X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その755

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 00:27:44.17ID:TBXTy5eE
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1587125843/
0952日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 17:01:07.42ID:CumNkDGa
高須院長「動きます」大村知事リコール運動で記者会見
吉村知事、河村市長、百田尚樹氏も参加予定
2020年06月02日 11時55分
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200028939/

 1日、高須クリニックの高須克弥院長が、大村秀章愛知県知事のリコール運動を正式に始めることを表明した。
(中略)

 1日午後になり高須院長は、Twitterで「お待たせしました。かっちゃん動きます」と投稿し、2日に「お辞めください大村秀章愛知県知事・愛知100万人
リコール活動」の設立及び活動報告プレスリリースを午後2時から行うと発表。当初、会場は愛知県政記者クラブとしていたが、後に「取材の申し込みが
多すぎて三密の回避」のため、名古屋国際ホテルに変更したことを明かした。
 当日、会場には河村市長に加え、政治評論家の竹田恒泰氏、元小説家の百田尚樹氏、編集者の有本香氏らが姿を見せる予定で、高須院長は大村
知事から「医療崩壊している」と批判され不快感を見せた吉村洋文大阪府知事についても、「応援に来てくれたらいいな」とTwitterに投稿した。
(吉村知事は公務のためZoomで参加予定)
(後略)
0954日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 19:02:57.09ID:CumNkDGa
「9月入学」来年度の導入見送り…混乱懸念、慎重論に配慮
2020/06/02 07:39
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200601-OYT1T50214/

 政府・与党は1日、新型コロナウイルスの感染拡大による休校長期化を受けて検討していた「9月入学」について、来年度の導入を
見送る方針を固めた。待機児童の増加や義務教育開始の遅れなど、制度移行に伴う混乱を懸念する慎重論に配慮した。自民、公明
両党は早期導入見送りを求める提言をそれぞれまとめている。
(以下、省略)
0955日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 19:35:06.07ID:5MbrLDNz
留学の為にやりたいんだろうけど、日本の教育制度全体が巻き込まれる必要は無いわな。

・半年飛び級(有能コース)←新設
・半年待機(裕福コース)←今これだけ

の二択でいいだろ。
0956日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:24:32.12ID:j3IuKbHQ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59878960S0A600C2000000/
[FT]全米の暴動、噴出する不平等のひずみ
2020/6/2 17:28日本経済新聞 電子版 Financial Times

過去半世紀余りで最悪の暴動が起きている米国で、国民は人種差別と警察の暴力という根
深い問題を直視することを迫られている。それも、新型コロナウイルスのパンデミックが
10万人以上の命を奪い、経済に大打撃を与えるさなかにだ。

米中西部ミネソタ州ミネアポリス市で、武器を持たない黒人男性ジョージ・フロイドさん
が、警察官に暴行されて死亡した事件への抗議運動は、当初は穏やかに始まったが、やが
て暴力と略奪に発展し、全米数十の都市に飛び火した。

■ニューヨークの暴動は30年ぶり

ニューヨーク州のクオモ知事は「昨夜は国中でひどい夜だった」と語り、「本当の問題は
この国で続く人種差別だ。これは慢性的な風土病で、制度化されている」と述べた。(編
集注、クオモ氏はイタリア系。米国ではイタリア系住民もしばしば人種差別の対象になる
とされる)
ニューヨーク市では、警察車両がひっくり返され、銀行や店が襲撃された。警察が収拾で
きない事態になったのは1991年のディンキンス市長時代以来のこと(編集注、1991年8月、
ブルックリンのクラウンハイツ地区でユダヤ教指導者が運転する車にはねられた黒人の子
供の救急搬送が後回しにされ、死亡したことをきっかけに暴動が発生した)とも言われて
いる。
「こんな姿のニューヨークはもうずいぶん見ていない」とニューヨーク大学のミッチェル
・モス教授(都市研究)は言う。

日ごろは人種間のあつれきとはあまり縁がないとされる中小都市にも騒乱は広がった。西
部ユタ州ソルトレークシティー(編集注、モルモン教の本部があることで知られる)では、
暴動を鎮めるために市長が1日朝までの夜間外出禁止令を出した。
0957日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:04.62ID:j3IuKbHQ
ニューヨーク州北部の人口20万人の都市ロチェスターでは5月30日夜、数十店が襲撃され、
車が放火される事態になった。地元警察では対応しきれず、ウォーレン市長が州警察に200
人の追加派遣を要請した。

黒人の女性市長であるウォーレン氏は「私たちの街でこんな暴動は許されない」と語り、
平和的な抗議活動を「外部の勢力」が乗っ取ったと非難した。

ニュージャージー州立ラトガース大学のクリストファー・ヘイズ教授(都市史)は、今回
の暴動の規模は、公民権運動の時代以降で最大だと話す。
「その広がり方は、マーティン・ルーサー・キング牧師が暗殺された1968年以来だ。つま
り、ミネアポリスの状況は米国全体の状況を物語っていることを意味する」

■過去の警察暴力との類似

フロイドさんの死とその後には、これまでの警察によるアフリカ系米国人に対する暴力事
件の数々と暗い共通点がみられる。ロサンゼルスでのロドニー・キング事件、ニューヨー
ク市でのアブナー・ルイマ、アマドゥ・ディアロ、ショーン・ベル、エリック・ガーナー
の各事件、中西部ミズーリ州ファーガソンでのマイケル・ブラウン事件などは一部の例に
すぎない。

米国では2月にも南部ジョージア州で、日中に家の近くをジョギングしていた黒人男性のア
マード・アーベリーさんが元警官の男性とその息子に射殺される事件が起き、犯行の瞬間
を撮影した動画が生々しい恐怖をもたらしていた。
多くの事件のなかで、今回のフロイドさんの事件に特異なことは死亡する様子が動画にし
っかりと収められていたことだろう。警察官のデレク・チョービン容疑者(懲戒免職)が8
分46秒にわたり、フロイドさんの首を膝で押さえつけていた――フロイドさんが呼吸を求め
てからも。
映像のあまりのひどさに、通常は警察を擁護する保守派のコメンテーターもおおむね口をつ
ぐんでいる。一部の警察官からもミネアポリスの警官を公然と非難する声が上がっている。
0958日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:38.47ID:j3IuKbHQ
■よみがえるリンチの悪夢

「ひとりの男の命がスローモーションのように壊されていくのが目に見える」とヘイズ教授
は言う。「かつてのリンチ(私刑)殺人の要素がそろっている」。同教授は近く、1964年に
ニューヨーク市のハーレムとベッドフォード・スタイベサントでの暴動につながった黒人男
性殺害事件に関する著書「We Are Home」の出版を予定している。

フロイド事件への抗議行動と新型コロナウイルスの流行は、根の深い米国の不平等の実例で
あるという点でつながっているとみる向きも多い。

統計データによると、黒人とヒスパニック系(中南米系)が多く住む地域の新型コロナ感染
率は平均を上回っている。クオモ知事が先週指摘したように、ニューヨーク市ブルックリン、
クイーンズ両区の一部地域では感染率が40%を超えている。ニューヨーク市全体の感染率の2
倍以上だ。この格差の原因は貧困にあるとされる。

フロイドさんの死は、数百万人が失業で路頭に迷うコロナ危機下の絶望感のはけ口となった
可能性もある。ニューヨーク大のモス教授は「大きな怒りと経済的な痛みがあり、それらが
一挙に噴き出している」と指摘する。

■マイノリティーの絶望

さらに白人以外のマイノリティーの人々は、トランプ大統領は自分たちの苦しみを気にかけ
ないと受け止め、絶望感を深めている。トランプ氏は2017年、南部バージニア州シャーロッ
ツビルで白人至上主義者がたいまつを持って開いた集会(編集注、たいまつは過激な白人至
上主義団体のKKKを想起させる)を擁護している。

オハイオ州立大学カーワン人種・民族研究所のダリク・ハミルトン所長は、「私たちは社会
の転換点に立っている」と話す。「公正に向かう可能性がある一方で、それとほど遠いファ
シズムのようなものに傾斜していく可能性もある」
0959日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:26:13.53ID:j3IuKbHQ
抗議行動のあまりの大きさと対応の難しさに、当局は対策を決めかねている。警察が強硬措
置を取れば、治安の回復につながるかもしれない半面、より大きな怒りを誘って、逆効果に
なるおそれもあるためだ。

ブッカー米上院議員は5月31日、「米国にとって、これは一時的な怒りに終わる問題ではない」
と語り、全米で警察の不当行為を集約して記録する制度を導入する法案の準備に入ったこと
を明らかにした。

ヘイズ教授も含めて、当局は少なくとも現場にいたチョービン容疑者以外の警官3人(事件後
に免職)を速やかに逮捕すべきだと主張する向きは多い。チョービン容疑者はフロイドさんの
死から4日後の5月29日、第3級殺人罪で起訴された。ヘイズ教授は、他の警官も逮捕すれば、
少なくとも何らかの公正な措置が取られていることを社会に示せると指摘する。
「警察に路上で人を処刑するのをやめさせるというのは、恐ろしく低いハードルだ」と同教授
は言う。

■警察改革実現は困難

他の是正策も以前から議論されているが、反対勢力もあり実現は容易ではない。例えば、警察
の労働組合の力を制限して、極悪な行為でない限り警官は解雇から守られるという現状を改め
る提案だ。
14年にニューヨークでダニエル・パンタレオ警官がエリック・ガーナーさんを逮捕しようとし
て喉を絞め、ぜんそくの発作で死亡させた。ニューヨーク市警察がこの警官を解雇するのに、
5年近くかかった。6人の子の父だったガーナーさんは、禁じられたたばこのばら売りをしてい
ると疑われたのだった。

その死は抗議の波を引き起こし、デブラシオ・ニューヨーク市長は警官の訓練の追加や民間人
による審査委員会の設置、警官の小型カメラ装着の義務付けなどの改善策を打ち出した。
0960日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:26:50.26ID:j3IuKbHQ
ニューヨーク市立大学ブルックリン校の社会学者で「The End of Policing(警察の終わり)」
の著書もあるアレックス・ビターレ教授は、市長が導入した対策は奏功していないと指摘する。
警察側が、政治や財政の面で影響力を行使して対策の実施を阻んでいることが一因だという。

「選挙での組織票を背景に、あらゆる言辞を弄して対策実施を邪魔しまくっている。予算編成
の過程を利用すれば、おもちゃを取り上げることはいとも簡単だ」

南部ノースカロライナ州ダーラムの草の根組織「警察を超えたダーラム連合」の世話役を務め
るダニエル・ピュリフォイさんは、米国の警察活動はその原点に人種差別があり、改革はでき
ないという。

「一般的には、警察活動は破綻をきたしていると言われる。だが、実際はもともと意図された
役目を忠実に果たしているのだ」
By Joshua Chaffin & James Fontanalla-Khan(2020年6月1日付 英フィナンシャル・タイムズ
電子版 https://www.ft.com/
0961日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:31:27.09ID:j3IuKbHQ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59882590S0A600C2FF8000/
トランプ氏、力による鎮圧前面に 選挙へ保守層意識
強い指導者像を演出 政権内に懸念も
2020/6/2 17:24

【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領は1日、白人警官の暴行による黒人死亡事件を
機に全米で拡大している抗議デモの鎮圧にあたって、自らの指揮下にある連邦軍の投入
も辞さない方針を示した。大統領選をにらんで保守層の支持固めを意識し、「力」を用
いて治安維持を最優先する姿勢を鮮明にした。ただ、強権的な手法は事態を悪化させ、
選挙にマイナスともなりかねない。

1日夕にホワイトハウスで演説に臨んだトランプ氏は、一部のデモ参加者による放火や
略奪行為を「国内テロ行為だ」と批判し、厳しく対処すると宣言した。演説の直前には
ホワイトハウス前の広場に集まっていたデモ隊を警官隊が催涙ガスやゴム弾で強制排除
した。首都ワシントンで出した午後7時以降の外出禁止令の順守を求める決意を行動で示
した形だ。

トランプ氏は演説で、事態の沈静化に際してはまず、各地の州知事が管轄する州兵を出
動させてデモ鎮圧にあたるよう要請した。そのうえで州知事の対応が不十分と判断すれ
ば、連邦軍を投入すると説明した。

合衆国憲法では治安維持の任務は一義的には州政府にあると定める。ただ、1807年制定
の暴動法は暴動鎮圧のために州知事の要請があれば、米大統領が連邦軍を派遣しての対
処が可能と規定する。議会調査局によると過去には州の要請なしに連邦軍を派遣したケ
ースもあるという。

同法の適用は白人警官による黒人男性への暴行が無罪となったのを受けた1992年のロサ
ンゼルス暴動以来となる。当時のカリフォルニア州知事がブッシュ(父)大統領に連邦
軍の出動を求めたケースがある。
0962日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:31:47.43ID:j3IuKbHQ
トランプ氏が危機対処で強い指導者像を演出するのは、民主党のバイデン前副大統領と
の戦いで劣勢に立つ大統領選で挽回をはかりたいとの思惑が透ける。米紙ワシントン・
ポストの最新の世論調査によると、トランプ氏の支持率は43%でバイデン氏の53%に水を
あけられている。新型コロナウイルスの対処のまずさもあり、バイデン氏のリードは2
カ月前の2ポイントから広がった。
0963日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:33:52.37ID:j3IuKbHQ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59875420S0A600C2000000/
[FT]香港統制強化は民主活動家への口封じか
2020/6/2 15:57日本経済新聞 電子版

中国が香港の社会統制を強める「香港国家安全法」の制定を決めたのを受け、同国が法律
を盾に政治的権利の要求や反対意見を弾圧してきた歴史を香港の民主活動家は不安な気持
ちで思い返している。

中国では国家転覆罪など犯罪の定義が極めて曖昧なため、国家安全法制が共産党による反
対派抑圧のための方便になっていると人権団体や法律の専門家は指摘する。

■香港市民も恣意的拘束受ける覚悟必要(ry
0964日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 20:44:55.87ID:H3w937qz
アメリカの「人権カード」に効果がない理由――香港をめぐる米中新冷戦・・・
大前提として確認しなければならないのは、中国の問題に限らず他国の
内政に介入することも辞さないのは先進国だけで、しかもそれは国連加盟国
の6分の1にも満たない圧倒的少数派であることだ。
これとは対照的に、世界の圧倒的多数を占める途上国は基本的に他国の内政
には口を出さない。・・・それは中国の経済的プレゼンスだけが理由ではない。
例えば、独立以来(さまざまな問題があるとしても)選挙を行い、
最近では中国との対立が鮮明なインドでさえ、メディアで香港問題が
取り上げられることは稀で、政府がこの問題で批判することはほぼない。

・・・欧米以外の国のこうした姿勢には、いくつかの理由がある。
第一に、ほとんどの途上国は、かつて「文明化」という大義名分のもと
植民地化された歴史があるため、先進国が人権や自由といった高尚な理念を
掲げて介入することへの警戒が強い。
第二に、途上国には独裁的な政府や人権問題を抱える国も少なくないため、
こうした国にとってはなおさら「内政不干渉」の優先度が高くなる。
第三に、人権や自由の政治的な利用への警戒だ。
先進国は関係の深い途上国が相手の場合、その人権問題を無視しがちで、
いわゆるダブルスタンダードが目立つ。アメリカがインドやサウジアラビア
の人権問題に沈黙しがちなことは、その象徴だ。・・・
https://blogos.com/article/461512/

よく書けている。↑ 現在の米国の状況は、正にその事を裏づけている。↓


抗議の波が、米国の偽善に焦点を当てている。
A wave of protests puts a spotlight on U.S. hypocrisy・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2020/06/01/floyd-protests-us-hypocrisy-china/
0967日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 21:51:13.92ID:H3w937qz
ニューヨーク州/ニュージャージー州では、
心臓病、糖尿病、アルツハイマー病、等でも超過死亡が生じている。
・・・New York and New Jersey have had more than 44,000 deaths above normal
from mid-March to May, according to a New York Times analysis of data from the C.D.C.
While Covid-19 is the leading cause of these excess deaths, more people have also
died from other causes like heart disease, diabetes and Alzheimer’s disease in recent weeks
than for the same period in previous years.・・・
https://www.nytimes.com/interactive/2020/06/01/us/coronavirus-deaths-new-york-new-jersey.html
0968日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 22:35:44.98ID:j3IuKbHQ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60753
米国デモ過激化、「アンティファ」黒幕説は本当か?
異例の速さでデモが急拡大、騒乱の真の構造とは
2020.6.2(火)黒井 文太郎

彼らのデモはときに暴徒的なものになるとはいえ、殺人や本格的な破壊活動を目的とする
ようなことはない。デモの過激化といった程度の範囲内であり、そういう意味では「過激
派」と言えなくはないが、トランプ大統領が言う「テロ組織」にはあたらない。

したがって、今回の件で、反対陣営から白人至上主義派に近いとみられているトランプ大
統領が、一方的にアンティファをテロ組織に認定しようとすることは、より米国社会の分
断を促進することになるだろう。

トランプ政権が一方的な立場から反対派をテロリスト呼ばわりしたり、軍の投入を拡大し
たりすれば、それが大きな反発を呼び、逆に流行を長引かせることになりかねない。
0970日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 22:56:31.91ID:N7RgVV6K
大村は主張も政治的姿勢も筋が通ってるよ
河村のように政治家が憲法を軽んじたら終わりだろ
0971日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 23:01:10.76ID:qT/23svI
議会軽視
立法された条例も公布しない
契約で決められた分担金も払わない
一体どこの国の政治家なんだよ
ほんとうに日本の政治家なのか?
0972日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:24.83ID:j3IuKbHQ
https://www.politico.com/news/2020/06/01/tucker-carlson-trump-protest-295628
Fox News’ Tucker Carlson goes after Trump and Kushner over protests
The host criticized the president’s handling of demonstrations sweeping the
country, and laid into his son-in-law and adviser over how to respond.
保守系のFox Newsのホストの Tucker Carlsonは全米に広がる抗議行動への対応について
トランプ女婿のKushnerが誤ったアドバイスをしていると非難

Kushner was also just one of some unnamed "key advisers" who Carlson said "don't
seem to understand ... the gravity of the moment," not only for the country but
also for Trump's reelection prospects.
"'No matter what,' they'll tell you," Carlson said of a handful of advisers
around the president, "'our voters aren't going anywhere. The trailer parks are
rock-solid. What choice do they have? They've got to vote for us.'"

He continued: "Jared Kusher, for one, has made that point out loud. No one has
more contempt for Donald Trump's voters than Jared Kushner does."
Carlson added that Trump’s reelection was at risk unless he shored up his
response to the protests.
“The first requirement of leadership is that you watch over the people in your
care,” Carlson said. “Donald Trump is the president. Presidents save countries,
and that’s their job and that’s why we hire them. It’s that simple.”
0977日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 01:00:57.46ID:pvJ1enJv
>米英シーパワー勢の黄昏に拍車が掛かりそうだ。

別にそんなのはアメリカやイギリスに限った話ではない
0978日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 02:10:19.70ID:mynCb7xp
https://www.nbcnews.com/tech/security/twitter-takes-down-washington-protest-disinformation-bot-behavior-n1221456
GEORGE FLOYD DEATH
White nationalist group posing as antifa called for violence on Twitter
Other misinformation and misleading claims spread across Twitter on Sunday
night and into Monday related to the protests.
白人至上主義者のグループが「アンチファ」を名乗ってツイッターで暴力を呼びかける
などのミスインフォメーション行為、ツイッター社は彼らのアカウント削除

June 2, 2020, 8:03 AM JST / Updated June 2, 2020, 9:57 AM JST
By Ben Collins, Brandy Zadrozny and Emmanuelle Saliba
A Twitter account claiming to belong to a national “antifa” organization and
pushing violent rhetoric related to ongoing protests has been linked to the
white nationalist group Identity Evropa, according to a Twitter spokesperson.
0979日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 07:31:24.88ID:mynCb7xp
https://www.axios.com/george-floyd-bush-statement-protests-2a269000-7142-4308-816a-3460327f40bb.html
2 hours ago - Politics & Policy
George W. Bush breaks silence on George Floyd
Ursula Perano
W・ブッシュ前大統領が、沈黙を破って(全米の暴動事件となった原因の)George Floyd
死亡事件について発言「悲劇的な失敗についてアメリカが省みるべきとき」「若い黒人
男性がアメリカ国内で脅迫され疲れ果てていることはショッキングだ」「システミックな
人種差別を終わらせることが、どうしたら可能か?」

Former President George W. Bush (R) wrote in a statement Tuesday that he and his
wife, Laura, are "anguished" by the death of George Floyd, and said that "it is
time for America to examine our tragic failures."

Why it matters: It's a stark juxtaposition when compared to fellow Republican
President Trump's response to current civil unrest. While Trump has called for
justice in Floyd's death, he's also condemned protestors and threatened to deploy
military personnel if demonstrations continue.

The former president, however, made no mention of the current administration in
his statement.
Bush writes that he and his wife over the past week actively "resisted the urge
to speak out, because this is not the time for us to lecture. It is time for us
to listen."
What he's saying: Bush argued Americans best serve their neighbors when they
"try to understand their experience."

"It remains a shocking failure that many African Americans, especially young
African American men, are harassed and threatened in their own country...,"
Bush wrote.
0980日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 07:31:53.02ID:mynCb7xp
"How do we end systemic racism in our society? The only way to see ourselves in
a true light is to listen to the voices of so many who are hurting and grieving.
Those who set out to silence those voices do not understand the meaning of
America ? or how it becomes a better place," he added.
The bottom line: Bush said "lasting justice will only come by peaceful means,"
condemning looting and destruction that's occurred in some demonstrations.

But "we also know that lasting peace in our communities requires truly equal
justice. The rule of law ultimately depends on the fairness and legitimacy of
the legal system."
0982日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 07:39:50.45ID:mynCb7xp
Financial Times@FinancialTimes・1時間
Donald Trump is facing criticism after clearing a peaceful protest to take a
photo in front of a church while holding a Bible

 
0983日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 07:44:27.67ID:mynCb7xp
FT:新コロナウイルスによるロック・ダウンのせいでベビー・ブームが起きるかもという
予想は外れたわけだが
Financial Times@FinancialTimes・4時間
Opinion: As it turns out, we didn’t all spend the quarantine having sex.
Despite early predictions of a coronavirus-induced baby boom, it seems that
during lockdown we were less eager to jump into bed than some had imagined.
Here's why:

Lockdown stress puts paid to a coronavirus baby boom
Couples reported their relationships improved in the pandemic, even if they had less sex
ft.com
0984日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 08:50:52.25ID:mynCb7xp
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59858310S0A600C2EAF000/
フェイスブック社員、スト
大統領発言「容認」に反発
2020/6/2付日本経済新聞 夕刊

【シリコンバレー=奥平和行】黒人男性の暴行死亡事件に関するトランプ米大統領の発言
をめぐり、米フェイスブック社内の分断が深まっている。一部の幹部や社員が発言を容認
するマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の方針に反発し、1日にストライキを
起こした。発言の規制に対しては賛否両論があり、経営陣は難しい対応を迫られている。
0985日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 08:54:24.54ID:mynCb7xp
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59907990T00C20A6000000/
白人至上主義者が極左偽装 ツイッターアカウント停止
2020/6/3 6:09

【ワシントン=共同】米ツイッター社は2日までに、白人至上主義者が極左運動「アンテ
ィファ(反ファシスト)」に偽装したアカウントをつくり、白人警官による黒人男性暴
行死事件を受けた全米のデモ参加者に向けて暴力をあおる投稿を繰り返したとして、こ
のアカウントを停止した。

現在、この投稿は読めないが、NBCテレビによると、デモが激化した5月31日夜、「今夜
がその時だ、同志たちよ」「今夜、住宅地、白人地域に入り込む」などと扇動していた。

トランプ政権はデモ暴動化の背後にアンティファがいると主張し、テロ組織に指定する
と表明。暴徒化には極右の関与も指摘されているが、右派には自分の支持者が多いため
トランプ大統領は批判していない。

トランプ氏はこれまで白人至上主義者を擁護するような発言をしており、今回もデモ参
加者が訴える米社会の構造的な人種差別について反応を示していない。
0986日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 10:29:14.06ID:pdR04V9O
>>985
どうやって白人至上主義者が偽装してると分かったんだろう。
事実はtwitter社が決めるからか。
0987日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:19:18.22ID:kwPXECG/
https://jp.wsj.com/articles/SB11497985399940914732104586423030201616642
米暴行死、大企業CEOも積極発言 人種差別や警察暴力で
By Kathryn Dill 2020 年 6 月 3 日 11:19 JST
 
黒人男性ジョージ・フロイドさんの暴行死をきっかけに全米に広がっている抗議行動を
巡り、さまざまな分野の経済界首脳が問題解決に向けて乗り出している。背景には、経
営者が自身の使命を、収益追求以上に広くとらえるようになっていることがある。

米金融大手ゴールドマン・サックス・グループは社員に対し、人種や差別の問題に関して、
話しにくいことでも積極的に対話をするよう求めた。ハイテクフィットネス機器を扱うペ
ロトン・インタラクティブは、全米黒人地位向上協会(NAACP)の弁護基金に50万ドル
(約5400万円)の寄付(ry
0988日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:21:15.40ID:kwPXECG/
https://jp.wsj.com/articles/SB11497985399940914732104586422770544403778
【オピニオン】トランプ氏を見限り始めた世界
中国・ロシア・ドイツは、米国はもはや世界をリードできないと考えている
By Walter Russell Mead 2020 年 6 月 3 日 12:57 JST
――筆者のウォルター・ラッセル・ミードは「グローバルビュー」欄担当コラムニスト

窮地に立たされたトランプ米政権がかつてないほど山積した国内の課題で苦闘する中、
外国の指導者たちは友好的な者もそうでない者も、乱気流にはまった型破りな政権に対
する自国の戦略を再調整している。中国、ロシア、ドイツは今やドナルド・トランプ大
統領を11月までどう扱うか決めたように見える。ドイツは彼を無視し、ロシアと中国は
米国の混乱に乗じようとするだろう。(ry
0989日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:25:44.17ID:kwPXECG/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-02/QBAV5WT0G1L601
米男性暴行死は「権力の乱用」、EU外交トップも懸念を表明
Jonathan Stearns 2020年6月3日 1:14 JST

●EUは「ショックを受け、がくぜん」−ボレル欧州委副委員長
●米国の団結を望んでいる、分断ではない−ラーブ英外相が議会で発言

米国の黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官に首を膝で押さえられ後に死亡した事件
について、欧州連合(EU)の外交トップは「権力の乱用」だと述べた。事件をきっかけに
米国で続く暴動に欧州からも懸念の声が上がっている。

EUの行政執行機関である欧州委員会のボレル副委員長(外交安全保障上級代表)は、フロ
イドさんの死にEUは「ショックを受け、がくぜんとした」と話し、「この困難な時に団結
し、国として癒やし、重要な問題に対処できる米国民の力を信じている」と続けた。

ボレル副委員長は2日、ブリュッセルで記者団に対し、「これは権力の乱用であり、非難さ
れるべきである」と発言。「武力が乱用されないよう、社会全体が警戒を怠ってはいけない」
と述べた。英国のラーブ外相は英議会で「米国の団結を望んでいる。分断ではない」と述べた。
原題:EU’s Top Diplomat Says Floyd’s Death Was ‘Abuse of Power’ (1)(抜粋)
0990日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:30:48.33ID:kwPXECG/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBBEGVDWLU6G01
トランプ氏に厳しい非難、ホワイトハウス周辺でのデモ隊強制排除巡り
Justin Sink、Travis Tritten 2020年6月3日 9:32 JST

●催涙ガスやゴム弾などが使用されたことを支持せず−共和上院議員
●大統領の施設訪問についても「非難に値する」とカトリック大司教

トランプ米大統領は1日にホワイトハウスの周辺での平和的抗議活動を治安当局が強制
排除したことを巡り、宗教指導者や民主党議員らから厳しい非難を浴びた。共和党の一
部からも不支持の声が上がった。

共和党のティム・スコット、ベン・サス両上院議員は、ホワイトハウスのすぐ北側にあ
るラファイエット広場に1日に集結したデモ隊を排除するため、催涙ガスやゴム弾など
が使用されたことを支持しないと表明した。

カトリックのワシントン大司教区のウィルトン・グレゴリー大司教は、同施設が大統領
の訪問を受け入れたことについて「非難に値する」と指摘。「自分と意見を異にする場
合であっても、全ての人々の権利を守るよう求めているわれわれの宗教的原則に反する
形で、カトリック施設がこれほどひどく悪用され、操られるのは当惑させられるもので
あり、非難されるべきだ」との見解を示した。
0991日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:33:17.31ID:kwPXECG/
Financial Times@FinancialTimes・1時間
Japan’s coronavirus success has global significance: the country did not impose
a compulsory lockdown and carried out little virus testing
0992日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:35:44.56ID:kwPXECG/
>>991
FTも言うように日本国が新コロナウイルス対応で他国から見れば信じがたいような成果を
上げていることは日本国以外にとっても意味が大きいので、専門家による原因究明が必要
0993日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:33.32ID:kwPXECG/
ロイター@ReutersJapan・44分
米フェイスブック、白人至上主義団体の関連アカウント停止

米フェイスブックは2日、白人至上主義団体に関係があるアカウントを停止したと発表
した。米国内で広がる人種差別への抗議デモに武器を持ち込むようあおるコンテンツが
一部であったことが理由。
jp.reuters.com
0994日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:43.79ID:kwPXECG/
ロイター@ReutersJapan・1時間
米国防総省、ワシントン首都圏に陸軍兵士約1600人を配置

米国防総省は2日、ワシントン首都圏に陸軍兵士約1600人を配置したと明らかにした。
ワシントンではこのところ連日で、夜間に激しい抗議活動が繰り広げられている。
jp.reuters.com
0995日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:43.30ID:kwPXECG/
https://jp.reuters.com/article/minneapolis-police-poll-idJPKBN23938K
2020年6月3日 / 08:58 / 6時間前更新
抗議デモに共感64%、大統領の対応は55%が不支持=米世論調査

[ニューヨーク 2日 ロイター] - 2日公表のロイター/イプソス世論調査によると、
米ミネソタ州で起きた白人警官による黒人暴行死事件への抗議デモが全米に広がっている
ことについて、抗議活動参加者に「共感する」と答えた人の割合が64%に達し、否定的
な27%、「分からない」の9%を大きく上回った。

逆にトランプ大統領の対応を支持しないという割合は55%超、このうち「強く反対」が
40%となり、支持は33%にとどまった。共和党員に限っても、トランプ氏の対応に肯
定的だったのは67%と、大統領としての職務全般を評価する声が82%あったのと比べ
てかなり低い水準だった。

トランプ氏はデモへの強硬措置を打ち出し、暴動の鎮圧には軍を出動させる考えも示唆し
ているものの、調査結果から見ると、そうした姿勢は国民の反発を招き、政治的にマイナ
スとなる恐れがある。

日中に行われている多くのデモは平和的だが、夜間には一部が暴徒化し、警官隊との衝突
も発生。共和党員、民主党員ともに平和的デモには賛成との意見が過半数を占めた半面、
結果的に暴力に至った行動が適切だったと答えたのは25%弱だった。

別のロイター/イプソス調査では、11月3日の大統領選で共和党のトランプ氏対民主党
のバイデン前副大統領の争いとなった場合、バイデン氏に投票すると述べた登録有権者は
47%、トランプ氏が37%で、その差10%ポイントは、バイデン氏が民主党の大統領
候補指名をほぼ手中にした4月上旬以降で最大になった。
0996日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 17:49:31.69ID:pdR04V9O
薬中で女性への強盗までやらかしてる奴を逮捕するのに、暴力使うなとでも?
0997日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 18:01:52.25ID:pNHmOAWY
米国で騒ぎの元になった、警官によるあの拘束方法、(人口の19%が黒人の)
ミネアポリスじゃ合法なんだね。
尤も、2012年からのデータじゃ、された428人中の3分の2は黒人だし、
されたうちの14%は意識を失ったとさ。
Two-thirds of people put in neck restraints by Minneapolis police were black,
department data shows・・・
https://edition.cnn.com/2020/06/02/us/mn-minneapolis-police-neck-restraints-george-floyd-invs/index.html

人種主義の暴力的米国のエッセンスここにあり、だねえ。
0998日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 18:12:58.99ID:kwPXECG/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59920140T00C20A6000000/
[FT]トランプ氏が再選戦略、「抗議デモに強腰」演出
2020/6/3 17:31日本経済新聞 電子版 Financial Times

公民権運動の時代以来最悪の騒乱が広がるなか、トランプ米大統領は国を一つにまとめる
よう求める声を無視して「法と秩序の大統領」を自称し、2016年の大統領選で勝利の原動
力となった戦略に回帰した。

黒人男性ジョージ・フロイドさんの暴行死事件をめぐり、首都ワシントンのホワイトハウ
ス前で平和的に抗議行動をしていたデモ隊に警察が催涙ガスやゴム弾を発射する事態とな
った1日、デモ参加者を怒り狂う暴徒と見なすトランプ氏は「重武装の兵士数千人」を配備
して対処すると誓った。

タフな指導者というイメージを演出する一幕だった。警察に道を確保させてホワイトハウス
の敷地内から姿を現したトランプ氏は、バー司法長官や陸軍戦闘服姿のミリー統合参謀本部
議長ら政権幹部の一団をぞろぞろ従えてラファイエット広場を徒歩で横切り、教会を訪問した。

■コロナ対応への批判逃れる

5カ月後に迫る大統領選を前に、抗議行動に強硬に対処するというシグナルの発信だった。
支持者や識者は、トランプ氏は犯罪に厳しく対処するという16年の選挙戦略に立ち返ったと
受け止めている。抗議行動に焦点を合わせることで、新型コロナウイルスへの対応をめぐる
批判からしばし逃れることもできる。

トランプ氏は1日、全米の州知事とのテレビ会議で「(知事は)弱腰だ」と説教し、街頭を
「制圧」しなければならないと語った。数日前にはツイッターへの投稿で、かつて人種隔離
主義者が言っていた「略奪が始まれば、発砲が始まる」という言葉を使った。ホワイトハウ
スの地下壕(ごう)に退避した翌朝には、デモ隊に「どう猛な犬」を放つと脅しをかけた。
0999日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 18:13:36.43ID:kwPXECG/
「彼はコロナ禍を新聞の1面の下半分に押し下げようと力を込めている」と指摘するのは、
ニクソン、レーガンなど4大統領の顧問を務めたデービッド・ガーゲン・ハーバード大学教授だ。

トランプ氏は1日、自身は「全ての平和的な抗議活動の味方」だと述べたが、それに反する過
去がある。1990年に米誌プレイボーイに対し、中国共産党が前年の天安門広場での学生デモを
武力鎮圧したことを称賛し、弱腰と思われている米国を尻目に中国は「力というものの強さ」
を示したと語っているのだ。

トランプ氏は1日の州知事とのテレビ会議で、フロイドさんが死亡したミネソタ州は抗議デモ
のせいで「世界の笑いもの」になっていると語った。

トランプ氏の元広報ストラテジスト、ジェイソン・ミラー氏は16年の選挙戦といくつかの共通
点があると話す。トランプ氏は「人々を慰めたり手を握ったりする最高責任者としてではなく、
仕事を成し遂げるために雇われた」のであり、共和党支持者は同氏が犯罪に強硬姿勢を取るこ
とを求めているという点を思い起こすことが重要だという。

だが、その戦略は失敗するとの見方もある。共和党ストラテジストのジョン・ウィーバー氏は、
中心組織を持たず緩やかに連携する左翼の反ファシスト運動「アンティファ(反ファシスト)」
がデモの暴徒化をあおっているとトランプ氏が非難していることについて、同氏が18年の中間
選挙前に「キャラバン」(中米諸国から米国を目指した移民集団)の問題で国民の不安をあお
り立てたことと比較する。

「16年のトランプは好況の中で、25年にわたりプロの攻撃マシンの中傷を浴びていた女性候補
と争うひとつの『理論』だった」とウィーバー氏は指摘する。「しかし今、トランプとトラン
ピズム(トランプ主義)はれっきとした『事実』だ。11月には大敗を喫するだろう」
1000日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/03(水) 18:14:10.55ID:kwPXECG/
■人種差別的ツイート

テッド・クルーズ上院議員(共和党)の元広報担当リック・タイラー氏は、トランプ氏はフロ
イドさんの死を敵と味方を引き裂くくさびとして利用したと受け止めている。「冷静になるよ
う呼びかけ、警察の人種差別に対処するのではなく、人種差別的なツイートを出し、不公正に
対して高まる怒りの火にガソリンを注ぐことを選んだ。米国民にひとつ聞いてみたい。もうう
んざりか、と」

最近の世論調査によると、全米でも重要な激戦州の大半でもトランプ氏は(民主党の)バイデ
ン前副大統領にリードされている。だがトランプ氏は、強硬姿勢を取ることで支持層の熱気を
高め、勝利をつかみ取ることに賭けているようだ。

東部ペンシルベニア州ピッツバーグ在住でトランプ氏を支持するゲイリー・シスラーさんと妻
のローラさんは、支持者がトランプ氏を見放そうとしている兆しは全く見えないと話す。

ローラさんは、抗議行動が郊外にも広がることを恐れる女性の友人の間で、法と秩序というト
ランプ氏のメッセージは共感を呼んでいると話す。混乱にうんざりしているので、ほとんどの
人が軍の出動を歓迎するはずだという。元空軍パイロットのゲイリーさんは、トランプ氏は強
い支持を保っているが、軍の出動は裏目に出る危険もあると考えている。

「誰の得にもならない状況になってしまう」とゲイリーさんは言う。「完全武装した何千人も
の男女の兵士を見れば、ベトナム反戦運動を覚えている世代は嫌な気持ちになるだろう」

トランプ氏は黒人有権者の間で広げた支持を失うとの見方もあるが、トランプ陣営の広報担当
ティム・マートー氏はその可能性を否定する。司法省がフロイドさんの死に関する調査を「速
やかに開始」したことに加え、コロナ危機前の未曽有の低失業率や刑事司法改革など、トラン
プ氏には黒人有権者に関わる「明白な実績」もあるからだという。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 17時間 46分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況