル当たり約10円高く、各社間の価格差はほとんどない。スポーツカーや外車など高
排気量の車はハイオク指定が多く、国内ガソリン販売量の約9%がハイオクとされる。
0199日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 08:04:30.60ID:x3psnTNO
JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ
https://this.kiji.is/649248098294432865

2020/6/26 22:59 (JST)6/26 23:11 (JST)updated©一般社団法人共同通信社
 JR東海が、2027年に予定しているリニア中央新幹線の開業延期を来週にも表明する見通しとなったことが26日、分かった。
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 11:48:31.96ID:x3psnTNO
石綿禍二度と繰り返すな 「クボタショック」から15年、患者ら訴え
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202006/0013461991.shtml

 兵庫県尼崎市のクボタ旧神崎工場の内外で、アスベスト(石綿)の健康被害が発覚した「クボタショック」から15
年を前に、患者や遺族、支援者らが27日、同市内で石綿被害の救済と根絶を目指すアピール行動をした。新型
コロナウイルス対策で参加者を絞り、動画投稿サイト「ユーチューブ」で生中継。今後の建物解体などでの被害を
懸念し「悲劇を二度と繰り返してはならない」と訴えた。
 「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」などが主催。尼崎労働者安全衛生センターの飯田浩事務局長(73)
は、クボタに救済金を請求した周辺住民らは360人以上で、労災認定者らを含めて被害者は600人超と指摘。毎
年新たな患者が出て「緩慢なる惨劇は続いている」と訴えた。
0201日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 11:48:44.22ID:x3psnTNO
日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ 需要激減にコロナが追い打ち
https://www.tokyo-np.co.jp/article/38357

2020年6月28日 05時50分
 三味線の最大手メーカー「東京和楽器」(東京都八王子市)が8月に廃業することになった。近年の需要の低迷や昨年10月の消費税率引き上げに加え、新型コロナウイルスの影響が追い
打ちをかけた。個人経営からスタートし、前身の会社を経て創業135年、邦楽界を支えてきた老舗の幕引きに、業界では激震が走っている。(山岸利行)

◆4、5月は注文ゼロ
 「断腸の思い。4、5月は注文がゼロ。もともと大変だったが、これをきっかけに廃業を決めました」と話すのは大瀧勝弘代表(80)。135台の機械がそろう作業場では、職人たちが胴とな
る木材を削るなどの工程を黙々と行っていた。高い技術でプロや愛好家、小売業者から信頼され続けてきた。
 全国邦楽器組合連合会の調べでは、三味線の国内製造数は、1970年には1万4千5百丁だったが減り続け、2017年には10分の1以下の1200丁となった。同社でも10年以上前は
年間800丁ほど製造してきたが、最近は400〜500丁に減少していた。
 そこへ昨年10月の消費税率引き上げ、今年のコロナ禍も影を落とした。舞台公演や演奏会などは中止となり、修理や新調などの三味線需要もぱったり止まった。こうした状況でも、18
人の社員の給料や家賃などを支払うため借金で工面してきたが、大瀧代表は「税理士にも厳しい現状を指摘された。見通しが立たず、私も若くない」。後継者のめども立たず、廃業の意思
を固めた。
 当初は今月15日で畳むつもりだったが、追加注文が入ったためその完了見通しの8月15日まで続けることになった。残された時間は短いが、大瀧代表は「引き継いでくれる人が名乗り
出てくれれば大歓迎」と存続に望みをつなぐ。

◆「大きな事件」
 専門誌「邦楽ジャーナル」の田中隆文編集長(65)は「ものすごく大きな事件。1社の廃業でなく、日本文化の危機。修理に時間がかかるなど、いろいろなところに影響が出ると思う。文化
に対する国の予算も先進国では最低。東京和楽器の職人は国の宝と考えるべきだ」と懸念する。
 長唄三味線の人間国宝、今藤政太郎さん(84)は「私が使っている三味線にも東京和楽器のものもあると思う」と前置きした上で、「(三味線の需要減は)何年も前から言われていたが、来
るべきものが来たし、困ったことになった。私たち演奏家も三味線需要喚起のため努力していきたい」と話した。
 東京和楽器 1885年、東京・深川で個人経営で創業。その後、杉並で会社組織となり、2002年に「東京和楽器」としてスタート。オリジナルの機械を使った胴や棹(さお)作り、職人の細
かな手作業によって、用途や音楽分野に応じたさまざまな三味線を製造、修理してきた。
0202日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:00.23ID:SXG6syVr
>>195
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:20.31ID:SXG6syVr
>>201

古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:43.80ID:NFM5ZDlM
>>201

   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
      \  /   ̄  ヽ  ,/

【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 18:44:05.78ID:wsw2n4+R
>>205

   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
      \  /   ̄  ヽ  ,/

【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 22:34:18.58ID:x3psnTNO
人夫出し屋パソナ「竹中平蔵」会長の「利益相反」を許していいのか 経産省・電通・パソナの“3密”
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06270559/?all=1

国内 政治 週刊新潮 2020年6月25日号掲載
 持続化給付金事業の委託問題でその名が取り沙汰されているパソナグループは、接待攻勢で政治家や官僚を取り込み、勢力を拡大してきた歴史を持っている。会長である竹中平蔵氏に
ついて政治アナリストの伊藤惇夫氏に言わせると、
「まず一般論として、政府の政策決定に関わる人物が“利益相反”になりかねない民間企業の会長の椅子に座っていること自体に疑問を抱きます。持続化給付金の問題にしても、経産省・電
通・パソナの三位一体で回している。政府が“三密を避けろ”と言うのなら、こっちの“三密”も避けるべきだと思います」
 事実、竹中氏は2009年からパソナグループ会長でありながら、政府の未来投資会議や、国家戦略特区諮問会議で民間議員を務めている。
 彼の影響力が一気に増したのは、小泉政権下で“聖域なき構造改革”の旗振り役となってからだ。
「端的に言えば、竹中さんは“政商”以外の何者でもありません」
 経済アナリスト・森永卓郎氏はそう断じる。
「竹中さんが金融担当大臣として推し進めた不良債権処理にしても、対象となった企業の3分の2はハゲタカに食われ、残りの3分の1は当時の経済財政諮問会議に協力していた企業に二束
三文で買われてしまった。また、竹中さんは経済財政担当大臣時代に“製造業”の派遣労働を解禁した。戦後の口入れ稼業で労働者の賃金ピンハネが横行したことから、製造業は“聖域”と
して守られていたのですが、それが解禁されたことで業界大手のパソナが大儲けした。それからまもなく竹中さんはパソナに迎え入れられ、いまでは会長職に就いている。自分が利権を拡大
したところに天下るなど公務員ならば決して許されない。竹中さんに何のお咎めもないことが不思議でなりません」
 そうした批判を尻目に、20年以上にわたって日本の構造改革に関与してきた竹中氏は、いまもグローバル化を説き続ける。
 ヒト・モノ・カネが軽々と国境線を越えるグローバリズムが、人々に恩恵をもたらしたことは否定できない。だが、それが超格差社会を招き、古き良き日本文化を破壊したのも事実。しかも、
かつてないほど各国の結びつきが強化されたことで、今般のコロナ禍は瞬く間に全世界を覆い尽くし、経済に未曾有の打撃を与えたのは大いなる皮肉だ。そんな疫病禍でパソナは巨額の
公共事業を受託しているのである。
 著書『市場と権力』で「竹中平蔵」という人物を掘り下げたジャーナリストの佐々木実氏は言う。
「官から民へと民営化の旗を振り続けてきたのが竹中氏です。しかし、持続化給付金問題を見れば、巨額の民間委託で問題が起きても“民間同士の取引”を盾に企業は情報を開示しない。
市場原理を働かせて効率化するはずが、実際は、特定の企業グループが社名を隠して利益を山分けするスキームだった。そこに竹中氏が会長を務めるパソナもきっちり入っている。政府
ブレーンとして制度を改革し、関与する企業でその恩恵を受ければ、利益相反行為です。非正規雇用を増やし、水道など社会インフラの民営化を進める竹中氏は、社会を安定させる社会
的共通資本を儲けの対象としか考えていない。コロナ後の社会を見据えた制度設計にまで口を出すようなら、百害あって一利なしです」
 こうした点を質すため、竹中氏を直撃すると、
「いや、そういったことは会社を通してください」
 と仰り、逃げるのみ。
 コロナ禍を拡大させた張本人。その人物を会長に据え、政界実力者への饗応を繰り返す南部靖之パソナグループ代表。そして、この2人の“政商”の掌中には、日本再生を託された西村
康稔経済再生担当大臣がいる。「李下に冠を正さず」の戒めはその耳に届くまい。
特集「疫病禍を拡大させた『竹中平蔵』がコロナで潤う! 『GoTo キャンペーン』も食い物にする『パソナ』の政治家饗宴リスト」より
0208日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 22:53:12.50ID:ZAfhhN9y
>>207
>>201

古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 07:27:33.71ID:TuhMN6DN
>>209


古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 07:27:49.91ID:TuhMN6DN
>>209

本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 21:29:37.64ID:cWpGswo9
コスモがハイオク虚偽表示 洗浄添加物なし、10年以上サイトに 景品表示法違反恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8ffca1042c842178703eb79a61b57331576e0e

6/28(日) 20:32配信 毎日新聞
 石油元売り3位のコスモ石油が「スーパーマグナム」のブランドで販売するハイオクガソリンについて、エンジンの
汚れを取り除く添加剤が入っていないのに10年以上、「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式
ホームページ(HP)に記載していたことが判明した。同社は毎日新聞の取材に記載内容が不適切だったことを認め、
4月にHPを修正した。
 景品表示法は、実際の品質よりも著しく優れていると宣伝したり、事実に反して競争業者が販売する商品よりも著
しく優れているかのように宣伝したりすることを禁じている。過去の表示にもさかのぼって適用されるため、同法違反
(優良誤認)に該当する可能性がある。
 スーパーマグナムは1992年5月に販売開始。HPで「洗浄力が高い。使い続けるほどに、エンジン内をきれいにして
くれる」「汚れを取り除く清浄剤が添加されていることも特徴」と汚れを除去する効果を強調する記載をしていたが、4
月1日に「エンジンをきれいに保つ添加剤が加えられている」などと修正。「業界最高水準の製品」などの文言も削除
した。
 同社によると、汚れを付きにくくするキープクリーン効果がある添加剤は入っているが、販売開始以来、汚れを取り
除く添加剤は入っていなかった。実態と異なる宣伝は少なくとも10年前から続いていたという。
 ハイオクを巡っては、タンクの共同利用によって他社製と混合したり、バーター取引で他社から買い取ったりした製
品を自社製として出荷していることが判明している。各地でコスモとタンクを共同利用するENEOSの「ENEOSハイオク
ガソリン」は「清浄剤の配合でエンジンをクリーンに保つ」と宣伝し、コスモのように汚れの除去効果をうたっていない。
毎日新聞が性能表示の違いを尋ねたところ、コスモはHPを修正した。
 同社は取材に「エンジン内をきれいに保つキープクリーンの性能はあったが、それ以上の性能をうたっていた。誤解
を招く表現だった。率直におわびする」と回答。虚偽の宣伝が始まった経緯や理由については、「記録が残っていない
ので分からないが、消費者を欺こうという意図はなかったはず」と釈明した。【遠藤浩二】

 ◇「悪意なくても再発防止措置命令の可能性」
 弁護士で景品表示法に詳しい村千鶴子・東京経済大教授の話 コスモ石油の宣伝表記は実際の性能を上回る表示
をしており、仮に悪意がなかったとしても、消費者庁から再発防止の措置命令を受ける可能性がある。その際、一般の
消費者が実際の性能を知っていたら、コスモのハイオクを買わなかったということが言えるかどうかが措置命令のポイ
ントになるだろう。
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 22:23:41.99ID:mq0EI355
>>212
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 17:49:41.69ID:pdlR2ha9
>>214
>>212
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 21:37:28.81ID:89jtvjng
キグナス石油も過大表示 指摘うけハイオク性能を修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/66aa3d11a1f75246b4b51466dd22937a90b5ff15

6/30(火) 20:57配信 朝日新聞デジタル
 キグナス石油は30日、ハイオクガソリン「α―100」の性能について事実と異なる記載を長らくウェブサイトに掲
げていたことを明らかにした。
 記載は「清浄剤が含まれているのでエンジン内部のカーボンなどの汚れをキレイにする働きがある」。実際には、
汚れをつきにくくする添加剤は入っているが、汚れを取り除く添加剤は入っていなかったという。
 報道機関からの指摘を受け、5月に修正した。似た問題は、同業のコスモエネルギーホールディングスでも見つ
かっている。
0217日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 21:37:43.36ID:89jtvjng
JDI、今期も1014億円の赤字 20年3月期、構造改革で
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c0be86dfa70fc0cf943297bab61012a1805966

6/30(火) 15:59配信 共同通信
 ジャパンディスプレイ(JDI)が30日発表した2020年3月期連結決算は、純損益が1014億円の赤字だった。スマー
トフォン向け液晶パネルの需要が低迷し、白山工場(石川県白山市)の資産価値切り下げや、早期割増退職金など
構造改革に伴う特別損失を計上したことも響いた。赤字は6年連続。
 売上高は前期比20.8%減の5040億円、本業のもうけを示す営業損益は385億円の赤字だった。21年3月期の売上
高は前期比で15〜20%減少する見込みとした。
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 21:37:48.91ID:89jtvjng
かんぽ不正販売2448人を処分 日本郵政、法令や規則違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b2a2e97fc6d085a17283ab64ed64999255ebac0

6/30(火) 16:25配信 共同通信
 日本郵政グループは30日、かんぽ生命保険と日本郵便による保険不正販売問題で、法令や社内規則に違反した
営業担当者2448人に対し、保険業法に基づき、保険募集人資格の取り消しや業務停止とする処分を決定したと発
表した。
 2448人の大半はかんぽ生命から販売委託を受けた日本郵便社員で、今回の処分はかんぽ生命が決めた。今後、
日本郵便が7月以降に順次懲戒処分を行う。
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 01:55:49.18ID:bm5wWRv2
>>216

古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 01:56:12.74ID:z8NmxtpP
>>218
>>209

本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 00:15:30.04ID:T+y3s7Vp
三菱航空機、赤字5千億円超 20年3月期、開発損失響く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e988fa902ef05747876c10f2199ae210d1ff5139

7/1(水) 10:38配信 共同通信
 国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)が1日開示した202
0年3月期決算は、純損益が5269億円の赤字(前期は23億円の黒字)だった。同社として過去最大の赤字。納期
延期が6度続くなど開発が遅れる中、これまでの開発費に伴う損失を計上した。負債が資産を上回る債務超過に
陥った。
 1日の官報に決算公告が掲載された。最終赤字と債務超過はともに2年ぶり。
 航空需要減少や業績悪化を受け、三菱重工は5月、21年3月期のスペースジェットの開発費を前期比半分以下
の約600億円とする方針を表明した。
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 00:15:37.23ID:T+y3s7Vp
旧型2輪車をキレイにします!ホンダが新たな整備サービス
対象は「VFR750R」、純正部品などを再生産

https://newswitch.jp/p/22840
2020年07月01日 教育・キャリア
ホンダは旧型2輪車を最適な状態に整備する「リフレッシュプラン」の受け付けを7月28日から始める。最初は198
7年に限定販売した大型2輪車「VFR750R」を対象に始める。熟練の技術者による整備のほか、生産中止となった
純正部品を再生産して対応する。年間10台の受け入れを見込む。
消費税抜きの価格は全車両対象の基本メニューが54万9000円。希望に応じてエンジンや足回り部品、外装部品
(写真)を整備するプランやオプションを用意した。全国7店のホンダ車専売「ホンダドリーム」で受け付け、8月上
旬に熊本製作所(熊本県大津町)に開設する「モーターサイクルリフレッシュセンター」で整備する。
リフレッシュプランに先立ち、VFR750Rの純正部品の再販売も6月30日に順次開始した。1次サプライヤーだけで
も約40社の協力を得て、供給が止まる専用部品を金型や砂型から作り直し、製造した。21年中までに約150点を
再販売する。
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:07.85ID:xU2kePIg
>>222
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 21:19:32.36ID:T+y3s7Vp
1990年代最強の国産4WD ランサーエボリューションが残した偉大な記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86efdb47f4bf87ec390f52b8872973fe454bd36

7/2(木) 18:00配信 ベストカーWeb
  2020年秋、久々となる国産スポーツ4WD「GRヤリス」がデビューする。これを受け、ライバルメーカーにもスポーツ4WDの復活を望む声が高まっているが、中でも多いのが、三菱のランサ
ーエボリューションを望む声だ。
  ランサーエボリューションシリーズは、ラリーなどの競技のベース車として、10モデル24年間にわたって大活躍し、熱烈なファンに支えられていたクルマだ。世界ラリー選手権を舞台に、イ
ンプレッサやセリカとのチャンピオン争いを繰り広げた激戦は、今でも脳裏に焼き付いている方も多いだろう。
  惜しまれつつも、2014年12月に生産終了となってしまったが、現在でも中古車市場において高値で取引されている。
  ランサーエボリューション(以下ランエボ)は、1〜3の第1世代、4〜6の第2世代、7〜9の第3世代、そしてXの第4世代と分けて語られることが多い。今回は、ランエボの歴史の中でも、WRC
にて輝かしい戦歴を残した、第2世代に着目して振り返ってみようと思う。

不動のランエボ人気を創り出した「ランエボ4」
  第2世代の始まりは、1996年8月に発表された、ランサーエボリューション4だ。ベースとなる4ドアセダン「ランサー」がフルモデルチェンジしたことを受けて、ランエボもボディを新型へと変
更して開発された。ラリーカーを彷彿とさせる丸型フォグランプを、フロントバンパー一体型スポイラーに装着。リアウィングは、ランエボ3よりは見た目が大人しくなったが、十分な迫力だった。
  一見、車幅も広くなったように見えたが、1690ミリと前型のランエボ3と同じく5ナンバーサイズのままだった。2020年の現在は、カローラでも車幅1745ミリという時代だが、ありえない速度
で走るランエボ4が、それよりも小さったというのには、恐れ入る。
  エンジンは4G63と従来型と変わらなかったが、自主規制枠いっぱいの280psまでアップ。当時のランエボファンは、「ついに280馬力に届いた! 」と、歓喜に沸いた(筆者も含め)。
  技術トピックとしては、駆動ロス低減と軽量化のため、エンジンとミッションの搭載位置を、ドライバーから見てエンジン右、ミッション左とする構造に反転させている(エボ3は逆だった)。トラン
スミッションへのインプットシャフトとアウトプットシャフトの間にあったインターミディエイトギアの廃止が効いている。
  また、リアデフにAYC(アクティブ・ヨー・コントロールシステム)を採用。AYCは、これまでのLSDによるリアの駆動力確保とは違い、電子制御デフによって左右後輪への駆動力を最適化し、
旋回性を向上させるシステムだ。だが初期のAYCにはトラブルが多く、泣き所でもあったという。
  ランエボ4は、市販車に比較的近い「グループA」だったにもかかわらず、あらゆる路面で速さを見せつけ、ランエボ3に引き続いて、トミ・マキネンの2年連続WRCドライバーズタイトル獲得へ、
大きく貢献した。

飛躍的にポテンシャルがアップした「ランエボ5」
  続くランサーエボリューション5は1998年1月にデビューした。それまでは、頑なにグループA規定(継続した12ヶ月間に5000台以上の生産義務と、様々な改造規制)にそっていたが、改造
範囲の広いWRCカー規定へと移行してトレッドを拡大したことで、車幅1770ミリの3ナンバーサイズとなった。
  WRCカーさながらの前後の筋肉質なブリスターフェンダーに、当時のファンは魅了された(筆者も含めて)。
  タイヤサイズも205幅から225幅へと拡幅し、さらにはフロント17インチ4ポット・リア16インチ2ポット対向のブレンボ社製キャリパーが採用された。リアウイングも4段階の角度調整式とし、ド
ライバーの好みに応じてセッティングができるようになった。今でも街で見かけると、この意味のあるマッシブさには、目を惹かれる。
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 21:19:57.30ID:T+y3s7Vp
224のつづき

  このようなポテンシャルアップが功を奏し、また、脂がのり切ったマキネンのスーパードライビングも相まって、ついに1998年、三菱はマニュファクチャラーズ・チャンピオンも獲得、Wタイト
ルを手にした。ヨーロッパを主体に行われているWRCでの三菱の活躍は、日本人のファンとして非常にうれしいものだった。
特徴的なリアの2枚ウィング。WRCではその効果は使用できなかったものの、ランエボ6の最大の魅力だ。
  ランサーエボリューション6がデビューしたのは1999年1月。ランエボ5をベースに、細部をさらに見直し、ポテンシャルアップが図られた。
  空気抵抗の低減と冷却性能向上、またフロントリフト低減を目的に、ナンバープレートをドライバーから見て左側へオフセットした。またフォグランプ小径化による前面開口部形状の見直し
や、特徴的な2段型のリアウイングで空力性能も改善した。
  しかし、WRCでは、この2段ウィングが「WRCカー規定の翼面積の2倍近くになる」ことから、レギュレーション違反と認定され、急遽、下段の隙間をカーボンパネルで塞ぐことになった、という
トラブルもあった。それでも、ランエボ6は、WRCで4年連続となるドライバーズタイトルをトミ・マキネンにもたらし、その戦闘力の高さを世に知らしめた。
  2000年1月には、この4年連続のドライバーズタイトル獲得を記念して、ランエボ6トミ・マキネンエディションが販売された。6の改良版のため6.5と呼ばれることもある。このランエボ6.5は、
中古車市場で大人気となっており、なかなか出てこないことでも有名だ。

エボ復活の可能性は? 
  三菱が日産とのアライアンスを結んだことで、日産からのパスを受けて、「エボ復活」のウワサが流れたことがあったが、経営不振に喘ぐいまの日産の状況では、残念ながらそれに取り
組む体力も余裕もないだろう。
  それに、ランエボは、WRCという舞台で、三菱が進化させていったスポーツカーだ。単なるハイパフォーマンスカーというだけではない。本当の意味でランエボを復活させるには、見ている
ファンの心を震わせて、応援したくなるような取り組みが必要であろう。ランエボファンだからこそ「安易な復活はあってはならない」と考える。
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 21:20:24.46ID:T+y3s7Vp
大塚家具が「ヤマダ家具」になる日 赤字77億円でも辞めない久美子社長の言い分
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fc6038890b77351ee01804f24a8cb14101df66c

7/1(水) 5:57配信 デイリー新潮
 6月24日、大塚家具の代表取締役会長にヤマダ電機の三嶋恒夫社長を内定したと発表した。取締役にもヤマダから3人を迎え入れるという。大塚家具がヤマダ家具になる布石と見る向き
は多い。なにせ、6月19日に発表された、20年4月期の単独決算では77億円の赤字である。これは大塚久美子社長にとって4期連続、しかも過去最大の大赤字である。ところが、それでも彼
女は、社長を辞めるつもりはサラサラないようで……。
 まずは今期までの決算を見てみよう。
 今期の大塚家具は、これまでの12カ月決算と異なり、16カ月の変則決算だった。それゆえ、赤字を報じた新聞各紙も、過去と“単純比較はできない”と遠慮がちだ。だが、関係者はこう言う
のだ。
「例年よりも4カ月も長い16カ月もありながら、売上が前期より25億円も落ちているという厳然とした事実があるわけです。売上が落ちているのですから赤字にもなりますよ」
 業績の落ち込みについて、決算短信でこう説明している。
《店舗販売につきましては、閉店による店舗数の減少と新築まとめ買い需要依存度の高い大型店における入店件数、接客件数の低迷、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防の観点
から一部店舗を臨時休業及び営業時間短縮としたこと、また、政府及び各自治体からの外出自粛要請もあり、春の最需要期の取り込みが想定を大きく下回ったことにより売上は低調となり
ました。以上の結果、売上高は348億55百万円となりました》
「決算短信には、今期の取り組みとして“リアルからバーチャルへの領域拡大の取り組み”や“BtoCからBtoBへの領域拡大の取り組み”など、1頁半にわたって長々と書き連ねているというの
に、結論はたった4行。よほど赤字を新型コロナのせいにしたいようですね。でも、大塚家具はこれまでもコロナとは関係なく、売上を落としてきたわけです。今期について言えば、東京都が
コロナにより不要不急の外出を避けるよう呼びかけたのは3月25日でした。それから4月末までのおよそ1ヶ月、多く見積もっても2ヶ月間の客足の減少が、なぜ16カ月間の売上減、大赤字の
原因と言えるのでしょうか。そもそも、今年2月に公表された今期予想の修正案で、すでに66億円の赤字でした。まあ、そこから2カ月でさらに11億円も赤字が膨らんでいます」(同)

店の顔・1階フロアを明け渡した新宿店
 今期の業績予測の推移と結果を比べてみよう。
「大塚家具は当初黒字化を謳いながら、途中で赤字に修正。結局、最終決算で修正した赤字予想を上回る大赤字ということを繰り返してきました。今期もそれは変わりません。さらに、特別
損失の計上にも納得がいきませんね」(同)
 その内容は以下の通り。
《家電売場設備等店舗改装への投資およびECシステムへの投資等について、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき減損処理を行い、2020年4月期決算において累計3億52百万円
を特別損失として計上いたしました。》
「家電売場の店舗改装もECシステムへの投資も、去年やると言っていた話です。それが早くも減損になるってどういうことでしょうか。要は利益を生まない資産というわけですから、株主のた
めにもっと説明しないといけない。そのくせ、同じ19日に、ヤマダ電機とのコラボ店舗を一気に7店同時に開店したり……決算発表と同じ日にやることで、赤字を目立たなくしようとしたんでし
ょうか」(同)
 そこで、コラボ店舗の新宿店に行ってみた。外観の看板には「IDC OTSUKA」に「×YAMADA」の文字が加わっていた。中に入ると、1階は家電売場と地下1階は家電売場に。2階以上が大
塚家具になっていた。家電売場の店員に、商品について質問すると、懇切丁寧に教えてくれる。家電の説明は大塚家具の社員では難しいだろう。試しに訊いてみると、
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:36.58ID:T+y3s7Vp
226のつづき

店員:はい、ヤマダ電機の社員です。
――都内のヤマダの店舗から来たという。すでに名刺は大塚家具の家電担当となっている。ヤマダ電機は新宿には東口店と西口店の2店舗があるが、多すぎないか? 
店員:激戦区にしてしまいましたかね。でも、ヤマダ電機はもちろん、他社さんとよりもお安くさせていただきます。ひょっとすると、この大塚家具は、新宿の家電量販店の穴場になるかもしれ
ませんよ。
 テレビ売場には、大塚家具のソファーも置かれてあるが、そこには“売り場は4階”などと表示されている。これが久美子社長の言う、家電と家具を“ワンストップで買える場所”なのだろうか? 
「さっそく大塚家具は26日に<大塚家具 家具と家電での住まいのトータル提案 好調な滑り出し>というリリースを発表しましたね。家電が売れているようです。しかし、新宿の場合など、同
じヤマダ電機との食い合いになっている可能性もあります。むしろ、大塚家具は来店した全ての客の最初に目に入る1階フロアをヤマダ電機に明け渡してしまった。それほど苦しい状況なん
だなと思わざるをえません。テレビの報道番組でも、“まるで家電量販店のようです”と言われていましたが、『ヤマダ家具』になる日もそう遠くはないのでしょう」(同)
 その上、代表取締役会長と取締役3名をヤマダから迎え入れることとなった。
「昨年3月末に社外取締役に就任した、ハイラインズの陳海波社長は退任するようですね。久美子社長は『中国市場に打って出て、大塚家具の再生を果たす』と言っていたのに、1年あまり
で退任とは……。株式の過半をヤマダに握られ、役員も迎えた。ヤマダ家具となる布石、不可逆的な大きな一歩でしょう」

大塚家具の今後
 それでも、久美子社長は「経営が間違っていた」とか、「退任します」などと言うつもりは全くないようだ。
「ヤマダから会長を迎え入れたとはいえ、久美子社長はまだ代表権を手放していません。決算短信には毎年のように、《約3兆円の国内家具マーケットにおける当社の市場占有率は未だ低
く、成長余力は十分に見込める》とあります。市場占有率が低いから成長できるなんてことは、競合他社でも、新規参入者でも、誰にでも言えることです。成長余力があるかどうかは、着実
な経営方針があるかどうかです。この5年間、久美子社長の経営方針は、中国とか、中古家具とか、家電とか、ブレまくりでしたが、赤字を出し続け、社長を継続することだけブレませんでし
た。通常、営業赤字は2年続いただけで、ビジネスモデルが完全に毀損しているということで、経営者失格と見なされます。彼女は赤字が2年続いて3年目に入った時に『3期連続赤字ならレ
ッドカードです』とテレビで語っていました。しかし、3期連続で赤字となった際には、『(社長を)辞めるとか、そんなことを考えている場合じゃない』と変わっていた。開き直りも甚だしいという
か、これが通用するなら、一生責任を取らなくても済むということです」(同)
 7月30日の株主総会を、彼女は切り抜けられるのか。
「ヤマダから会長はじめ役員を迎え入れたことで、市場では大塚家具の株価も上がって歓迎ムードです。そのための人事でもあるのでしょう。“好調”を謳ったリリースも株主総会に向けて
のものかもしれません。これまでも、業績が落ちる中、横ばい以上なら“戻り基調”と株主総会で訴えてきましたからね。ただし、普通に考えて、4期連続で赤字なら、5期目をどうするか方策
を出さなければならない。にもかかわらず、決算短信にも来期の業績予想は“不確定な要素があるため”出していません。5期連続となりかねない重要な局面にもかかわらず情報開示をして
いないわけです。しかも、この5月からは店舗売上高の月次開示もやめてしまいました。小売業として月次を開示しないなんてあり得ないことです。もはや大塚家具は、単独で存続すること
は難しいので、ヤマダが救済するしかないでしょう。住宅メーカーのエス・バイ・エルがヤマダホームズになったように、大塚家具も完全子会社化されてヤマダ家具になる可能性は高いでし
ょう。もしくは合併により、新宿店の看板から“IDC OTSUKA”の看板だけが外されるか……」(同)
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:57.94ID:T+y3s7Vp
227のつづき

 昨年12月にヤマダの出資により、大塚家具のキャッシュは58億円に膨らんだ。だが、4月決算では36億円となり、4カ月で22億円が目減りしたことになる。大塚家具は4期連続の赤字に加
え、営業キャッシュフローもマイナスとなり、7月末の有価証券報告書の提出後、2年間の上場廃止猶予期間に入るという。来期はどうなるのだろうか。
「大塚家具に限りませんが、コロナ禍が続く限り環境は悪いでしょう。大塚家具はこれまで、環境が良くても売上を落としてきたわけですから、環境が悪化したらさらに落ちることになる。ヤマ
ダから経営陣が加わったとはいえ、大塚家具の成長余力というより、縮小余力がどこまであるのか、もはや凡人には計り知れぬレベルです。来期、利益を出せなければ、さすがの久美子社
長もおしまいでしょう」(同)

週刊新潮WEB取材班
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 22:19:19.30ID:pOrXTfrW
>>228
本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2018011501075&;code=news

【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/


ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 22:19:34.44ID:pOrXTfrW
>>228

   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
      \  /   ̄  ヽ  ,/

【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 20:42:41.52ID:uTxfk2bh
シャープの戴正呉会長「ダイナブック年内上場も」
https://www.sankei.com/economy/news/200703/ecn2007030012-n1.html

2020.7.3 11:05経済金融・財政
 台湾の電子機器受託製造大手・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下でシャープの戴正呉会長兼最高経営責任者(C
EO)は2日に台北で記者会見し、ノートパソコンを手掛ける子会社のダイナブック(東京)について年内に上場さ
せたいとの方針を表明した。台湾メディアが伝えた。
 シャープ広報担当者は、年内に上場申請の準備を始められたら良い程度だとしている。シャープは2018年に
東芝からダイナブックを約40億円で買収し、21年度中に株式上場を目指すとしている。戴氏はダイナブックは安
定して収益を上げていると強調した。
 シャープは6月29日の株主総会後の取締役会で、戴氏が会長兼CEOとなり、野村勝明氏が社長兼最高執行責
任者(COO)に就いた。(共同)
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 20:44:34.61ID:uTxfk2bh
三菱航空機・元開発トップ、かなわなかった意思疎通
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61016530R00C20A7000000/

2020/7/3 2:00 日経ビジネス電子版
三菱重工業傘下の三菱航空機(愛知県豊山町)で小型ジェット機「スペースジェット」の開発責任者を務めていたアレクサンダー・ベラミー氏(40)が6月30日、ひっそりと会社を去った。かつて
「MRJ」と呼ばれた新型航空機の開発が遅れる中で4年前に合流。2018年から開発トップとして事業を引っ張ってきたが、三菱重工の日本人社員らと意思を通わせることはできなかった。
適切な規模の活動でスペースジェットM90の型式証明取得に向けて取り組むべく、段階的に組織・活動の見直しを実施する――。三菱航空機は6月15日、「今後の運営方針及び役員人事の
お知らせ」とするニュースリリースでそう記した。三菱航空機は90席級の「M90」と並行して、70席級の「M100」の計画を進めていた。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大で航空機業界は甚
大な影響を受け、三菱重工としてもスペースジェットに割く資金が従来のようには取れない。M100は事実上の開発凍結となり、計画を率いていたベラミー氏はお役御免となった。ベラミー氏
は三菱航空機に入社する前の5年間、競合のカナダ・ボンバルディアに籍を置いていた。ボンバルディアでは小型旅客機「Cシリーズ」の開発メンバーで、計7機の飛行試験機に携わり、商業
飛行に必要な「型式証明」取得をリードした。それ以前は英国のBAEシステムズに勤務。いわゆる世界を渡り歩く「航空機開発のプロ」だ。三菱航空機に加入したのは「今ゼロから造っている
航空機は世界でMRJだけ。日本の新たな産業をつくるという意味でも魅力的だった」(ベラミー氏)から。ただ、入ってみると「1つのゴールに対しバラバラになっている組織だと感じた」という。
当初は飛行試験のプログラムマネジャーだったが、当時の宮永俊一社長(現会長)にリーダーシップを評価され、18年に「CDO(最高開発責任者)」に昇格した。

■外国人技術者を一気に増やしたが……
宮永氏がベラミー氏に期待したのは開発面だけではなかった。MRJ開発が遅々として進まない根本には、航空機部門がある「名古屋」から本社に適切な情報が伝わらない「縦割り」の問題
があると考えていた。そこで16年末以降、エキスパートと呼ばれる外国人技術者を数十人から300人規模に増やし、独善的だった名古屋の「開城」を試みた。この仕上げがベラミー氏の開発
トップへの起用だった。効果は確かに出た。宮永氏とベラミー氏とのホットラインで指揮命令系統は統一されて開発も軌道に乗り、18年半ばには宮永氏が「もやは晴れた」と言い切った。ただ、
この状況も長くは続かなかった。開発、組織の両面で、新たな綻びが見え出したのだ。
■「事実上のクビ」
開発面では、スケジュールが再び遅れ始めた。飛行機の内部にはわせる電気配線の組み付け作業でてこずり、型式証明の取得作業が予定通りに進まなくなった。組織面での混乱は、19年
4月に宮永氏が三菱重工の会長となり、泉澤清次社長が就任したことに遠因があった。ベラミー氏が宮永氏を頼ったことで、泉澤氏のラインへの情報伝達がスムーズにいかない問題が発生し
たのだ。宮永氏は泉澤氏との連携を密にしたが、結果的に、ベラミー氏を中心とするエキスパートが「新たな縦割り組織」となってしまった。三菱重工の業績は厳しく、20年度は本業のもうけ
がゼロとなる見通し。スペースジェットの予算は600億円と前期から半減し、M100の開発は「検討作業を見合わせる」(泉澤氏)ことにした。「型式証明だけなら日本人だけで十分」とある関係
者は話す。そして「ベラミー氏と協議し、合意の上での退任となった」(三菱航空機)。ただ、事情に詳しい複数の関係者は「ベラミー氏は事実上のクビ」と指摘する。スペースジェットは今年2
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 20:44:47.00ID:uTxfk2bh
232のつづき

月に6度目の納入延期を発表し、20年3月期には減損損失などで2600億円強の費用を計上した。「ベラミー氏はもともと飛行試験の担当にすぎず、エキスパートも大したことはなかった」。信
頼関係の構築が及ばず、そんな声が社内に広がっていた。「素晴らしい飛行機を世界に出せるチャンスだ」。そう語っていたベラミー氏にとって、志半ばでの離脱は無念だろう。ただ、世界を
渡るプロの飛行機屋としてみれば「元スペースジェット開発トップ」という肩書は悪くはないのかもしれない。機体が完成すれば素地をつくった立役者、完成しなければ知らぬ存ぜずで通すこと
もできる。むしろ、大変なのはスペースジェットの方だ。M100の凍結に伴い、400人近くいたエキスパートの多くが会社を離れるとみられている。現在までに約300ある受注の一部が、70席級
を選択できないことを理由にキャンセルされる可能性もある。「止血」は必要としても、その先をどう描くのか。視界には再び「分厚いもや」がかかっている。
(日経ビジネス 北西厚一)
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 22:29:41.08ID:6RKTGCyH
>>231

   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │ 頑張って下さい、第2第3の輸出規制が待ってますから
      \  /   ̄  ヽ  ,/

【韓国が依存する日本の戦略物資生産企業まとめ】
・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
・信越化学:フォトレジスト、マスクブランクス、ウェハー(半導体製造用)
・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
・HOYA:マスクブランクス、フォトマスク(半導体製造用)
・レーザーテック:マスクブランクス検査装置(半導体製造用)
・大日本印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・凸版印刷:メタルマスク(有機ELパネル製造用)、フォトマスク(半導体製造用)
・三井ガス化学:過酸化水素(半導体製造用)
・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
・東レ:水素タンク(水素自動車用)
・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
・村田製作所:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
・TDK:積層セラミックキャパシタ(自動車用)
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 22:29:55.23ID:6RKTGCyH
そりゃさぁ
小さい国土なのに、数百年間も武士ってのが戦いあって戦闘民族でさ
いつの間にかさっさと統一したかと思えば
江戸っていう時代には平和に暮らす知恵も胆力もあってさ、世界一の都市の江戸作ってさ
そうかと思えば明治って時代に一気に発展しまくって、欧米と肩並べてさ
あっと言う間に世界の5大国になってさ、アジア各国からのちの指導者になる若者が留学してきてさ
それを指導し、援助し、育て上げてさ、挙句に戦争すりゃ
清とか、当時国力10倍のロシアにあっという間に勝ってさ
世界大戦も勝ち続けてあっという間に数百年欧米が植民地にしてたとこ蹴散らしてさ
東南アジアとか朝鮮半島を正義感で救ってあげてさ、満州なんてのも建国して世界に認めさせてさ
しまいにはアメリカや世界相手に一歩も引かず戦争やらかしてさ
東南アジアの指導者には拍手喝さい、超賛美されてさ
そんでもって最後には世界初の殺戮兵器の原爆ぶちおとされて一回負けたくせに
あっという間に常にベスト3に入る経済大国になりやがってさ
なんか知らない間に、工業も、文化も、食い物も、宇宙も、ありとあらゆることで世界をリードしやがってさ
しかも、BBCから世界に良い影響を与える国ナンバーワンになってさ
それに世界一の系譜を持つ天皇っていう現人神が国民に超尊敬されててさ
大災害があっても沈着冷静で暴動も起きずにさ礼節を重んじててさ
なんか、ノーベル賞なんてのも何十人ももらっててアジアのだんとつトップでさ
世界の技術特許も牛耳っててさ、時間には超正確な上に、ゆったりと自然も慈しむ民族がいるんだってさ
こんな国が隣にあったら俺でも怖いわ
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 05:49:55.43ID:cw8yoGJM
スパコン性能ランキング世界4冠を奪取した富岳の「脱・純国産」戦略
https://diamond.jp/articles/amp/242106?display=b

理化学研究所と富士通が開発したスーパーコンピューター「富岳」が、スパコン性能ランキングの4部門で世界一になった。前世代機「京」の反省を生かし、海外の先端技術を活用する「脱・純国産」戦略で栄冠をつかんだ。(ダイヤモンド編集部 大矢博之)

「協業や水平分業なしに、最先端のトップのものはつくれない。他の半導体会社の最新の技術を取り入れることで、世界一の性能を達成できた」
 6月23日、理化学研究所計算科学研究センターの松岡聡センター長は記者会見でこう力を込めた。

 理研と富士通が開発したスーパーコンピューター「富岳」が、高速計算技術の国際会議「ISC 2020」で22日に発表されたスパコン性能ランキングの4部門で首位に立った。
 基本的な計算速度を競う部門では、富岳は1秒間に41.5京回(京は1兆の1万倍)計算する性能を記録。2位の米オークリッジ国立研究所のスパコン「サミット」に、2.8倍の差をつけた。
 この他にも、産業向けアプリケーションでよく使われる計算性能や、AI(人工知能)学習向けの性能、ビッグデータ解析性能の3部門で1位になった。基本的な計算速度を競う部門で日本のスパコンが首位に立つのは、理研の前世代機「京」以来9年ぶりだ。
 ただ、松岡センター長は「ベンチマークで1位を取ることを目的としたマシンではない。あらゆるアプリで最高性能を出すことを目指してつくった」と再三にわたって会見で強調した。背景には、京の産業利用が思うように進まなかった苦い経この記事は、有料会員限定です。
有料会員登録すると読むことができます。
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 07:12:11.96ID:c2yJ8SqM
>>236
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 07:13:09.98ID:c2yJ8SqM
>>236
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 07:14:28.21ID:fgJaG8U7
対韓輸出規制でわかった、「ニッポンの製造業」が世界最強であるワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66036

「ニッポン」入ってる!

自動車業界に限らず、各種部品・素材分野などでの日本の強さは実証済みだ。

例えば、現在世間を騒がしている、いわゆる対韓輸出規制(正しくは管理)の3品目のうち、フッ化ポリイミドは、ディスプレイ用樹脂材料に使われる。また、レジストは基盤などの表面の緑色の部分で、表面を覆うことで絶縁膜を作る保護剤である。さらに、フッ化水素は、半導体のシリコン基板の洗浄に使われる物体である(「エッチングガス」とも呼ばれている)。

これらの品目の日本の世界シェアは、フッ化ポリイミドとレジストが約9割、フッ化水素が約7割と報道されている。グーグルやフェイスブックも真っ青になる占有率だ。

日本の強さはもちろんスマホ分野だけでは無い。半導体製造装置・検査装置の市場の大部分は日本と米国の企業が押さえている。

また、ファナックに代表される「工作機械」分野でも日本が圧倒的で、競合は概ねドイツなどの欧州勢に限られる(但し粗悪な製品においては、中国・韓国なども参入している)。

インテルの「インテル入っている」というテレビコマーシャルが一世を風靡したが、世界の製造業では「ニッポン入っている」状態で、インテルのCPUがパソコン市場を支配したように、日本の部品・素材が世界市場を牛耳っているといっても過言では無い。

シャープ、パナソニック、東芝等など、無数の日本メーカーが凋落したので、日本の製造業がダメになったと勘違いしている人々が多いが、日本でダメになったメーカーは、実は「組み立て屋」ばかりなのである。

以下記事参照
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 16:22:27.20ID:z/ikANwe
>>240
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:20:53.59ID:LsRgXqPU
マツダMX-6はなぜ、日本でスルーされ海外ではスターになったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/696816b5d1371b1c2edbc726980ef3a915f17a29

7/5(日) 12:00配信 Forbes JAPAN
ここ数週間、欧米のクルマ作りを変えた日本の名車や、海外で思わぬヒットをした日本車について書いてきた。今回は、皆さんにとって記憶の薄いであろうマツダMX-6について書いてみよう。
1987年に誕生したMX-6だが、僕が特に触れたいのは、1992年にデビューした2代目について。なぜなら、日本ではあまり売れなかったにもかかわらず、海外では隠れた人気者になってい
るからだ。その理由について検証しよう思う。
おそらく、「30年前のマツダ車といえば、RX-7とロードスターは思い出せるけど、MX-6は覚えていない」というのが、ほとんどの日本人の言い分でしょう。その存在感の薄さこそ、同車が売れ
なかった理由なのだ。つまり、MX-6は当時、登場したばかりのRX-7とロードスターの影に隠れてしまい、ユーザーの視野に入ることができなかった。

滑らかなスタイリングと優れたハードウェア
では、世界戦略車だったMX-6は実際どんなクルマだったのか。80年代後半にフォード傘下に入ったマツダは、MX-6と626、それにフォード・プローブが同様のシャシーを採用していた。92
年に登場したMX-6もそうであったが、ボディデザインを一新した。そのボディとその走りは、日本ではスルーされてしまったけど、海外では滑らかなスタイリングと優れたハードウェアがヒット
した。
まずは、そのスタイリングだ。シャープなノーズ、長細いシルエット、キュッと引き締まったテールとスポーティなリアウィングは、欧米のユーザーの目には美しく写った。それ以上に重要なの
は、同じ頃に登場したトヨタ・パセオや日産パルサー、ホンダCRXなどのライバル車と比べて、MX-6は老けないデザインだったということだ。
正直なところ、90年代前半には、トヨタMR2、ホンダ・インテグラ、日産シルビアなど、日本のカーメーカーからなかなか老けないデザインが登場したけれど、その中でもMX-6は、特にアメリ
カ、イギリス、オーストラリアなどで評価を得た。
しかし、デザインだけでは、ユーザーのハートを掴めない。MX-6には、軽量ボディ、前輪駆動、最高で199psのV6エンジン、5速MTとしっかりしたシャシーを採用していた。0-100km/hの加速
は7秒強と当時では速く、最高速は240km/hだった。
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:12.20ID:LsRgXqPU
242のつづき

ユーザーを圧倒した標準装備
もう1つ話題になっていたのが、「4WS」という4輪ステアリング機構だ。低速で小回りがより良く利くように、35km/h以下の速度域では、後輪が前輪と反対の方向に向き、35km/h以上だと、前
輪と同じ方向に曲がる。
MX-6が誇っていたのは、それらのハードウェアだけではない。標準装備もユーザーを圧倒した。電動ミラー、電動ウィンドー、自動ドアロック、電動サンルーフ、エアコン、クルーズ・コントロ
ールなどがついていて、同価格帯の欧米車よりもはるかに優れていた。

赤ワインのように、時が経つに連れて味が出る
僕は、1992年にMX-6に乗って評価をしている。もちろん良い車だと思ったけど、当時、日産シルビアなどの優れたライバルもあったし、マツダのラインアップにはロードスターとRX-7があっ
たので、MX-6はそれほど目立たなかったのも覚えている。
しかし、数年前に94年式のMX-6を所有しているオーストラリア人の友人に話を聞くと、彼はこんな風に話してくれた。
「まず、あのシャープなボディデザインは美しくて老けないね。それに前輪駆動でも、軽い車重に対してV6エンジンはちょうどいいパワーを提供してくれている。シャシー剛性とサスペンショ
ンの設定がしっかりしているし、4WSがついているので、コーナーに急接近しても、安定して進入すると同時に、アンダーステアが出ないし、4WSのおかげでお尻がキュッと回り込んでくれる。
しかも、標準装備がすごい。このクルマが20年以上前にデザインされたなんて。今も数千ドルで程度の良いヤツが手に入るよ」
このような評価は米「ジャロップニック」というウェブ媒体にも出ているし、イギリスの同僚からも同じようなコメントを聞いた。MX-6は、美味しい赤ワインのように、時間が経つに連れて味が出
てくるというか、格好良く歳を重ねているようだ。
今振り返ってみると、ルックス、走り、信頼性、標準装備に満足した海外のユーザーは前輪駆動だったことを飲み込んだけれど、MX-6がもし後輪駆動だったら、ドリフト好きにも受けて、もっ
と売れたかもしれないね。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:39.50ID:LsRgXqPU
自動車メーカー各社 国内放ったらかしで海外工場のほとんどで生産再開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012494941000.html

2020年7月4日 3時52分
自動車メーカー各社は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を停止していた海外の工場のほとんどで生
産を再開しました。需要の動向を見ながら生産量も回復させる方針です。
自動車メーカー各社はことし2月、感染拡大が深刻となった中国でまず生産を止め、その後は停止が世界各国に広
がり、4月にはアメリカで生産がゼロとなるなど、記録的な減少となりました。
各国政府による移動制限の緩和や部品不足の解消に伴い、5月からは欧米の工場を中心に操業を徐々に再開して
います。
このうちトヨタ自動車は、先月下旬から今月はじめにかけてブラジルやポルトガルの工場で生産を再開し、これによ
って海外で生産が止まっているのは南米ベネズエラの工場だけとなりました。
このほか、日産自動車は南アフリカの工場を除いて、ホンダもインドネシアとブラジルを除き生産を再開したほか、
三菱自動車工業やスズキなどはすべての工場で再開しています。
日本メーカー各社の合計で見ると、中国ではすでに前の年を上回る生産となっていて、回復基調が鮮明になってい
ます。
しかし、そのほかの地域では、まだ需要が元の水準には回復しておらず、動向を見ながら生産を増やす状況が続い
ています。
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:49.31ID:LsRgXqPU
リニア中央新幹線 JR東海「2027年の開業は難しい」 国と協議へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012495291000.html

2020年7月4日 4時21分
リニア中央新幹線の工事をめぐり静岡県は3日、JR東海が着手を急ぐ準備作業の開始は認められないという見解
を示しました。目標としていた2027年の開業の遅れは避けられない見通しで、会社は疑問点について、さらに県に
問い合わせるとともに、今後、国土交通省と協議したいとしています。
リニア中央新幹線の静岡県内の工事をめぐって県は3日、JR東海が着手を急ぐ準備作業はトンネル掘削工事の一
部であり、国の専門家会議で環境保全措置が議論されている途中だとして、作業開始は認められないという趣旨の
文書を提出しました。
これを受けてJR東海は3日夜、「準備作業が認められない以上、残念ながら、2027年の開業は難しいという認識で
ある」というコメントを発表しました。
開業の遅れが避けられない見通しとなる中、会社は静岡県に対し、疑問点を確認するための文書を送りました。
この中で、去年5月の時点では、準備作業の着手に向けて協定を締結する方向で県側から協定書の案の提示を受
けていたとして「今回、考え方を変更された経緯と理由を教えて欲しい」などとしています。
また、「準備作業は、水資源に影響を及ぼす工事ではない」などとして着手を認めない理由を可能なかぎり早期に
回答するよう求めています。
さらにJR東海は、今後の対応について国土交通省と協議したいとしています。
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 13:54:47.93ID:an8hRzGQ
>>245
>>240
朝鮮人・中国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に中国や中国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・中国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 13:55:00.97ID:Eg3yjSN/
そりゃさぁ
小さい国土なのに、数百年間も武士ってのが戦いあって戦闘民族でさ
いつの間にかさっさと統一したかと思えば
江戸っていう時代には平和に暮らす知恵も胆力もあってさ、世界一の都市の江戸作ってさ
そうかと思えば明治って時代に一気に発展しまくって、欧米と肩並べてさ
あっと言う間に世界の5大国になってさ、アジア各国からのちの指導者になる若者が留学してきてさ
それを指導し、援助し、育て上げてさ、挙句に戦争すりゃ
清とか、当時国力10倍のロシアにあっという間に勝ってさ
世界大戦も勝ち続けてあっという間に数百年欧米が植民地にしてたとこ蹴散らしてさ
東南アジアとか朝鮮半島を正義感で救ってあげてさ、満州なんてのも建国して世界に認めさせてさ
しまいにはアメリカや世界相手に一歩も引かず戦争やらかしてさ
東南アジアの指導者には拍手喝さい、超賛美されてさ
そんでもって最後には世界初の殺戮兵器の原爆ぶちおとされて一回負けたくせに
あっという間に常にベスト3に入る経済大国になりやがってさ
なんか知らない間に、工業も、文化も、食い物も、宇宙も、ありとあらゆることで世界をリードしやがってさ
しかも、BBCから世界に良い影響を与える国ナンバーワンになってさ
それに世界一の系譜を持つ天皇っていう現人神が国民に超尊敬されててさ
大災害があっても沈着冷静で暴動も起きずにさ礼節を重んじててさ
なんか、ノーベル賞なんてのも何十人ももらっててアジアのだんとつトップでさ
世界の技術特許も牛耳っててさ、時間には超正確な上に、ゆったりと自然も慈しむ民族がいるんだってさ
こんな国が隣にあったら俺でも怖いわ
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 13:55:26.22ID:Eg3yjSN/
>>245
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 20:50:40.88ID:uK2csU61
いつまでも語り継ぎたい 1960年代&1970年代を駆け抜けた傑作国産車たち 10選
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7dddbbef16f46b47295cb0d7059c1aa49d0c4d?page=1

7/6(月) 17:00配信 ベストカーWeb
  1960年代、1970年代は、高度成長期の最中に多くの名車が生まれ、その後の高性能化、低価格モデル登場へとつながってゆく、日本の自動車産業にとっても、それを享受する人々の生
活にとっても非常に重要な転換期だったと言える。
  非常に多くの名車たちが生まれたなかで、あえて10台を選ぶとしたらどれか。モーター・ ジャーナリスト 片岡英明氏に、人々とともに混迷と"がむしゃら"の時代を駆け抜けた国産車10台を
選出してもらった。 ※本稿は2020年5月のものです
選出・本文:片岡英明/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年6月26日号

■スポーツモデルから軽自動車まで名車続々!!! 1960年代登場の国産車たち
スバル360(1958年)…大人4人が乗るために数々の斬新なアイディアが投入された名車。駆動方式はRR
  多くのクルマに乗り、凄いと感じた旧車の筆頭はスバル360だ。1958年誕生で厳密には1960年代ではないが、メカニズムの先見性は高く、パッケージングも優れていた。とくに前席は広く、
快適だ。愛らしいデザインも好印象。紹介しないわけにはいかない。
  360ccエンジンを積む1960年代の軽自動車で感銘を受けたのはホンダN360だ。パワフルでよく回るエンジンに感動したし、FF特有のハンドリングも新鮮だった。キャビンが広く、4人乗っ
ても荷物を積めたのは大きな驚き。ライバルより高性能なのに安かったことにも驚嘆した。
  1960年代の日本車はヨーロッパ車に負けていたが、頑張りがわかるスポーツモデルには感動する。1964年春に限定発売され、日本グランプリでポルシェ904と互角に渡り合ったスカイライ
ンGT、後のGT-Bは凄いクルマだった。飛び抜けて高性能だったし、エンジン音にも感動する。
  同時期に登場したトヨタスポーツ800は、ライトウェイトFRスポーツのおもしろさを教えてくれた名作だ。非力だが、超軽量だから運転するのが楽しい。
  1967年春に鮮烈なデビューを飾ったマツダのコスモスポーツも感動した1台である。苦労の末に世界初の2ローターロータリーを実用化し、送り出したことに感動したものだ。独特のパワー
フィーリングと美しいデザインにも魅せられた。
  いすゞのベレットも感動したファミリーカーだ。フロアシフトの4速MTや4輪独立懸架のサスペンションなど、セダンでもスポーティ感覚が飛び抜けて高かった。クーペボディの1600GTの冴
えたコーナリングには乗るたびに感動したものだ。

【番外コラム/1960年代編】編集部が選ぶもう1台 ホンダ S600(1964年)
ホンダ S600(1964年)
  606ccの直4、DOHCエンジンは、9500回転からがレッドゾーンという超高回転型(出力は57ps/5.2kgm)。最高速は145km/h。

■美しいクーペに革新的なベーシックカーが登場!!! 1970年代の国産車たち
  1970年代になると高性能エンジンを積み、スタイリッシュなクーペボディをまとった「GT」が一気に増えた。その代表が、1970年秋に登場したトヨタのセリカと三菱のギャランGTOである。両
車ともスペシャルティカーという新しいジャンルを確立した記念すべき作品で、東京モーターショーで見上げた時に思わず感嘆の声をあげた。
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 20:50:54.89ID:uK2csU61
250のつづき

  セリカは美しさがわかりやすい端正なノッチバックの2ドアクーペでスタートし、1973年にファストバックの流麗なリフトバックを加えている。デビュー時のフラッグシップは1600GTだ。OHVが
一般的な時代に、レーシングエンジンと同じDOHC方式を採用し、高回転まで気持ちよく回ることに感動した。
  ギャランGTOはセダンやハードトップと違う専用のクーペボディをまとっている。ファストバックにダックテールのリアはとくに美しい。最強モデルのMRは、1.6LのDOHCエンジンに5速MTの
組み合わせだ。驚くほどパンチがあり、リジッドアクスルのサスペンションでありながらコントローラブルだったことにも感激した。
  1978年に登場したサバンナRX-7にも感動させられた。長いノーズの先端にリトラクタブルヘッドライトを配したのは衝撃だった。3眼メーターの中央にタコメーターを装備したのもマニアック。
12A型2ローターエンジンも軽やかに高回転まで回る。レギュラーガソリン仕様だったのにも驚かされた。
  ファミリーカーではやはり初代シビックだろう。VWゴルフより早くFFの2ボックスデザインを採用し、CVCCによって難関と言われた北米の排ガス規制を悠々とクリアしている。時代を先取り
した傑作ファミリーカーだ。
  47万円の衝撃価格で売り出された軽自動車、初代アルトも忘れてはならない。税制の抜け道を突いた商用ボンネットバンのジャンルを切り開いたことも高く評価できる。日本の景色を変え
たベーシックカーと言えるだろう。

【番外コラム/1960年代編】編集部が選ぶもう1台トヨタ 2代目スターレット(1978年)
トヨタ 2代目スターレット(1978年)
  1978年登場。ライバル勢がFF化していくなかFRを堅持。1980年代には多くのモータースポーツシーンで大活躍した。
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/06(月) 20:52:28.92ID:uK2csU61
コストコが北海道、熊本県、愛知県に新店舗をオープン 2021年春〜夏に開業予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/574837dc7c7d50b7b7cadb01356f1d1e6ffbabd2

7/1(水) 11:52配信 ねとらぼ
 会員制スーパーマーケットのコストコは、2021年に北海道石狩市、熊本県御船町、愛知県名古屋市に新たな
店舗をオープンすることを発表しました。
 コストコは、「倉庫店」と呼ばれる大型の店舗が特徴のアメリカ発の会員制倉庫型卸売・小売店。日本国内には
7月1日現在26店舗を展開しています。
 新しい3店舗は、北海道で2店舗目の「石狩倉庫店」、東海地方で4店舗目の「守山倉庫店」、九州地方で3店舗
目の「熊本倉庫店」で、いずれの店舗もガスステーションを併設予定。3店舗は、2021年の春から夏にかけてオ
ープンするとしています。
 コストコを運営するコストコホールセールジャパンは新店舗のオープンにあたり、「雇用機会の提供(1倉庫店に
つき約300名)、慈善事業の寄付を通じて近隣地域への支援」を行っていくとしています。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 01:18:06.07ID:6lBiWOFV
>>249
>>245
古巣自慢のデマに踊らされたシナチョンw
日本製品に恨みを持つ老害シナチョンw
スレ違いの話題を延々やり続けるおまえこそ荒らしだろ さっさと新スレ作れよ、無能シナチョンw
糞スレ終了とか連呼してたくせにそのスレに居座るリストラ・シナチョンw
日本が嫌いと言いながら居座るのとまんま一緒だなwww
てめえもさっさとチャンコロ企業に就職しろよw 日本人誰も逝きたがらないけどw
書き込み数一位とか、なんの根拠もなしw わけわからんランキングよりも実際に売れてるかどうか、利益がでてるかどうかなのにw
世界で販売数激減しているチョン車w チョンですら乗らないチョン車w 本国チョン国ですら日本車大人気www
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 01:18:16.67ID:6lBiWOFV
そりゃさぁ
小さい国土なのに、数百年間も武士ってのが戦いあって戦闘民族でさ
いつの間にかさっさと統一したかと思えば
江戸っていう時代には平和に暮らす知恵も胆力もあってさ、世界一の都市の江戸作ってさ
そうかと思えば明治って時代に一気に発展しまくって、欧米と肩並べてさ
あっと言う間に世界の5大国になってさ、アジア各国からのちの指導者になる若者が留学してきてさ
それを指導し、援助し、育て上げてさ、挙句に戦争すりゃ
清とか、当時国力10倍のロシアにあっという間に勝ってさ
世界大戦も勝ち続けてあっという間に数百年欧米が植民地にしてたとこ蹴散らしてさ
東南アジアとか朝鮮半島を正義感で救ってあげてさ、満州なんてのも建国して世界に認めさせてさ
しまいにはアメリカや世界相手に一歩も引かず戦争やらかしてさ
東南アジアの指導者には拍手喝さい、超賛美されてさ
そんでもって最後には世界初の殺戮兵器の原爆ぶちおとされて一回負けたくせに
あっという間に常にベスト3に入る経済大国になりやがってさ
なんか知らない間に、工業も、文化も、食い物も、宇宙も、ありとあらゆることで世界をリードしやがってさ
しかも、BBCから世界に良い影響を与える国ナンバーワンになってさ
それに世界一の系譜を持つ天皇っていう現人神が国民に超尊敬されててさ
大災害があっても沈着冷静で暴動も起きずにさ礼節を重んじててさ
なんか、ノーベル賞なんてのも何十人ももらっててアジアのだんとつトップでさ
世界の技術特許も牛耳っててさ、時間には超正確な上に、ゆったりと自然も慈しむ民族がいるんだってさ
こんな国が隣にあったら俺でも怖いわ
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:00.94ID:bivmxO8u
【追記あり】JMU舞鶴が商船撤退、苦悩する造船業は8万人雇用を維持できるか
https://newswitch.jp/p/22897

2020年07月07日 トピックス
国内造船2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区)が舞鶴事業所(京都府舞鶴市)での商船建造から撤退する。2021年4―6月にも建造を止め、艦船修理に特化する。海軍
工廠(こうしょう)をルーツとする日本海側唯一の大型造船所で雇用への影響が懸念される。経済合理性からやむを得ない決断だが、JMUの一連の動きは造船大手の苦悩を映す。(京都・
大原佑美子)
今治造船との提携に活路 中・韓勢と差別化必要に
6月3日、参議院国際経済・外交に関する調査会。議題の海事産業の基盤強化について参考人に立った舞鶴市の多々見良三市長は「突然こういう変化が起こることを疑問に思う。なぜもっ
と早めに分からなかったのか」と憤り、JMU舞鶴事業所での商船建造撤退に不快感を示した。
従業員約300人が配置転換となり造船所の「約7割が空き地になる」(多々見市長)。下請けを含めた地域のダメージは甚大で多々見市長は「地元の首長として心苦しい」と胸の内を明かす。
8割の社員が地元に残留することを望んでいるという。
JMUでは規模の小さな舞鶴事業所をめぐり19年半ばから舶用メーカーの間で「舞鶴向け商船受注が途絶えている。手持ち工事の線表が伸びていかない」とささやかれていた。
一方でJMUは19年11月に国内造船首位の今治造船(愛媛県今治市)との提携を発表。IHIやJFEホールディングス(HD)、日立造船という日本を代表する重厚長大企業を株主とするJM
Uが、オーナー系の今治造船から出資を受け入れる内容は、業界で衝撃を持って受け止められた。
業績改善に向けた改革の絵を示してほしい―。赤字体質にかねて株主から改革を迫られていたJMU。大型再編をテコにした成長戦略と合理化をセットに再建構想を描いた。2月、大型再編
のはざまで舞鶴縮小が正式に決まった。
さかのぼること2年前。JMUと関わりの深い造船所が閉鎖された。「100万トンドック」の異名を持ち、超大型タンカーなどの新造船を送り出してきたIHIの旧愛知工場(愛知県知多市)だ。
IHIは造船事業をJFEHDと統合する形で切り出したが、海洋事業拠点として愛知工場を本体に残していた。ところが海洋構造物工事でつまずき、多額の損失を計上。液化天然ガス(LNG)
運搬船などに使われる独自アルミニウム貯蔵タンクに愛知工場の存続を託した。
14年、満を持してJMUが同タンクを搭載した大型LNG船を受注したが、長年にわたるLNG船建造の空白を埋められずに工程が混乱。業績悪化を招いた。その後、JMUがLNG船を受注
する計画は途絶え、愛知工場は役割を失った。
超大型ヤード(造船所)を武器に大量受注をさらう韓国、低船価で追い上げる中国に対し、数年前には「日本の造船所は高付加価値船で差別化するべきだ」との論調が主流派だった。日本
の大手造船はLNG船やブラジルでの海洋構造物事業、客船など難しい工事に手を出したが、結果は惨敗。造船所の縮小は敗戦処理の一環だ。

事業売却・譲渡相次ぐ 環境規制・AI対応急務
三菱重工業は主力の長崎造船所香焼工場(長崎市)を大島造船所(長崎県西海市)に売却する方針を固め、商船は下関造船所(山口県下関市)のフェリーなどを中心とする構造改革を断行
する。
三井E&S造船(東京都中央区)は、千葉工場(千葉県市原市)での商船撤退の決定に続き、創業の地である玉野艦船工場(岡山県玉野市)の艦船事業を三菱重工に譲渡することを決め、
国内の新造船事業からは実質的に撤退する方向だ。
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:43.70ID:bivmxO8u
254のつづき

6月、現代重工業など韓国造船大手3社が中東カタールから合計2兆円規模のLNG船を大量受注することが分かった。中国造船最大手の中国船舶集団にも3000億円規模が発注される
という。海洋事業の失敗で経営が傾いた大宇造船海洋への韓国政府の支援が問題視されるが、韓中ヤードの力は強い。19年には韓国と中国で、各1、2位企業が統合に合意。統合2社の
世界シェアは約4割に達する。
翻って日本。2年分が安全水域といわれる手持ち工事は目下1・2年分程度に枯れ、操業ダウンを余儀なくされる。勝ち筋をどこに見いだせば良いのか。世界の海上荷動き量はリーマン・シ
ョック後の09年に前年比で減少したが、基本的には世界経済成長率と連動して増加し、一定の新造船需要がある。
焦点は環境規制だ。国際海事機関(IMO)は50年までに温室効果ガスの排出量を08年水準の半分に削減する目標を掲げる。従来技術の延長線では達成できず、IoT(モノのインターネッ
ト)や人工知能(AI)を駆使した最適航路設定、新素材の採用、自動操船など勝負の土俵が変わる公算が大きい。
5月、国土交通省がまとめた「海事産業将来像検討会」の報告書。企業間連携・統合の促進やデジタル化に対応した産業構造への転換、官公庁船分野の海外展開などが示された。政府系
金融機関による出融資の活用検討など踏み込んだ内容だ。
造船、海運、舶用機器などという従来の海事クラスターにとらわれず、IT企業や港湾事業者などバリューチェーンを進化させなければニューノーマル(新常態)の世界では生き残れない。造
船業の国内就労者数は約8万人。大胆な改革を進めなければ雇用は失われ続ける。

インタビュー/舞鶴市長・多々見良三氏 造船技術生きる産業誘致
舞鶴市長・多々見良三氏
―JMUの商船建造撤退は地域に大きなダメージを与えます。
「どんな産業も下火になればやめざるを得ない。一定の理解はしている。ただ日本の造船業は技術力は高いが設備投資の遅れで世界と戦いづらくなっているように思う」
―事業所の7割近くが空きます。
「洋上風力発電設備を建造できる製造業の誘致を目指す。国家事業として2―3年以内に構想を示してもらえるよう働きかける。雇用を生み、造船業の技術力を生かせる産業を誘致したい。
干満の差がほとんどなく、津波に強い舞鶴港は積み替え港としても格好だ」
―市としての雇用政策は。
「JMUと協力会社の従業員の雇用を確保できるよう万全を期す。商工会議所などと連携し、再就職希望のJMU従業員を対象に市内事業所説明会を開くほか近隣市町の企業にも協力を呼
びかける。雇用する企業には国の労働移動支援助成金を活用してほしい」
―日立造船が建設運営を担う予定だったパーム油発電所立地計画が断念されました。
「スポンサーさえいればやってみたい。パーム油にこだわらず工業用地としてあの場所を利用できるような企業を誘致したい。まちづくりに稼ぐ場所は必要だ」
不安に揺れる港湾都市舞鶴、雇用はどうなる?
舞鶴市の観光名所「舞鶴赤れんがパーク」。日本海側の国防の要として約120年にわたり海洋国家を支え続けてきた港湾都市の象徴
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が舞鶴事業所での商船建造を終了するまであと1年。京都府、舞鶴市は関係機関を招集した「JMU舞鶴事業所対策連絡会議」を共催し、雇用対策など
に力を注いでいる。日本海側の国防の要として約120年にわたり海洋国家を支え続けてきた港湾都市が揺れている。2020年2月4日、舞鶴市役所。舞鶴市の多々見良三市長はJMUの
千葉光太郎社長と向き合っていた。JMUによる前日の撤退発表を受け、多々見市長は「存続のために何かしたんですか」と切り出し、千葉社長は「国とも掛け合ったが解決策が得られな
かった」と返したという。
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:46:03.29ID:bivmxO8u
255のつづき

人口約8万人の小都市、舞鶴市にとってJMU舞鶴事業所の存在は極めて大きい。商船では中型のバラ積み船やタンカーを建造し、建造能力は年間6隻前後。金属加工や塗装、電気、運
輸など幅広い市内関連企業を束ねる基幹産業として地域産業をけん引し、ベトナム人研修生を含め550人(20年1月時点)が働いている。
舞鶴市の製造業事業所数は漸減傾向にあり、15年の115事業所から18年には102事業所に減少。一方、製品出荷額は1812億円と、バラつきがありながらも近年は増加傾向で推移し
てきた。JMUが商船事業から撤退すると情勢は大きく変わる恐れがある。
舞鶴商工会議所が2月に会員企業を対象に実施した緊急アンケートによると、約4割が売り上げに影響があると回答。このうち対応策がある事業所は1割に満たなかった。最も緊急を要す
る支援内容について「新規受注先」と回答した事業所が最も多かった。
「舞鶴のモノづくり技術が消滅する危機。撤退を撤回してほしい」「より一層の沈み込みのきっかけになる」「JMUの配転で下請け事業者が追い出され従業員への影響が出ることは避けて」
など不安視する意見が出た。

舞鶴市は今後、同商工会議所やハローワークなどと連携し、市内企業と、同市内で転職を希望するJMU従業員とのマッチングイベントを開くなど、積極的に雇用対策に取り組む。さらに洋
上風力発電設備の建造を誘致するほか、舞鶴港を再整備し、トランシップ(積み替え)港としての機能強化を図るといった構想を、国家事業として進めてもらうべく、今後国に要望を伝える方
針だ。
多々見市長は「国土交通省や京都府などと連携した舞鶴港の機能強化やエネルギー拠点化に向けた施策を推進する」という。また、京都府北部5市2町の圏域があたかも一つの30万人都
市圏として機能するための広域連携の必要性を訴える。
JMUが舞鶴事業所での商船建造を終えるまでに残された時間は少ない。地域経済活性化に向け、市長のリーダーシップが一段と求められる。
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:47:02.89ID:eyHljCC9
航空機燃料会社に排除命令 新規参入巡り圧力、公取委
https://www.sankei.com/economy/news/200707/ecn2007070031-n1.html

2020.7.7 16:23経済産業・ビジネス
 航空機燃料販売会社「マイナミ空港サービス」(東京都)が、八尾空港(大阪府)で他の企業の新規参入を排除
しようとしたとして、公正取引委員会は7日、独禁法違反(私的独占)で排除措置命令を出し違反行為をやめるよ
う求めた。
 公取委によると、マイナミ社は新規参入企業が事業を始めた直後の平成28年12月、八尾空港に拠点を置く小
型機の運航業者に「新規参入企業から給油を受けた場合、マイナミ社と提携会社からは燃料を提供できない」と
通知。29年5月には、新規参入企業の燃料と混合した燃料で事故が起きても、マイナミ社に責任を求めないとの
文書に署名させるなどして競争を実質的に制限した疑いがある。
 マイナミ社は昭和47年に設立され、新千歳空港(北海道)や成田空港(千葉県)、中部空港(愛知県)にも事業所
がある。
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:47:51.05ID:bivmxO8u
電通の「アマビエ」商標出願、批判で取り下げ…そもそも企業の「独占」許される?
https://www.bengo4.com/c_23/n_11438/

電通本社ビル(弁護士ドットコムニュース編集部撮影)
江戸時代から国内に伝わる妖怪「アマビエ」。新型コロナウイルスの感染予防のシンボル的なキャラクターとして、ネットで人気が高まり、各地で商品化されている。ところが、電通がこの「ア
マビエ」の商標登録を複数の分野で出願していたことがわかった。
しかし、ネットで批判が集中、電通は7月6月、商標出願を取り下げた。弁護士ドットコムニュースの取材に対して、電通は「商標の独占的かつ排他的な使用はまったく想定しておりませんでし
た」と説明する。
はたして、電通によるアマビエの商標登録は可能だったのだろうか。齋藤理央弁護士に聞いた。
●「商標権によって使用が禁止」される場合も
――もしも、電通による出願が許可されていた場合、たとえば「アマビエ」を使用したアプリなどは、ほかの人が作れなくなったのでしょうか
「商標が登録されることで付与される商標権によって禁止されるのは、商標的な使用に限ります。また、今回の出願はイラストではなく、『アマビエ』という文字でした。
したがって、アプリにキャラクターとして『アマビエ』を登場させたり、『アマビエ』のイラストをインターネットで配信することもできます。
しかし、『アマビエ』という文字を商標的に、つまりアプリなどの配信元を識別したり、アプリなどの出所を表示するために使用する場合は、商標権によって使用が禁止されることになったで
しょう。また、世間一般に『アマビエ』は使えないという認識が生じて、利用が萎縮するおそれもありました」
●「のまネコ問題」との共通点とは?
ーー「アマビエ」の商標登録は可能だったのでしょうか
「今回のケースは、『のまネコ問題』に似ているかもしれません。2005年、匿名掲示板で人気になったのまネコというキャラクターについて、第三者が商標登録しようとして炎上した事件です。
『アマビエ』も主にインターネットで拡散され、著名性を獲得したキャラクターです。のまネコも、図案のほかに今回の『アマビエ』のようにキャラクター名を文字商標として出願されていました。
しかし、最終的には文字商標について、特許庁により拒絶査定となり、その後、出願自体取下げられています。
また、架空のキャラクターの名称について第三者によって実際に商標が登録され、訴訟まで発展した事例としてターザン事件が挙げられます。
ターザン事件では、第三者が『Tarzan』(ターザン)というキャラクター名称について商標出願しました。特許庁は商標登録を認めましたが、裁判所は一転して商標登録は公序良俗に反すると
して認めず、2012年に出願者の逆転敗訴となりました。裁判所は、出願者が、『Tarzanの語の文化的・商業的価値の維持に何ら関わってきたものではないから…Tarzanの語の利用の独占
を許すことは相当ではなく、本件商標登録は,公正な取引秩序を乱し、公序良俗を害する行為ということができる』と判示しています。
さらに架空のキャラクターであるポパイの商標権侵害をめぐる事件でも、最高裁判所は、本件商標はポパイの『著名性を無償で利用しているものに外ならないというベきであり、…ポパイの漫
画の著作権者の許諾を得て…いる者に対して本件商標権の侵害を主張するのは…権利の濫用』にあたるとして、商標権者の権利行使を否定しています」
●「出願している複数の企業にも自問してほしい」
――今回の出願について、どう評価していますか
「『アマビエ』も、インターネットで無数のユーザーが著名性を生み出したキャラクターであり、現在商標出願をしている企業が、『文化的・商業的価値の維持に何ら関わってきたものではな』
く、『著名性を無償で利用し』ようとしていることはターザン事件やポパイ事件と同じといえるかもしれません。しかし、ターザン事件やポパイ事件はキャラクターの維持・管理に努力を払って
きた団体が存在する状況でした。これに対して、『アマビエ』は、漫画家のイラストに端を発し、インターネット上の無数の二次創作とその拡散によって文化的・商業的価値が生み出されてき
ました。
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/07(火) 23:48:07.41ID:bivmxO8u
258のつづき

その意味で、文化的・商業的価値の維持につとめてきた特定の団体があるわけではなく、ターザンなどよりも商標登録は認められやすいかもしれません。また、特許庁が商標登録
を認めた場合にそれを争う適切な管理団体がないことからも、訴訟のレベルまで争われることはないのかもしれません。しかし、インターネットで大衆が著名度を高めてきたキャラクターにつ
いて独占しようとすることがはたして適切なのか、出願している複数の企業にも自問してほしいと思います」
●電通「商標の独占的、排他的な使用は想定していなかった」
電通は弁護士ドットコムニュースの取材に対し、排他的な使用を考えていたのではなく、キャンペーン中に権利侵害が発生することを避けるために出願したと説明。次のように回答した。
「当社取引先において『アマビエ』という名称を使うキャンペーンを検討していました。現時点では商標登録されていなかったものの、今後、第三者が商標登録をする可能性を考慮した結果、
キャンペーン中に権利侵害が発生する可能性があるため登録を試みました。
しかし、『アマビエ』の活用については再検討することとなったため、商標の出願取り下げの手続きを行いました。尚、商標の独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況